こんにちは!
ご無沙汰しております。(...←最近こればっかり言っていますねf^^;)

今日はDT記事となります。

◆前回のDT記事のこと
シク配列について色々書いていた時、さも《イビリチュア・ジールギガス》が重要なカードのように語ってしまいましたが、同じ儀式スーパーの《イビリチュア・プシュケローネ》でも配列を特定する上では同じです。
実はこれまでに当たった儀式スーパーは《イビリチュア・ジールギガス》 のみだったため、
この間まで14弾のスーパーはこの1枚のみだと、思い込んでおりました>< (おいおい

失礼いたしましたm(__)m
------------------------------------------------------------

ではいきます!

◆1台目
1. 《侵略の侵喰崩壊》
2.《ジェムナイト・セラフィ》 Rare
3.《ジェムタートル》
4.《ヴェルズ・サンダーバード》
5.《セイクリッド・カウスト》 Rare
6. 《侵略の侵喰崩壊》
7.《イビリチュア・ジールギガス》 Super

まだ持っていない《イビリチュア・プシュケローネ》狙いで儀式スーまで回してみたのですが、またもや《イビリチュア・ジールギガス》 /(^o^)\ やめます。

◆2台目(裏向き)
1.《セイクリッド・レスカ》
2.《ヴェルズ・タナトス》 Super
3.《潜航母艦エアロ・シャーク》

良くない配列...やめます。

◆3台目(裏向き)
1.《ネジマキシキガミ》
2.《侵略の汎発感染》
3.《ブリキンギョ》

ムムム、またもや良くない配列です。
一応スーパーレアまで回してみます。

4.《ヴェルズ・アザトホース》
5.《セイクリッドの流星》
6.《ブリキの大公》 Super

おおう、ブリキさんorz
やめます。

◆4台目
1.《鉄巨人アイアンハンマー》
2.《セイクリッド・レスカ》
3.《ヴェルズ・コッペリアル》 Rare

ダメです...。
この配列でもエクシーズスーパーまで回してやめます。

4.《セイクリッド・アクベス》
5.《ブリキの大公》 Super

ブリキさん(◞‸◟)
一旦悪い流れに入ると、中々抜け出せないものです...。
いくら配列が分かっていても、良配列に出くわす事が出来なければ意味は...(ノ▽`;)
ここでやめます。次こそは当たりを!

◆5台目(裏向き)
1.《セイクリッドの流星》
2.《潜航母艦エアロ・シャーク》

ダメ!\(^o^)/
やめます。

◆6台目
1.《セイクリッド・アクベス》
2. 《セイクリッド・レスカ》
3.《ヴェルズ・ゴーレム》 Rare
4.《ブリキンギョ》

ウロボロスorメシエの当たる配列です。
少し遠いですが、景気づけに回してみることにしました!

5.《閃光を吸い込むマジック・ミラー》
6.《ヴェルズ・サラマンドラ》
7.《ヴェルズ・オピオン》 Super
8.《ジェムタートル》
9.《ネジマキシキガミ》
10.《リチュア・ナタリア》 Rare

なたりー!↑↑(゚▽゚*)!

11.《ジェムナイト・ラズリー》

らずりー!↑↑↑ o(*゚▽゚*)o

(こ、これはもしや次のカードは...)

次も○○リーあるで!



12.《アイアイアン》

あいあいあん(◞‸◟)↓↓
この間と同じ配列を引きました笑

見返してみたら、1月28日の記事2台目と排出カードが全く同じですね。
同じ箱のパターンだったのでしょうか。ということは、ウルはウロボロス...?

13.《ヴェルズ・コッペリアル》 Rare
14.《ライトロード・モンク エイリン》

次がウルです!


15.《ヴェルズ・ウロボロス》 Ultra


やはり、(°°)うろろろす!!
2クレ後のスーまで回してやめます。

16.《ヴェルズ・アザトホース》
17.《ブリキの大公》 Super

まーたブリキさん笑 やめます。
17クレ回しちゃいましたが、久々に良いカードを引けたので、良い流れがくれば...!!

