>> back
Romantic groovemaster 〜SANO,Yasuo Complete Works〜
ゆず

album
3rd mini ゆずマンの夏 2000.7.12
3rd トビラ 2000.11.1
4th ゆずモア 2002.3.6
6th 1 〜ONE〜 2004.9.15
best. Home [1997-2000] 2005.6.8
best. Going [2001-2005] 2005.6.8
single
9th 嗚呼、青春の日々 2000.5.31
12th アゲイン2 2002.2.13
20th 桜木町 ⁄ シュミのハバ ⁄ 夢の地図 2004.6.2
DVD
Live DVD LIVE FILMS 1〜ONE〜 2005.4.6
Live DVD LIVE FILMS GO HOME 2005.11.16
Live DVD LIVE FILMS リボン 2006.10.4
Live DVD LIVE FILMS ゆずのね 2008.2.6

2008.2.6 (SENHA & Co.  SNBQ 18916)
LIVE FILMS ゆずのね

01. 雨と泪

02. 贈る詩

03. アゲイン2

04. 灰皿の上から

05. 傍観者

06. Shall we Dance? メドレー言えずの♥アイ・ライク・ユー ⁄ 未練歌 ⁄ シュミのハバ ⁄ GO★GO!!サウナ ⁄ 言えずの♥アイ・ライク・ユー ⁄ 少年

07. 1

08. 春風

09. 夏色

10. 栄光の架橋

11. 境界線

12. リアル〜贈る詩

13. 空模様

14. 蛍の光〜てっぺん

特典映像

CM(2パターン)

オールナイトユズノネ

雨と泪詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
贈る詩詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
アゲイン2詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
灰皿の上から詩 • 曲 ⁄ 岩沢厚治
傍観者詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
Shall we Dance? メドレー
<言えずの♥アイ・ライク・ユー>詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
<未練歌>詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
<シュミのハバ>詩 • 曲 ⁄ 岩沢厚治
<GO★GO!!サウナ>詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
<少年>詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
1詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
春風詩 • 曲 ⁄ 岩沢厚治
夏色詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
栄光の架橋詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
境界線詩 • 曲 ⁄ 岩沢厚治
リアル詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
空模様詩 • 曲 ⁄ 北川悠仁
てっぺん詩 • 曲 ⁄ 岩沢厚治
北川悠仁 : Vocal ⁄ Acoustic Guitar ⁄ Tambourine ⁄ Pianica
岩沢厚治 : Vocal ⁄ Acoustic Guitar ⁄ Harp
<Musicians>
Keyboard : 伊藤隆博
Drums : 佐野康夫
Bass : 寺岡呼人
Guitar : 河口修二

