閉じる 食べログの点数は「単純平均」ではありません。
食べログのお店に付けられた点数は、レビュアーによる採点の単純平均ではありません。
レビュアー毎にお店の点数に与える影響度が異なります。
また、ある程度の評価が集まらないと、点数が大きく変化しないようになっています。
各レビュアーの影響度は、お店のジャンルへの「食通度合い」から算出しています。
「食通度合い」は独自のアルゴリズムにより毎日算出更新しており、食通度合いの高いレビュアーの採点がより大きく影響するようになっています。
点数 | 割合 | 傾向 |
---|---|---|
4.00点以上 | 0.3% | 極めて満足できる可能性の高いお店。高級店がかなりの割合を占めます。 |
3.50点以上 | 4.0% | 満足できる可能性の高いお店。このライン以上のお店であればほとんど失敗はしないでしょう。 |
3.50点未満・ 点数未確定 |
95.7% |
食べログの約95%のお店がこの範囲に該当します。中には将来の3.50以上になる可能性のある新店も含まれています。 ※点数が表示されていないお店は、まだ点数が確定していないお店です。 |
※2012年3月時点での点数分布です。
これらの口コミは、ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、これら口コミは、ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。 詳しくはこちら»
'12/03/03
('12/03 訪問)
ねこむら777 (234) [携帯電話番号認証済] ( 30代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
前々から気になっていたお店で、食べログ居酒屋総合No1だそうです。
食べログに口コミを書いたら商品券が貰えるという書き込みを見て、行くのを控えていたのですが、
ランチタイムも営業しているという事で行ってきました。
店の外には、やはり食べログ居酒屋総合No1の貼り紙が…。
店内のカウンター席に座って、正面を向くと食べログ居酒屋総合No1の貼り紙がそこらじゅうに貼ってありました。
まぁ、食べログを有効に使って宣伝しているんだな~っと思いました。
ランチメニューを見るとどれも1000円以上のものばかり、
本厚木のランチは結構、安い店が多いのでなかなかお高いお値段ですね。
オススメの海鮮丼(上)(2000円)を注文。
ここはご飯は白飯だそうです、酢飯ではありません。
だいたい10分くらいで料理が運ばれてくる。
見た目が綺麗で豪華な海鮮丼ですね。
ただ、気になったのが海鮮丼なのに何でこんなに野菜が多いの?
海鮮野菜丼ですね。
純粋に海の幸だけを堪能したい人には、野菜は邪魔かもしれません。
私は、野菜が好きなので美味しく頂きました、野菜にかかっているドレッシングも刺身と合ってなかなか良いです。
2000円の海鮮丼だからウニものっているかなと思いましたが、のっていなかったは残念。
店の自慢のイカが美味しかった。
魚市場食堂にある特上海鮮丼は1500円で、魚介メインの海鮮丼。
こちらと比較すると、ちょっとお値段が高いですね。1500円で海鮮丼(上)が食べれるなら
また来たいですが、2000円となるとちょっと、気が引けますね。
想像していたよりは、まともなお店でした。
まぁ、夜の居酒屋メニューを見たら、庶民の私には無理そうですね。
今回は、自分へのご褒美ということで2000円の海鮮丼を注文しただけなので…。
食べログ居酒屋総合No1かどうかはよくわかりませんが、悪い店ではなかったです。
商品券戦略をやめて価格設定を下げてくれれば、行きやすい店なんですけどね。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'12/02/17
('12/02 訪問)
モグ(´・ω・`*) (2) [携帯電話番号認証済] ( 20代後半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
厚木で食べログ居酒屋部門1位だったので主人と行ってみました。店内はカウンターと個室になっていて個室に案内されました。まずはビールと料理を注文。
シロコロ、焼きそば、だし巻き卵、てっさ。
味は…美味しいです。
でも、明らかに値段との釣り合いが取れていません。全体的に量が少なすぎます。この味、この量でこの値段はガッカリです。
