[2ch元スレ] PC等 > DTV このエント>リーをはてなブックマークに追加




[1001 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
スポンサードリンク


BLACKCAS (Magic B-CAS) 21枚目

1 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 20:59:42.14 ID:ddfgWvQJ [1/3回発言]
BLACKCAS (Magic B-CAS)
『ttps://www.blackcas.com/』 or 『ttp://www.magicbcas.com/
全BS(地デジ難視聴対策用放送含む)、全110度CSが2038/04/22まで契約済み
台湾から発送、paypalで支払い、BS+地デジ難視聴+110度CS (49,800円)

前スレ
BLACKCAS (Magic B-CAS) 20枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330758183/

新たしく、BLACKCASスレに来られた方へ

BLACKCASなどの違法カードは存在しません。
このスレは、無償で有料放送が見れるようになるB-CASカードが存在していると偽って進行しているスレです。
殆どの人が、存在しないカードということを知りながら書き込んでいます。そして、そのやりとりを楽しんでいます。
このスレの起源は、VIP板の「勝手な商品を作ってあたかも本当に存在するように偽ろう」
というスレが発端で、DTV板の住民を釣る目的で作られました。
その後、スレが続くにしたがって本家のVIP板のスレはなくなり、このスレがシリーズ化して続いています。
googleなどで検索すればわかりますが、HIT件数の殆どが「2ちゃんねる」で、その他にVIP板住民が工作活動
のために作ったサイトも存在するようです。
信頼できるソ ースとして、2011/10/22発売の「地デジ・BS・CSコピー&最強活用テクニック」
という本の中で、記事になっており、「詐欺」と断定されています。
これが、唯一出版物に記載されている内容です。
それ以外の出版物は記事にすら値しないという判断でしょう。
本当に買おうなんて思わないでください。あくまで、違法カードが存在するように装って楽しむスレです。

補足
まるもってのはVIPPERが作った架空の設定キャラ。
ソースが2chだけだと信用されないので信用できるサイトの管理人で、
地上デジタル界の重鎮で神って設定になっている。
だから信者が沸いて宗教っぽくしようって設定になっているので、
まるもの流れになると、信者→信者叩き って流れが定番化している。



スポンサードリンク

2 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 20:59:57.92 ID:AytbhOwu [1/1回発言]
※このカードは商品到着後、スカパー!e2の7日間の無料期間がスタートします。
商品到着後7日以内にスカパー!e2 16日間無料体験に申し込む必要があります。
これを行わない場合、カードの認証が完了せずに通常の7日間の無料期間が終わり、
通常のカードと変わらないただのB-CASカードになってしまいます。
以下認証を行う為の手順となります。
1,Blackcasカードをテレビに挿入し、テレビをつけます。
2,テレビでCS2放送に切り替え、チャンネルをCS2 100番の案内チャンネルに合わせます。
3,画面上の方にカードの番号が表示されます。
4,表示されたカード番号を用いて以下からスカパー!e2無料体験を申し込みます。
URLは以下です(なおリンク切れの場合もありますが「スカパー 無料体験」などで検索しても出てくるページです。)
ttps://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/form2/te02010.jsp
5,認証が完了しました。これで継続してTVで視聴することができます。
(このプロセスは当カードが無料期間を延長するようプログラムされている事から必要な手続きとなります。)
なお、このスレでは購入できなかった方々がおかしな情報を流し、
購入者に不利益をもたらそうとの思惑で書き込みをされている方々が散見されます。
当然この方法を行わないように仕向ける方もいらっしゃると思いますので十分ご注意下さい。

3 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:00:33.24 ID:KaH7aTYH [1/2回発言]
なんだただの詐欺カードじゃねえか

4 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:01:49.96 ID:Ka6RdJHh [1/9回発言]
詐欺カードかよ!2枚もこうしてしもうた
返品するわ

5 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:02:31.18 ID:mO1JssMK [1/1回発言]
【IT】暗号解読か! 海賊版の「B―CASカード」で有料テレビ見放題 総務省が調査開始★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330683237/
49800円でBSCS見放題のB-CASカード、総務省にバレたぞー(^o^)/ ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330658739/
【速報】BSCS見放題の海賊B-CASカード 製造・販売者を刑事告訴へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330691827/
【話題】 不正カードを使えば、WOWOWやスター・チャンネルなど有料の衛星放送が契約なしにすべて視聴可能になる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330741618/

6 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:02:49.97 ID:kn/IBNiA [1/2回発言]
>>2
くだらん事ばっかり書いて面白いと思ってるんだろうか???

7 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:02:56.84 ID:MZVDNHio [1/1回発言]
みんな、メンバーシップカードは届いたかい?

8 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:03:15.69 ID:CwU+B1zG [1/2回発言]
何罪になって、どれくらいの刑になるの?

