韓国政府、米政府のダンピング調査に懸念表明
【ソウル16日聯合ニュース】韓国政府は12〜13日に米ワシントンで開催されたことし最初の韓米通商協議で、韓国製冷蔵庫を対象とする米政府のダンピング(不当廉売)調査に対し懸念を表明した。外交通商部が16日に明らかにした。
米家電大手ワールプールはサムスン電子とLG電子が販売するボトムフリーザー冷蔵庫がダンピングに当たるとして提訴、米商務省が調査に着手した。
韓国政府は、米政府が調査を開始したことに遺憾の意を表明し、世界貿易機関(WTO)の規定に合致するよう、調査が公正かつ客観的に行われるべきだと強調した。
このほか、韓国側は参鶏湯(鶏スープの料理)の米国輸出に向けた関連手続きを早期に進めるよう促し、韓国産ミカンの米国輸出が実現するよう、残留農薬基準を早期に設けることを要請した。
一方、米国側は韓国の食品関連の法令に関心と懸念を示し、非シリコン系薄膜太陽電池に対する認証制度を早期に導入するよう求めた。
韓米の通商懸案を協議する韓米通商協議は毎年2〜3回、ソウルとワシントンで交互に開催される。
関連記事
- 韓米核安保専門家会議、ソウルで12〜13日開催05-10 15:34
- 韓米陸軍航空部隊、合同戦術訓練を11日公開05-10 12:34
- 教育科学技術部長官が訪米へ、教育長官らと会談05-08 17:04
- 韓国政府「牛肉市場開放に対する立場に変わりない」05-06 20:38
- 牛肉問題で韓国から新たな約束ない、米当局者05-05 11:37
- 米国政府、FTA発効後に韓国牛肉市場開放要求へ05-05 09:36
- 国会外交通商統一委、韓米FTA批准同意案を撤回05-04 20:28
- 国連北朝鮮制裁委員会、17日に安保理に報告へ05-04 14:54
- クリントン米国務長官、韓国「こどもの日」祝う声明05-04 09:23
- 韓米交渉代表団、核安保サミットの議題など意見交換05-03 20:36