バックナンバー
2012年1月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2011年12月30日発行
  • 《Piratsuka Special》首里城公園 開園20周年
  • 《Piratsuka Topics》春節のかりゆし/沖縄国際アジア音楽祭/沖縄国際映画祭/プロ野球オープン戦/映画『劇場版テンペスト3D』『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』/ひーぷー☆ホップ編『オキナワ爆笑伝説』/s4『夢のつづき』/ARIA『Club ARIA』/JaaBourBonz『JaaLBUM 01』
2011年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2011年11月30日発行
  • 《Piratsuka Special》ラキタ
  • 《Piratsuka Topics》ティンク ティンク『歌が生まれる時』/沖縄こどもの国 クリスマスファンタジー'11/ネットライブ/高良結香 ブロードウェイデビュー10周年記念ライブ/玉城千春『Brand New Days』/『沖縄・昭和の話芸』/越路姉妹とヒゲのかっちゃん『かっちゃんの進む方向』/かでかるさとし「伝説のチャンピオン」
2011年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2011年10月31日発行
  • 《Piratsuka Special》普久原恒勇
  • 《Piratsuka Topics》名嘉睦稔アートカレンダー&旧暦フォトカレンダー/ASYLUM(アサイラム)2011〜Sakurazaka Music & Art Weekend〜/沖縄国際アジア音楽祭 musix2012/映画『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』/『momoto Vol.8〜特集・那覇〜』/『改訂版・沖縄島うたポップス工工四集』/coco←musika『coco←musika』
2011年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2011年9月30日発行
  • 《Piratsuka Special》新良幸人×サトウユウ子
  • 《Piratsuka Topics》知名定男・照屋林賢・喜納昌吉「LIVEコザ2011〜三線SAMURAI〜島うた40年史」/南方写真師・垂見健吾写真展『新琉球人の肖像』/きいやま商店『沖縄ロックンロール』/サンサナー『サンサナー2(ターチ)』/ZUKAN『little happiness』/DJ SASA with CHURA LOVERS『美らラヴァーズ』/『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ 大全集』/Lucy『HIYAMIKACHI』
2011年9月号 箆柄暦「九月の沖縄」 2011年8月31日発行
  • 《Piratsuka Special》大城美佐子&掘内加奈子
  • 《Piratsuka Topics》大城クラウディア 東四間切交流コンサート&ニューアルバム『恋しアルゼンチン』発売/藤木勇人「笑々ニライカナイ寄席&笑々メンソーレ寄席」「笑福・藤木勇人のおきなわの話」/cobaプロデュース『魂の音楽祭 マブイオト』/仲田幸子『オバアは喜劇の女王』/下地勇「希望を注げ」/Cocco『ザ・ベスト盤』/安富祖貴子『THE BLUES』
2011年8月号 箆柄暦「八月の沖縄」 2011年7月31日発行
  • 《Piratsuka Special》ぴらつか音楽祭『八月の沖縄』
  • 《Piratsuka Topics》宮本笑里『大きな輪』/チュラマナ『churaloha』/KACHIMBA DX『Busca la Felicidad!』/『みいかじ マブイモーイ』/伊禮俊一「明日に架ける情熱」/新生ティンク ティンク活動開始
2011年7月号 箆柄暦「七月の沖縄」 2011年6月30日発行
  • 《Piratsuka Special》しゃかり
  • 《Piratsuka Topics》第4回沖縄国際映画祭 開催決定/垂見健吾写真展『新琉球人の肖像』/上原昌栄『ウチナー・ビート!』/BEGIN『ビギンの島唄 オモトタケオのがベスト』/TINGARA『海森彩生』/『年中カチャーシー』/久万田晋『沖縄の民俗芸能論』
2011年6月号 箆柄暦「六月の沖縄」 2011年5月31日発行
  • 《Piratsuka Special》BEGIN「うたの日コンサート2011 in 石垣島」