9 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:03:16.54 ID:pwVRcCOE [1/7回発言]
>>2
ありがとう!今日が7日目だった
早速やってくる

10 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:03:49.77 ID:1VZPyzDw [1/2回発言]
>>6
それで釣られるやつもいるんだろう。

11 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:03:57.91 ID:7arT1ckT [1/5回発言]
まだ続けるの?犯罪教唆とはいえないけどあまり悪いことを煽らないほうが

12 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:04:25.82 ID:CmpUqJ9m [1/19回発言]
どうあがいても台湾の犯罪組織から偽造カードを輸入したというのは揺るぎない事実だからなおまえら?
ご丁寧に住所や電話番号、クレカ番号まで怪しい組織に渡しちゃってご愁傷様としか。

13 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:04:44.10 ID:0dLxBdJx [1/7回発言]
今日ポチったら、いつ発送しましたメール来るの???

14 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:04:58.17 ID:rCorl436 [1/1回発言]
犯罪者共め!

15 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:05:03.89 ID:kn/IBNiA [2/2回発言]
>>10
そうかもしれないけど、あまりにしつこくてね・・・。

16 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:05:32.00 ID:gxuRsBbB [1/2回発言]
これから予想される対応
・来週から税関で黒粕とめる
・梅コース実施する

17 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:05:43.43 ID:uHKDxV6o [1/1回発言]
ブラックカッサー逮捕れす

18 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:05:52.01 ID:Qjc8Vk77 [1/2回発言]
春の逮捕祭り開幕~~
今日ポチッたやつは震えて眠れw

19 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:05:59.02 ID:mJqH2Nlv [1/12回発言]
不正競争防止法で捕まえられなくても

買った奴は税関法で捕まえられるかもよ。

マジコンやDVDのコピー解製品とこのカードが同等の物と判断されれば全員捕まえられる。


20 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:06:13.09 ID:1iChqPJZ [1/1回発言]
まだ再販ってあるのかな?
いい加減、潮時。
中の人、本当にもう
止めて欲しい。

21 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:06:23.66 ID:7arT1ckT [2/5回発言]
>>12
万能チューナーの頃のように研究目的という苦しい言い訳は通用するのかなあ?
まるもならそれで切り抜けられそうな気もするが一般人は無理か?

22 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:06:30.41 ID:zCE/p9/O [1/2回発言]
>>12
paypalの仕組みも知らんのか?

23 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:06:47.46 ID:IH+EPmvn [1/7回発言]
>>12
クレカ番号までは行ってないな。

24 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:07:00.80 ID:Ka6RdJHh [2/9回発言]
たいほしちゃらめぇ

25 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:08:20.82 ID:0dLxBdJx [2/7回発言]
超最悪の場合、税関で没収以外ありえない。

26 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:09:25.18 ID:BYhCV1Dr [1/6回発言]
>>13
大体平均して4日ほどで届くようです。
届いたら>>2にある無料体験に申し込むのを忘れないでください。
BLACKCASにスカパーを認識させるために必要な作業です。

27 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:09:43.91 ID:gD+8wySW [1/1回発言]
まだ梅はむずかしいね~責任所在と誰が負担するのか

28 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:10:02.32 ID:aCi5RXF7 [1/6回発言]
税関で没収はありえないの間違いだろ。

29 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:10:07.69 ID:5KZKccHq BE:2196277294-2BP(0) [1/15回発言]
購入者の身元が万一、放送事業者側へバレたら
イキナリ損害賠償請求は来ないと思われる。

そんなにウチの番組21:08 2012/03/03見たいならチャソト契約して下さい。
購入所持したカードは不正なものです。即刻廃棄もしくは当社またはBカス社へ送ってください。
上記、二点を○○日までに実行して下さい。
実行が期限までに当社で確認出来ない場合は有料放送の不正受信として当社が被った損害の賠償をしていただきます。

程度で最初はくるんじゃね?

30 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:10:24.78 ID:0dLxBdJx [3/7回発言]
4日かぁ。でも>>2はやりませぬ

31 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:10:57.02 ID:uVydSG6W [1/3回発言]
今更買うのは危険すぎるな

32 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:11:02.46 ID:aCi5RXF7 [2/6回発言]
>>26
つまんねえんだよ。

33 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:11:35.58 ID:7arT1ckT [3/5回発言]
>>28
このカードは一度も注文していないから他人ごとだけど
俺は過去に発毛剤で没収歴あるから税関のことを笑えないな

34 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:11:39.99 ID:mJqH2Nlv [2/12回発言]