◆7台目(裏向き)
1.《閃光を吸い込むマジック・ミラー》
2.《ヴェルズ・コッペリアル》 Rare
3.《ジェムナイト・ラズリー》
4.《セイクリッド・ハワー》
5.《セイクリッドの超新生》
6.《インフェルニティ・デーモン》 Rare

ううむ...。
(ノ▽`;)やめます。

◆8台目
1.《野獣戦士ピューマン》
2.《インフェルニティ・デーモン》 Rare
3.《鳳王獣ガイルーダ》

次クレがウルの可能性が高い配列です!

4.《ジェムナイトマスター・ダイヤ》 Ultra

※ただしジェムか神様
4クレでウルです、喜びましょう!ましょう...。
この日はどうもダメダメだったので、ここまでにしました。

◆9台目(裏向き)
1.《セイクリッド・ビーハイブ》 Super
2.《鉄巨人アイアンハンマー》

ここから別の日です。
あまり高い確率ではないですが、4クレでウロボロスorメシエの可能性があります!
ただ、他の方がいらっしゃったのでヤメです。

◆10台目
1.《セイクリッド・アンタレス》 Rare
2.《真炎の爆発》
3.《ブリキンギョ》
4.《アイアンコール》

4クレで《ジェムナイトマスター・ダイヤ》
6クレでウロボロスorメシエの可能性のある悪くない配列です!
しかし、ここで他の方いらっしゃったので(ry

買い物を済ませ...時間を置いて同じ台を回してみます。
どれだけ回ったでしょうか...。

5.《ヴェルズ・オ・ウィスプ》

おおお?
15分程しか経っていないので、5クレ回っているとして
《ジェムナイトマスター・ダイヤ》後から1クレの配列、もしくは先ほどから1クレしか回っていない状態で、ウロボロス(メシエ)まで残り5クレの配列である可能性が高いです。


6.《異次元ジェット・アイアン号》 Rare

後者でした!
残り4クレでウロボロス(メシエ)の可能性が高いです。
久々に良い配列を引けた気がしますo(^-^*)o

7.《No.10 白輝士イルミネーター》
8.《リチュア・ナタリア》 Rare
9.《アイアイアン》
10.《ヴェルズ・ウロボロス》 Ultra

うろろろす! やめます。

◆11台目
1.《閃光を吸い込むマジック・ミラー》
2.《侵略の汎発感染》

おおお!!
おなじみの罠→魔法の配列です!
シク配列濃厚となりました。

3.《ジェムナイト・ラズリー》
4.《ヴェルズ・ゴーレム》 Rare
5.《ヴェルズ・タナトス》 Super
6.《セイクリッド・レオニス》
7.《異次元ジェット・アイアン号》 Rare
8.《リチュア・ビースト》

次クレがシクです!
まだ持っていない《セイクリッド・トレミスM7》 か《創星神 sophia》のシクが欲しい...!!


9.《ヴェルズ・ウロボロス》Secret

またもやうろろろろ!
狙い通りとはいきませんでしたが、ウロボロスさんは嬉しいです!
それに、ダイヤさんよりはマシでしょう(おい
やめます。

◆12台目(裏向き)
1.《ジェムタートル》
2.《ヴェルズ・オピオン》 Super
3.《ジェムナイト・ラズリー》

一応次クレでウロボロス(メシエ)の可能性もありますが、確率は低いです。
まぁないでしょう...。


4.《セイクリッド・トレミスM7》 Ultra

と思ったらきちゃいました(°°)!
これは嬉しかったです!
ここでやめます。

------------------------------------------------------------
以上です。
今回も久々の更新だったため、まとめて12台分の更新となりました。
お疲れさまでしたm(__*)m