Piano : 中西康晴

<Special Guest>
Violin : 葉加瀬太郎
<ゆずデビュー10周年感謝祭 ゆずのね 〜名前の由来は聞かないで〜 Tour Staff>
Tour Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.) ⁄ 黒木 智 (BL/DG)
Stage Producer : 笹川“SASA”章光 (yeep)
Tour Manager : 川島夕美子 (BL/DG)
Stage Manager :  丸山明男 (SPEEDKING) ⁄ 田中公一 (FILLSCALE)
川原功和 (FULLSCALE)
Stage Design : 竹平健二 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 田口智美 (SHIMIZU OCTO)
Stage Carpenters : 今田賢一 (SHIMIZU OCTO)
Lighting Producer : 森重 博 (Mahoujin)
Lighting Planner : 小野川信夫 (Mahoujin)
Lighting Crew :  新井美紀子 (Mahoujin) ⁄ 橋立賢一 (Mahoujin)
富本達之 (Mahoujin) ⁄ 鈴木まい (Mahoujin)
工藤春美 (Mahoujin) ⁄ 日名子アンダーソン (Mahoujin)
Illumination Producer : 小嶋利之 (ILLUMICA TOKYO)
Illumination Crew : 堀 加奈 (ILLUMICA TOKYO) ⁄ 鈴木秀美 (ILLUMICA TOKYO)
Generator Crew :  青柳秀一 (TokyoKizai) ⁄ 見裕二 (TokyoKizai)
星野忠道 (TokyoKizai) ⁄ 本山雄樹 (TokyoKizai)
Sound Producer : 伊澤俊司 (ZERO db)
Sound Director : 望月康生 (ZERO db)
House Operator : 伊藤淳也 (ZERO db)
Monitor Operator : 上野 誠 (ZERO db)
Stage Crew : 米倉 藍 (ZERO db) ⁄ 中澤 聡 (ZERO db)
System Engineer : 宮川雅広 (If Team) ⁄ 水上 進 (If Team) ⁄ 加藤直樹 (EVI AUDIO)
Musical Instrument Crew :  立石圭二 (TEAM ACTIVE) ⁄ 荒井雅博 (TEAM ACTIVE)
三島陵太郎 (TEAM ACTIVE) ⁄ 高橋和也 (TEAM ACTIVE)
鈴木 良 (HASHIMOTO PIANO)
Special Effect Producer : 向山竜太 (SLASH)
Special Effect Crew :  小峰孝之 (SLASH) ⁄ 伊藤秀行 (SLASH)
大久保麻依 (SLASH)
Visual Producer : 鶴岡雅浩
Visual Crew : 氏家義明 ⁄ 松川基之 (FITZ ROY)
CG Director : 谷田一郎 (John and Jane Doe Inc.)
CG Editor : 皆見雄二 (John and Jane Doe Inc.)
CG Production :  鈴木浩之 (John and Jane Doe Inc.)
鈴木貴徳 (John and Jane Doe Inc.) ⁄ 山崎智暢 (bghe)
CG SE : ジミー寺川 (ジミーズ)
LED Coordinator : 辻 健男 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual)
LED Crew :  中川正一 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄ 奥住美幸 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual)
吉沼保弘 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄ 大木先己 (BLACK BURST)
市川卓也 (BLACK BURST) ⁄ 久田祐司 (ESR) ⁄ 久田浩二 (ESR)
黒谷七央 (Prism)
Transport Producer : 能渡節雄 (SUNPLANT)
Transport Director : 佐藤敦博 (SUNPLANT)
Tour Desk : 上 実恵 (BL/DG)
Merchandising : 古田麻優子 (BL/DG)
Dance Coordinator : ラッキィ池田
Composition Writer : 石川昭人 (&Phi)
Musician Coordinator : 宮本文雄 (FACE MUSIC)
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 中井正人 (Deuce) ⁄ 西田裕美子 (Deuce)
Trainer : 長久保直子
<Concert Area Promoter>
WESS : 若林良三 ⁄ 菅野政和
KYODO TOHOKU : 三井賢一 ⁄ 蜂谷健太郎
KYODO HOKURIKU : 後藤新治 ⁄ 大角 誠
DISK GARAGE : 村川重樹 ⁄ 宇治和子
SUNDAYFOLK PROMOTION (NAGOYA) : 酒向孝綱 ⁄ 中川美千男
SUNDAYFOLK PROMOTION (SHIZUOKA) : 山嵜修司
KYODO OSAKA : 内田幹二 ⁄ 田中久代
YUMEBANCHI : 高中秀法 ⁄ 竹谷さおり
KYODO NISHINIPPON : 倉田哲伸 ⁄ 霜上浩規
<Video Staff>
Director of Photography : 氏家善明
Camera :  原 賢明 ⁄ 町 和志 ⁄ 小谷智士 ⁄ 仲川貴裕 ⁄ 小坂翔平 (BRAVOO)
勝田正志 ⁄ 吉田賢一 (BRAVOO) ⁄ 野藁宗好 (WOWOW)
竹下耕平 (WOWOW) ⁄ 対馬知可子 (WOWOW)
Technical Manager ⁄ Switcher : 小澤正彦 (WOWOW)
Technical Director ⁄ Camera : 藤本誠司(WOWOW)
Video Engineer :  上村和彦 (BRAVOO) ⁄ 佐瀬博之 ⁄ 宮原満明 (WOWOW)
横山敦司 (WOWOW)
VTR :  関根一弘 (KEETH CORPORATION) ⁄ 斉藤圭介 (WOWOW)
伊藤敏子 (INUYA Production)
Audio Engineer : 清水祐介 (WOWOW)
Camera Assistant :  日馬 亮 (BRAVOO) ⁄ 所真沙樹 (WOWOW)
石川裕美 (WOWOW) ⁄ 蘇武 崇 (WOWOW)
坂本寛之 (WOWOW) ⁄ 河野恵美 ⁄ 前田裕絵 ⁄ 佐保真弓
井上 渉
Driver : 後藤利政 (TOTSU)
Grip :  指宿裕英 (SiS) ⁄ 藤田英夫 (SiS) ⁄ 大関 晃 (SiS) ⁄ 松井勇次 (SiS)
山本康平 (SiS) ⁄ 小島光夫 (SiS) ⁄ 河村 豊 (Be-neu)
藤井貞夫 (RENT ACT SYOTOKU CORP.)
On-line Editor : 小林哲夫 (L’espace Vision)
Assistant Editor : 高間夏紀 (L’espace Vision)
MA Engineer : 田辺邦明 (L’espace Vision)
MA Operator : 中田啓祐 (L’espace Vision)
CG : 福地亮介 (C.I.I.)
Switcher : 内田貴広
Script : 一柳正子
Production Manager : 松尾慶二郎
Production Assistant :  松川基之 (FITZ ROY) ⁄ 大浦広識 (FITZ ROY)
伊藤暁彦 (FITZ ROY)
Co-Producer : 葛西仁士 (FITZ ROY)
Co-Produced by FITZ ROY.,LTD
Recording Engineer : 市川高信
Assistant Engineer : 成岡 朗 (SCI)
System Engineer : 岡田正志 (SCI)
Floor Assistant :  大久保進吾 (SCI) ⁄ 内藤優介 (SCI) ⁄ 白川潤一 (SCI)
田中眞也 (SCI)
Mastered by 小泉由香 (Orange)
DVD Production : 大塚浩之 (SONY PCL)
<Package Design Staff>
Art Direction : 河原 光 (TFLG)
Design : 浅見啓介 (TFLG) ⁄ 角田尚美 (TLGF)
Photography : 木村篤志 ⁄ 古渓一道
A&R Director & Artist Management : 山岸直人 (SENHA&Co.)
A&R Public Relation & Artist Management : 田中美樹 (SENHA&Co.)
Recording Coordinator : 大渕康之 (SENHA&Co.)
A&R Public Relations : 久野浩司 (TOYrsquo;S FACTORY)
A&R Assistant : 山形真弓 (TOYrsquo;S FACTORY)
Sales Promotion : 井上 誠 (TOYrsquo;S FACTORY)
Artist Management Desk : 坂田 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)
<Special Thanks>
松任谷正隆 ⁄ 松任谷由実 ⁄ 忌野清志郎 ⁄ 三宅伸治 ⁄ 山本拓夫 ⁄ 阿部雅士ストリングス ⁄ 田臥雄太 ⁄ 石原さとみ ⁄ 山本 博 ⁄ 南海キャンディーズ ⁄ 横間市長 中田 宏 ⁄ ユースケ・サンタマリア ⁄ 新旧オリオンのみんな ⁄ STAR DOGS ⁄ 村上 隆 ⁄ ごきらく亭 ⁄ ゲッタマン ⁄ 岡田美音 ⁄ ひゅルル(ダモGT)OZ ⁄ キャメロン&デニーロ ⁄ 宇野 薫 ⁄ 丸さん&東のみんな ⁄ Nike Japan ⁄ gocoo-kaoly ⁄ 和光太鼓 ⁄ ヤング ⁄ 柳沢徳幸 ⁄ 服部弘敏 ⁄ 井出伸也 & 井出家 ⁄ 中西家ブルーブルー ⁄ 杉野敦史 ⁄ 高橋嘉幸 ⁄ 北川家 ⁄ 岩沢家 ⁄ 大介家&吉山家&澤井家&竹中家 ⁄ バーバ ⁄ バタヤン ⁄ セレニータ ⁄ ミセス寿 ⁄ 帆刈プロ ⁄ SA☆SA BASKETBALL CLUBの野郎共 ⁄ シン ⁄ 北さん ⁄ M7 ⁄ John&Yoko ⁄ 田中章義 ⁄ むねちゃん&SMC ⁄ 身曾岐神社 ⁄ 京都醍醐寺 ⁄ 岡村町 ⁄ 田村克也 (FAITH MUSIC ENTERTAINMENT) ⁄ 檀上尚居 (FAITH MUSIC ENTERTAINMENT) ⁄ ロビー和田 (アイン アソシエーツ) ⁄ 菊池 聡 (アイン アソシエーツ) ⁄ 大谷勝己 (HATS UNLIMITED) ⁄ 鈴木由香里 (雲母社) ⁄ 伊藤真名美 (雲母社) ⁄ 相澤自由里 (Babys) ⁄ 田中るみ子 (so-so)
<機材協力>
YAMAHA  TOMBO  Gibson  HAMMOND
Director : 鶴岡雅浩
Executive Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.)
葉加瀬太郎 by the courtesy of HATS UNLIMITED CO.,LTD.
寺岡呼人 by the courtesy of TOYrsquo;S FACTORY
▲ go back to the top

