佐賀新聞

文字拡大 文字を大きくする 文字の大きさを戻す 文字を小さくする

購読のお申込み

PR
PR
PR

佐賀新聞ニュース&スポーツ

動画チャンネル

6日(火)の放送予定

・県立高校で一般選抜試験
・伊万里賛歌の作曲者が授業
・大震災復興写真展

佐賀新聞テレビ夕刊

ひびじょん

おすすめ情報

さがぐらし

“さがぐらし”はじめませんか?
佐賀市が展開する定住サポート事業の、地域SNS連動型キャンペーンサイトです。

ieさが ieさが(いえさが)オープン!
みんなでワイワイ、ネットで家づくり。新しいスタイルのウェブ住宅展示場です。

ブライダルさが

結婚情報サイト「ブライダルさが」
マイルーム機能、ドレス検索など、お二人の素敵なブライダルを演出します。

ぱれっと

県内求人情報 「ぱれっと」
1週間以内に佐賀新聞紙上に掲載された情報をWebにも掲示しています。

佐賀就活ナビ

佐賀で働く人へ「さが就活ナビ」
産・学・官プロジェクト事業の県内就職情報サイトがオープン!

子育て応援の店

子育て応援の店事業
登録店で会員証を提示すると、子育てにやさしいサービスが受けられます。
47club_icon_s.gif  47CLUB佐賀のお取り寄せ
佐賀の逸品を全国にお届けします。新商品やプレゼント企画も随時開催中!
Facebookページ
公式アカウント
facebook公式ページ Twitter公式アカウント youtube公式ページ ニコニコ動画公式ページ

h_saganews.gif

はてなブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 Deliciousに登録 Twitterに投稿
印刷する 印刷する
トップ |行政・社会 |事件・事故 |経済・農業
伊万里市長、再稼働の事前了解 九州電力に求める意向

 九州電力に原子力安全協定の締結を求める意向を示している伊万里市の塚部芳和市長は5日、玄海原発(東松浦郡玄海町)の再稼働に関する事前了解を盛り込んだ協定を要望する考えを明らかにした。長崎県松浦市など玄海原発周辺7市と連携して、4月中旬をめどに九電に申し入れる。

 定例会見で、塚部市長は「原発事故では立地自治体だけでなく、周辺自治体にも影響が出ることは明らか。原発の再稼働には周辺自治体の同意が必要ではないか」と述べた。再稼働の判断基準となる原発の安全性については「電力会社が安全性を保証するのではなく、専門家などによる第三者機関がチェックする仕組みが望ましい」とした。

 伊万里市は玄海原発から最短で12キロに位置。今後、周辺自治体と安全協定の内容を協議する。

2012年03月06日更新
ロード中 関連記事を取得中...

Copyright(c)Saga Shimbun Co.,Ltd