|
|
《システムのフロー》 |
原水
 |
|
スクリーン
排水中の加工残さを取り除く。 |
|
|
オイルカット槽 |

 |
発酵菌
← |
排水中の油脂分を浮上分離し油分濃度を下げ、以後の処理効率を上げます。
ここで発酵菌を散布します。 |
|
グルンバエンジン


←曝気 |
超音波酸化槽(MOP槽) |


 |
散気管により超微細気泡を大量に発生させ酸素の溶存効率を高め、処理水中の微生物群の活性を促し、また強烈な酸化と鹸化作用により処理水中のタンパクや脂肪を処理し易いものに変えます。
グルンバエンジンの作用により処理効率を高めます。 |

 |
←曝気 |
接触曝気槽
大量の微生物増殖の接触材を配し、散気管により処理水を循環し、多種の微生物群に接触させ発酵分解させます。 |

放流 |
|
放流槽
接触材を配置し、接触濾過を行い最後まで処理を実施、規制値をクリアーして放流します。 |