2006.10.4 (SENHA & Co.  SNBQ 18915)
LIVE FILMS リボン

Disc-1

01.ニンジン

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

02.命果てるまで

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

03.ダスキング

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

04.栄光の架橋

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

05.一っ端

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

06.ダスティンホフマン

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

07.ヒーロー見参

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

08.チェリートレイン

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

09.夕立ち

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

10.しんしん

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

11.青

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

12.嗚呼、青春の日々

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

Disc-2

01. 夏色

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

02. 超特急

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

03.女神

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

04. リアル

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

05. もうすぐ30才

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

06. 冷めたコーヒー

(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

07. 陽はまた昇る

(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)
ゆず体育館ツアー2006「リボン」 at 横浜アリーナ (2006.5.20&21)
北川悠仁 : Vocal ⁄ Electic & Acoustic Guitar ⁄ Tambourine
岩沢厚治 : Vocal ⁄ Acoustic Guitar ⁄ Banjo ⁄ Harp
<Musicians>
Keyboard : 伊藤隆博
Keyboard : 川村ケン
Drums : 佐野康夫
Bass : 沖山優司
Guitar : 木村 健
Saxophone : 昼田洋二
<体育館ツアー2006「リボン」Tour Staff>
Tour Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.) ⁄ 黒木 智 (BL/DG)
Stage Producer : 笹川“SASA”章光 (yeep)
Tour Manager : 川島夕美子 (Bl/DG)
Stage Manager : 丸山明男 (SPEEDKING)
Assistant Stage Manager : 田中公一 (FILLSCALE) ⁄ 佐藤真一 (FULLSCALE)
Stage Design : 竹平健二 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 田口智美 (SHIMIZU OCTO)
Stage Carpenters :  堀 尚人 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 今田賢一 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 星野浩士 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 黒崎 理 (SHIMIZU OCTO) ⁄
清水正則 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 梅川昭之 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 渋川順司 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 成嶋幸雄 (SHIMIZU OCTO) ⁄
鈴木北斗 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 標 亮介 (SHIMIZU OCTO) ⁄ 柳田孝雄 (SHIMIZU OCTO)
Lighting Producer : 森重 博 (Mahoujin)
Lighting Planner : 小野川信夫 (Mahoujin)
Lighting Crew :  霜山明久 (Mahoujin) ⁄ 山口亜沙子 (Mahoujin) ⁄ 新井美紀子 (Mahoujin) ⁄ 橋立賢一 (Mahoujin) ⁄ 富本達之 (Mahoujin) ⁄
工藤春美 (Mahoujin) ⁄ 日名子アンダーソン (Mahoujin) ⁄ 矢島亮介 (Mahoujin)
Illumination Producer : 小嶋利之 (ILLUMICA TOKYO)
Illumination Crew : 柳田奈緒 (ILLUMICA TOKYO) ⁄ 斉藤千佳子 (ILLUMICA TOKYO)
Generator Crew : 青柳秀一 (TokyoKizai) ⁄ 見裕二 (TokyoKizai) ⁄ 阿部将寿 (TokyoKizai) ⁄ 星野忠道 (TokyoKizai) ⁄ 豊泉 哲 (TokyoKizai)
Sound Producer : 伊澤俊司 (ZERO db)
Sound Operator : 望月康生 (ZERO db)
Monitor Operator : 上野 誠 (ZERO db)
Sound Crew : 林 昌彦 (ZERO db) ⁄ 山崎里奈 (ZERO db) ⁄ 三成卓也 (ZERO db) ⁄ 三鍋浩之 (ZERO db)
Musical Instrument Crew : 立石圭二 (TEAM ACTIVE) ⁄ 荒井雅博 (TEAM ACTIVE) ⁄ 高橋和也 (TEAM ACTIVE) ⁄ 木村拓也 (TEAM ACTIVE)
Special Effect Producer : 向山竜太 (SLASH)
Special Effect Crew : 三反崎亜紀子 (SLASH) ⁄ 具志清正 (SLASH)
Visual Producer : 鶴岡雅浩
Visual Graphic Creator : 迫 泰三 ⁄ 市村幸卯子 ⁄ CO-Beau,inc. ⁄ 谷中史幸 (MAZRI) ⁄ 大喜多正毅 ⁄ 西川桂右 (Sep)
Cast : 日高のり子
Visual Soundtrack : 寺岡呼人 ⁄ 吉俣 良 ⁄ 伊藤隆博
Visual Crew : 氏家義明 ⁄ 古澤幸二 ⁄ 原 賢明 ⁄ 久富 愛 ⁄ 牧崎徹平 ⁄ 佐藤博之 ⁄ 難波みより (BRAVOO) ⁄ 松川基之 (FITZ ROY)
LED Coordinator : 辻 健男 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual)