てっさなんて1500円するのに乗ってる量は本当に少なく、一枚一枚の間は隙間だらけ。これなら向かいのフグ屋の方がよっぽど良い。店員さんが持ってきてくれた時に思わず、え…!って声が出てしまいました。そしてもう一つ残念なのが、BGMのボリュームが小さすぎる事。隣の会話が丸聞こえです。隣の方は普通の声のボリュームで話していましたが、普通に聞こえてきます。下世話な話なんてされたら本当に丸聞こえなので気分悪くなります。
もう一つは、メニューに写真があまり乗っていないので、料理名の下にせめて説明文を付けて欲しいです。
主人は魚アレルギーなのですが焼きそばの上にたっぷり鰹節が乗っていて、食べられないので鰹節抜きで作り直して貰いました。説明文があればこんな勿体無い事、時間の無駄にする事もなかったのに…。
食べログ書いてくれたら3000円の割引券(?)をプレゼント!って書いてあったけど…。そーゆう事をして食べログのレビュー数を伸ばすのか…と思うと残念です。料理店なら料理で勝負して欲しいですね。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'12/02/10
('12/01 訪問)
クマナビ (15) ( 30代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
友人と2人で行ってその後一人で行って来ました。
2人で行ったときは、スタッフが2人でまわしてたようで
中々オーダーした品が来ませんでした。
社員とバイトっていう過酷な経営状況。
こんな時に店長さんはどこへ??って思えちゃいましたが、
何とか2人でもまわそうとする努力は垣間見えました。
1人で行ったときは厨房に3人、ホールに2人という体制
これなら大丈夫だろうと思ってましたが、
前回よりチョット早くオーダー品が出るくらい。
マルチョウとかメッチャ美味いのに残念過ぎました。
自分よりも後にオーダーした料理が出て自分のが出て来ないと
さすがに催促しちゃいますよね。
「2度あることは3度ある」では無くて「3度目目の正直」に期待します!
手作り料理と酒の店 一伸 ('12/02/14 00:12)
大変失礼をいたしました。
ぜひ三度目の正直をさせてください。
貴重なご指摘をいただきありがとうございます。
感謝。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'12/01/16
('12/01 訪問)
サクサクあっちゃん (1) ( 40代前半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
夜9時半に大人二人で参りました。以前からお店の前を通ると、いつも人垣ができていましたので、一応電話で予約してからにしました。やはり正解、かなりの混雑ぶり…さすが食べログ一位と期待は高まります。最初はカウンター席で一杯、連れの男性が瓶入り芋焼酎の水割りを注文、アルコールも充実してていいですね。片付けが済んだとのことで奥のお座敷席へ。やっとお料理を注文。お刺身7点盛り、夢ポーク豚漬け、お寿司7貫、銀だらの西京漬け、明太子チーズポテトなどを頂きました。お刺身は新鮮で盛り込みの種類も多く旨いと思います。オススメの呼子宝凍イカを楽しみにしていたのですが盛り合わせには入っていなくて残念でした。店員さんに聞いておけばよかった。次は単品で注文して間違いなく食したいと思います。量的にはそれほど多くないので気楽に食べられました。口コミやメニュー情報で見ていたメニューが一部見あたらなくて…メニュー変更があったのでしょうか?ハラスのお茶漬けが食べたかったです。あと白レバ刺しや焼き物等のメニューも次回は試したいと思います。ごちそうさまでした。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/10/14
('11/10 訪問)
hometeacher (125) [携帯電話番号認証済] ( 30代前半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
ここ最近、ラーメンばっかりでしたので、久々に夜はしっかり居酒屋でなんて考えていたので、
最近食べログで評判の良い「手作り料理と酒の店 一伸」さんに行きました!
他の方のコメントにもあったようにお刺身がとても美味しかったです(#^.^#)
厚木なのでシロコロも頼もうと思ったのですが、久々の日本酒&焼酎だったのでおつまみを欲してしまい、お刺身ばかり頼んでしまいました(^。^;)
写真を撮り忘れてしまったのですが、マグロやサーモンもとても新鮮で美味しかったです☆
最後に店員さんと仲良くなって聞いたのですが、近くに焼肉屋さんで同じ名前があって、そこも以前行っていたので、
関係があるか聞いたら系列店だったらしいです。
焼肉屋さんの方も食べログで評価が高いですよね!
