本日 : 92
昨日 : 523
March 2012 (7)
February 2012 (22)
January 2012 (22)
December 2011 (24)
November 2011 (25)
October 2011 (24)
September 2011 (26)
August 2011 (19)
July 2011 (21)
June 2011 (22)
May 2011 (20)
April 2011 (18)
ひとりごと・・・ (226)
キクさんのナイフ (73)
実験くん (8)
催しモノ (84)
旅とナイフと (41)
モノ語り (172)
ナイフの規制等について (14)
島田センセのナイフ (10)
クナイ・タクティカルペン (26)
橋本庄市作品 (20)
ワンダースポット (8)
I LOVE 山陽電車 (2)
ネタの時間 (4)
iPhoneから更新 (6)
ヒモの巻き方 (5)
ただいま渡米中 (12)
お酒のお話 (1)
TUFF(タフ・プロダクツ)製品 (48)
ナイフ好きなら
島田センセのナイフ
お酒飲んで喰って、当然ナイフの話で盛り上がったりしますよね。
お酒飲みながらナイフとかナイフ取り巻く環境とかそういう話するの楽しいですし。
で、キクさんが来るってコトで集まってくれてたちくまさんの常連メンバーさんから・・・この方達は単なる酒好きに留まらず、色んな方向にアンテナ張ってるから、面白そうなモノへの感度が高いわけですね。
実は密かにおいらのブログも見ていてくれたりするので・・・少し前に久々登場ネタとして載せた島田センセの「大人のバタフライ」に喰いついてくれまして・・・
いやぁ〜売りたいんですけど、センセがなかなか作ってくれないんですよね〜(^_^;)なんて返事したりして。
もちろんなかなか出来てこないのはそれなりに事情があるわけですけどね・・・
でも待ち望んでいる人達からすると、その辺なかなか理解してもらえないですよね。
しっかり作られたモノが、経年変化で味わい出たりして、徐々に自分だけのモノになっていくこの喜び。
そういったモノを含めての「大人のバタフライ」。
そんなちくまさんに集うお客さん達を萌え狂わせる画像を・・・
これが島田センセ所有の大人のバタフライ。
これをポケットからサッと出して、スルッと刃を出してサクッとモノを切り、クルっと折りたたみ何事も無かったようにまた元のポケットへ。
島田センセ本人は何気ない当たり前の行為だったハズですが・・・
おいらは見てしまった・・・この一連の流れるような所作。
あの時の衝撃。
これを誰かに伝えたい・・・
そこから始まった「大人のバタフライ」企画。
それが今や、あの時の衝撃を目の当たりにしてない方にも伝わり、確実に広まっている・・・
まぁ今頃こんなネタほじくり返したところで出来てくる見込みは・・・
いっそ・・・
密かに・・・
このナイフを手に入れたい方達の署名を集めてプレッシャーをかけたい(T_T)
嗚呼・・・
島田センセ早く作って・・・
”ちくま”な新井さん
旅とナイフと
実は今回、ナイフショウの前日、素直に東向いて東京を目指すと見せかけて・・・信州は松本へちょっと寄り道していったんです。
キクさんと弟子の高橋君と一緒に車の運転交代して東京目指すという話だったんですが、「せっかくなら松本の新井さんとこ寄っていこめぇ」ってなキクさんの提案で、ホンの少し北上。
"ちくま"の新井さんとは、松本城に程近い飲食店街で居酒屋を営む、キクさん及び菊ナイフの大ファンです。
秋の関・刃物まつりにはちくまのお客さんを巻き込んでやって来て、そのお客さん達も結構ナイフにはまっちゃったりする人達。
お店主催の釣りツアーとか山菜採りとかいっぱい楽しい企画があって、なによりも美味しいお酒とお料理があって、しかもそこに集う人達が明るく朗らか・・・だけでなく酒好きで多彩な趣味と感覚を持ち合わせた人達。
そりゃ楽しい空間になるってもんです。
キクさんは当然何度も行ってて、おいらも行きたい行きたいってずっと言ってたのにタイミングが合わず、島田センセや二部先生にまで先を越される始末。
と言うコトでキクさんの提案を断る理由が見当たらない・・・
でね・・・お城繋がりってコトで、姫路と松本は姉妹都市だったりするんですよ!