LED Crew :  中川正一 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄ 一井大輔 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄ 風見友和 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄
奥住美幸 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual) ⁄ 大木先己 (BLACK BURST) ⁄ 市川卓也 (BLACK BURST) ⁄
高野 浩 (BLACK BURST) ⁄ 久田祐司 (SHIMIZU OCTO ⁄ Visual)
Balloon : 長田 実 (AEROTECH) ⁄ 福島純二 (AEROTECH)
Transport Producer : 能渡節雄 (SUNPLANT)
Transport Director : 佐藤敦博 (SUNPLANT)
Transport Crew :  有賀 敦 (SUNPLANT) ⁄ 足立一郎 (SUNPLANT) ⁄ 菊池克彦 (SUNPLANT) ⁄ 志田大文 (SUNPLANT) ⁄
山本哲也 (SUNPLANT) ⁄ 小松原由子 (SUNPLANT) ⁄ 吉田正彦 (SUNPLANT) ⁄ 雇地玄太 (SUNPLANT) ⁄
寺岡 保 (SUNPLANT) ⁄ 井草 功 (SUNPLANT) ⁄ 荒井 稔 (SUNPLANT) ⁄ 宮崎賢壮 (SUNPLANT) ⁄
上山龍一 (SUNPLANT) ⁄ 小倉信義 (SUNPLANT) ⁄ 鎌田達行 (SUNPLANT) ⁄ 中嶋 薫 (SUNPLANT) ⁄
渡辺健一郎 (SUNPLANT) ⁄ 望月 裕 (SUNPLANT) ⁄ 小嶋邦夫 (SUNPLANT) ⁄ 安井政治 (SUNPLANT)
Tour Desk : 上 実恵 (BL/DG)
Merchandising : 古田麻優子 (BL/DG)
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 中井正人 ⁄ 和田裕美子
Trainer : 長久保直子
Production Concert Coordinator : 中川 岳 (SENHA&Co.) ⁄ 水野孝昭 (SENHA&Co.)
<Concert Area Promoter>
WESS : 若林良三 ⁄ 菅野政和
KYODO TOHOKU : 和泉浩之 ⁄ 蜂谷健太郎
KYODO HOKURIKU : 後藤新治 ⁄ 大角 誠
DISK GARAGE : 村川重樹
SUNDAYFOLK PROMOTION (NAGOYA) : 酒向孝綱
SUNDAYFOLK PROMOTION (SHIZUOKA) : 山嵜修司
KYODO OSAKA : 田中久代
YUMEBANCHI : 高中秀法 ⁄ 竹谷さおり
KYODO NISHINIPPON : 倉田哲伸 ⁄ 森田幸宏
<Video Staff>
Director of Photography : 氏家善明
Camera :  原 賢明 ⁄ 古谷幸二 ⁄ 久富 愛 ⁄ 牧崎徹平 ⁄ 野口かつみ ⁄ 勝田正志 ⁄ 町 和志 ⁄ 小谷智士 ⁄ 辻 稔 ⁄
青木芳行 (A-FIELD) ⁄ 佐藤厚誠 (SWISH JAPAN) ⁄ 野藁宗好 (WOWOW) ⁄ 藤本誠司 (WOWOW) ⁄ 奥野俊彦 (WOWOW)
Technical Manager ⁄ Switcher : 小澤正彦 (WOWOW)
Technical Director : 竹下耕平 (WOWOW)
Video Engineer : 佐瀬博之 ⁄ 難波みより (BRAVOO) ⁄ 横山敦司 (WOWOW) ⁄ 宮原満明 (WOWOW) ⁄ 高橋和同 (TOTSU)
VTR : 土屋健太郎 (WOWOW) ⁄ 川上泰博 (WOWOW)
Audio Engineer : 松崎真澄 (WOWOW)
Camera Assistant :  対馬知可子 (WOWOW) ⁄ 森谷有希子 (WOWOW) ⁄ 鶴林克輝 ⁄ 田辺圭佑 ⁄ 中島康行 ⁄ 前田裕絵 ⁄ 後藤利将 ⁄
河崎竜一 ⁄ 河野恵美 ⁄ 古屋美里 ⁄ 遠藤夕柱 ⁄ 道上 茜 ⁄ 脇田典彦 ⁄ 鳥居華恵
Driver : 田中晴彦 (SAGAMI ENGINEERING) ⁄ 小関 純 (WOWOW) ⁄ 森 康徳 (WOWOW)
Grip :  中村敏弘 (K&L) ⁄ 大関 晃 (K&L) ⁄ 石井誠司 (K&L) ⁄ 指宿裕英 (K&L) ⁄ 加藤卓也 (K&L) ⁄ 小塚和也 (K&L) ⁄
栗原 智 (K&L) ⁄ 蘇武 崇 (K&L) ⁄ 金子晋太 (K&L) ⁄ 後藤泰親 (K&L)
Off-line Editor : 羽賀小巻 (L’espace Vision)
On-line Editor : 小林哲夫 (L’espace Vision)
Assistant Editor : 中村京子 (L’espace Vision)
MA Engineer : 田辺邦明 (L’espace Vision)
MA Operator : 西川 良 (L’espace Vision)
Supervisor : 前嶋 輝 (FITZ ROY)
Script : 若林亜弥
Production Manager : 松尾慶二郎
Production Assistant : 松川基之 (FITZ ROY) ⁄ 大浦広識 (FITZ ROY)
Co-Producer : 葛西仁士 (FITZ ROY)
Co-Produced by FITZ ROY.,LTD
CG : 福地亮介 (C.I.I.) ⁄ 塩竈信幸
Recording Engineer : 市川高信
Assistant Engineer : 成岡 朗 (SCI)
System Engineer : 長野 健 (SCI) ⁄ 岡田正志 (SCI)
Floor Assistant : 重本千亜希 (SCI) ⁄ 森山芳晴 (SCI) ⁄ 田中眞也 (SCI) ⁄ 三浦遼太郎 (SCI) ⁄ 岡田正志 (SCI)
DVD Production :  松林正人 (SONY PCL) ⁄ 村井正明 (SONY PCL) ⁄ 大塚浩之 (SONY PCL) ⁄ 出宮正寛 (SONY PCL) ⁄
指宿春奈 (SONY PCL)
<Package Design Staff>
Art Direction : 河原 光 (TFLG)
Design : 浅見啓介 (TFLG)
Photography : 木村篤志
<Recording Staff>
A&R Management : 中川 岳 (SENHA&Co.)
A&R Director : 水野孝昭 (SENHA&Co.)
Sales Promotion : 長谷川純子
A&R Desk : 松山利恵
Artist Management : 山岸直人 (SENHA&Co.) ⁄ 金井雅広 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club : 佐藤 忍 (ゆずの輪) ⁄ 田中美樹 (ゆずの輪)
<Special Thanks>
新旧オリオンのみんな ⁄ 南海キャンディーズ ⁄ ごきらく亭&ごきらく亭きよしさん&伸治さん ⁄ 宇野 薫 ⁄ 丸さん&東のみんな ⁄ Nike Japan ⁄ gocoo-kaoly ⁄ 和光太鼓 ⁄ ヤング ⁄ 柳沢徳幸 ⁄ 服部弘敏 ⁄ 井出伸也&井出家 ⁄ 中西家 ⁄ ブルーブルー ⁄ 杉野敦史 ⁄ 高橋嘉幸 ⁄ 北川家 ⁄ 岩沢家 ⁄ 大介家&吉山家&澤井家&竹中家 ⁄ バーバ ⁄ バタヤン ⁄ #7 ⁄ セレニータ ⁄ ミセス寿 ⁄ 帆刈プロ ⁄ SA☆SA BASKETBALL CLUBの野郎共 ⁄ タブセ ⁄ シン ⁄ 北さん ⁄ M7 ⁄ John&Yoko ⁄ 田中章義 ⁄ むねちゃん&SMC ⁄ 岡村町
<機材協力>
YAMAHA  TOMBO  Gibson  Fender  山野楽器  KORG
Director : 鶴岡雅浩
Executive Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.)
▲ go back to the top

