スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
|
コメント |
- 私もメコンが好き -
メコンが取り立てておいしいというのではない。 若いころ、30年ぐらい前になるでしょうか、バンコクの屋台で飲んだ。 メコンを飲むと、その時の楽しかった記憶がよみがえる。 ただ周りの人からは、メコンを飲むの体に悪い、と注意を受けます。
2007/04/01 21:07 | URL | バンコクの写真 #A8WrCrNE[ 編集]
- -
メコンを飲み過ぎると眼をやられる、ともよく聞きますね。 私も30年後にサンソムを飲めば、幸せだったウボンでの日々を懐かしく思い出すことでしょう。
2007/04/02 12:47 | URL | #-[ 編集]
- -
メコンは、「ウィスキー」と名は付いているが、「製法的には、焼酎に色を付けただけ」という人も居ます(真偽不明)。確かに二日酔いとかのレベルではなく、飲んでいる途中から頭痛がするのは、気のせいでしょうか?
- -
こんにちは。 私は、下戸なのでメコンは飲んだ事は無いですが・・・・・・・・ タイ人は、ビールには氷を入れて飲みますよね。 ウィスキーはロックで飲む人が多いように思うのですが。 横に、水を持っていてすぐに飲んでいますが。 メコンより、ビール瓶に入って蟹の絵の描かれたシールがはってあるウィスキーの方がよく飲まれているようですが? 1本42Btくらいだったかな?
- -
メコンは女の子にも白い眼で見られるような気がします。女性同伴の男は100 pipersを飲んでいるのをよく見かけます。 酒を飲みながら水を飲むと、翌日の二日酔いがかなり緩和されます。タイ人に教えてもらった生活の知恵として私も続けています。
2007/04/04 10:09 | URL | #-[ 編集]
- -
サンソム、、、、写真と同じものが 家の食器棚の奥に、まだとってありますwww 5分の1も空けていません、、、M−150か野牛のマークが付いたドリンクで割らないと、、、、とてもww もう5年も放置状態ですw おや、ナ〜ムさんもいらっしたんですね。おひさしぶりどす。 日タイ婚姻手続き関係のHPを徘徊していて、こちらに漂着すましたw お気にに、マークマークww
2007/04/05 13:25 | URL | モコイ #-[ 編集]
- -
こんにちは。 妻の実家で、よろずやのような店をやっていますが、そこに”あてもん”があります。 1Btでガチャガチャをして、ケースの中に紙が入っていて景品を選ぶのですが。 その景品にメコンのミニボトルがありました。 私は、欲しくて面白がって数十回しましたが・・・・・・・ モコイさん、お久しぶりです。 また、メール等ください。 私は、3月にも急に誘惑に負けてタイに行きました。 妻子とウボンを楽しみました。 管理人さんの紹介されていた水上レストランも行きました。 海老が食べきれないくらいの量で450Btでした。(一番高い) 娘は、川で水遊びをしてましたよ。 食堂の子供たちと。
- -
おやおや、お二方がお知り合いでしたとは。 私もメコンとサンソムのミニボトルが欲しくなって確か1本20Bほどで買いました。 水上レストランは同じような店が何軒も並んでいますが、地元民は「あそこがウマイ」などと選んでいるようですね。
2007/04/05 23:47 | URL | #-[ 編集]
- -
ちは〜。 管理人さん、チャットみたいな書き込みしてすみません。 殿下がウボンに行かれるとは、今まで知りませんでした。ところで質問なんですが、、、ウボンに日本語スクール等などありますでしょうか? ナ〜ムさん、行けるときに行かなきゃ!こちとら予定もたたず!と言った状態でしょうか(涙)
2007/04/06 18:04 | URL | モコイ #-[ 編集]
- -
ウボンなどに日本語を習いたいタイ人も教える日本人もおりません。 ラジャパット大学に日本人の日本語教師が一人いるそうですが、スクールは聞いたことありません。
2007/04/06 21:47 | URL | #-[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://ubon.blog78.fc2.com/tb.php/60-33e1256b |
| メイン |
|