新・ユニオン・バスターズ(V)

会社や職場では色々あるけれど…
個人加盟ユニオンやメンタルヘルスNPOなどを利用せず問題解決を図るために!

 
 世の中が複雑化して気が休まらないことが多い昨今。みなさんは如何お過ごしですか?  人にはそれぞれ生業(なりわい)があって、そこから生活の糧を得て日々を生きています。会社や職場・・・勤め人には、避けることの出来ない場所。悩み、苦しみ、トラブル・・・そこには、誰もが直面して、乗り越えなければならない問題が常にあります。  あなたは、そんな処で問題を抱えた時、だれに相談しますか?  ネットを検索したら、「NPO」とか「ユニオン」とかのホームページを見つけて、藁にもすがる想いで・・・  でも、個人加盟ユニオンもNPOもボランティアでも博愛団体でもありません・・・  とりあえず、そう思うことで人間。ひとつ賢くなった強くなりませんか?  

カウンター

  • 本日のアクセス  
  • 昨日のアクセス  
  • 総アクセス数      

QRコード

カレンダー

2012年
← March →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

メッセージBOX

ブログサービス

Powered by

teacup.ブログ
RSS
投稿者
メール

 
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:a
この手の話、繰り返し書かれてますが
今の状態では証拠が無く、事の性質上、証拠を挙げにくい話だと思います。
団体名を特定しない形でも、ユニオンのやり方を提示して、注意を喚起するというのは意味があると思いますが、この手の話になにか意味はあるのでしょうか?
故人(自殺者がでた話もあったので。ここだけ見た人はわからないかもしれないのでかっこ部分補足)の供養になるのでしょうか?
それから、めっせーじboxが、このメッセージboxには、送信できません。になってましたが私だけでしょうか?
一週間ほど前に投稿させていただいてから、このブログを見てなかったので、それ以来投稿してないので、なにか問題があったとしたらその投稿ということになります。
何か問題があったのでしょうか?
teacup.ブログ “AutoPage” byGMO