2005.11.16 (SENHA & Co.  SNBQ 18914)
LIVE FILMS GO HOME

< Disc-1 >

01. センチメンタル

02. 始まりの場所

03. 向日葵ガ咲ク時

04. からっぽ

05. 3番線

06. 友達の唄

07. 地下街

08. 贈る詩

09. いつか

10. サヨナラバス

11. ショートミュージカル「GOING HOME」

< Disc-2 >

01. 栄光の架橋

02. アゲイン2

03. 月曜日の週末

04. 飛べない鳥

05. 心のままに

06. 夏色

07. 夢の地図

08. 1

09. 少年

10. GOING HOME

&Special Track てっぺん ⁄ シュビドゥバー

▲ go back to the top

2005.6.8 (SENHA & Co.  CD:SNCC 86911)
Home [1997-2000]

01. 地下街

02. なにもない

03. 夏色

04. 少年

05. 雨と泪

06. 月曜日の週末

07. からっぽ

08. いつか

09. 始まりの場所

10. サヨナラバス

11. センチメンタル

12. 友達の唄

13. 心のままに

14. 飛べない鳥

15. 嗚呼、青春の日々

▲ go back to the top

2005.6.8 (SENHA & Co.  CD:SNCC-86910)
Going [2001-2005]

01. 栄光の架橋

02. アゲイン2

03. 3カウント

04. スミレ

05. 桜木町

06. ユーモラス

07. シュミのババ

08. 3番線

09. 青

10. 歩行者優先

11. 夢の地図

12. 呼吸

13. またあえる日まで

14. 1

15. GOING HOME

▲ go back to the top

2005.4.6 (SENHA & Co.  SNBQ 18912)
LIVE FILMS 1〜ONE〜

< Disc-1 >

01. わだち

02. 飛べない鳥

03. からっぽ

04. 大バカ者

05. シャララン

06. 蛍光灯の先

07. 心のままに

08. シュビドゥバー

< Disc-2 >

01. 1

02. 命果てるまで

03. 積み木ゲーム

04. ウソっぱち

05. 白鳥

06. 歩行者優先

07. シュミのハバ

08. 夢の地図

09. いつか

10. アゲイン2

11. 少年

12. 夏色

13. 夏祭り

14. 桜木町

15. 栄光の架橋

▲ go back to the top

2004.9.15 (SENHA & Co.  CD:SNCC 86909)
1 〜ONE〜

01. わだち

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

02. 1

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

03. シュミのハバ

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

04. 桜木町

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

05. 白鳥

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

06. ウソっぱち

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

07. 積み木ゲーム

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

08. 命果てるまで

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

09. 歩行者優先

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

10. 夏祭り

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

11. 蛍光灯の先

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

12. 夢の地図

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

13. 栄光の架橋

詩 ⁄ 曲  北川悠仁
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.)
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Recored by 寺岡呼人、向笠高章
Recored & Mixed by 平沼浩司 (OORONG-SHA)、小野寺伯文
Recored & Mixed at 文化村スタジオ、青葉台スタジオ
Recored at STUDIO CRY BABY、ランドマークスタジオ
Mixed at ベイブリッジスタジオ
Mastered by 原田光晴 (ON AIR MASTERING)
北川悠仁 : Vocal, Acoustic Guitar, Tambourine, Percussion
岩沢厚治 : Vocal, Acoustic Guitar, Harp
Arranged by 松任谷正隆 (M4,13)
Drums :  島村英二 (M4,5,6,13)、小田原 豊 (M3,9)、
佐野康夫 (M2,7,12)、川西ジェット (M8)
Bass :  高水健司 (M4,5,6,13)、美久月千晴 (M2,3,7,9,12)、
野田ジェット (M8)
Keyboards :  松任谷正隆 (M4,13)、中西康晴 (M2,5,6,7,8,9,11,12)、
上杉洋史 (M2,3)
Electric Guitar :  鈴木 茂 (M12)、鳥山雄司 (M13)、akkinジェット (M8)、
藤田 顕 (M2)、小井出仁徳 (M13)、寺岡呼人 (M2,3,9)
Acoustic Guitar : 寺岡呼人 (M1,2,11)
Steel Guitar : 高田 漣 (M6)
Strings Arranged by 松任谷正隆 (M13)、阿部雅士 (M6)
Strings & 楊琴 & 二胡 Arranged by 金子飛鳥 (M5)
Strings : 阿部雅士ストリングス (M6,13)、金子飛鳥ストリングス (M5)
楊琴 : 張 林 (M5)
二胡 : 賈 鵬芳 (M5)
Brass Arranged by 山本拓夫 (M7,12)
Trumpet : 西村浩二 (M7,12)、荒木敏男 (M7,12)
Trombone : 村田陽一 (M7,12)
Sax : 山本拓夫 (M7,12)
Percussion : 三沢またろう (M12)
Chorus : 笹川章光とロンリーフライデーナイツ (M12)
Computer Programming : 松任谷正隆、寺岡呼人、向笠高章
Musician Co-ordination : 宮田文雄 (FAITH MUSIC)
A&R Management : 中川 岳 (SENHA&Co.)
A&R Director : 水野孝昭 (SENHA&Co.)
A&R Desk : 松山利恵 (TOY’S FACTORY)
Sales Promotion Desk : 長谷川純子 (TOY’S FACTORY)
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)、山岸直人 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)
Co-Promotion : TOY’S FACTORY
Art Work : 村上 隆
Computer Graphics Composite :  青島千穂 (KaiKai KiKi)、
伊良ベッキー部長 (KaiKai KiKi)、
高崎 剛 (KaiKai KiKi)
KaiKai KiKi Director : 笠原ちあき (KaiKai KiKi)
©2004 Takashi Murakami/KaiKai KiKi Co.,Ltd.All Right Reserved.
Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Design Assist : 竹本 郁 (TLGF)
Photography : 渋谷征司 (FEMME)
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 中井正人
Special Thanks to : 新旧オリオンのみんな、宇野和憲 (FME)、ごきらく亭&ごきらく亭きよしさん&伸治さん、宇野 薫、丸さん&東のみんな、Nike Japan、gocoo-kaoly、和光太鼓、ヤング、柳沢徳幸、服部弘敏、井出伸也with井出家、中西家、ブルーブルー、杉野敦史、高橋嘉幸、北川家、岩沢家、大介家&吉山家&澤井家&竹中家、バーバ、バタヤン、#7、ミセス寿、帆苅プロ、SA☆SA BASKETBALL CLUBの野郎共、タブセ、シン、北さん、John&Yoko、アテネオリンピック日本代表選手の皆さん、NHKの皆さん、むねちゃん&SMC、岡村町、イチイ、怜
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
川西ジェット、野田ジェット、akiinジェット (ジェット機) by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
▲ go back to the top