どちらもオススメですよ♪
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/10/16 06:45)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
焼肉店のご利用もありがとうございます
これからも一品一品 心を込めて料理をお出ししていきます
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/10/06
('11/10 訪問)
ワンパク坊主 (180) [携帯電話番号認証済] ( 男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
会社の後輩に連れられて、訪問したお店です。
本厚木の駅からも近く、市役所の近くにあるお店。
お刺身がメインの居酒屋という事もあって、お魚の鮮度がすごく良かったです☆
このお店の名物である、呼子宝凍イカというものを食しましたが、
こ、これはうまい!!!!!☆☆☆
イカのお刺身に注目して食べた事自体無かったですが、このイカは
明らかに通常のイカとは比にならないほど美味しいです!!!
(僕自身にイカの知識が無いだけかもしれませんがwww)
この一品を食べれただけで訪問した甲斐がありましたね~
その他のメニュー(お刺身以外も)もすごく美味しく頂きました!
また本厚木に行く際は、ほぼ100%リピートすると思います☆
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/10/16 06:47)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
素敵な写真もアップありがとうございます
とてもきれいに撮れているので
よかったら写真を使わせてください(笑)
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/22
('11/07 訪問)
イケテン327 (27) ( 新潟県 / 標準点:3.0 )
地元の食べログの口コミ数が多い店を『評判が高い店』だと思って検索して
1時間もかけて来たのに店員がいなくて入り口で待たされた。がっくり。
部屋に案内されると貼り紙に「食べログに口コミを書いてくれた人に商品券プレゼント」
って書いてあった。だから口コミ数が多かったのか・・・。それはずるい。がっくり。
プレミアムモルツが飲める店って聞いてたけど、基本的にすべて値段が高すぎ。
大好きなプレミアムモルツも手が出ない・・・。がっくり。
シロコロは美味しかった。少しテンションあがったけど、ドリンクの種類(特に焼酎)が
少なくてまたテンションが下がった。がっくり。
値段が安かったらそこそこ満足なお店。
でも高いのでがっくりだった。
学生が油断して食べまくったら単価1万円を超えちゃいそう。
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:19)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
お値段が高くてすみません
安売り居酒屋とは違うお店づくりを目指しております
お客様に満足頂けるように日々努力を重ねていきます
焼酎は隠れメニューがたくさんあるので
声をかけてください
あえてメニューには記載しない様にしております
プレミアムモルツは開店以来一度も置いた事がありません
どちらで聞かれたか教えて頂ければと思います
プレミアム飲み放題コースが2500円となっており
こちらと勘違いされたのではないでしょうか?
通常の飲み放題コースは120分1500円となっております
全体的に高いと思われるのは致し方ない事だと思います
今後 商品 サービスの向上に努めお客様に喜んでお帰りいただけるお店を目指します
入り口でお待たせしてしまい申し訳ありませんでした
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/18
('11/09 訪問)
grimona (21) [携帯電話番号認証済] ( 40代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
ホルモンも鮮魚も味わえる贅沢な居酒屋。個性のない居酒屋チェーン店に飽きたそんな人におすすめ。
ホルモンは、シロコロホルモンや国産和牛マルチョウが、焼いても味わえるし、鍋でも味わえ、それに、天ぷらでも味わえる。ホルモンではないが、夢ポークの豚漬け焼きもおすすめ。
鮮魚は、旬の刺身の盛り合わせは2000円からでちょっと高いかな?と思うが、良い素材のものをそろえているのだと思う。私には高くて手が出なかったが、呼子の宝凍イカがいつか食べてみたい。あん肝もポン酢和えも美味しかった。
店内は、座敷メイン。居ぬき?だったのか、ちょっと古めかしいが、例えばトイレは洗浄機付きであるなど、清潔感は保たれていると思う。
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:21)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
お刺身は自信を持ってお出ししており
その時の旬の食材を中心に10点盛り位にしてお出ししております
呼子の宝凍イカも高いですが
間違いなしの商品で
お刺身の盛り合わせと共に人気の商品となっております
ぜひ!!
