ここから本文です

南京市幹部、民間交流は「継続したい」

読売新聞 3月8日(木)13時26分配信

 【北京=角谷志保美】名古屋市の河村たかし市長の南京事件を巡る発言で、江蘇省南京市の人民代表大会常務委員会主任の陳家宝氏は7日、「同じ考えを持つ名古屋を含む日本の方々との協力と交流を続けたい」と述べ、民間交流を継続する考えを示した。

 北京で開会中の、全国人民代表大会(国会)の記者会見で語った。

 南京市は、1937年の南京事件について「虐殺はなかった」とする河村氏の発言を受け、友好都市提携を結ぶ名古屋市との政府当局間の交流を一時停止している。

 陳氏は会見で「未来志向の原則に基づき、中日関係の健全で安定した発展を推進したいという考えに変わりはない」と語った。

最終更新:3月8日(木)13時26分

読売新聞

 

関連トピックス

主なニュースサイトで 南京大虐殺 の記事を読む

ブログパーツ

海外トピックス

主要メディア6紙の過去記事2年分を瞬時に検索。
全国紙の社説を比較する毎日新聞の企画「社説ウオッチング」。産経新聞の「社説検証」とあわせてチェック(本文有料)。