 |
2012年3月8日(木) 19:14 |
|
 |
卒業を前に伝統行事のフッド授与式
岡山市のノートルダム清心女子大学で、10日の卒業式を前に、伝統行事であるフッド授与式が行われました。
今月卒業する予定の学生が、ガウンとキャップを身に付け、独特のグースステップで厳かに入場します。 フッドは学位の象徴とされており、ノートルダム清心女子大学では、卒業を前にした学生に誇りを持ってもらおうと、毎年授与式を行っています。 8日の式では、約540人の学生が一斉にフッドを被り、社会に巣立つ決意を新たにしました。 学生はガウン・キャップ、フッドで一揃いになったアカデミック・ドレス姿で、10日行われる卒業式に臨みます。
|
|