12月1日から税関法でマジコンやDVDのコピー解除等の製品の  
輸入が税関法で禁じられている。
罰則は懲役10年以下、1000万円以下の罰金 

これは販売目的の輸入とかは関係ないよ。個人使用でもダメ。

これらの製品と同等と国が判断したら、全員アウト。

35 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:12:27.45 ID:foUD7dLS [1/6回発言]
お前ら情けないと思わないのか?
たかが数千円の視聴料すら払えず人の商品を盗んで喜ぶとか人の皮を被ったゴキブリ
マジで死ねよ

36 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:12:34.33 ID:umTytIPI [1/3回発言]
>>29
まぁ、そのお手紙が普通だねぇ。
弁護士名の内容証明で。

37 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:12:49.81 ID:CwU+B1zG [2/2回発言]
>>26
スカパーに認識させてCSの電波から特定の個々のチューナーを視聴を設定できるってのかい?
CSってとてつもない情報を発信してるんだな

38 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:13:05.06 ID:hxGigFyP [1/1回発言]
>>2
待ちきれないから今から申し込むわ。
これで、ムフフ映像は俺のもんだな。

39 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:13:28.15 ID:I6NgO1K9 [1/1回発言]
まじかよ。こえ~

40 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:13:31.75 ID:0dLxBdJx [4/7回発言]
>>罰則は懲役10年以下、1000万円以下の罰金
下限がねえだろ。
懲役1秒、罰金1円も含まれるだろうが

41 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:13:38.82 ID:5KZKccHq BE:2196277766-2BP(0) [2/15回発言]
>>16
梅コースは中の人が元気な時はイタチごっこだからやらねえんじゃね?
ま、コスト掛かりそうにないし家電受信のヤツの無効化には有効だからやるかな?

42 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:13:48.30 ID:CmpUqJ9m [2/19回発言]
まぁ何にせよ、お前らの5万はお陀仏だな
ドンマイw
いい勉強代になったじゃん

43 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:14:04.33 ID:Tqpyjrt+ [1/2回発言]
今月中には初の逮捕者が出るかな?
見せしめだから無理矢理にでもやると思うよ。

44 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:14:23.25 ID:lD2J071s [1/1回発言]
>>7
余計なこと言うなボケ

45 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:14:26.89 ID:3MlaH+f4 [1/1回発言]
お前らは購入厨とか言ってる割れカスと同レベルの社会のゴミだよ
恥を知れよ

46 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:06.83 ID:mJqH2Nlv [3/12回発言]
今回は総務省がマジで本気出してるから怖いよ。

47 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:11.07 ID:Tqpyjrt+ [2/2回発言]
それと見せしめの場合は実名報道で来るからね。

48 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:21.75 ID:Ka6RdJHh [3/9回発言]
>>42
悔しい…でも…

49 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:27.74 ID:JDYjMOa2 [1/3回発言]
>>29
個人情報保護法違反容疑

50 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:30.24 ID:+H0GyGFS [1/6回発言]
黒カスが届いたら真っ先にやること

※EMM対策に、まずスカパーe2の無料体験を申し込む
絶対忘れるなよ


51 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:37.83 ID:CmpUqJ9m [3/19回発言]
>>43
総務省的に今の内に話題にしておきたいだろうしな
再犯防止的な意味で
つかこんだけ有名になっちゃったし総務省の中の人もこのスレ見てる気がする

52 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:15:47.08 ID:ywheJmZB [1/3回発言]
バカの言う事なんて誰も聞いてないから意味無いぞw
さっきの瞬殺見てただろ

53 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:01.44 ID:foUD7dLS [2/6回発言]
>>45
正に同意
何で今までそういう常識人が来なかったのが不思議
人の商品を何の罪悪感も持たずに盗む奴を非難したら叩かれるとかどんだけ腐ってんだよここの奴等は

54 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:23.40 ID:0dLxBdJx [5/7回発言]
>>即刻廃棄もしくは当社またはBカス社へ送ってください
「既に廃棄しました」と言うだけで、終わりだろ

55 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:33.85 ID:+CX0dfOT [1/1回発言]
今さっき、在庫2枚になってて買えたぞ!

56 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:52.78 ID:59dYiIkQ [1/1回発言]
>>2
カードご購入後は適切にご使用し、大事に保存してください。

半永久視聴を確保するため、

絶対カード番号を他人に教えたり、ICチップを損傷したりしないでください。

=================================


絶対カード番号を他人に教えちゃダメなんだよ

57 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:55.06 ID:xty/G6ic [1/2回発言]
>>29
なにいってんのかわかりません。届いたのはGAME CARDです

58 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:16:55.28 ID:ztH8NZTV [1/3回発言]
買った奴全員AUTO

59 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:17:15.86 ID:Mrb++RAl [1/2回発言]
届いたけど開封せずに様子見だなこりゃ
向こうの住所は私書箱みたいだしちゃんと逃げきる手立てはとってるみたいだ

60 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:17:22.48 ID:tZH2Vcna [1/20回発言]
めっちゃスレが進んでるがなんかあった?