  • 《Piratsuka Topics》第2回 横浜沖縄産業発展祭/琉球フォトセッション2011/風間杜夫&きゃんひとみ 落語寄席 in 沖縄/Cocco『Cocco Inspired movies』/ma-yun『翔』/カワミツサヤカ『心の歩幅』/『Light My Fire』
2011年5月号 箆柄暦「五月の沖縄」 2011年4月30日発行
  • 《Piratsuka Special》砂川恵理歌
  • 《Piratsuka Topics》箆柄暦100号記念ライブ「八月の沖縄」/MONGOL800『etc.works2』/坪山豊『ストゴレ』/『沖縄 音のごちそう決定盤〜カチャーシー&祝い歌〜』/DJ SASA with THE ISLANDERS『ジブリんちゅ』/高桑常寿『唄者の肖像』/ユリ・ヨシムラ・ガニオン&宮平貴子『映画バカ111日にっぽん旅行』/『男だけのふり遊び』/Cocco『エメラルド Tour 2010』/琉球ドラマ『テンペスト』
2011年4月号 箆柄暦「四月の沖縄」 2011年3月31日発行
  • 《Piratsuka Special》古謝美佐子
  • 《Piratsuka Topics》東北関東大震災支援チャリティーコンサート「WWWがんばれ東北!がんばれ日本!」/コザ・てるりん祭/船浮音祭り/『名作郷土劇場・丘の一本松』/ディアマンテス『ゴールデン☆ベスト 1999〜2006』/砂川恵理歌『一粒の種のアルバム』/RYOEI『てぃんがーら』/饒辺愛子『ホームの母』/ZUKAN『はぴらき』/ドキュメンタリー映画DVD『老人と海』
2011年3月号 箆柄暦「三月の沖縄」 2011年2月28日発行
  • 《Piratsuka Special》沖縄国際映画祭 開催記念  ガレッジセール&スリムクラブ
  • 《Piratsuka Topics》沖縄国際アジア音楽祭/りんけんバンド&ティンク ティンク県外公演/古謝美佐子ツアー「日々是好日」/祝・高円寺抱瓶本店きよ香50周年祭/よしもと沖縄エンターテイメントカレッジ開校/『BEGIN 20th ANNIVERSARY SPECIAL TRIBUTE ALBUM』&『BEGIN 20th ANNIVERSARY SPECIAL COVER ALBUM』/夏川りみ『ぬちぐすい みみぐすい』/首里フジコ『夢ヲミタ』
2011年2月号 箆柄暦「二月の沖縄」 2011年1月31日発行
  • 《Piratsuka Special》登川誠仁
  • 《Piratsuka Topics》プロ野球春季キャンプ情報/那覇まちま〜い/サンサナー『サンサナー』/BEGIN『BEGINシングル大全集 特別盤』/加藤登紀子・仲田かおり『パーマ屋ゆんた』/夏川りみ「ゆりかごのうた」/富原盛勇「富原盛勇のナークニー」/知名定男『唄魂LIVE』/砂川恵理歌 他『一粒の種 命のうた、見送りのうた』
2011年1月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2010年12月31日発行
  • 《Piratsuka Special》下地勇
  • 《Piratsuka Topics》沖縄国際アジア音楽祭 musix 2011/第3回 沖縄国際映画祭/プロ野球オープン戦/やちむん LIVE at 首里劇場/沖縄ちゅらサウンズ&ラジオ沖縄「民謡の花束」プレゼンツ・民謡歌碑探訪バスツアー/『カチャーシー・六調・クイチャー・舞踊〜沖縄全島踊りうた決定盤〜』/新垣勉『アラガキジブリ。』
2010年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2010年11月30日発行
  • 《Piratsuka Special》ネーネーズ
  • 《Piratsuka Topics》ティーサージパラダイス&チャットステーションL 東京公開生放送!!/Yuka Takara・Adam Pascal・Anthony Rapp Live in Okinawa 2010“no day but today”/カフェユニゾン・スイーツセレクション/奏琉楽団『RYUKYU BEATLES 2』/普天間かおり『普天間かおりシングルベスト コレクション and more!』/きいやま商店『さよならの夏』/ソウル・フラワー・ユニオン『キャンプ・パンゲア』/ISLAND SOUND『八重山〜神々が集う場所〜』/『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』
2010年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2010年10月31日発行
  • 《Piratsuka Special》池田卓