「流れ」だとか「運」をどうこう言うのも無駄な気がしますが、
今回は前半と後半で綺麗に良し悪しが出ましたね^_^;
実際に調子の良い時というものは、1.2クレで当たりを引けるような気がしますよね。
逆もしかり、悪い流れの時はどんなに回しても当たらない気がしてしまいます(ノ▽`;)

この部分はどうすることも出来ませんし、流れに身を任せるしかないのかもしれません...。

最後に、私が現在使っている配列表を掲載しておきます。
1週間の限定公開となります。コピー等お早めに!
ただ、申し訳ないのですが転載はご遠慮いただきたいですm(__*)m
(他の記事等は転載、引用、リンク等ご自由にしていただいて構いません)

【続きを読む】よりどうぞです!


今日はこの辺りで...それではo(^-^*)o

写真 12-02-13 21 06 00写真 12-02-13 21 07 50




※排出パターンを保証するものではありません。
ご利用は自己責任でお願いいたします。

※配列の種類を全パターン把握しておりません。
そのため配列通りに排出されない場合もあります。
また、シャッフル等で配列が狂い、使用できない場合もございます。

☆配列の見方

例1: M UR(2)ウロボロスorメシエ

表側排出で魔法→ウルトラレアが排出されることを表します。
()内の数字はクレジット数、【ウロボロスorメシエ】というのは、排出されるウルトラレアが《ヴェルズ・ウロボロス》または《セイクリッド・トレミスM7》であることを表します。

※裏側配列の場合
配列表を逆順から使用することで対応できます。
上記の【例1】が裏側で回した結果の場合、1クレ目でUR、2クレ目で魔法が出たということになります。

☆配列の確認の仕方
これは機種が限られてしまうのですが、【ページ内検索】の機能が付いている携帯等の端末があれば、どの配列を回しているのか、素早くチェック可能です。
例えば上記の【例1】の配列の場合、『M UR』でページ内検索をすれば、
自分が今どの配列を回しているか絞り込むことができます。

☆配列表を自分の見やすい形に。
メモ帳等で置き換えをしていただければ、配列表の記号を自分の見やすい記号に置き換えすることができます。
例えば、『M』を『魔』に置換...と設定すれば、一発で全ての『M』を『魔』に置き換えすることができます。ご自分の一番見やすい形に直してみて下さい。

------------------------------------------------------------
お待たせしました!
以下は6箱分の配列表です。
(※チェックする配列は1箱分で十分な場合がほとんどです!)


A=《鳳王獣ガイルーダ》《アイアイアン》《ジェムタートル》
《セイクリッド・ハワー》《セイクリッド・レスカ》《野獣戦士ピューマン》
《鉄巨人アイアンハンマー》《ブリキンギョ》

B=A群のカード、エクシーズモンスターを除いたノーマルモンスター
X(Xyz)=エクシーズモンスターのノーマル
M(Magic)=魔法
T(Trap)=トラップ
R(Rare)=レア ※《ジェムナイト・セラフィ》を除く
G(Gem)=《ジェムナイト・セラフィ》
RS(Ritual Super)=儀式モンスターのスーパーレア
XS(Xyz Super)=エクシーズモンスターのスーパーレア

UR=ウルトラレア
SE=シークレットレア


◆箱配列1
MARA UR(5)ダイヤ
BARATB XS AMRBARB UR(15)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGAMABRXRA UR(21)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS ABRT RS ABTTRAM XS BARBA UR(28)神
BRAB XS ARBARXMRXATRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(38)ウロボロスorメシエ
TBRA XS BRBMAARB XS RMARX XS ARBB RS BATARA UR(32)神
BAB RS BTXGMRMATRB XS TBAMBRBTX UR(26)ウロボロスorメシエ
XRXRB RS ATMBR XS BRB SE(16)
BBMA(4)切れ目