61 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:17:48.86 ID:J1Ni9vTT [1/2回発言]
関税法
(郵便物等の差押)
第122条 税関職員は、犯則事件を調査するため必要があるときは、許可状の交付を受けて、犯則嫌疑者から発し、
又は犯則嫌疑者に対して発した郵便物、信書便物又は電信についての書類で法令の規定に基づき通信事務を取り扱う者が保管し、
又は所持するものを差し押えることができる。

税関職員は、前項の規定に該当しない郵便物、信書便物又は電信についての書類で法令の規定に基づき通信事務を取り扱う者が
保管し、又は所持するものについては、犯則事件に関係があると認めるに足りる状況があるものに限り、許可状の交付を受けて、
これを差し押えることができる。

税関職員は、前2項の規定による処分をした場合においては、その旨を発信人又は受信人に通知しなければならない。
但し、通知によつて犯則事件の調査が妨げられる虞がある場合は、この限りでない。

62 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:17:58.26 ID:21d2+Ofc [1/1回発言]
>>46
なんとかまるも一人差し出して許して貰えないだろうか

63 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:18:04.79 ID:8ne6mOET [1/4回発言]
残り数千枚、もう1万で薄利多売していいよ

64 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:18:20.96 ID:dfx8PlLd [1/1回発言]
再犯があった

65 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:18:39.10 ID:5KZKccHq BE:3294416096-2BP(0) [3/15回発言]
>>43
ザコの購入者タイーホはないだろ
あるとすればヤフオクで売っちゃったヤツ

今日ポチったヤツは悪意が明確なんで重点的に民事請求されるかも知れん。

66 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:18:46.65 ID:6vm9sr7+ [1/2回発言]
>>62
www

67 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:19:04.12 ID:Ecy/yM5Y [1/1回発言]
買ってる奴は転売屋か?

68 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:19:07.47 ID:pwVRcCOE [2/7回発言]
先ほどまで競争率を下げるために犯罪と煽っていましたが、このカード単体では何もできないためこのカード輸入に夜逮捕および立件は不可能です

69 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:19:29.59 ID:9J+KzP8C [1/2回発言]
>>46
そりゃ利権絡んでるからな。
だがそういう利権がこういうカードを産んでいる。

70 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:19:39.07 ID:IHvLgN5o [1/19回発言]
>>43
オク出した奴は確定?
ちなみまるもさんも所持して公言してるが
あれ破棄とかしてないんだろ。
いくら研究してるとはいえやばいんじゃない?
所持してる以上使ってないって証明できるの?

71 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:19:46.82 ID:y90/WFAA [1/1回発言]
てか違法チューナーとかの方が流通が大きくて、更に違法な鯖とか野放しの方が大問題だと
思うのだが? スペシャル機能?? 何それw って感じ。
ここで粘着している違法厨はもっと巨悪に目を向けろよw 所詮ここは
こんなのあったらいいな、スレなのにw

72 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:30.01 ID:+H0GyGFS [2/6回発言]
ヤフオクに出せないのにどうやって転売するの・・・・
ってあー。アキバのチンピラ露天商が買い占めてる可能性大だなぁ

73 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:33.08 ID:K/zWzIx1 [1/1回発言]
>>34
日本には関税法があるが、税関法はどこの国の法律?


74 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:50.15 ID:1VZPyzDw [2/2回発言]
自称正義ってやつが沸くのはいつものことで。
ただ買えない厨どもだろうけどw

75 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:52.42 ID:pwVRcCOE [3/7回発言]
このカードを買った動機をデザイン性で決めた。赤や青は嫌だったので・・・と主張すればOK

76 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:58.50 ID:43IcYqh7 [1/1回発言]
>>33
発毛剤はしょうがないだろ、肉体に直接作用するんだろ?
それに、無駄にお金を払ってくれる人々の大切なお金を外国に貢ぐなんて非国民もいいとこだ

77 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:20:59.63 ID:XZkxsaYV [1/6回発言]
恐ろしくなったから余ってるB-CASカードのチップ剥がして
黒粕のチップと貼り替える事にする。

78 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:21:03.11 ID:0dLxBdJx [6/7回発言]
>>65 意味わからない
同じ事して、今日は悪意で、昨日までは悪意ない?

79 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:21:03.90 ID:IH+EPmvn [2/7回発言]
俺がかんせるした奴だな。
何かビビっちまったぜ。
見たいもんは普通にソフトで買うよ。

80 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:21:14.44 ID:DEeSP3jb [1/1回発言]
キャンセル分がちょこちょこ出るから張り付いてたら買える罠

81 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:21:29.68 ID:foUD7dLS [3/6回発言]
お前らゴキブリの人生なんて誰かに踏み潰された終わりだからどうでも良いが
人の楽しみを穢すな
お前ら欲しい物はバレなければ盗んでも構わないって親に習ったのかよ?

