【COSMOS NEWS No.7】

2010.10.03.22:06

2010/10/01
暑い夏が終わったと思ったら急に寒くなって体調をくずしている人がいます。皆さんは大丈夫ですか?今月運動会がある幼稚園や学校もありますね。早寝早起きをして元気に過ごしましょう。
さて、先月は北国分教室でお医者さんごっこをしました。インタビューをしてだれが何の病気か当てっこしたり、いつものようにカードで確認したりしましたね。楽しかったですか?船橋法典教室ではマクドナルドごっこをしました。May I help you?はみんな言えるようになりましたね。本物のお金を使って支払ったりしましたね。また繰り返しやっておぼえていきましょう。
 先日MPI松香フォニクス研究所が出している WE CAN という教材の研修会に行ってきました。幼児から2年生くらいまではどの英語の教材でも色や形、数字、季節、などを繰り返し学んでいくということは共通しているようです。この教材のシリーズ3以上になると三人称単数現在形をチャンツで示したり、伝えにくい文法を体で身につけさせるなかなか良い教材だなと思いました。ただ、こういうものはほとんどが6冊か7冊のシリーズものになっていて、合計するとかなりの金額になります。COSMOSでは皆さんに出来るだけ金銭的な負担をかけたくないという考えのもとに、こういう教材からCOSMOSにないものは何かを研究して補っていきたいと思っています。先日ご紹介したけこりんのチャンツでポンのCDとともにお勧めの教材の一つです。
★HALLOWEEN PARTYについて
 さて、いよいよ今月はハロウィーンです。皆さん準備はいいですか?今年は次のようなルールで行います。必ず確認してください。
 10月31日(日曜日) 午後5時   八反割公園集合
 数のたくさん入ったお菓子を1人1袋、前もって教室にもってきてください。
 当日はお菓子を入れる丈夫な袋を持ってきてください。
 今年はお友達などだれでも誘ってきてよいです。ただし1人1袋のお菓子を参加費として前もって教室に届けてください。
 雨が降ったら基本的に中止となりお菓子は次のレッスンで配ります。お友達で参加予定だった人の分も用意しますので名前を書いていってください。
 お天気があやしいときは長友の携帯に電話してください。当日COSMOSの教室はしまっています。  長友携帯  08034268615
 ご父兄の方は子供たちの安全にご協力ください。
それでは   HAPPY HALLOWEEN!
お医者さんごっこ
100910_1642~0001

【Mrs.Takashina's room】今日は運動会!

2010.10.03.21:58

9月30日木曜日
幼児のクラスで運動会をやりました。
ハロウィーンの貸出衣装があったので
途中で仮装して 障害物競争???
このかわいい写真を見てください。
100930_1114~0001
今日は妹ができたAちゃんが久しぶりに復帰してくれました。
すっかりお姉ちゃんになってました。

【幼児クラス】10月のレッスン予定

2010.10.03.21:39


10月の幼児クラスの予定
10月14日 木曜日  10:30〜11:30
10月28日 木曜日  10:30〜11:30
今月は28日にハロウィーンレッスンを行います。
皆さん仮装して参加してください。
もちろんお菓子も用意して待っていますよ。
まってま〜す

プロフィール

Author:kyonkyonton
FC2ブログへようこそ!

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR