TVトピックス

NHK災害避難呼び掛け放送「命令口調」「断定口調」へ変更

2012/3/ 5 14:57

   NHKは災害時の避難を呼び掛けるアナウンスの内容を大きく変更することを決めた。とりわけ、東日本大震災で大きな被害を出した津波については、「高いところへ逃げてください」という呼び掛け口調ではなく、「ただちに高いところへ逃げること!」と断定口調に替え、「津波は急に高くなることがあります」という可能性を示唆するのではなく、これも「急に高くなります」と言い切る。

   東日本大震災のときには、「早く逃げてください」ではなく、「早く逃げなさい」と命令口調の防災アナウンスを流した地域は、住民の避難が早かったことが明らかになっている。NHKの避難呼び掛けもこれを教訓とした変更で、「東日本大震災を思い出してください」「命を守るために一刻も早く逃げてください」などの文言も新設して切迫感のある放送にする。「落ち着いて行動してください」などは消える。(テレビウォッチ編集部

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

ウソをつけ、こんなに脈が変わっているじゃないか!

嘘発見器を前に被疑者を責める刑事…って、このシーン間違ってます!

ミニッツシンキング'

「どこへ行くニッポン農業」
灼熱のトークバトルが開幕!

3月23日、危機迫る日本の農業の「明日」を考えるトークイベントを開催。先着120名様を無料でご招待!

ブログ'

8000円絶景ディナーも当たる!

姉妹サイト「東京バーゲンマニア」では毎月プレゼントが!ご応募待ってます。

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