  • 《Piratsuka Topics》パリ・ミュゼット・スペシャル/名嘉睦稔アートカレンダー/ハシケン沖縄ツアー/沖縄ちゅらサウンズで那覇市立小中学校の校歌配信/知念良吉『オキナワンボーイの喜怒哀楽』/ネーネーズ『贈りもの』/『琉神マブヤーミニアルバム2』
2010年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2010年9月30日発行
  • 《Piratsuka Special》BEGIN
  • 《Piratsuka Topics》Peace Music Festa!辺野古2010/しゃもじ単独ライブ「いい空気」/MONGOL800『DVD800 SPECIAL BOXX!!』/ディアマンテス『HISTORIA』/Lucy『にぬふぁぶし』/田場盛信「わしまエイサー」/PAITITI『ウクレレ PAITITI THE MOVIE』/『沖縄民謡歌詞集』/箆柄暦の表紙展
2010年9月号 箆柄暦「九月の沖縄」 2010年8月31日発行
  • 《Piratsuka Special》SKA LOVERS(DJ SASA&堀内加奈子)
  • 《Piratsuka Topics》映画『やぎの冒険』/ブックフェア「シネマラボ突貫小僧が選ぶ映画本100冊。」/照屋林次郎 新作三線展2010/BEGIN『ビギンの島唄 オモトタケオ3』/笹子重治『onaka-ippai』/島グニーズ『島ヤカラー』/Soluna『ゆくリズム』/高良結香『universal u』/パーシャクラブDVD『海の彼方』
2010年8月号 箆柄暦「八月の沖縄」 2010年7月31日発行
  • 《Piratsuka Special》SAKISHIMA meeting(新良幸人×下地勇)
  • 《Piratsuka Topics》琉球フェスティバル(東京&大阪)/沖縄マンガ展/ティンク ティンク2010ライブツアー/パーシャクラブDVD『海の彼方』/『おきなわのホームソング その6』/Cocco『エメラルド』/『コザヒストリーソング コザのうた』/Glean Piece『トドケ!!!』/伊禮俊一『青春の旅立ち』
2010年7月号 箆柄暦「七月の沖縄」 2010年6月30日発行
  • 《Piratsuka Special》チアキ
  • 《Piratsuka Topics》めんそ〜れ〜大沖縄展&オリオンビアフェスト イン イセタン/新宿エイサーまつり2010/沖縄音楽フェスティバル/屋良文雄『ベスト&ラストライブ』/松田しのぶ『月さやか』/高良仁美『沖縄・夏の風景〜高良仁美ピアノ・ソロ〜』/普天間かおり「必要なんだよ」/『FUTENMA 360°』/いしかわじゅん『ファイアーキング・カフェ』/『沖縄時間〜美ら島暮らしは、でーじ上等!〜』/映画『老人と海』
2010年6月号 箆柄暦「六月の沖縄」 2010年5月31日発行
  • 《Piratsuka Special》マルチーズロック
  • 《Piratsuka Topics》藤木勇人「南島妄想見聞録 Vol.22」/大山百合香『わたしのすきなうた〜唱歌集〜』/アコースティックM『FOUR』/DVD『琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。』/紫『PURPLESSENCE』/彩風『彩花』/なゆた『なゆたうたう』
2010年5月号 箆柄暦「五月の沖縄」 2010年4月30日発行
  • 《Piratsuka Special》松田一利
  • 《Piratsuka Topics》志田真木 琉球舞踊公演「真木の会」/沖縄と静岡フェスティバル 結*結2010/ちえみジョーンズ@久茂地公民館プラネタリウム/マルチーズロック 全国ツアー/伊禮俊一「先生」/『琉球Relaxy』
2010年4月号 箆柄暦「四月の沖縄」 2010年3月31日発行
  • 《Piratsuka Special》登川誠仁
  • 《Piratsuka Topics》チアキ『CHIAKI』/TINGARA『かむながら』/仲程長治写真展/『RBCラジオ ホームソング復刻盤』/琉球笑軍リューキーズ/『沖縄CMソング全曲集』/マルチーズロック『ダウンタウンダンス』/前川守賢『これからもかなさんどー』
2010年3月号 箆柄暦「三月の沖縄」 2010年2月28日発行
  • 《Piratsuka Special》沖縄国際映画祭開催記念 ガレッジセール&じゅんぼ(ZUKAN)
  • 《Piratsuka Topics》沖縄国際アジア音楽祭 musix 2010/池田卓『凪〜Nagi〜』/ケータイブック『琉球処分』/『嘉手苅林昌追善公演 白雲ぬ如に…』/松田一利『うたみちあるき』/寿[kotobuki]『kotobuki2010』/『キャン×キャン単独ライブ 琉Tube』/凡子『Desert Butterfly』
