2012年03月04日

いいんじゃない?

今日は葛城ゴルフ倶楽部の宇刈コースをバックからOUT→IN→OUTで1.5ラウンドやってきましたよ。

体調が優れない中だったけど、内容は今年に入って一番良かった。

最初の18ホールは前のPRGRドライバーT3でやったの。ヘッドスピードが46で早いけど、やっぱり伸びがある。
OUT44 IN47でしたぁ。
どうして、途中で8が2回もあったのに…
そうです、パーが結構獲れたんですよ
最後のOUTは新しいPRGRのIDで打った。
ヘッドスピード43で少し下がるだけで球筋が違う。もっと打ち込まないと、宝の持ち腐れになってしまう。
最後のOUTは48でした。
ダボ先行型だったね。

次回は二週間後ですわぁ。ちなみに山名です。


Posted by まるちゃん at 17:05│Comments(4)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
PRGRのIDドライバーはなついてきましたか?噂によるとかなり暴れ馬的なドライバーと聞いています。PRGRは基本的に難しいクラブなんですよね。それを扱うまるちゃんさんは手強いですね。
体を大事にしてくださいね。
Posted by 中堅ゴルファー at 2012年03月05日 10:28
中堅ゴルファーさんへ

そうです、暴れ馬なんです。アイアンも全て難しいクラブです。けど、やればやるほど味が出てくるクラブですっ
Posted by まるちゃん at 2012年03月05日 11:04
葛城でラウンドハーフ!?
タフだね〜
やはり最後のハーフが一番悪かったね

集中力を欠くゴルフは決してプラスとは言えないと思います。
Posted by サムライ at 2012年03月05日 22:37
サムライさんへ

そうですよね、最後が一番悪いんですよ。後からスコアを見て反省すると、あそこで、ここで、ってあります。集中力ですね。
Posted by まるちゃん at 2012年03月05日 22:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まるちゃん
まるちゃん
いつの日か夜の帝王と言うあだなも付きました。基本的に気に入ったらちょくちょく行くよ。
オーナーへメッセージ