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/15
('11/09 訪問)
かんさいまん (41) ( 20代後半・男性 / 標準点:3.0 )
本厚木界隈のことをよくわからなかったので食べログ参照して入店しました。
刺身盛り合わせ、シーザーサラダ、シロコロホルモン、枝豆、ゴボウチップスを注文しました。
刺身盛り合わせは色々盛り沢山で比較的頑張っていました。
シーザーサラダは玉子がただのゆで玉子でビックリしました。
シロコロホルモンはアンモニア臭い。
豚ホルモン自体が私の鼻にあってないかも…
枝豆は枝豆、ゴボウチップスはゴボウチップス。
そんな感じです。
決して悪い店ではなくいい感じの店ですが、食べログってエリアによっては点数が甘い店と辛い店がバラバラですよね…
このエリアは比較的甘いエリアなのかもしれません。
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:23)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
ご満足いただけなかったようで申し訳ありません
お客様の声を参考にさせて頂き
より良いお店づくりに努めてまいります
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/09
('11/09 訪問)
らきさん0829 (185) [携帯電話番号認証済] ( 30代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
前回1,500円の焼肉一伸さんに行った際にグループ店で居酒屋さんがあると聞いて行きました。
こっちの居酒屋さんは駅からも近く電車で行きました。
お店の外観は和風の創作料理のお店って感じで、入るとカウンターがあり、えっ!これだけしかないの??と不安になりましたが、
奥に広い座敷がありました。
注文したのは厚木厚木ポークとお刺身!
まずお刺身が新鮮でとても美味しかったです。
前に行った焼肉屋さんや美味しかった厚木ポークがあるので、お肉メインのお店かと思ったらお刺身も全然いけてました。
そうそう、ここのお店は厚木の地ビールも扱っていてそれもとても美味しかったですよ!!
本厚木の駅からも近いですし、ここのお店もオススメですね!
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:24)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
焼肉店にもご来店いただきすみません
お肉と鮮魚が楽しみたい時はこちらへまた寄ってください
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/08
('11/09 訪問)
こころとこころ (3) ( 20代前半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
以前からお店は知っていましたが何かと入る機会もなく過ごしていましたが
友人のすすめで行く事になりました
最初小さなお店かとい思いましたが入ってみると奥に大きな宴会場もあり縦長に広いお店でした
私たちは入ってすぐ左側の席に案内されました
掘りごたつ式の6人用の座敷です
掘りごたつになっていて足が伸ばせるのは嬉しいです
オススメされたお刺身の盛り合わせは鮮度も良く種類も豊富でとってもお得な感じがしました
ちょっと高かったので手が出せなかったイカ刺しも食べてみたいです
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:25)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
宝凍イカは絶対おすすめです
ぜひ食べに来てくいださい
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/07
('11/09 訪問)
gurugurunainai (2) ( 30代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
なんと言っても地鶏とビール
生ビールは王道ですが
こちらのお店は厚木の地ビールが飲めます
正直 最近まで厚木に地ビールがある事を知りませんでした
私ですがビール党でビールは大好きです
やっぱ熱々の焼き地鶏と生ビールの相性は良いですね
ウリは鮮魚のようですが
鉄板焼きでも十二分に楽しめます
ちなみに地ビールも3種類置いてあり
全部飲んじゃいました
私の好みは一番人気 きれいな泡立ちのゴールデンエールです
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:26)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
鉄板料理は鮮魚と並んで看板メニューです
熱々で召し上がってください
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/07
('11/09 訪問)
kotokototyan (2) ( 30代前半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
久しぶりに昔の同級生と飲み会 女子会をしました
会場はこちら手作り料理と酒の店一伸さん
本厚木駅から歩いてすぐのところにあるのでみんな集まりやすい場所です
本日のおすすめや季節のおすすめなど季節のお料理が楽しめたのが良かったです
けっこうみんな味にはうるさいメンバーですがお魚が美味しかったので
とても好評でした
店員さんも気さくな方だったのでお酒のおすすめなど教えてもらったり
場を盛り上げてくれました
私のおすすめはカルピス梅酒です
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:27)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
女性に喜んでいただけると嬉しいです
梅酒ももっと面白いものをそろえておきますね
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/07
('11/09 訪問)
タイガー225 (5) ( 40代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
ちょっと高いお店ですが接待などにはおすすめです
本厚木駅北口から市役所の方に向かう事3分
一本奥まったところにあるお店なのでわかりづらいかもしれません
初めて行った時はお店が分からずに通り過ぎてしまいまして
戻るはめになってしまいました
チェーン店とは違うので
安さを売りにしたありきたりのメニューが少ない感じがします
色々と注文しましたが
おすすめはお刺身の盛り合わせですね
10点以上盛り込まれておりお得感がありました
本マグロ中トロ (1,200円)
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:28)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
ご接待にぜひご利用ください
お料理も1万円のコースまでご用意しております
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/05
('11/09 訪問)
ドートル (4) ( 標準点:3.0 )
厚木市民の皆様こんばんわ。
本厚木ではわりと評判の良いお店「一伸」さんに会社の同僚と行って参りました・・・!