2010年2月号 箆柄暦「二月の沖縄」 2010年1月31日発行
  • 《Piratsuka Special》知名定男
  • 《Piratsuka Topics》ティンク ティンク/御祝さびら!/沖縄ちゅらサウンズ/TEDxRyukyu/ゴリ監督『南の島のフリムン』/『めいどいん栄町市場 Vol.2』/沖縄国際アジア音楽祭 musix 2010/プロ野球沖縄キャンプ情報
2010年1月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2009年12月31日発行
  • 《Piratsuka Special》前川守賢
  • 《Piratsuka Topics》知名定男 唄会「うたまーい」/沖縄国際アジア音楽祭 musix 2010/第2回 沖縄国際映画祭/「琉神マブヤー」ケータイブック/照屋林賢『pause3』/大工哲弘・大工苗子&スカル・トゥンジュン『ガムラン-ユンタ』/下地勇『南の島で』/『momoto(モモト)』創刊号
2009年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2009年11月30日発行
  • 《Piratsuka Special》オリジンコーポレーション
  • 《Piratsuka Topics》『かじまやーカメおばあの生涯』/DVD『沖縄全島エイサーまつり2009』/DVD『コザ民謡酒場 華ぬ競演』/といぼっくす『Garbage Collection』/『沖縄おめでたい歌決定盤』/安富祖貴子『Sweet Soul Days』/クロネコリズム『真夜中のリズム』/小浜司『島唄レコード百花繚乱−嘉手苅林昌とその時代』
2009年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2009年10月30日発行
  • 《Piratsuka Special》大工哲弘
  • 《Piratsuka Topics》名嘉睦稔アートカレンダー&旧暦フォトカレンダー/au携帯サイト「ちゅらしまMESH」/『おきなわのホームソング その5』/流線形と比屋定篤子『ナチュラル・ウーマン』/多和田えみ『SINGS』/徳原清文『旗頭・歌頭』/RYUKYUDISKO『pleasure』/仲程長治写真集『琉球パトローネ』/ASYLUM2009
2009年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2009年9月30日発行
  • 《Piratsuka Special》ティンク ティンク
  • 《Piratsuka Topics》知名定男『唄魂』『島唄百景』/嘉手苅林昌追善公演「白雲ぬ如に…」/ASYLUM2009/キース・ナカガネク/ディアマンテス『MUCHO ACHICO-CO-』/朝崎郁恵『阿母』/KACHIMBA 4『Cielo』/『芭蕉布 普久原恒勇が語る沖縄・島の音と光』
2009年9月号 箆柄暦「九月の沖縄」 2009年8月31日発行
  • 《Piratsuka Special》大城クラウディア
  • 《Piratsuka Topics》りんけんバンド&ティンク ティンクライブ@東京/琉球フェスティバルin東京/沖縄島唄・四国伝承 高松三連夜/下地勇『民衆の躍動』/神谷千尋『チェーリング』/普天間かおり『ハレルヤ』/しゃかり『結まーる』/Glean Piece『ミニピ!』/クレール・エルジエール『パリ、愛の歌 第2楽章〜永遠のシャンソン名曲集〜』/沖縄国際アジア音楽祭・musix2010
2009年8月号 箆柄暦「八月の沖縄」 2009年7月31日発行
  • 《Piratsuka Special》中江裕司監督作品『真夏の夜の夢』
  • 《Piratsuka Topics》JTA機内誌「コーラルウェイ」創刊123号記念・Coralway展/ひめゆり平和祈念資料館・開館20周年記念事業/BEGIN『3LDK』/島グニーズ『ナビイ・ロード』/『朝比呂志作品集』/上間綾乃『まじゅん』/奥野修司『沖縄幻想』
2009年7月号 箆柄暦「七月の沖縄」 2009年6月30日発行
  • 《Piratsuka Special》ローリークック
  • 《Piratsuka Topics》琉球フェスティバル'09/知名定男ソロ唄会「うたまーい」/おきなわんミュージック最終回/大城クラウディア『月下美人』/藤木勇人『沖縄言葉ちょっといい話』/チュラマナ『Ku.kulu』
2009年6月号 箆柄暦「六月の沖縄」 2009年5月31日発行
  • 《Piratsuka Special》多和田えみ
