Woman.excite


カリカリに焼いたローストポテト☆大好き~~♪
じゃがいもはどこにいても手も手に入りやすい食材ですね♪
ローストポテトはいろいろと応用がきくので楽しんでます☆

カリホク♪ローストポテトと添えものベジタブル←こちらは基本♪

和風ローストポテト~のり塩味~←あ、、ポテトチップスみたいなネーミング^^

さて!今日はそんなローストポテトをカレー風味でスパイシーに美味しく仕上げました☆

もちろんこのままカレー風味を楽しんで頂くのもいいですが、マヨラーの皆様にはマヨネーズをかけたバージョンもこちらにご用意しました!!(笑)
はい!どうぞ♪


ビールにもワインにもよく合う美味しい1品です♪
ポイントは崩れるぎりぎりまで茹でたじゃがいもを崩さず粉ふきいものように表面をざらざらにすることと、焼きあげるオイルをしっかりとオーブンで熱しておくことだけ!

いも類ってなぜか女子の心をキャッチしませんか?
私もまわりにはじゃがいもや、サツマイモなどのおいも大好き女子がいっぱいで~す♪←私も含めて♪

付け合わせに、単品でおつまみに☆みんな美味しく食べられる1品に応援お願いします♪

←いつもありがとうございます♪


かりっとローストポテトカレー味☆のレシピはこちらです☆←ここ♪
# by elliottyy | 2012-03-05 06:00 | 野菜 | Trackback


レシピブログ連載「いっちゃんのおうちで作るホントは美味しいイギリス料理」更新しました♪

ひな祭り☆
そして娘の誕生日☆
ダブルでお祝いです♪

みんちゃんの希望で今年はカップケーキを作りました☆

しっとりヨーグルトとコンデンスミルク、そしてバナナを加えてやさしい味わい☆

甘さ控えめですが上にデコレーションしたアイシングと一緒に食べたらパーフェクトな甘さ♪

私はまだお菓子を余り作らなかった頃は、アイシングってなんだか面倒だな~って思ってましたが、料理もそうですがお菓子も慣れなんだな~と実感!
今ではアイシングもささっと準備できてなんだか嬉しい☆

今日はイギリス料理のご紹介というよりは、イギリスでも親しまれているお菓子としてカップケーキをご紹介しています♪
これは何度も試作していたのでその時のデコレーションなどもご紹介しています♪


みんちゃんのお友達のおうちで頂いたカップケーキが美味しかったのでお聞きしたらコンデンスミルクが入っているのよ~と教えてくれました^^
でもかなり甘かったのでヨーグルトとバナナを入れて自分好みに仕上げました♪

レシピブログのほうにも書きましたが、私はふんわりしたカップケーキも好きですが、しっとりしたカップケーキが好みです。
しっとりが好みの方はぜひぜひお試しください。
時間がたってもしっとり感が持続します!←あ、、化粧品みたいな表現になってしまった^^;


イギリスでひな祭り♪ヨーグルトミルクバナナカップケーキ←こちらからレシピご覧になれます♪

その後はここでみんなでティーパーティー☆戻ってきてくださいね~^^
よかったら応援お願いします♪

←いつもありがとうございます♪


イギリスでひな祭り♪ヨーグルトミルクバナナカップケーキのレシピはこちらです☆←ここ♪

シューマイが食べたいなぁ~。
でも皮がない!!
そんなことは海外だといつもです♪(笑)←ちょっとなれっこ^^;(涙)

なので皮の代りにキラキラと薄いべ―ルでシューマイ気分☆
すごくシンプルな材料ですがとっても味わい深くまた作りたくなる美味しいシューマイです。
ご飯を加えてもっちり大満足☆

この量で足りずに家族からまた食べたいとアンコール^^
うれしい~~☆
また作りま~す♪

少ない材料で作れる満足おかずに応援お願いします☆

←いつもありがとうございます♪


キラキラ皮なしごはんシューマイのレシピはこちらです☆←ここ♪
# by elliottyy | 2012-03-03 03:57 | Trackback

ひな祭りを意識したおかずです~♪

子供の大好きな味付け☆
う~ん・・・何だろう。。。

ケチャップ!!(笑)

鶏手羽を美味しそうに食べる姿って本当に大好き!
骨付きを豪快に食べている姿を見ている時に幸せ感じます!
もちろん自分だって手で持ちながらかぶりつくのも日常です!(笑)

ただ骨付き肉は火が通りにくい。
最近はやっぱり一度下茹でて使うことが多いです。
こちらのレシピも大人気でした♪


茹で汁で一緒にスープも作れて一石二鳥☆
柔らかく下茹でをしてからフライパンでケチャップとオイスターソースでシンプルに照り焼き☆
のこった茹で汁で野菜のスープ☆
鶏から美味しいお出汁と野菜から出る甘みでほっこり♪
塩だけの味付けでもすごくやさしい旨みたっぷりのスープができ上がります。
水溶き片栗粉で少しとろみをつけて口当たりも優しく☆
こちらは参考までに最後のほうに作り方をご紹介します☆

メインのおかずに!茹で汁スープに!そして冷めても美味しいので多めに作ってお弁当でもGOOD!な優秀レシピに応援お願いします♪

←いつもありがとうございます♪


茹で鶏手羽元のケチャップ照り焼きのレシピはこちらです☆←ここ♪


少しずつ春を感じる今日この頃。
それはお花だったり、空気だったり^^
嬉しいですね~♪

今日はとにかくモリモリ野菜もお肉も食べたい~~♪
そんな気分です☆

こちらではパプリカはどこでも手に入りやすいお野菜です、
色も赤、緑、黄色、オレンジな~んて本当にカラフルで大好きです☆

赤と緑のパプリカと甘いつぶつぶのコーンとジューシーで美味しい豚ひき肉を定番の甘辛味に仕上げてどんぶりにしました。
ショウガ入りなので最後まで飽きずにさっぱり頂けます。

そして今日はご飯の中にこっそりマヨネーズを混ぜて一口食べて、あれ?!何かが違う!(笑)なんてちょっと遊び心と美味しさをプラス☆もちろんあっさり食べたい場合はマヨは入れず普通の白いご飯でも美味しく召し上がれます☆

みんな大好き☆家族も喜びカラフルハッピー丼に応援お願いします☆

←いつもありがとうございます♪


かくれマヨご飯のカラフル丼のレシピはこちらです☆←ここ♪
woman.excite TOP Copyright © Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
免責事項 - ヘルプ | BB.excite | Woman.excite | エキサイトホーム