閉じる 食べログの点数は「単純平均」ではありません。
食べログのお店に付けられた点数は、レビュアーによる採点の単純平均ではありません。
レビュアー毎にお店の点数に与える影響度が異なります。
また、ある程度の評価が集まらないと、点数が大きく変化しないようになっています。
各レビュアーの影響度は、お店のジャンルへの「食通度合い」から算出しています。
「食通度合い」は独自のアルゴリズムにより毎日算出更新しており、食通度合いの高いレビュアーの採点がより大きく影響するようになっています。
点数 | 割合 | 傾向 |
---|---|---|
4.00点以上 | 0.3% | 極めて満足できる可能性の高いお店。高級店がかなりの割合を占めます。 |
3.50点以上 | 4.0% | 満足できる可能性の高いお店。このライン以上のお店であればほとんど失敗はしないでしょう。 |
3.50点未満・ 点数未確定 |
95.7% |
食べログの約95%のお店がこの範囲に該当します。中には将来の3.50以上になる可能性のある新店も含まれています。 ※点数が表示されていないお店は、まだ点数が確定していないお店です。 |
※2012年3月時点での点数分布です。
この口コミは、グルメまんじゅうさんの主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、グルメまんじゅうさんが最後に訪問した '12/02当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»
'12/03/06
('12/02 訪問)
グルメまんじゅう (12) さんの口コミ ( 20代後半・男性・大阪府 / 標準点:3.0 )
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
食べログ会員(無料)に登録すると、口コミに投票やコメントをしたり、マイレビュアー(お気に入り)として保存する事ができます。
前日のお酒で身体が重い…辛いものを食べて、シャキッと回復しようと、万豚記さんにやってきました。 場所はそごうの新館に隣接したパセーラの地下一階にあります。... 続きを読む»
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら»
店名 |
万豚記 基町クレド・パセーラ店 |
---|---|
ジャンル |
中華料理 |
TEL |
082-502-3388 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えください。 |
住所 | |
交通手段 |
アストラムライン県庁前駅すぐ/そごうバスセンターより徒歩3分/広電紙屋町西電停徒歩3分/広電紙屋町東電停徒歩3分 県庁前駅から140m |
営業時間 |
11:00~22:00 ランチ営業 |
定休日 | ※パセーラに準ずる |
平均利用金額 |
最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る [夜] ¥1,000~¥1,999 | [昼] ~¥999 |
予約 | 予約可 |
カード | 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners) |
個室 |
無 |
席数 |
50席 |
貸切 |
可 |
駐車場 | 有 |
禁煙・喫煙 |
全面喫煙可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank |
ドリンク | カクテルにこだわる |
飲み放題コース | 飲み放題あり、3000円~4000円の飲み放題コースあり、4000円~5000円の飲み放題コースあり |
コース | 3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースあり |
サービス | 子供可 |
ホームページ | |
備考 | お通しなし |
その他リンク | |
用途 |
多くの方がおすすめする用途です。 →用途分布を見る 一人で |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録下さい!
徳兵衛 広島風お好み焼き・鉄板居食家 紙屋町店 (277m)
(紙屋町西、本通、原爆ドーム前 / お好み焼き)
エスプレッソカフェ カフェラ そごう広島店 (179m)
(紙屋町西、紙屋町東、県庁前 / カフェ)
広島アンデルセン (507m)
(本通、紙屋町東、袋町 / パン)
にんにくや マナオ (560m)
(立町、八丁堀、紙屋町東 / タイ料理)
マリーナ (262m)
(原爆ドーム前、紙屋町西、本通 / 喫茶店)
銀座 天一 広島SOGO店 (192m)
(紙屋町西、紙屋町東、県庁前 / 天ぷら)
シャンボール (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / フレンチ)
季節のフルーツ (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / カフェ)
トラットリア ファンタジア (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / イタリアン)
鮨 政所 (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / 寿司)