本厚木も飲食店がごまんとあるわけですが、
一度は是非行ってみてください!
基本的に何食べてもおいしいです。
日本酒の種類も豊富でお刺身も変なお寿司やさんよりよっぽどおいしいです。
スタッフさんも感じがよく・・・
そういえばかわいい女の子のスタッフさんはとても愛想が良くて好印象でした^^
こちらのお店は厚木名物がたくさんあります。
シロコロを超えたマルチョウ・・・
やら、厚木夢ポークやら・・・
鮎やら・・・
ですので、観光客の方にもオススメです!
そこまでガヤガヤしている訳ではないのでデートにもいいかもですね☆
一度是非行ってみてください☆
手作り料理と酒の店 一伸 ('11/09/25 20:29)
先日はご来店&食べログへの記事の投稿ありがとうございます
お肉好きな方は ぜひ焼肉店にもご来店ください
おまちしております
感謝
一伸スタッフブログ
http://ameblo.jp/winchester-rifle/
小林伸吾の感謝ブログ
http://ameblo.jp/kansha-sirokoro/
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/04
('11/05 訪問)
食うチャン (2) ( 女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
知人の紹介で行ってみました♪
落ち着いた雰囲気のお店でした。
店員さんの元気なお迎えで奥の部屋へ
ニコニコ顔の店長さん
子供も連れての来店でしたがとても良くして頂いて
みんなで楽しい時間を過ごす事が出来ました♪
料理ももちろん美味しく
「厚木!!」なメニューも充実していて
知っているけどなかなか食べれなかったメニューも食べれました
1品1品は他のお店でも食べれますが
B級グルメ色々を食せるのは一伸さんならではかもしれませんね♪
また是非行きたいと思っています。
ごちそうさまでした♪
別に、焼き肉店もあると聞きましたのでそちらも行ってみま~す。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/09/02
('11/08 訪問)
トランプ0901 (11) ( 20代後半・女性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
お刺身囲んでプチ同窓会☆をしてきました。
久しぶりに再会したメンバーで昔話に花が咲きました。
手作り料理と酒の店一伸のおすすめは鮮魚です。
お刺身の盛り合わせも2000円とお得な値段にもかかわらず。
10種類くらいの魚や貝が盛り込まれています。
どれもとっても鮮度も良く美味しく食べました。
お刺身のつまも大葉が入った大根のつまで
シャキシャキとさっぱりでとても美味しかったです。
お酒も果実酒や梅酒が豊富で女子には嬉しい限りです。
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
先月友人と4人でお邪魔させて頂きました。
表にはおっきい看板で感謝と書いてあり、店主の思いが感じれる看板でした。
入口を入ると元気な「いらっしゃい」の言葉でお出迎えしていただき入って左の個室に通してもらいました。
メニューをみるとなにやら厚木の特産品をウリにしているお店なようで地ビールやらシロコロやら鮎と
いったものを取り扱っていました。その他にもいろいろなメニューがありましたがそれは行ってからのお楽しみってことで♪
飲み放題もあり、おお料理の味も美味しく、刺身などの鮮度も良くまた友達を紹介して一緒に行きたいと思います☆
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
'11/08/09
('11/08 訪問)
おぎちゃん3 (2) ( 30代前半・男性・神奈川県 / 標準点:3.0 )
小田急線本厚木駅北口から徒歩3分のところにある居酒屋です
一本裏通りにある隠れ場所っぽくて雰囲気のいいお店でした
まずお通しが角煮が出てきたのが良かったです
ちゃんとお通しも手を抜かずに作っているのがよく分かりました
そして店員さんにオススメを尋ねると
お刺身の盛り合わせがお得ですよとのことで注文してみると
つぶ貝や金目タイ 本マグロなどがのったお刺身の盛り合わせで大満足でした
その外 B急グランプリのシロコロや 豚漬けも熱々の鉄板で出てきて美味しかったです
本厚木で飲むならオススメです
利用規約に違反している口コミは、以下のリンクから報告する事ができます。
店名 |
手作り料理と酒の店 一伸 (イッシン) |
---|---|
ジャンル |
居酒屋、寿司、鍋(その他) |
