2011年3月から開始した『東日本大震災』に対する義援金募金は、5月31日(火)をもちまして終了いたしました。皆様には多額の募金をお寄せいただきまして誠にありがとうございました。
国内のセブン-イレブンチェーンをはじめ、米国のセブン-イレブン・インク社を中心に、世界11カ国のセブン‐イレブンでも募金活動を行いました。
お預かりした募金は、一日も早いご支援につながるよう、すでに4月に1回目9億2839万2652円(セブン&アイグループ合計28億24万2710円)を、5月に2回目4億6405万2710円(セブン&アイグループ合計5億5125万6759円)を直接被災地へお届けいたしました。
6月16日(木)に3回目3億367万9326円(セブン&アイグループ合計3億4231万9590円)を被災された各県と長野県栄村へ送金いたしました。
国内の義援金募金合計金額は16億9612万4688円(セブン&アイグループ合計36億9381万6482円)、米国のセブン‐イレブン・インク社を中心に世界11カ国のセブン‐イレブンで実施した募金約4億2551万円を合わせると、セブン‐イレブン店舗の募金総額は約21億円、セブン&アイグループの募金総額は約41億円となります。
セブン-イレブン・インク社CEOジョー・デピントのコメント
“This tragedy has been unfolding before our eyes, and people are looking to support the Japanese people in any way they can.
We want to connect with our customers around the world to assist Japan and its people in rebuilding their lives after such devastating disasters.”
この悲劇は目の前で起きており、私たちは日本の人々をあらゆる方向から援助しようとしています。日本を支援する世界のお客様と一体となり、日本の復興を支援していきたいと思います。
4月1日(金)〜30日(土)までに寄せられた義援金は、セブン‐イレブン4億6405万2710円、セブン&アイグループ全社合計では5 億5125 万6759 円となりました。この義援金は、一日も早い復興を願い5月6日(金)・11(水)に直接被災地へお届けいたしました。
なお、4月6日(水)にお届けした義援金と合わせると総額は33億5149万6892円となります。
「東日本大震災義援金募金活動」に対して、皆様から多額の義援金募金が寄せられています。マスコミ報道でご存知の通り、被災地は未曾有の悲惨な状況にあり一刻も早い復興支援が必要です。セブン‐イレブン、イトーヨーカドー、そごう、西武をはじめとするセブン&アイグループでは、一日でも早く義援金を被災地にお届けし、復興に役立てていただくために、義援金活動中ではありますが、お客様からの募金の中間分を取りまとめ、同時にセブン&アイ・ホールディングスから5億円、名誉会長の伊藤雅俊より10億円、会長の鈴木敏文より1億円を合わせ、総額28億24万133円を4月8日に各県へお届けいたしました。