  • 《Piratsuka Topics》藤木勇人「南島妄想見聞録Vol.21」/SKA LOVERS『LOVERS SKA〜Song For You〜』/rinken teruya『pause2』/ジョニー宜野湾『WASERGE』/桑江知子「うんじゅぬ島」/ローリークック『It's a beautiful day』/やちむん『ふるさとは胸にセマルハコガメ』/しおり「僕らの海/二人の約束」/知名定人『島唄半学』/All Japan Goith『Agoo Road』/Soluna「もう一度」/シモブクレコード旅に出る「33回転のランナー」TOUR
2009年5月号 箆柄暦「五月の沖縄」 2009年4月30日発行
  • 《Piratsuka Special》大城美佐子&よなは徹
  • 《Piratsuka Topics》シモブクレコード『Looking South West』/第1回コザ・てるりん祭/パーシャクラブ・ライブin東京(チケットプレゼント付)/『おきなわ旅情〜海〜』『おきなわ旅情〜花〜』/『三線で聴きたい弾きたい 沖縄のうた BEST16』/日本三板協会編『誰でも打てる楽しめる沖縄の三板』/松田須之吉民謡ライブ@琉球御殿/那覇ハーリー
2009年4月号 箆柄暦「四月の沖縄」 2009年3月31日発行
  • 《Piratsuka Special》琉球アンダーグラウンド
  • 《Piratsuka Topics》ちゅらしまフォトミュージアムpresents「RYUBO写真フェスティバル」/沖縄芸人ライヴ・笑っていいさぁ〜/はいさいフェスタ2009/沖縄ちゅらサウンズ/沖縄サンゴオールスターズ with ガレッジセール『あんやんてぃんどう』/DJ SASA with ISLAND SOULS『ISLAND SOULS REGGAE』/下川裕治『愛蔵と泡盛酒場「山原船」物語』/全国沖縄料理店ガイド
2009年3月号 箆柄暦「三月の沖縄」 2009年2月28日発行
  • 《Piratsuka Special》「沖縄国際映画祭」開催記念 ガレッジセール
  • 《Piratsuka Topics》生ハコフェスタ/さんしんの日&さんばの日/ティンク ティンク『珊瑚の子守唄』/中村瑞希&ハシケン『TSUMUGI』/琉球アンダーグラウンド『ウムイ』/『沖縄 音のおみやげ決定盤3』
2009年2月号 箆柄暦「二月の沖縄」 2009年1月31日発行
  • 《Piratsuka Special》上原知子
  • 《Piratsuka Topics》プロ野球キャンプ情報/沖縄ちゅらサウンズPresents「島のうた直送便「島唄×泡盛〜古酒泡盛と琉球料理で沖縄音楽を愉しむ夕べ〜」/沖縄国際映画祭/多和田えみ『Sweet Soul Love』/映画『未来を写した子どもたち』/砂川恵理歌「一粒の種」/内田勘太郎『サマータイムブルース』/佐渡山豊『時間のカケラ Fragment of the time』/『三線で聴きたい弾きたい 別れの歌・旅立ちの歌 BEST17』
2009年1月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2008年12月31日発行
  • 《Piratsuka Special》我如古より子
  • 《Piratsuka Topics》沖縄ちゅらサウンズPresents「島のうた直送便」「琉球フォトセッション in 東京」「島唄×泡盛〜古酒泡盛と琉球料理で沖縄音楽を愉しむ夕べ〜」/上原知子『多幸山』/神鬼『神鬼芸術』/高良結香『ブロードウェイ 夢と戦いの日々』/小町剛廣写真集『がじゅまる』
2008年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2008年11月30日発行
  • 《Piratsuka Special》沖縄ジャズ協会
  • 《Piratsuka Topics》上原キコウ『沖縄トラッド』/Sar Hoo Hoo『GAROTA DE OKINAWA』/『ベストオブオキナワ三線ハッピークリスマス』/宮良牧子『マブイウタ』/WALLY terukina『Rubbish』/しおり『永遠』/プレゼント(ブルーシールアイスクリスマスケーキ/旧暦フォトカレンダー2009「なつかしきオキナワ」)
2008年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2008年10月31日発行
  • 《Piratsuka Special》しゃかり
