東芝、高速USB3.0対応ポータブルHDD……パソコン接続用とレグザ番組録画用
「CANVIO」は従来、USB2.0に対応していたが、今回は次世代高速転送規格のUSB3.0に対応するモデルとなる。ラインアップはパソコン用「CANVIO for PC」が1TB(ブラック「HDTC610JK3A1」/シルバー「HDTC610JS3A1」/ホワイト「HDTC610JW3A1」)/750GB(シルバー「HDTC607JS3A1」)/500GB(ブラック「HDTC605JK3A1」/ホワイト「HDTC605JW3A1」)、番組録画用「CANVIO for TV」の1TB(ブラック「HDTR610JK3AA」)。
HDDは同社製2.5型を搭載し、発熱量を抑えた設計で冷却ファンレスの静音タイプ。USBバスパワーで、本体サイズが幅79×高さ13.5×奥行き119mmのコンパクトなデザイン。底面に滑りにくいラバーを採用した。
「CANVIO for PC」は、Windows専用のシステムバックアップ&リカバリー機能付きバックアップソフトを搭載。対応OSはWindows 7/Vista/XP、Mac OS X v10.4/v10.5/v10.6。付属品はUSB3.0ケーブル A-microB type(45cm)など。
「CANVIO for TV」は、同社製液晶テレビ「REGZA(レグザ)」やBlu-rayディスクレコーダー「レグザブルーレイ」との接続確認済み。
注目ニュース
アイ・オー・データ機器は、液晶テレビ「REGZA(レグザ)」の録画番組をパソコンで再生できるポータブルHDD「RHDM-U500HR」を発表した。販売開始は3月上旬。希望小売価格は13125円。
バッファローは、大容量の番組録画対応外付けHDDを3機種発表した。販売開始は3月上旬。価格はオープンで、予想実売価格は、3TB「HD-AMC3.0TU3/V」が35800円前後、2TB「HD-AM2...
バッファローは17日、地デジチューナーを8基搭載したHDDレコーダー「DVR-Z8」の仕様変更を発表した。変更したのは、高画質設定時の画質/録画可能時間、バックアップ方法、操作性の3つとなる。
バッファローは15日、最大4倍の長時間録画機能を搭載したUSB外付けHDD「HDX-PNU2/V」「HDX-LSU2/V」の2シリーズ5機種を発表した。販売開始は3月下旬。価格はオープン。
特集
- ├東芝、「レグザ」に超解像技術を搭載し、コストパフォーマンスに優れた新機種
- ├アイ・オー、「レグザ」の録画番組をパソコンで観られるポータブルHDD
- └バッファロー、最大3TBの番組録画対応外付けHDDを3機種……残量メーター付き
- ├米国FIPS認証取得のセキュアな外付けHDDとUSBメモリ
- ├アイ・オー、「レグザ」の録画番組をパソコンで観られるポータブルHDD
- └バッファロー、最大3TBの番組録画対応外付けHDDを3機種……残量メーター付き
- ├米国FIPS認証取得のセキュアな外付けHDDとUSBメモリ
- ├アイ・オー、「レグザ」の録画番組をパソコンで観られるポータブルHDD
- └2.3m落下試験クリア、バッファローのタフなポータブルHDD……USB3.0対応
- ├東芝、「レグザ」に超解像技術を搭載し、コストパフォーマンスに優れた新機種
- ├アイ・オー、「レグザ」の録画番組をパソコンで観られるポータブルHDD
- └バッファロー、最大3TBの番組録画対応外付けHDDを3機種……残量メーター付き
- ├PSPを大画面テレビで楽しめるHDMI変換アダプタ
- ├実売価格1万5千円から、小型軽量な9V型モデルなど“軽テレビ”2機種
- └ソニー、スマホやパソコンにも使い勝手が広がるホームシアターシステム2機種