2012年3月5日行政監視委員会
コメ番 | 匿名 | プレミアム | ユーザーID | 再生時 | コマンド | コメント | 書込日時 | 書込件数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
76 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:01:55 | 184 | それ違うからw もうこの人だけだねこういう分析してるのw | 12/03/06 21:46:10 | 26 |
78 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:02:19 | 184 | インフレ予想はMBの増加に関係ない | 12/03/06 21:46:34 | 26 |
79 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:02:52 | 184 | この人マクロ素人なのかな?なんでこんな素人みたいなこと言ってるの? | 12/03/06 21:47:07 | 26 |
80 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:03:34 | 184 | これはアメバブ景気じゃんw | 12/03/06 21:47:50 | 26 |
81 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:03:56 | 184 | なんでインフレ予想があがったのか知らないのかこの人 | 12/03/06 21:48:11 | 26 |
83 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:04:27 | 184 | 出てないだろww | 12/03/06 21:48:42 | 26 |
84 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:04:43 | 184 | 日本も3倍以上になってるし | 12/03/06 21:48:58 | 26 |
85 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:05:03 | 184 | 日本のバブルは90年にはじけたんだろw | 12/03/06 21:49:18 | 26 |
87 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:05:50 | 184 | これ毎年やれっていってるとこがこの詭弁のポイント | 12/03/06 21:50:05 | 26 |
89 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:06:23 | 184 | ようするにこの人は、日本は無税国家だと主張してるわけ | 12/03/06 21:50:38 | 26 |
91 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:07:04 | 184 | 岩田先生は日本のシニョリッジは無尽蔵だとおっしゃってるんだよ | 12/03/06 21:51:19 | 26 |
94 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:07:42 | 184 | しどろもどろw | 12/03/06 21:51:57 | 26 |
96 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:08:13 | 184 | なんでロレツ回ってないのこの人?w | 12/03/06 21:52:28 | 26 |
98 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:08:28 | 184 | この人が金融わかってないよね | 12/03/06 21:52:51 | 26 |
100 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:09:09 | 184 | この人はマクロ専門ですからね、岩田と違ってw | 12/03/06 21:53:24 | 26 |
101 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:09:31 | 184 | ニューケインジアンモデルとか言われると岩田泣いちゃうでしょ?w | 12/03/06 21:53:46 | 26 |
102 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:10:06 | 184 | 金融政策はゼロ金までで終わりだからな | 12/03/06 21:54:21 | 26 |
103 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:10:28 | 184 | 量的緩和やっても、それで物買わないとインフレにはならない | 12/03/06 21:54:44 | 26 |
104 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:11:22 | 184 | これはFRBも認識してるから、だからインタゲやってインフレ抑えてる | 12/03/06 21:55:38 | 26 |
105 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:11:34 | 184 | 歳出が増えるんだよw | 12/03/06 21:55:49 | 26 |
106 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:12:23 | 184 | インフレになる時点で増税なのに、さらに増税するとかアホ | 12/03/06 21:56:38 | 26 |
107 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:12:53 | 184 | こういう常識が国会に通用しないのが痛い | 12/03/06 21:57:08 | 26 |
108 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:13:16 | 184 | 経済学者の常識は、庶民の生活感に近い | 12/03/06 21:57:32 | 26 |
109 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:18:21 | 184 | 経済学者じゃないねこうww | 12/03/06 22:02:36 | 26 |
110 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:18:44 | 184 | それ普通の金融理論だよ | 12/03/06 22:02:59 | 26 |
111 | ○ | × | TUBhe8RlqQU-0zUnnEZZ5LnMuPY | 00:19:32 | 184 | 日銀じゃなくて、金融理論でマネタリーベースでインフレ起こせない | 12/03/06 22:03:47 | 26 |