  • 《Piratsuka Topics》ASYLUM 2008〜Sakurazaka Music and Art Weekend〜/志田真木「真木の会 in 桜坂」/旧暦フォトカレンダー2009「なつかしき オキナワ」/『ブロードウェイ♪ブロードウェイ コーラスラインにかける夢』/『おきなわのホームソング』/玉城一美『春やかりゆし』/『琉神マブヤー』/沖縄ジャズ協会『ウチナーJAZZ!』/『Our Aurasian Things!』
2008年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2008年9月30日発行
  • 《Piratsuka Special》パーシャクラブ
  • 《Piratsuka Topics》よなは徹『Roots〜琉球祝歌』/古謝美佐子『廻る命』/しゃかり『10th anniversary BEST〜僕という名の地図〜』/『I LOVE 琉歌〜OKINAWA SPECIAL SELECTION』/rinken teruya『pause』/hsb『スティールパンで聴く沖縄音楽』/鳩間可奈子『太陽ぬ子』/池田卓やまねこ音楽隊『風月花日鳥曜日』/『日本禁歌集3 沖縄春歌集・海のチンボーラー』
2008年09月号 箆柄暦「九月の沖縄」 2008年8月31日発行
  • 《Piratsuka Special》ネーネーズ
  • 《Piratsuka Topics》琉球フェスティバル東京&大阪/琉球の風〜島から島へ〜/『ティンク ティンクカラハーイライブ2008』/TINGARA『組曲〜命の森〜』/砂川恵理歌「ひかり」/『歌詞集沖縄のうた〜琉球民謡から島うたポップスまで』/『カフェ100』&『海が見えるお店100』/おうちで作れるおいしい沖縄料理「ゴーヤードリンク」
2008年08月号 箆柄暦「八月の沖縄」 2008年7月31日発行
  • 《Piratsuka Special》新良幸人×下地勇『SAKISHIMA Meeting』
  • 《Piratsuka Topics》普天間かおり「守りたいもの」/『年中エイサー』/『祝いの踊り』/沖縄三線ソロ曲集『三線で聴きたい弾きたいJ-POP BEST 15』『三線で聴きたい弾きたいフォークBEST 15』/小林ゆうこ『奇跡のカフェ 沖縄「浜辺の茶屋」物語』/たいらみちこ紅型絵本『オバーとマーガ2海へ行く』/小早川渉写真集『ゆくる』/Ryutan Paradise CAFE/おうちで作れるおいしい沖縄料理「ゴーヤーの和え物」
2008年07月号 箆柄暦「七月の沖縄」 2008年6月30日発行
  • 《Piratsuka Special》りんけんバンド
  • 《Piratsuka Topics》名嘉睦稔木版画展『命の森』/オリオンビアフェスト&新宿エイサー/パイティティ&洞口依子/ローリー・クック「カメジロー」/ShaolongToTheSky『待ちわびた暁』/奏琉楽団『琉球ビートルズ』/南国ドロップス『Colonia』/かでかるさとし「沖縄野菜まつり」/しおり『青空』/おうちで作れるおいしい沖縄料理「ソーメンチャンプルー」
2008年06月号 箆柄暦「六月の沖縄」 2008年5月31日発行
  • 《Piratsuka Special》藤木勇人
  • 《Piratsuka Topics》りんけんバンド『GOLDEN☆BEST』/音楽ドキュメント『大城美佐子 唄語れぇ』/安富祖貴子『Hallelujah〜Summer of '86』/Peace Music Festa!from辺野古/6.23琉球魂'08/おうちで作れるおいしい沖縄料理「ヒラヤーチー」
2008年05月号 箆柄暦「五月の沖縄」 2008年4月31日発行
  • 《Piratsuka Special》高良結香
  • 《Piratsuka Topics》大城美佐子&知名定男/JTBおきなわWEEK2008/はいさいFESTA2008/『三線で弾きたい聞きたいJ-POP BEST15』『三線で弾きたい聞きたいフォーク BEST15』/Soluna『太陽と月』/おうちで作れるおいしい沖縄料理「味噌味ゴーヤーチャンプルー」
2008年04月号 箆柄暦「四月の沖縄」 2008年3月31日発行
  • 《Piratsuka Special》大城美佐子&知名定男
  • 《Piratsuka Topics》垂見健吾&三枝克之『風に聞いた話〜竜宮の記憶〜』/琉球フォトセッション2008/すべりだい『Morning JAM』/ソウル・フラワー・ユニオン&モノノケ・サミット『ライブ辺野古』/多和田えみ『∞infinity∞』/こぺんぎん食堂/おうちで作れるおいしい沖縄料理「なーべーらーの味噌煮」
2008年03月号 箆柄暦「三月の沖縄」 2008年2月29日発行
  • 《Piratsuka Special》下地勇
  • 《Piratsuka Topics》さんしんの日/Save The Coral 2008/DVD『本格三板』/高良結香『free to fly』/南国ドロップス『High High!』