TEL |
046-222-7322 ※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えください。 |
住所 | |
交通手段 |
小田急線本厚木駅北口から徒歩3分 本厚木駅から316m |
営業時間 |
11:00~14:00 ランチ営業 ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業 |
定休日 | 無休 |
平均予算 |
[夜] ¥5,000~¥5,999| [昼] ¥1,000~¥1,999 |
平均利用金額 |
最も多くの方が実際に使った金額です。 →予算分布を見る [夜] ¥3,000~¥3,999 | [昼] ¥2,000~¥2,999 |
予約 | 予約可 |
カード | 可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX) |
個室 |
有 |
席数 |
70席 (70席(カウンター5席、座席40席、個室3室18席)) |
貸切 |
可 (50人以上可) |
駐車場 | 無 |
禁煙・喫煙 |
全面喫煙可 |
携帯電話 | docomo、au、SoftBank、WILLCOM、イー・モバイル |
料理 | 魚料理にこだわる |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、カクテルにこだわる |
飲み放題コース | 飲み放題あり、3000円以下の飲み放題コースあり、3000円~4000円の飲み放題コースあり、4000円~5000円の飲み放題コースあり、3時間以上の飲み放題コースあり |
コース | 4000円~5000円のコースあり、5000円~8000円のコースあり、8000円~10000円のコースあり、10000円以上のコースあり |
ロケーション | 隠れ家レストラン |
空間・設備 | カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり |
サービス | 2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、子供可、テイクアウトあり |
ホームページ | |
オープン日 | 2001年6月 |
用途 |
多くの方がおすすめする用途です。 →用途分布を見る 友人・同僚と | 宴会 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員に登録しているため、ユーザの皆様は編集することができません。
なまらうまいっしょ (360m)
(本厚木 / 丼もの(その他))
フィーコディンディア (462m)
(本厚木 / イタリアン)
濃厚とんこつらーめん オハナ堂 本厚木店 (295m)
(本厚木 / ラーメン)
中華そば うづまき (468m)
(本厚木 / ラーメン)
だるまのめ 本厚木店 (244m)
(本厚木 / ラーメン)
レストラン BON (238m)
(本厚木 / 喫茶店)
庄助 (3m)
(本厚木 / ふぐ)
cafeあつめ木 (16m)
(本厚木 / 喫茶店)
塩梅 本厚木店 (19m)
(本厚木 / 居酒屋)
大観園 (30m)
(本厚木 / 中華料理)
ふく処やすどや1908 (30m)
(本厚木 / ふぐ)
ドッグカフェ ワンワンワン (36m)
(本厚木 / フレンチ)
ダーツバーフレーシェ (50m)
(本厚木 / バー)
Lounge Luna (52m)
(本厚木 / ラウンジ)
居酒屋 うみぼおず (56m)
(本厚木 / 居酒屋)
くいもの屋 わん 本厚木店 (58m)
(本厚木 / 居酒屋)
本厚木梅酒・果実酒専門ダイニング SAMURAI・ROCK (62m)
(本厚木 / ダイニングバー)
長崎ちゃんぽんリンガーハット 本厚木駅前通店 (63m)
(本厚木 / ちゃんぽん)
じとっこ 本厚木店 (64m)
(本厚木 / 鳥料理)
中華食堂一番館 本厚木店 (65m)
(本厚木 / 中華麺(その他))
さんなんぼう (67m)
(本厚木 / 居酒屋)
小田急厚木ホテル (128m)
RIGNA厚木(リグナ厚木) (131m)
厚木シティホテル (199m)
厚木カプセルホテル (236m)
HOTEL TOHKAI (369m)
ブックマークがまだ登録されていません。
気になるレストランがあったら、ブックマークに登録しておくと便利です。 レストランページにある「ブックマークに追加」ボタンを押すだけで、誰にでも簡単にご利用いただけます。
閉じる エリア・駅×キーワード 検索ヘルプ
