DeNA ハマスタと7年契約 使用料13%に引き下げ 一部広告収入球団に
スポニチアネックス 3月7日(水)11時54分配信
DeNAは7日、横浜スタジアムとの球場使用契約の詳細を発表した。
契約年数は7年で、球団が入場料収入の25%を支払っていた使用料は13%に引き下げられた。
春田真オーナーは「7年で終わる話ではない。球場あっての球団」と語った。
スタジアム側が球団に支払っていた年間数億円の協力費は廃止となり、球場内の看板広告料は従来通り球場側に入るが、新たに外野フェンスに帯状に設置されるディスプレーの広告は球団側の収入となる。
球団のグッズを販売するショップをスタジアム内に設置するだけでなく、スタジアムがある横浜公園内にも常設。電光掲示板など老朽化が目立つ設備の改修にも取り組むことになった。
【関連記事】
中畑監督 渡辺直に熱血指導「ジャパンで目立て!」
中畑監督「そういうのが大嫌い」
DeNA 売り上げ5%アマへ寄付するチケット導入
DeNA 公式戦Aクラスへ吉兆…接戦に弱い体質から脱却なるか
横浜スタジアム 、 ディスプレー 、 電光掲示板 を調べる
契約年数は7年で、球団が入場料収入の25%を支払っていた使用料は13%に引き下げられた。
春田真オーナーは「7年で終わる話ではない。球場あっての球団」と語った。
スタジアム側が球団に支払っていた年間数億円の協力費は廃止となり、球場内の看板広告料は従来通り球場側に入るが、新たに外野フェンスに帯状に設置されるディスプレーの広告は球団側の収入となる。
球団のグッズを販売するショップをスタジアム内に設置するだけでなく、スタジアムがある横浜公園内にも常設。電光掲示板など老朽化が目立つ設備の改修にも取り組むことになった。
【関連記事】
中畑監督 渡辺直に熱血指導「ジャパンで目立て!」
中畑監督「そういうのが大嫌い」
DeNA 売り上げ5%アマへ寄付するチケット導入
DeNA 公式戦Aクラスへ吉兆…接戦に弱い体質から脱却なるか
横浜スタジアム 、 ディスプレー 、 電光掲示板 を調べる
最終更新:3月7日(水)12時47分
Yahoo!ニュース関連記事
- DeNA、横浜スタジアムと7年契約=プロ野球(時事通信) 11時49分
- DeNA ハマスタとの今季契約合意(スポニチアネックス) 7時1分
- 横浜DeNA:横浜スタジアムと球場使用について複数年契約で合意、林市長に詳細報告へ(カナロコ) 1時0分
- サッカー:J2 松本山雅のホームスタジアム、県が使用料を半額に /長野(毎日新聞) 4日(日)12時48分
関連トピックス
主なニュースサイトで 横浜DeNAベイスターズ の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- チェーン越し15センチの隙間から説得 事務所社長が「聞いてくれ!中島」写真(スポニチアネックス) 3月4日(日)7時36分
- 松嶋も「中島奪還」“認めた”「落ち着いてから…」写真(スポニチアネックス) 3月5日(月)7時0分
- イチロー 3番で機能 “川崎効果”も実感「情報共有で何かを生み出す」(スポニチアネックス) 3月7日(水)10時19分
- 川内諦めムード「僕が選ばれるなら、堀端さんが…」写真(スポニチアネックス) 3月5日(月)8時55分
- マラソン選手の「給水」とは? 五輪選考レースで大本命、川内に続き堀端も失敗(J-CASTニュース) 3月6日(火)15時52分