2004.6.15 (SENHA & Co.  CD:SNCC 86907)
桜木町 ⁄ シュミのハバ ⁄ 夢の地図

01. 桜木町

詩 ⁄ 曲  北川悠仁

02. シュミのハバ

詩 ⁄ 曲  岩沢厚治

03. 夢の地図

詩 ⁄ 曲  北川悠仁
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士 (SENHA&Co.)
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Arranged by 松任谷正隆 (M1)
Brass Arranged by 山本拓夫 (M3)
Recored & Mixed by 平沼浩司 (OORONG-SHA)
Recored by 寺岡呼人
Recored & Mixed at 文化村スタジオ
Mixed at ベイブリッジスタジオ
Recored at STUDIO CRY BABY、青葉台スタジオ、ランドマークスタジオ
Mastered by 原田光晴 (ON AIR MASTERING)
Drums : 島村英二 (M1)、小田原 豊 (M2)、佐野康夫 (M3)
Bass : 高水健司 (M1)、美久月千晴 (M2,3)
Keyboards : 松任谷正隆 (M1)、上杉洋史 (M2)、中西康晴 (M3)
Electric Guitar : 鈴木 茂 (M3)、鳥山雄司 (M2)、寺岡呼人 (M2)
Percussion : 三沢またろう (M3)
Trumpet : 西村浩二 (M3)、荒木敏男 (M3)
Trombone : 村田陽一 (M3)
Sax : 山本拓夫 (M3)
Chorus & Hand Clap : 笹川章光とロンリーフライデーナイツ (M3)
Computer Programming : 松任谷正隆、寺岡呼人、向笠高章
Musician Co-ordination : 宮田文雄 (FAITH MUSIC)
Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Photography : 大橋 仁
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 中井正人 (ゆず)、矢沢康隆 (石原さとみ)
Model : 石原さとみ
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
村田陽一 by the courtesy of Victor Entertainment,Inc.
▲ go back to the top

2002.3.6 (SENHA & Co.  CD:SNCC 88990)
ゆずモア

01. ぼくの漫画の主人公

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

02. みぞれ雪

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

03. ダスキング

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

04. カナブン

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

05. アゲイン2

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

06. ぼやき電車

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

07. 直径5mm

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

08. ほんの一時間前

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

09. 始めの一歩

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

10. 季節はずれ

詞 ⁄ 岩沢厚治  曲 ⁄ 岩沢厚治  寺岡呼人

11. GO★GO!!サウナ

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

12. 3カウント

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

13. 無力

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

14. ユーモラス

詞 ⁄ 曲  北川悠仁
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Recorded & Mixed by 吉野金次 (GREEN DOOR)
Recorded & Mixed by 手塚雅夫 (MIXER’S LAB)
Recorded & Mixed at 青葉台スタジオ、ウエストサイドスタジオ、オンエア麻布スタジオ
Mixed at グリーンドアスタジオ
Recorded at ワンボイス駒沢スタジオ
Pre-Pro Studio : アントン北川闘魂スタジオ
Assistant Engineer : 池内 亮、宮崎洋一、田中俊介、森田信之 (MIXER’S LAB)
Mastered by 原田光晴 (ON AIR MASTERING)
北川 悠仁 : Vocal, Acoustic Guitar,Tambourine,Pianica
岩沢 厚治 : Vocal, Acoustic Guitar, Harp
Drums : 小田原 豊、島村英二 (M1)、佐野康夫 (M7,8)
Bass : 美久月千晴、高水健司 (M13)、金戸サトル (M3)
Keyboard : 中西康晴
Electric Guitar :  鈴木 茂 (M13)、藤井謙二 (M2,5,7,8,10,11,14)、河口修二 (M3,6,9,13)、
寺岡呼人 (M2,12)
Steel Guitar : 福原将宣 (M1)
Acoustic Guitar : 寺岡呼人 (M4)
Percussion : 三沢またろう (M4,7)
Recorder : 岩沢厚治 (M1)
Trumpet : 西村浩二 (M14)
Trombone : 村田陽一 (M14)
Clarinet : 山本拓夫 (M14)
Sousphone : 山根 有 (M14) Brass Arranged by 山本拓夫 (M14)
Strings 阿部雅士Team (M5,10,14)
Strings Arranged by 阿部雅士 (M5,10,14)
Chorus : GO★GO!!サウナ合唱団 (M11)、ユーモラス同好会のみなさん (M14)
Hand clap : A型ウイルス(M6)
Computer Programming : 寺岡呼人、向笠高章 (FAITH MANAGEMENT)
Musician Co-ordination : 宮田文雄 (MUSIC LAND)

A & R Director : 水野孝昭
A & R Management : 中川 岳 (SENHA&Co.)

