1.マイクロ バブル(超微細気泡) :抜群の酸素溶解能力 2.マイクロ ソニック(超音波発生) :超音波のキレート効果 3.マイクロ カレンシー(微流効果) :静かで強力な水の流れ 4.マイクロ バクテリア(超微細菌体群) :膨大な超微細菌体発生 ※“マルチプール”の定義:正式には、いくつかの「没有槽」が組み合わされたものを“マルチプール”と言います。 |
☆☆ OX没有槽 (MAYO pool)の機能 ☆☆ Multiple function :多機能 All-round purpose :多目的 Yield of many sorts of bacteria :多種多様菌体発生 Organism disappearance(vanishment) :有機物消滅(没有) |
この槽の底の部分には「ジーラ剤」が浮遊している。「ジーラ剤」とは、杉材を特殊加工した木質セルロースで、膨大な種類と量のバクテリアが発生し、大繁殖する高機能バイオ剤である。 汚水は、各槽の底部分に設置された「OX散気管」から噴出する超微細な気泡のエアリフト作用により静かに撹拌される。 「OX散気管」による超微細気泡曝気は、酸素溶解効率がきわめて高く、嫌気性腐敗菌(ドブ菌)の発生が抑制され、発酵菌の増殖が促進される。 この過程で、槽に流入した汚水中の有機物は、効率的に発酵し生分解されてゆく。悪臭も発生しない。 菌体の生育条件は、槽内の各部分ごとに異なる。各部分では、それぞれの生育条件に適した微好気性菌や極小型の通性嫌気性菌が発生し、大型の好気性菌が発生しないため残渣や余剰汚泥の生成がほとんどない。 汚泥が発生しない! 有機物が消滅する! ・・・ヒガシニホンの「OX没有槽」は、マルチプルな機能はをもつ、じつに不思議な“マルチプール”なのである。 ※「没有」は中国語で、「めいよー」と発音します。「無い」という意味です。有機物や汚泥が消滅し、無くなる(=没有)ので、「没有槽」と名づけました。 |
「OX没有槽」の秘密 槽内の各部分は、好気性、微好気性、通性嫌気性、嫌気性と、溶存酸素量が微妙に異なるため、様々な種類の菌体群の「棲み分け現象」がおこる。これが従来の浄化槽と決定的に異なる点である。 菌体の総数では、従来型のおそらく数兆倍! であろうと思われる。 |