横浜DeNAベイスターズ

Yahoo!ブックマークに登録 掲示板:投稿数1,180

携帯電話向けゲームサイト運営大手のディー・エヌ・エー(DeNA)が球団買収。「横浜DeNAベイスターズ」に球団名を変更した。[関連情報]

ヘッドライン

DeNA ハマスタと7年契約 使用料13%に引き下げ 一部広告収入球団に

 DeNAは7日、横浜スタジアムとの球場使用契約の詳細を発表した。(スポニチアネックス)
[記事全文]

DeNA、横浜スタジアムと7年契約=プロ野球 - DeNAは、昨年まで横浜球団の経営の重荷となっていた球場使用契約の見直しを実現したことになる。時事通信(3月7日)
横浜DeNA:横浜スタジアムと球場使用について複数年契約で合意、林市長に詳細報告へ - 従来の契約は、球団が入場料収入の25%を使用料として支払い、看板広告料などの大半が同スタジアムに入るなど、球団の“赤字体質”の原因と指摘されてきた。カナロコ(3月7日)

◇これまでの報道
横浜スタジアム社長が渡辺会長に反論「もうかってない」 - ZAKZAK(2010年10月2日)
横浜スタジアム使用料「見直し協議必要」 林市長が発言 - 朝日新聞(2011年10月20日)
ハマスタ使用料設定値見直しも「よい話し合いしたい」 - スポニチアネックス(2011年10月26日)
大ピンチ!DeNA、ハマスタ追放危機 - サンケイスポーツ(2011年12月7日)
春田オーナー ハマスタ使用料「これから話し合う」 - スポニチアネックス(2011年12月8日)

◇横浜スタジアム
横浜スタジアム - スタジアムの歴史など
アクセス - 横浜DeNAベイスターズ

◇観客数を昨季の1.5倍に増やすことで、3年での黒字化に自信
「『モバゲー』ユーザーにメリットを」 DeNAの春田オーナー、入場者アップに秘策 - SankeiBiz(1月18日)

※ここより下は、メディア関係者と読者が作るガイドコンテンツです。   表示方法: 標準全部

球団情報

創立1949年本拠地横浜スタジアム
優勝回数日本一、2回。リーグ優勝、2回11年度成績6位(47勝86敗11分)
通算成績(11年まで)3547勝4437敗263分

公式サイト

試合日程、成績、順位

2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年
順位(公式戦)3位6位4位6位6位6位6位
勝利数69試合58試合71試合48試合51試合48試合47試合
敗北数70試合84試合72試合94試合93試合95試合86試合
勝率0.4960.4080.4970.3380.3540.3360.353
近年の成績 - vizoo

入団、移籍情報

最新ニュース

新球団「横浜DeNAベイスターズ」誕生

2011年12月1日のプロ野球オーナー会議で、交流サイト運営大手、ディー・エヌ・エー(DeNA)の球界加盟が、楽天を除く11球団の賛成で承認された。翌2日に臨時の株主総会と取締役会を開き、名称を正式に横浜DeNAベイスターズへ変更し、オーナーにディー・エヌ・エー(DeNA)会長の春田真氏(42)、社長には同執行役員の池田純氏(35)が就任。同日、TBSホールディングスからディー・エヌ・エー(DeNA)への横浜ベイスターズ株の譲渡が完了した

新オーナーのインタビュー

新球団の課題

誕生までの経緯

コラム

選手情報

選手公式サイト・ブログ

表彰選手・タイトル

2011年度
連盟特別表彰
スピードアップ賞村田修一
2010年度
該当者なし
2009年度
記者投票、ゴールデングラブ賞
ベストナイン内川聖一
連盟特別表彰
スピードアップ賞三浦大輔

動画で見るベイスターズ

  • HamastaWAVE - 横浜スタジアムでの横浜ベイスターズ戦全試合を動画配信。TBS

ファン情報

関連トピックス

▲関連情報の先頭へ


iPhoneでもYahoo!ニュース
Android版トピックスアプリ登場

「横浜DeNAベイスターズ」についてのつぶやき

つぶやきをすべて見る(外部サイト)