2008年02月号 箆柄暦「二月の沖縄」 2008年1月31日発行
  • 《Piratsuka Special》よなは徹
  • 《Piratsuka Topics》沖縄かりゆし寄席/carnaval de okinawa 2008/プロ野球キャンプイン情報/『平良とみの沖縄タイム・なんくるないさ』/『琉球交響楽団』
2008年01月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2007年12月31日発行
  • 《Piratsuka Special》登川誠仁『酔虎自在』
  • 《Piratsuka Topics》DVD『みんなで楽しむうちな〜ぐち』/下地勇『3%』/ホエールウォッチング/gooホームPROJECT/新連載「おうちで作れるおいしい沖縄料理」
2007年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2007年11月30日発行
  • 《Piratsuka Special》名嘉睦稔〜大自然の波動を豊かな感性で描く〜
  • 《Piratsuka Topics》大城美佐子/よなは徹/金城綾乃(Kiroro)/ちえみジョーンズ/ハートフルデイ他
2007年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2007年10月31日発行
  • 《Piratsuka Special》普天間かおり『Precious』
  • 《Piratsuka Topics》大城クラウディア『Claudia』/しゃかり『歌やびら』/比屋定篤子『A Million Smiles』/Saigenji『Selecao』/藤木勇人『藤木勇人の沖縄妄想食堂』
2007年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2007年9月30日発行
  • 《Piratsuka Special》沖縄の昔歌を今に伝える 松田弘一(唄者)
  • 《Piratsuka Topics》泡盛放送局 販売部スタート!
  • 《DISC Pic Up》 ラジオ沖縄モバイル 『琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。』 『サウスバウンド』 第13回琉球フェスティバル2007大阪 沖縄県立博物館新館・美術館 永山尚太「ぼくらの道」
2007年9月号 箆柄暦「九月の沖縄」 2007年8月31日発行
  • 《Piratsuka Special》「沖縄でアートする」ということ。大城清太(天描画家)×名嘉太一(こちんだatelier)
  • 《Piratsuka Topics》箆柄暦モバイルスタート!
  • 《DISC Pic Up》 松田弘一/沖縄音楽大全集/独立・琉球NIPPON亜米利加
2007年8月号 箆柄暦「八月の沖縄」 2007年7月31日発行
  • 《Piratsuka Special》松田一利、謝苅エイサーを語る
  • 《Piratsuka Topics》名嘉睦稔/TAKUJI a.k.a. GEETEK/ノーズウォーターズ/下条孟
  • 《DISC Pic Up》平良とみ/ティンク ティンク/オリオンビールCMソング集-50周年記念盤-/Okinawa Street Story
2007年7月号 箆柄暦「七月の沖縄」 2007年6月30日発行
  • 《Piratsuka Special》東京de沖縄!<めんそーれー大沖縄展/オリオンビアフェスト イン イセタン/新宿エイサーまつり/琉球フェスティバル2007/中野チャンプルーフェスタ/沖縄かりゆし寄席>
  • 《Piratsuka Topics》普天間かおり/かでかるさとし/NUU/映画『ドルフィンブルー フジ、もういちど宙へ』
  • 《DISC Pic Up》カクマクシャカ/東風/Glean Piece/南国ドロップス/TRIPLE-P vs アントニオ猪木
2007年6月号 箆柄暦「六月の沖縄」 2007年5月31日発行
  • 《Piratsuka Special》YOGA with TINGARA〜太陽の光る島〜
  • 《Piratsuka Topics》オリジン“出張”お笑いタイフーン4号・ベンビー東京上陸!/『琉球魂6.23』沖縄慰霊の日LIVE/照屋林次郎・新作三線展/オキナワ映画クロニクル2007
  • 《DISC Pic Up》チュラマナ/松田一利/PENGIN/琉球的哀華/NUU
2007年5月号 箆柄暦「五月の沖縄」 2007年4月30日発行
  • おかげさまで創刊4周年!