82 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:21:53.02 ID:5KZKccHq BE:1830231656-2BP(0) [4/15回発言]
>>54
オレの予想作文に突っ込んでどうする?

マジで督促来てからの言い訳考えとけよ。
今日ポチったなら難易度高いと思うけど。
EMS郵便未開封じゃなくて受け取り拒否位考えとけ。

83 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:22:08.36 ID:tZH2Vcna [2/20回発言]
>>75
B-CASカード(赤/青/オレンジ/黒/黄色)の中で、シンプルかつデザイン感のある外観

84 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:22:10.17 ID:m8AxOQYn [1/4回発言]
PT2とTVでBLACKCASを共有できる?
スマートカードスプリッタって使えるかな?

85 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:22:56.76 ID:RRL4+Ua/ [1/8回発言]
>>70
オク出したヤツは、普通に不正競争防止法違反で逮捕されるんじゃないかな
販売、譲渡を禁じてるわけだから。所持はこの法律では罰せられない
買うのは良いが、売ったり上げたりするのはダメなのよ

86 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:23:03.90 ID:0dLxBdJx [7/7回発言]
督促来るわけねぇだろうが。ウゼー

87 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:23:18.38 ID:mJqH2Nlv [4/12回発言]
関税法も改正され、技術的制限手段を回避する装置・プログラムの輸出入は、 
税関における差止対象となります。 

施行日 
2011 年12 月1 日より施行。 
(PDF) 
ttp://www2.accsjp.or.jp/activities/pdf/110928.pdf


88 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:23:40.85 ID:pwVRcCOE [4/7回発言]
総務省が購入者を逮捕する方法

・別の容疑で家宅捜索をし、黒カスを機器に取り付けて視聴しているところをおさえた場合だけ

上記の場合以外での立件は不可能です

89 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:23:51.34 ID:20zK/I3b [1/14回発言]
ところでなんでB-CAS本体を売ってるんだろう。
M002のB-CASの番号等を送らせてその番号を元に中の人がEMMバイナリをメールとかで送り返すとかの方がリスク低そうなのに。
B-CAS実機がないと駄目とかあるのかねー。

90 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:03.07 ID:IhfsHzYy [1/3回発言]
>>84
使えるけどTVに差した子機からEMMくらうぞ

91 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:09.09 ID:2dur3hzX [1/2回発言]
>>51
俺は既にこのスレの数スレ前のURLを総務省に報告済み

92 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:23.74 ID:ztH8NZTV [2/3回発言]
>>70
億に出したら嫉妬で通報されまくると思うぞ。

93 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:31.13 ID:5KZKccHq BE:2989377877-2BP(0) [5/15回発言]
>>78
朝日、読売、CNN等で報道された上、ココに居るなら散々、不法行為であると警告を受けてる。
「悪い事と知りませんでした。」
なんていえるか?

94 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:43.84 ID:gSKElfXm [1/1回発言]
中の糞台湾人 もういいかげんにしーや
チャンコロ精神をこれ以上浸透させないでくれ

ほんとはずかしいぞ我ら日本人

95 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:46.10 ID:K6a8kg3x [1/5回発言]
催促の意味がわからん
民事のために警察が操作してくれる訳ねーじゃん
購入者リストを業者が入手する術はないし
仮に漏れて来たのだったらそれこそ国が覆るわ

96 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:24:53.41 ID:RRL4+Ua/ [2/8回発言]
BLACKCASは技術的制限手段を回避してるわけじゃないだろ
なんでこんな事も分からないヤツがこのスレにいるの

97 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:25:05.66 ID:8ne6mOET [2/4回発言]
>>33
それって中身、液体だからX線だけでなく運悪く引っかかったのかな?
あまり聞かないな

98 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:25:41.43 ID:IH+EPmvn [3/7回発言]
>>84
過去ログ見て来い。
ふつーにカードスプリッターが使える。

あーあ、もう少し早めに購入決断しとくべきだったなぁ。
今買うのは、どっちに転ぶかわからないから危険だ。

99 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:25:50.25 ID:0AcJJZAD [1/2回発言]
>>19
いや大丈夫
おれも偽ブランド品百個ぐらい持ち込もうとして税関に止められたが
放棄同意書にサインしてそれで終わりだ
罰金も何もない

100 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:25:59.20 ID:7arT1ckT [4/5回発言]
>>76
ぼったくる大正製薬が悪いのさ

101 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:26:42.36 ID:RRL4+Ua/ [3/8回発言]
>>33
その育毛剤輸入したとき、インボイスは何になってた?

