ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

日帝三六年は何ですか?(>_<)

ringocherrepopaiさん

日帝三六年は何ですか?(>_<)

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

create1192japanさん

日帝三六年とは、日本が朝鮮半島を支配した足掛け三六年のことをいいます。
その中で日本は、朝鮮民族に対して、とてもひどいことをしました。
たとえば、以下のようなことです。

「勤勉」という価値観を教えたため、それまでアヘンを吸って怠惰な生活を送っていた人たちは肩身が狭くなってしまいました。
学校では朝鮮語の授業を行い、それまで朝鮮の人々が蔑視していたハングルを朝鮮民族の文字として強制しました。
山に多くの木を植えてしまったため、朝鮮の風物詩であった赤いはげ山が破壊され、山は緑の森になってしまいました。
多くの工場を建てたため、工場が全くなかった時代の新鮮な空気が奪われました。
病院を建てて近代医療を行ったため、呪術で人々の病気を治していた呪術師は職を失いました。

ほかにも挙げればきりがありません。
いま韓国が近代化してしまったのは、そうした日帝三六年の後遺症といわざるをえません。
私は日本人の一人として、祖先の行った過去の過ちを深く反省するとともに、
朝鮮民族が一日も早く、日本統治以前の原始的な生活を取り戻すことができるよう願わずにはいられません。

質問した人からのコメント

  • 降参皆様回答ありがとうございます。
    いい迷惑って事ですね。私も願います。
  • コメント日時:2008/7/2 13:59:45

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)1人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

(3件中1〜3件)

並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

silkyeasyriderさん

引き算してくださいね。

日韓併合(1910年)から太平洋戦争終結(1945年)まで


35年にしかなりません。なぜ、36年なんでしょうね。

引き算もできない国を文明化しようとしていたのが、日帝三六年なんです。

以下引用。

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211211947

『数え』というのは、『数え年』が正しく、人の年齢の計算の仕方です。それを踏まえてですが、

日本が、韓国を併合したのが1910年8月22日、日本が降伏(韓国が独立)したのが1945年8月20日です。実際には34年11ヶ月29日にしかなりませんが、これに『数『』を適用して考えると、1910年8月22日~12月31日までが1年。1911年1月1日~12月31日までが2年。1945年1月1日~8月20日までが36年。

しかしです。韓国でも、人の年齢以外の期間の計算にはこの計算を使わないのが普通のはずです。
例えば、ノム・ヒョン大統領が就任したのは2002年12月18日だったと思いますが、これに『数え』を適用すれば今年2007年は、就任6年目となるはずですが、韓国のマスコミは5年目或いは5年間と記載していんますよね。韓国では、年の計算に『数え』を適用するということが通るんなら6年間としなければならないでしょう。
これは、韓国では大統領は1期5年しか出来ないという憲法に違反していることになりますよね。違いますか?

その他にも、韓国では2005年8月に日本からの独立60年を盛大に祝っていましたが、あれは『日帝36年』方式では61年でしょう。60年は2004年1月1日~12月31日までで、2005年 1月1日からは既に61年間に突入していますよね。韓国人が頭が悪いとか数を数えられないというのはそういうことなんです。

elghkeiaさん

riderzxzxさん の申される通りです。

朝鮮半島の近代化の時代です。

イザベラバード読むと良く解ります。

http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html

riderzxzxさん

半島人の言う、日韓併合(1910年)から太平洋戦争終結(1945年)までの日本帝国による統治の事。
これにより半島は近代国家のインフラを整えた。
以前は土人と大して変わらないレベルだった。

PR

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

15時07分現在

3519
人が回答!!

1時間以内に6,899件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く