「エリア・駅」×「キーワード」検索は、探したいお店を簡単に検索することができます。
「エリア・駅」にはエリア名、駅名、
「キーワード」には店名、ジャンル名などを入力して検索できます。
詳しい入力方法については、以下をご参照ください。
※閉店、休業、掲載保留中のお店は検索対象になりません。ご了承ください。
「新宿」で検索すると、新宿エリア内のお店が検索されます。
「新宿」に「駅」を付けて「新宿駅」で検索すると、新宿駅周辺のお店が検索されます。
駅周辺のお店を探したい時は「駅」を付けて検索する。
店名は、全角文字と半角文字、アルファベットの大文字と小文字は区別されません。
また、よみがな(ひらがな、カタカナ)からも検索できます。
2010年2月より、口コミ、メニュー名、写真のコメントからも検索が可能になりました。
ジャンル名以外のキーワードで検索すると、まずそのキーワードを含む店名のお店が表示され、その次にそのキーワードを含む口コミやメニュー名などがあるお店が表示されます。(右図参照。)
店名、口コミなどは、「○○家 池袋店」「犬同伴 OK」のように、2つ以上のキーワードスペースで区切って検索すると、複数キーワードを含むお店が検索されます。(AND検索。)
[入力例]
例:「ラーメン」「焼肉」「寿司」
例:「懐石家 食べログ」を探したい場合
OK「懐石家 食べログ」
NG「会席屋 食べログ」
OK「食べログ」
OK「たべろぐ」
メニューなどから…例:「ワッフル」
環境などから…例:「読書 カフェ」
設備などから…例:「無料LAN あり」
(2012/03/07 12:23), tabelog_support@tabelog.com wrote:
> さぬきうどん1号 様
>
> いつも食べログをご利用いただきありがとうございます。
> 食べログサポートでございます。
>
> 「手作り料理と酒の店 一伸」へご投稿いただきました口コミですが、
> ガイドラインの
> 「3.内容の確認が困難なものはご遠慮ください。」
> に該当しておりましたので、大変申し訳ございませんが、
> 管理側で削除させていただきました。
>
> =====削除いたしました口コミ内容=====
>
> ある会合でこの店を初めて利用しました。
> 私が幹事だったわけではないので,食べログの評価を参考にこの店に決まったかどうかは判りません。
>
> 料理や飲み物は味,量とも可もなく不可もなく,って感じですか。
>
> ただこの店,「食べログ1位」を大々的に売りにしてますが,食べログの評価を金で買ってます。
> まぁ,こんな店二度とこねーよヽ( `Д´)ノな人は汚職事件,もとい,お食事券なんかほしくないわけだから,これはこれで良いのかもですが。
> 食べログ事務局には1月末に問い合わせフォームから通報しておいたのですが,1ヶ月経っても何にも変わってないようなので,あえて投稿します。
>
>
> っていうか,食べログランキング上位の店なんてどこでも同じようなことしてるのかもね。
>
>
> って投稿してみたらすでに去年の9月に同様の投稿があるじゃん。
> http://r.tabelog.com/kanagawa/A1408/A140802/14007585/dtlrvwlst/3270543/
>
> =======================
>
> 食べログは、お食事をした際の主観的な感想・意見を
> 共有する口コミサイトです。
> そのため、事実関係の確認が困難かつ、お店へ悪影響を及ぼす
> 事象の書き込みはご遠慮いただいております。
>
> 食べログでは、ユーザーがお店を選ぶ際の参考になる・
> 信頼できる口コミサイトを維持することを目的とし、
> 口コミにガイドラインを設けております。
> ご協力のほど、よろしくお願い致します。
>
> ■口コミガイドライン
> http://r.tabelog.com/help/r_reviewguide/
>
> ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
> 今後とも、食べログをよろしくお願い致します。
>
>
> +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
> 食べログ:ランキングと口コミで探せるグルメサイト
> URL:http://tabelog.com
>
> 株式会社カカクコム
> +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
>
なお、上の写真は2012年1月27日にこの店の店内で撮影したものです。