102 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:26:46.07 ID:yaAiRD8z [1/2回発言]
すでに配布済みのB-CASカードをすべて新しいカードに交換する方式にすると思うね
めちゃくちゃ金がかかるけど全て税金で
これが最初から考えられていた天下り利権団体の筋書きだよ

103 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:26:47.13 ID:zCE/p9/O [2/2回発言]
>>97
スプレー缶とかだからとかじゃね?
テロ対策とかで、物によっては本数制限や却下される

104 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:26:58.70 ID:32P2Wp7x [1/2回発言]
CSはまだですか?

105 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:06.04 ID:mJqH2Nlv [5/12回発言]
>>96
そんな屁理屈は通らないと思うよ。

総務省はガチで本気だしてるから。

106 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:10.97 ID:JDYjMOa2 [2/3回発言]
私物PCでファイル交換ソフトを使用して情報流出させたIPA職員

107 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:16.56 ID:foUD7dLS [4/6回発言]
マジで反吐が出るわ
>>91
俺もだ
貯めて週一で警察と放送事業社EMSに送ってる

108 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:37.91 ID:Ka6RdJHh [4/9回発言]
>>106
岡ちゃんはもう許されただろ

109 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:51.12 ID:tZH2Vcna [3/20回発言]
>>89
ID→Kmのアルゴリズムはまだ解読されていないというのがまるもの推測
カードから何らかのコマンドでKmを読み出す必要がある

110 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:27:56.99 ID:IH+EPmvn [4/7回発言]
>>96
不正競争防止法は、でしょ。
なんか理由つけてしょっ引く事はいくらでも可能。
どんな軽微な理由でも、このカードが理由で見せしめで逮捕することに
抑制力がある。

・・・ああ、そう言えばnyの人は結局無罪になったんだっけかな?


111 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:28:09.95 ID:f2dSJoFI [1/1回発言]
好奇心旺盛の善良な市民を逮捕に追いやるカードか。
購入者に罪を問うのは無理があるな
糞システム作ったBKASに全責任があるだろ

112 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:28:13.87 ID:JDYjMOa2 [3/3回発言]
カセットテープと一緒で爪を折れば
EMMが更新されなくなるはず

113 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:28:36.01 ID:o6xhNDCa [1/6回発言]
>>29
もしそんな脅迫文送り付ける馬鹿が居たら
事業者側が詐欺や脅迫罪で所管官庁から怒られるレベル

114 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:28:38.34 ID:J1Ni9vTT [2/2回発言]
関税法の罰条

輸出入してはならない貨物の密輸出入犯

輸出入してはらない貨物を輸出入する行為(関税法第108条の4、第109条)

【10年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金又は併科】
※関税法第69条の2第1項第2号、第3号及び第4号、第69条の11第1項第7号から第10号までの貨物
未遂も同罪(予備は5年・500万円)


115 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:06.09 ID:foUD7dLS [5/6回発言]
お前ら人の皮を被ったゴキブリを殺しても罪にならなきゃ良いのにな

116 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:06.77 ID:IHvLgN5o [2/19回発言]
>>65
ほんと、今日買った奴からにして欲しい。
でも関係者とかも捜査で買ってたら、その人たちにもまとめて
通告行くよね。
販売元かPayPalが情報開示する以外に特定できる
方法あるの?
オク出した奴、まるも、今日買った奴が対象でお願いします。
本当に、今日ポチった奴は確信犯違法人


117 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:23.39 ID:5KZKccHq BE:1098138492-2BP(0) [6/15回発言]
>>89
それだとヲタだけが対象だろ
家電に挿すだけの情弱が来ないから高く売れないし
ヲタだと色々情報よこせとうるさいからなんじゃね?
カードにしちゃってサポートしますって、やればヲタも情弱も安心させられる。

118 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:37.79 ID:pwVRcCOE [5/7回発言]
税関がわざわざ全部を検査なんてしないぞw


119 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:43.22 ID:6vm9sr7+ [2/2回発言]
現実的対応としてはまるもに書いてるように、暗号化部分を変更するだけでしょ
現状を維持するために少数利用者を追いかけまわすなんてナンセンスやで

120 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:47.86 ID:tZH2Vcna [4/20回発言]
>>112
あのシールがライトプロテクトになってるんだよ

121 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:29:56.53 ID:IH+EPmvn [5/7回発言]
>>107
誰得?

122 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:30:10.43 ID:gxuRsBbB [2/2回発言]
注文取り消すと2,500円取られるんだね。
発送後だと5,000円取られる。

キャンセルした場合
・余計な金かかる→知らんかった
・イタチゴッコでもカード使い続けられる→キャンセルしなきゃよかった

になりそう。

123 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:30:28.48 ID:CmpUqJ9m [4/19回発言]
どうあがいても











お前らの5万は戻ってこない

124 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:31:16.79 ID:32P2Wp7x [2/2回発言]
チューナー買えばHDも見れる?