まぁお城に関しては・・・やっぱりそこは譲れない(キリッ
でもなにかしら因縁は感じてたわけです。
いつかは松本に行くことになるであろう・・・と。なんとなく昔から。
まさかこう言う形で(ナイフ繋がり酒繋がり)とは思いませんでしたが(^_^;)
おいらはまず姫路から車でキクさん工房へ・・・
一応ナイフショウに出展するからには、結構荷物持ってますからね、車での移動です。
そこからキクさん車に同乗して行ったのです。
信州と言えば!
やっぱりイナゴですよね!!
みんな。ええぇ?とか言うけど美味いですよ。
まぁ岐阜の方とかでもイナゴとかハチの子とか食べますしね、何度も喰ったことあるのでゼンゼンヘイキ(^_^)v
それよりも!
新井さんチョイスのお酒が美味い。
自分でどんなのを飲もうか迷うのも楽しみのひとつかも知れませんが、こういう時は素直にオススメに従うのが一番。
出てくるアテもおまかせおまかせ。
だってその方がその時に一番美味しいモノが出てくるんです。
お酒も何杯もおかわりして・・・
〆はお蕎麦で!
我々だけで密かにこっそり前夜祭。
明日からのナイフショウ盛り上げるぞ!!って話して楽しいヒトトキを過ごさせていただきました。
また絶対来ますよ!!
新井さん、集っていただいた皆様、ありがとうございました。
ありがとうございました!
催しモノ
SAKURAブレイドショウ、記念すべき第一回目が無事終了しました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
今回はキクさんと一緒に、岐阜から車で東京行きでした。
ショウが終わって片付けしたら帰路につき、少し前にとりあえず岐阜まで辿り着きました。
ナイフショウ盛況の興奮冷めやらぬまま&雨の中の運転で、直ぐに寝付けず真夜中の更新です。
沢山の「顧客」の皆様とお会いできて、そして色々お話しできて楽しかったです。
なんだかブログで散々煽ってたから、仕方なしに来てやったよ的な方もおられまして(笑
皆様ホントお忙しい方達ばかりなのに・・・貴重なお休みを奪ってしまい、スミマセン・・・スミマセン・・・
お名前をお聞きした方も何人かおられましたが、こっそり来られてた方も多かったようで・・・ナンのお構いもできず申し訳なかったです。
ナイフショウ出展と言うことでは初めてのことで、色々至らない点もあったと思いますが、次回、出展する機会があれば改善してもっと盛り上がれるようにしたいな、と・・・
と言うわけで、種をまかなければ何も生まれない。行動することが大事。貴重な機会を与えてくれた根本朋之氏に感謝!
皆様、本当にありがとうございました。
唯一の心残りが・・・
ショウちゃんが色々忙しくて来られなかったのが残念です・・・
不思議ちゃん東西初対決の場となっていたかも知れないのに(謎
あとちょっとで終了
催しモノ
日曜日はわりとまったりな感じで・・・と思いきや、結構お客さん多くて、常に人の絶えないショウですね。
とは言え、昨日のような混み合った感じもなく、せっかくだから・・・と、試し切りショウのはじまりはじまり!
作家さんそれぞれの切れ味に対するこだわりとかが垣間見えて、しかもこのライブな感じがナイフショウの面白いところですね。
まぁ普通のナイフショウではわざわざこんなコトやらないから、ここだけちょっと特別なのかも知れないですけどね。
このネタは面白かったので、あとで詳しくやりますね。
初日の土曜日はトークショウで、今日は試し切りショウ。
何が飛び出すかわからない成り行きナイフショウ!!
今年来られなかった方、イコかヤメよか迷ってるウチに終わっちゃった、て方も来年は(って来年も出来るのか?)ぜひお越し下さい!!
ナイフショウで発表
キクさんのナイフ
キクさんのショウスペシャル"VANGURAD" 限定10本モデル 168,000円
今回のショウに向けてスペシャルモデルを企画しておりました。
なんとかショウに間に合いました。
ハンドガードが特徴です。
ブレイドはやはり先端が蛤刃のリカーヴモデル。このサイズを難なく削れるのは(とは言えハンドガードがものすごくジャマで削りにくいと言ってましたが)やはりキクさんだけ!
ご予約を受け付け開始致します!!
☆先着順にて数量に達し次第締め切ります
☆シリアルナンバー入り
これから製作に掛かりますので、お届けは3月末、もしくは4月上旬を予定しています。
お問い合わせ下さい。
ネモや〜ん
催しモノ
主催者のネモやんがこない(^_^;)
12時よりオープンの予定・・・
皆さん来てね♪
※12時から出展者集合、13時からオープンでした(汗