東京の韓国大使館 「がんばろう日本!」の懸垂幕
【東京聯合ニュース】「がんばろう日本! 韓国国民はみなさんと共に歩みます」――。
東京・四谷の韓国大使館は東日本大震災発生から1年を迎えるのに合わせ、5日から大使館入口に「がんばろう」のメッセージが書かれた懸垂幕を掲げている。
昨年3月11日の震災後、多くの海外公館が自国に引き揚げたり、大阪に移転するなどしたが、韓国大使館は職員やその家族を東京にとどめ、日本の復興を支援するとの意志を示してきた。
懸垂幕が掲げられた韓国大使館(提供写真)=8日、東京(聯合ニュース)
仙台総領事館は昨年4月27日まで在日同胞のための臨時避難所になり、在日中国人、在日フィリピン人らの避難にも一役買った。
申ガク秀(シン・ガクス)駐日韓国大使は、11日午後2時半から東京・国立劇場で開かれる東日本大震災1年の追悼式に出席する。また、仙台総領事館は11日に宮城、岩手、福島の3県で開かれる追悼式に領事を派遣する。
韓国大使館と東京・南麻布の領事部、仙台総領事館は11日、韓国国旗を通常よりも低く掲げ、追悼の意を表す。
関連記事
- 東日本大震災1年 韓国企業は競争力強化が必要に03-08 14:30
- 眞露ジャパン 東日本大震災被害の高校に支援金03-06 18:23
- 東日本大震災から1年 危機対応に問題=韓日専門家03-04 13:43
- 東日本大震災から1年 在日韓国人の生きる強さ03-04 11:51
- <芸能>韓日友好チャリティーコンサート開催 収益金寄付 03-04 10:20
- 昨年の航空貨物輸出量 前年比9.1%減=韓国02-26 14:20
- 知識経済部長官 在韓日系企業人らと懇談会02-23 17:24