125 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:31:17.06 ID:foUD7dLS [6/6回発言]
>>121
損得の問題じゃねえよ
たかが数千の視聴料も払えず平気で盗みを働く人の皮をゴキブリを排除する為に協力してるだけだ

126 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:31:26.86 ID:GtRg3jTT [1/5回発言]
とりあえずPT2なりPCで視聴用だろコレ

民生品で見ようとしてるヤツ等は5万ドブに捨てるようなもんだ

127 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:02.37 ID:zUBZLlVB [1/1回発言]
>>114
イッチーは僕らの味方さ

128 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:05.01 ID:Ka6RdJHh [5/9回発言]
いえーい!総務省とBCAS社の馬鹿ども見てる~?

129 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:06.12 ID:RAvdCL23 [1/1回発言]
みんな羨ましいんだねぇ

130 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:08.45 ID:ywheJmZB [2/3回発言]
だからお前らが吠えまくっても
まったく効果無いって言ってんだろw

131 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:10.58 ID:7arT1ckT [5/5回発言]
>>101
住所以外は訳わからない英語だったのでおぼえてないっす

>>103
そのようですね

■お取り扱いできないもの
生きている動植物(果物・野菜も含む)、花・種子、乳製品、肉製品(ビーフジャーキー、
スパムソーセージ、缶詰も含む)、肉の入ったペットフード、ポプリ・ドライフラワー・
松ぼっくり・わら製品など、米、ポルノ、麻薬・銃砲、刀剣(刃渡り15cm以上のナイフなど)、
危険品・可燃性のもの(ロゲイン、マッチ・ライター、缶スプレー、除光液など Flammable と
表記されているもの)、ワシントン条約に抵触するもの(ワニ、トカゲ、オーストリッチ、
ヘビなどの皮を使った製品)、動物の骨でできたもの、鳥の羽が使われているもの、
象牙、絹製和服、信書、貨幣・有価証券、貴金属、腐敗・変色しやすいもの。
http://www.junglecity.com/search/more/yamato.htm

ロゲイン名指しされてる

132 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:15.30 ID:aCi5RXF7 [3/6回発言]
しかしまあ素人の法律談義ばかりで何一つ役に立つ情報がないなこのスレ。

133 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:30.80 ID:KjfRrI4N [1/1回発言]
>>108
俺は絶対許さないがな

134 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:31.15 ID:pwVRcCOE [6/7回発言]
フリーオで使おうとしている俺はアホデスカ?

135 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:32:51.96 ID:JlAFhudi [1/4回発言]
昨日の読売の記事見て吹いたw
姿勢だけかもしれないけど「厳正に対処」来ちゃったじゃん。

これはもう見て見ぬふりで全力スルーするよりも、
ニュースにして世に知らしめて対策するほうがいいと判断したんだろうな。

マジカスの頃から解析やらなんやらとこのスレで楽しんできたけど、
やっぱり最後は馬鹿と乞食に食い荒らされて終わりか。

全くもって ギ ガ ジ ン 死 ね だな。

136 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:33:11.68 ID:20zK/I3b [2/14回発言]
BS/CSアンテナないけど欲しいな。

137 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:33:13.99 ID:vszOER4Y [1/8回発言]
>>102
有料チャンネル契約する奴だけでOKじゃね?
新しく発行するカードには対策を施す。

138 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:33:27.14 ID:RRL4+Ua/ [4/8回発言]
総務省が本気だから逮捕
コレしか言わないから困る

139 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:34:16.14 ID:PfoROJ46 [1/2回発言]
うおおおおおおおおおjsports見れる
神やで!

140 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:34:25.51 ID:mJqH2Nlv [6/12回発言]
12月1日に不正競争防止法と一緒に関税法も改正されて個人使用の如何に関わらず輸入禁止になってる  
http://www.tkc.jp/bigcompany/tkc_express/20111128004314.html 

関税法の罰則規定(マジコンDVDコピーガード信号解除等の機器は第十号に該当)  
第百九条    
2  第六十九条の十一第一項第七号から第十号までに掲げる貨物を輸入した者は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。  
3  前二項の犯罪の実行に着手してこれを遂げない者についても、これらの項の例による。  
5  第二項の罪を犯す目的をもつてその予備をした者は、五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

141 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:34:30.82 ID:9bU5IVfX [1/7回発言]
>>126
リスク高過ぎて毒電波流せないだろ
何で半年間も放置してんの?