ザ・どん (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / 丼もの(その他))
とんかつ 和幸 (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / とんかつ)
グラドリー (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / イタリアン)
和幸 NTTクレド基町広島売店 (3m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / とんかつ)
デリーズキッチン パセーラ広島店 (8m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / インド料理)
総本家 支那虎 広島パセーラ店 (15m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / ラーメン)
佐々木屋小次郎商店 (17m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / スイーツ(その他))
Suit Wedding Cafe (19m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / 洋食・欧風料理(その他))
千房 広島パセーラ支店 (50m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / お好み焼き)
ファンタジア (51m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / イタリアン)
丸八 (51m)
(県庁前、紙屋町西、紙屋町東 / 中華料理)
ひろしま国際ホテル (75m)
ホテル山城屋 (146m)
国立広島原爆死没者追悼平和祈念館 (230m)
ホテルシルクプラザ (298m)
地方職員共済組合 鯉城会館 (300m)
ブックマークがまだ登録されていません。
気になるレストランがあったら、ブックマークに登録しておくと便利です。 レストランページにある「ブックマークに追加」ボタンを押すだけで、誰にでも簡単にご利用いただけます。
閉じる エリア・駅×キーワード 検索ヘルプ
「エリア・駅」×「キーワード」検索は、探したいお店を簡単に検索することができます。
「エリア・駅」にはエリア名、駅名、
「キーワード」には店名、ジャンル名などを入力して検索できます。
詳しい入力方法については、以下をご参照ください。
※閉店、休業、掲載保留中のお店は検索対象になりません。ご了承ください。
「新宿」で検索すると、新宿エリア内のお店が検索されます。
「新宿」に「駅」を付けて「新宿駅」で検索すると、新宿駅周辺のお店が検索されます。
駅周辺のお店を探したい時は「駅」を付けて検索する。
店名は、全角文字と半角文字、アルファベットの大文字と小文字は区別されません。
また、よみがな(ひらがな、カタカナ)からも検索できます。
2010年2月より、口コミ、メニュー名、写真のコメントからも検索が可能になりました。
ジャンル名以外のキーワードで検索すると、まずそのキーワードを含む店名のお店が表示され、その次にそのキーワードを含む口コミやメニュー名などがあるお店が表示されます。(右図参照。)
店名、口コミなどは、「○○家 池袋店」「犬同伴 OK」のように、2つ以上のキーワードスペースで区切って検索すると、複数キーワードを含むお店が検索されます。(AND検索。)
[入力例]
例:「ラーメン」「焼肉」「寿司」
例:「懐石家 食べログ」を探したい場合
OK「懐石家 食べログ」
NG「会席屋 食べログ」
OK「食べログ」
OK「たべろぐ」
メニューなどから…例:「ワッフル」
環境などから…例:「読書 カフェ」
設備などから…例:「無料LAN あり」
仕事でリーガロイヤルホテルに来ていたので合間の時間に小腹がすいたので訪問しました!入ったのはだいたい夕方の5時過ぎだったかな??
夕方早い時間という事もあり店内はノーゲスト。まだ来てほしくなかったのか無愛想な店員が一人いただけでした(*_*)まぁゆっくりできると思いテーブルへ☆メニューを見る限りなかなか本格的な感じだったので坦坦麺にしようと…でも種類がいくつかあったので店員さんに
「これって結構辛いですか?」
「ん~そうですね。」
「じゃあこっちとどっちがからいですか?」
「ん~そうですね」
もはや会話の意味がない~(^_^;)と思い黒ゴマの担担麺の大盛りとチャーハンのセットに!相方は油淋鶏を注文。ほどなくして担担麺&チャーハンと油淋鶏が到着。なんか面が少ないような…と思いつつ、まぁいいか!と食事。
油淋鶏
普通のから揚げにネギソースといった感じ。ジューシーさは皆無。
チャーハン
やや薄味ですが濃さは好み。しかし何故か魚臭い…
黒胡麻担担麺
麺は茹ですぎていて伸びてるし胡麻のえぐみが凄くて半分くらいで気持ち悪くなりました。
と一通り来て数分したところで何故か替え玉が…大盛りの割に少ないと思ったら忘れてたのね(^_^;)しかも店員何の説明もないしね~忘れてましたくらい言えないもんかね(*_*)しかもこの替え玉に至っては茹でおきしていたのか団子状態!基本食べ残すことなどしないのですがさすがにこれは一口でギブ!!から揚げだけしとけばよかった(>_<)
こんなことならもう少し時間待って龍鳳に行けばよかったな~と思いつつ仕事に戻ったのでした。
※出し忘れ等はきちんと謝る(最低でも説明はする)のが当たり前だと思います。サービスって美味しい、美味しくない以前の問題です。