メディアマーカー
  ホーム   物々交換   献本PR   アイデア   紹介記事   ランキング   ベストバイ  
お知らせ  RSSフィード  Twitter
【バインダー機能】 バインダーにブログパーツ等を貼り付けられるようになりました。2007年11月05日
このエントリーをはてなブックマークに追加  
バインダーのサイドメニューに、自由に編集できるフリーエリアを作りました。

テキストやHTMLタグを直接入力できるほか、
Javascriptを使ったブログパーツやアクセスカウンターなどを設置することも可能です。

たとえば、以下のようなブログパーツを貼り付けられます。


そのほかにも、ブログパーツ.comで多数紹介されていますので、そちらをご覧ください。
もし文字コードを指定する必要がある場合は、「UTF-8」を選択してください。


フリーエリアを利用するには、「設定」>「バインダー」>「サイドメニュー」で、
「サイドメニューフリーエリア:」のタイトルやHTMLを入力してください。

なお、同じ設定ページにある「フリーエリア」横の数字を1-5に設定しないと、
「フリーエリア」がバインダー上に表示されませんので、忘れずに変更するようにしてください。
このエントリーをはてなブックマークに追加  
月別:
Twitter / Facebook
App Store からダウンロード(無料)
モバイル版
QRコード
TOPページ(http://mediamarker.net/)
またはQRコードからアクセス。
関連サービス
ホーム - サイト運営 - プレスリリース - 運営者ブログtwitter - お問い合わせ - © 2012 ClickAssist