◆箱配列2
AMARA UR(6)ジェム
BARATB XS ABRBARB UR(15)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGABRT RS ABTTRAM XS BARBA UR(31)神
BRAB XS ARBARXMRXATRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(38)ウロボロスorメシエ
TBRA XS ABRBMAARB XS RMARX XS ARBB RS BATAR UR(32)神
BAB RS BTXGMRMAMABRXRA UR(20)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS ATRB XS TBAMBRBTX UR(24)ウロボロスorメシエ
ARXRB RS ATMBR XS BRB SE(16)
BMA(3)切れ目


◆箱配列3
MAR XS BRBBA UR(10)ダイヤ
BARATB XS ABRBARB UR(15)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGATRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(36)ウロボロスorメシエ
TBRA SE(5)
BMA RS ATMBR XS BRBMABRT RS ABTTRAM XS BARBA UR(33)神
BRAB XS ARBARXMRXAARB XS RMARX XS ARBB XS BATARA UR(37)神
BAX RS BTXGMRMAMABRXRA UR(20)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS ATRB XS TBAMBRBTX UR(24)ウロボロスorメシエ
XRXRB(5)切れ目


◆箱配列4
TRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(23)ウロボロスorメシエ
TBRA XS BRBMAMABRXRA UR(18)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS ATRB XS TBAMBRBTX UR(24)ウロボロスorメシエ
XRXRB RS ATMBR XS BRBB SE(17)
BMABRT RS ABTTRAM XS BARBA UR(21)神
BRAB XS ARBARXMRXAARB XS RMARX XS ARBB RS BATARA UR(37)神
BAB RS BTXGMRMAMARA UR(17)ジェム
BARATB XS ABRBARB UR(15)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGA(13)切れ目


◆箱配列5
TRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(23)ウロボロスorメシエ
TBRA XS BRBMAMABRXRA UR(18)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS AARB XS RMARX XS ARBB RS BATARA UR(32)神
BAX RS BTXGMRMAMARAB UR(18)ジェム
ARATB XS ABRBARB UR(14)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGABRT RS ABTTRAM XS BARBB UR(31)神
BRAB XS ARBARXMRXATRB XS TBAMBRBTX (29)ウロボロスorメシエ
XRXRB RS ATMBR XS BRBB SE(17)
BMA(3)切れ目

◆箱配列6
ARB XS RMARX XS ARBB RS BATARA UR(22)神
BAX RS BTXGMRMAMARA UR(17)ジェム
BARATB XS ABRBARB UR(15)ウロボロスorメシエ
B XS ARXBRMX RS TGAMABRXRA UR(21)ウロボロスorメシエ
AGARBA RS RMBRMTB UR(15)ジェム
TB XS ARBBA XS ATRB XS TBAMBRBTX UR(24)ウロボロスorメシエ
XRXRB RS ATMBR XS BRB SE(16)
BBMABRT RS ABTTRAM XS BARBA UR(22)神
BRAB XS ARBARXMRXATRB XS XRBARBB RS BBAXTA XS MGM UR(38)ウロボロスorメシエ
TBRA XS BRBMA(10)切れ目


※お願い
1.当たり前ですが、割り込みには絶対に使用しないで下さい。
あまりにも割り込みが話題になると、配列関係の事は書けなくなってしまいます。

2.もしも配列の確認をDT筐体の前で行っている方は、DT筐体から離れてご確認下さい。
DTの前で確認=占拠となり、他に回したい方の迷惑となってしまいます。

------------------------------------------------------------

この他にも配列パターンは多数存在します。ご注意ください。
...といっても、細部が微妙に違うものばかりで、
実際は1箱分の配列表があればほとんど問題はありません。

私が現在使用しているのは実質箱配列1のみで、他の箱配列は箱配列1で特定できない配列を補う使い方がほとんどです。

A群のモンスター群はちょっと覚えるのがややこしいですが、次第に覚えてきます。
A群のカードをB群のカードと間違えてしまうと、配列表の意味が無くなってしまいます。
私自身 《セイクリッド・レスカ》(A群)と《セイクリッド・レオニス》(B群)を何度も間違えました。名前似てます笑

少しでもお役に立てれば幸いですm(__)m
是非ご活用ください!