  • 《Piratsuka Special》うちな〜噺家・藤木勇人
  • 《Piratsuka Topics》探偵事務所5・探偵515『マクガフィン』/ウルトラマン伝説展/琉球フェスティバル'07速報
  • 《DISC Pic Up》TINGARA/アルベルト・シロマ/池田卓/matsumonica
2007年4月号 箆柄暦「四月の沖縄」 2007年3月31日発行
  • 《Piratsuka Special》中江裕司監督最新作『恋しくて』
  • 《Piratsuka Interview》玉栄政昭『ビューティフル・オキナワ・メロディーズ』
  • 《Piratsuka Topics》大島保克/ウルトラマン伝説展
  • 《DISC Pic Up》All Japan Goith/タテタカコ
2007年3月号 箆柄暦「三月の沖縄」 2007年2月28日発行
  • 《Piratsuka Topics》長編ドキュメンタリー映画『ひめゆり』/ウルマックスに「泡盛放送局」オープン! 他
  • 《DISC Pic Up》BEGIN/10行/OKINAWA スウィート・ガール・グループス/ノーズウォーターズ/御花米
2007年2月号 箆柄暦「二月の沖縄」 2007年1月31日発行
  • 《特集》登川誠仁『It's only セイ小(グヮ)』
  • 《今月の遊び場指南》クジラに会える!ホエールウォッチング体験
  • 《DISC Pic Up》en-Ray/安富祖貴子
  • 《その他》今月のお得情報/ぴらつか電話帳  他
2007年1月号 箆柄暦「一月の沖縄」 2006年12月31日発行
  • 《特集》大城美佐子『唄ウムイ』
  • 《インタビュー》やちむん
  • 《スポットガイド》テーマパークで沖縄の魅力に出会う旅
  • 《箆柄暦おすすめ!》グルッと! 南部オーガニックドライブ/島々巡行〜古宇利島〜/とっておきのうちなーむん/Piratsukaグルメガイド
  • 《DISC&BOOK》りんけんバンド/朝崎郁恵/玉城まさゆき/琉球チムドン楽団  他
  • 《その他》今月のお得情報/ぴらつか電話帳  他
2006年12月号 箆柄暦「十二月の沖縄」 2006年11月30日発行
  • 《特集》年忘れカチャーシー・ア・ゴーゴーVol.3〜よなは徹・津波恒徳・金城実・松田一利〜
  • 《インタビュー》Takuji a.k.a GEETEK/永山尚太
  • 《箆柄暦おすすめ!》とっておきのうちなーむん
  • 《CD》クリスマス・スペシャル/神谷幸一/津波恒徳/ボ・ガンボス/耳切坊主
  • 《その他》ロードマップ&タウンマップ/今月のお得情報/ぴらつか電話帳  他
2006年11月号 箆柄暦「十一月の沖縄」 2006年10月31日発行
  • 《特集》照屋林賢「沖縄音楽を世界へ」
  • 《インタビュー》しゃかり
  • 《スポットガイド》沖縄美ら海水族館&その周りで1日遊ぶ
  • 《注目イベント》注目イベント》アルベルト城間・クリスマスディナーショー/10行/カチャーシー・ア・ゴーゴー/名嘉睦稔カレンダー 他
  • 《CD & BOOK》石川真生/松田弘二/南国ドロップス他
  • 《その他》ロードマップ&タウンマップ/今月のお得情報/ぴらつか電話帳  他
2006年10月号 箆柄暦「十月の沖縄」 2006年9月30日発行
  • 《特集》平良進&平良とみ「沖縄芝居を語る」
  • 《インタビュー》下地勇/永山尚太/Shy
  • 《スポットガイド》テーマパークで沖縄の魅力に出会う旅
  • 《注目イベント》琉球フェスティバル/大工哲弘/しゃかり&よなは徹/10行
  • 《CD & BOOK》しゃかり/BEGIN/中孝介/ジュン・ヤマムラ他
  • 《その他》ロードマップ&タウンマップ/今月のお得情報/ぴらつか電話帳  他