仮釈放者更生施設 誘致へ 旭川市 道内初の構想 農園で就業支援
(02/12 12:25)
【旭川】旭川市は11日、刑務所からの仮釈放者を受け入れる国の施設「自立更生促進センター」の誘致を目指し、本格的な活動に乗り出す方針を固めた。高齢化で担い手不足に悩む同市郊外の農業地帯を誘致の候補地とし、仮釈放者を農業ヘルパーなどで受け入れ、更生支援と地域活性化を両立させる構想だ。
道内には、空知管内沼田町に少年院仮退院者向けの「就業支援センター」があるが、宿泊場所を提供して更生と就労の支援をする、成年向け施設の誘致が実現すれば道内初。
旭川市の構想では、同市郊外の西神楽地区に誘致。最大40ヘクタール規模の農園で入所者に数カ月〜1年程度、農作業を教え、ヘルパーや新規就農者などとして自立できるよう支援する。
道内記事一覧
5日
- 日米共同訓練始まる 矢臼別
(07:00)
- 3代目「くなしり」入港 根室海保
(06:40)
- 「手配男そっくり」 旭川のなた切り付け 事件前、隣接店が通報 (06:20)
4日
- 9千円着服 懲戒免職に 平取町などの衛生組合 元係長、ごみ手数料ごまかす (03/04)
- AIJ委託残高 道内4基金95億円 加入企業、損失穴埋めか (03/04)
3日
- 2警官、計3回発砲 重傷の刃物男を別事件で追跡中
(03/03)
- 除雪の雪がぶつかり?JR特急のガラスにひび、運行打ち切り (03/03)
- 旭川で刃物男に警官発砲 職質中に襲われ 容疑者と警官けが
(03/03)
- 南空知4市町 ハウス3000棟が大雪で損壊 水稲用など、被害推計20億円 (03/03)
- 道内厳冬、積雪量各地で平年上回る 低温続き雪解けず (03/03)