142 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:34:36.42 ID:GtRg3jTT [2/5回発言]
>>139 今無料だってのww

143 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:34:52.92 ID:K6a8kg3x [2/5回発言]
>>135
それ「私企業」4社の共同声明ね

144 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:35:24.03 ID:PfoROJ46 [2/2回発言]
あ俺のカード赤かった^^

145 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:35:30.05 ID:CmpUqJ9m [5/19回発言]
で、>>140に反論出来る奴は現れたの?

146 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:36:07.39 ID:tsOn/3F8 [1/1回発言]
なんか変なの湧いてる?
定期的にあぼーん出てる

147 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:36:20.07 ID:K6a8kg3x [3/5回発言]
>>145
何度も何度も書かれているけど信号の解除、プロテクトの回避を行うものではない

148 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:36:50.94 ID:tZH2Vcna [5/20回発言]
コピーコントロールとアクセスコントロール

149 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:37:04.61 ID:PX0D2jUE [1/4回発言]
>>116
現行の法律で罰せられるのは、販売・譲渡した人だけだからねぇ。
ヤフオクで転売は完全AUTOだね。
それ以外の人は個人で使っている分には手出しが出来ない。
使用がばれれば、民事で訴えられることはあるでしょうけど、
使用したことを証明する現実的な方法がない以上、
どうにもならんでしょ。

それよりも、台湾に日本の不正競争防止法に相当する法律があるか
どうかが気になるな。
台湾でも販売が違法行為だと見なされれば、総務省からの要請で
台湾で逮捕されることは期待できる。

150 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:37:10.95 ID:PiDDl6X/ [1/1回発言]
ttp://amaebi.net/archives/1903259.html
これ買うとフリーオとか、いらなくなるの?

151 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:37:59.14 ID:Ka6RdJHh [6/9回発言]
>>150
いらないよ!

152 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:38:23.27 ID:tZH2Vcna [6/20回発言]
アクセスコントロールの使用が禁止されるとLinuxとかでDVDも見れなくなる

153 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:38:35.89 ID:8ne6mOET [3/4回発言]
>>103
だよねヤッパ。
サプリとか買ってるけど、今までそんなのないからさ


154 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:05.18 ID:2dur3hzX [2/2回発言]
>>149
オート?

155 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:07.13 ID:eLATz+Ay [1/1回発言]
このスレここまで読んだら
禿げてる奴にかぎって壊れたテープレコーダーみたいなレスしかしてないww

156 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:19.98 ID:RRL4+Ua/ [5/8回発言]
>>145
そもそも、それは不正競争防止法に該当する製品の輸入を禁じているのであって
個人使用での輸入は、不正競争防止法の対象外なので関係ないぞ
条文くらいちゃんと読めwww

157 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:45.50 ID:Ka6RdJHh [7/9回発言]
>>155
なんで俺がはげてるって知ってんだよ…まじこぇぇわ
返品しようと思う

158 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:52.84 ID:8ne6mOET [4/4回発言]
>>139
おおおおおおお
ほんまや!やっぱB-CASは違うぞおお

159 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:39:55.17 ID:20zK/I3b [3/14回発言]
>>145
このBLACK CAS自体は2038年まで全チャンネルを契約した状態の本物のB-CASと変わらないから。
少なくとも購入者の手元でバグを利用して回避等をする処理はない。

160 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:41:17.98 ID:CmpUqJ9m [6/19回発言]
>>152
でもこれは本来「有料」であるものを違法に視聴可能にしてしまうものでしょ?
それはシステム上の問題であって、これは中身のお話じゃないの。
今回の件で総務省は明確に「違法行為」と認知してるけど

161 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:41:41.76 ID:WBgHcfBf [1/4回発言]
違法性を匂わせて煽って遊んでるやつが昨日からいるよな。
工作員なのか趣味でやってるのか。

もうすこしぐうの音も出ない法理論構築してからにしてほしいわ。
総務省や放送事業者の犬は。

できないから不安を煽ってるだけなんだろうけど。

162 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:41:54.45 ID:aCi5RXF7 [4/6回発言]
そんなに>>145をいじめるなよ

163 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:42:06.70 ID:pwVRcCOE [7/7回発言]
>>160
現行法では違法行為にならない
法改正をしない限りね

164 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:42:47.57 ID:9J+KzP8C [2/2回発言]
>>160
朝日の記事では、「悪質性が高い」とだけ書いているけど?

165 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:42:49.27 ID:9bU5IVfX [2/7回発言]
毒電波毒電波言ってる奴は流しても他の1億5000万のカードには影響が全く出ないと言える根拠を教えてくれ

166 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:42:58.40 ID:nmSiNbZx [1/1回発言]
今来ただが500枚売ったんかwww

167 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:43:03.24 ID:SLpL2IcC [1/7回発言]
>>103
ちがうちがう発毛剤なら薬と見なされ薬事法の適用を受けてしまうと、
2ヶ月分しか輸入できない。処方箋とかmax2ヶ月と違うか?
なