ここから本文です

セ予告先発導入に…オリ岡田監督は不満顔

デイリースポーツ 3月9日(金)7時41分配信

セ予告先発導入に…オリ岡田監督は不満顔
拡大写真
 セの予告先発導入に“反対”の岡田監督(左)(撮影・辰巳直之)
 今さら言うても仕方ないけど。オリックスの岡田彰布監督(54)が8日、セ・リーグの予告先発導入決定に不満を並べた。

 西武との練習試合終了後。一塁ベンチでにこやかに取材に応じていた岡田監督だったが…。報道陣からセの予告先発導入を伝え聞くと、突然“大噴火”した。

 「決まったんか?全然、おもろなくなるなあ」

 指揮官はファンサービスの観点から両リーグの個性を重要視し、以前からセの予告先発導入には反対派だった。オリックスの監督就任後は交流戦で先発候補の2人に同じ調整をさせて相手をかく乱。プロ野球のだいご味を演出してきたとあって“岡田節”は止まらなかった。

 「すごいなあ。俺が聞いたんは宮古島(にいた2月上旬)やで。1カ月で(導入)できるんや。落合監督が(中日を)辞めたからかもな。いたら(落合監督は)絶対、反対やで」と皮肉のオンパレードだ。

 シーズン後に、改めて1年間の検証をするということにも「(観客が)減ったらやめるということか?自然消滅(したルール)はいっぱいあるで。新ストライクゾーンとか、2段モーションとかな。(今は)やってるかどうかも分からんよ」と不満いっぱい。どうしてもセ・リーグの予告先発導入が納得できない様子だった。

【関連記事】
セ予告先発導入 きっかけは原監督「プロ野球人気の底上げにつながれば」
広島はセ予告先発導入賛成だった「先発隠しに労力を使うのはどうかと思う」
“予告先発反対派”阪神・和田監督は複雑「先発予想は駆け引き」
落合氏、日本シリーズでブチ切れた「最初からテレビ局のためと言えばいいんだ」
岡田彰布 ストライクゾーン 2段モーション を調べる

最終更新:3月9日(金)8時23分

デイリースポーツ

 

主なニュースサイトで 岡田彰布 の記事を読む

ブログパーツ

スポーツトピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。