A&R Desk : 松山利恵
Sales Promotion Desk : 長谷川純子
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club : 佐藤 忍 (ゆずの輪)

Co-Promotion : TOY’S FACTORY

Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Design : 濱中幸子 (TLGF)
Photography : 森嶋一也
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 杉本和弘 (JET)
<Character Illustration Manufacture>
Original Picture : 村上 隆 (KaiKai KiKi)
Computer Composite : 青島千穂 (KaiKai KiKi)、玉川千花 (KaiKai KiKi)
Flower Ball Manufacture :  フィッシュ!松本 (KaiKai KiKi)、
阿宗健大 (KaiKai KiKi)、酒井識人 (KaiKai KiKi)
Management : 笠原ちあき (KaiKai KiKi)
Special Thanks : 小島徹也、百合光平、黒沢秀樹、伊藤隆博、伊藤ミキオ、SUNNY、
スナッパーズ、壇上尚居、笹川“SASA”章光、立石圭二、
川鍋伸晃 (FAITH MANAGEMENT)、是沢泰志 (FAITH MANAGEMENT)、
柳沢徳幸、もち、服部弘敏、亮三マーチン、井手伸也 with 井手家、中西家、
ブルーブルー、杉野敦史、高橋嘉幸、北川家、岩沢家、アキラファミリー、バタヤン、
マリンクラブ、#7、S.S.R.F.C.、ミセス寿、KIRA & LOVE、帆苅プロ、フーミング、
SA☆SA BASKETBALL CLUBの野郎共、中西パンダ進、セレニータ、John&Yoko
©2002 Takashi Murakami ⁄ KaiKai KiKi.
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
藤井謙二 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
▲ go back to the top

2002.2.13 (SENHA & Co.  CD:SNCC 88988)
アゲイン2

01. アゲイン2

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

02. みぞれ雪

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

03. 手暗がりの下

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Recorded & Mixed by 吉野金次 (GREEN DOOR)
Recorded & Mixed at 青葉台スタジオ
Recorded at ワンボイス駒沢スタジオ
Assistant Engineer : 池内 亮 ⁄ 宮崎洋一 ⁄ 田中俊介
Mastered by 原田光晴 (ON AIR MASTERING)
<Musicians>
北川 悠仁 : Vocal, Acoustic Guitar, Tambourine
岩沢 厚治 : Vocal, Acoustic Guitar, Harp
Drums : 小田原 豊 (M1,2) ⁄ 佐野康夫 (M3)
Bass : 美久月千晴 (M1,2,3)
Keyboard : 中西康晴 (M1,2,3)
Electric Guitar : 藤井謙二 (M1,2) ⁄ 寺岡呼人 (M2,3)
Strings : 阿部雅士 Team (M1)
Strings Arranged by 阿部雅士 (M1)
Computer Programming : 寺岡呼人、向笠高章 (FAITH MANAGEMENT)
Musician Co-ordination : 宮田文雄 (MUSIC LAND)
Director : 水野孝昭 (SENHA&Co.)
A&R Management : 中川 岳 (SENHA&Co.)
A&R Desk : 松山利恵
Sales Promotion Desk : 長谷川純子
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)
Co-Promotion : TOY’S FACTORY
Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
「flower」Artwork : 村上 隆
Photography : 三宅勝士
Stylist : 荒木大輔
Hair & Make-up : 杉本和弘 (JET)
「花」©2002 Takashi Murakami ⁄ KaiKai KiKi.
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
藤井謙二 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
▲ go back to the top

2000.11.1 (SENHA & Co.  CD:SNCC 88984)
トビラ

01. 幸せの扉

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

02. 日だまりにて

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治

03. 仮面ライター

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

04. 飛べない鳥

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治

05. ガソリンスタンド

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治

06. 何処

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

07. ねぇ

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

08. 嗚呼、青春の日々

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

09. 気になる木

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治

10. シャララン

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

11. 新しい朝

詞 ⁄ 曲 : 岩沢厚治

12. 心のままに

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁

13. 午前九時の独り言

詞 ⁄ 曲 : 北川悠仁
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Recorded & Mixed by 手塚雅夫 (MIXER’S LAB)
Assistant Engineer :  大貫一雄 (SCRUM STAFF)、池内 亮 (SCRUM STAFF)
宮崎洋一 (SCRUM STAFF)、森 佳子 (MIXER’S LAB)
Recorded & Mixed at 青葉台スタジオ、ウエストサイドスタジオ
Mastered by 原田光晴 (DISC LAB)
<Musicians>
北川 悠仁 :  Vocal, Acoustic Guitar, Electric Guitar,
Pianica, Tambourine, Recorder
岩沢 厚治 : Vocal, Acoustic Guitar, Harp, Recorder
Drums :  上原 裕 (M3,13)
小田原 豊 (M1,7)
宮田繁男 (M2,4,11,12)
佐野康夫 (M6,8)
Bass :  美久月千晴 (M1,4,6,7,8,11)
藤井 裕 (M3)
松原秀樹 (M2,12)
寺岡呼人 (M13)
Keyboard :  中西康晴 (M1,2,3,4,6,7,8,10,11,13)
長池秀明 (M12)
Electric Guitar :  藤井謙二 (M3,8)
松尾和博 (M7)
藤田 顕 (M6)
寺岡呼人 (M1,4,6,7,13)
Acoustic Guitar : 寺岡呼人 (M2)
Percussion : 三沢またろう (M4,7)
Acordion : リクオ (M13)
Strings & Brass : 阿部雅士 Team (M8,11,13)
Strings & Brass Arranged by 阿部雅士 (M8,11,13)
Chorus : 寺岡呼人 (M6)
Computer Programming : 寺岡呼人、向笠高章 (FAITH MANAGEMENT)
Musician Co-ordination : 宮田文雄 (MUSIC LAND)
Director : 水野孝昭
Pubulic Relation & Sales Promotion : 中川 岳
A&R Desk : 松山利恵、田中久美子
Sales Promotion Desk : 長谷川純子
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)
Co-Promotion : TOY’S FACTORY
Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Design : 濱中幸子 (TLGF)
Photography : 三宅勝士
Stylist : 渡辺龍美 (衣装)、作原文子 (インテリア)
Hair & Make-up : 杉本和弘 (JET)
<Special Thanks to>
小島徹也、百合光平、河口修二、壇上尚居、
川鍋伸晃 (FAITH)、是沢泰志 (FAITH)、158cmの方、
服部弘敏、井出伸也 with 井出家、ブルーブルー、杉野敦史、
高橋嘉幸、北川家、岩沢家、アキラファミリー、バタヤン、
マリンクラブ、#7、ミセス寿、帆苅プロ
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
藤井謙二 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
美久月千晴 by the courtesy of ZOOTREC
▲ go back to the top

2000.7.12 (SENHA & Co.  CD:SNCC 88981【初回限定盤】)
ゆずマンの夏

01. 夏空の旅(曲 : 北川悠仁)

02. 向日葵ガ咲ク時(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

03. 風とともに(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

04. チョコレート(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

05. Theme 〜ひと夏のゆずマン〜(詩 : 北川悠仁、寺岡呼人  曲 : 寺岡呼人)

06. かまぼこ(詩 ⁄ 曲 : 岩沢厚治)

07. 真夏の太陽(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

08. 葉月の雨(詩 ⁄ 曲 : 北川悠仁)

ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士
Produced by 寺岡呼人 & ゆず

Recorded & Mixed by 手塚雅夫 (MIXER’S LAB)
Assistant Engineer : 大貫一雄 (SCRUM STAFF)
Recorded & Mixed at 青葉台スタジオ
Mixed at サウンド バレイ
Recorded at サウンドシティ

Mastered by 原田光晴 (DISC LAB)
<Musicians>
北川 悠仁 : Vocal, Acoustic Guitar, Tambourine
岩沢 厚治 : Vocal, Acoustic Guitar, Harp
Drums :  佐野康夫 (M3,7)
マツキチ (M2,8)
Bass : 美久月千晴 (M2,3,6,7,8)
Keyboard : 中西康晴 (M2,3,6,7,8)
Electric Guitar :  鈴木 茂 (M2)
藤井謙二 (M3,7,8)
寺岡呼人 (M6)
Percussion : 三沢またろう (M2,7)
Strings : 阿部雅士 Team (M1,5,8)
Orchestra Arranged by 阿部雅士 (M1,5,8)
Trumpet : 荒木敏男、菅坡雅彦 (M2)
Trombone : 村田陽一 (M2)
Saxophone : 山本拓夫 (M2,6,8)
Brass Arranged by 山本拓夫 (M2,6,8)
Vocal : 石橋 諒 (M5)

Computer Programming : 寺岡呼人
Director : 水野孝昭
Pubulic Relation & Sales Promotion : 中川 岳
A&R Desk : 松山利恵、田中久美子
Sales Promotion Desk : 長谷川純子
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)

Co-Promotion : TOY’S FACTORY


Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Design : 濱中幸子、内野敬三 (TLGF)
Photography : 三宅勝士
Illustration : 北川悠仁
Stylist : 渡辺龍美
Hair & Make-up : 梅津貴央 (JET)
Coordinator : 与那覇令子

<Special Thanks to>
小島徹也、百合光平、河口修二、SUNNY、壇上尚居、
川鍋伸晃 (FAITH)、是沢泰志 (FAITH)、158cmの方、
服部弘敏、井出伸也 with 井出家、ブルーブルー、杉野敦史、
高橋嘉幸、北川家、岩沢家、アキラファミリー、
バタヤン、マリンクラブ、#7、ミセス寿、帆苅プロ

寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
藤井謙二 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
美久月千晴 by the courtesy of ZOOTREC,INC.
村田陽一 by the courtesy of Victor Entertainment,Inc.
▲ go back to the top

2000.5.31 (SENHA & Co.  CD:SNCC 88979)
嗚呼、青春の日々

01. 嗚呼、青春の日々

詞 ⁄ 曲  北川悠仁

02. 人生芸無

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治

03. ぼんやり光の城

詞 ⁄ 曲  岩沢厚治
ゆず
北川悠仁 ⁄ 岩沢厚治
A&R Producer : 稲葉晃士
Produced by 寺岡呼人 & ゆず
Recorded & Mixed by 手塚雅夫 (MIXER’S LAB)
Assistant Engineer : 大貫一雄 (SCRUM STAFF)
Recorded&Mixed at 青葉台スタジオ
Mastered by 原田光晴 (DISC LAB)
<Musicians>
北川 悠仁 : Vocal,Acoustic Guitar,Tambourine
岩沢 厚治 : Vocal,Acoustic Guitar,Harp
Drums : 佐野康夫 (M1)、小島徹也 (M2)
Bass : 美久月千晴 (M1,2)
Keyboards : 中西康晴 (M1,2)
Electric Guitar : 藤井謙二 (M1,2)
Acoustic Guitar : 寺岡呼人 (M2)
Violin :  栄田嘉彦、小倉達夫、小泉博一、中嶋弦一郎、竹内 純、
桐山なぎさ、村田幸謙、渡辺 剛、栄田 緑、三島英稔 (M1)
Viola : 鈴木民雄、遠山克彦 (M1)
Cello : 阿部雅士、矢島富雄 (M1)
String Arranged by 阿部雅士 (M1)
Computer Programming : 寺岡呼人
Director : 水野孝昭
Pubulic Relation & Sales Promotion : 中川 岳
A&R Desk : 松山利恵、田中久美子
Sales Promotion Desk : 長谷川純子
Artist Management : 吉井 亮 (SENHA&Co.)
Artist Management Desk : 阿部 香 (SENHA&Co.)
Fan Club Relation : 佐藤 忍 (ゆずの輪)
Co-Promotion : TOY’S FACTORY
Art Direction & Design : 河原 光 (TLGF)
Illustration : 本宮ひろ志
寺岡呼人 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
藤井謙二 by the courtesy of TOY’S FACTORY INC.
美久月千晴 by the courtesy of ZOOTREC,inc.
▲ go back to the top

back
Copyright © 2003-2012 maru All rights reserved.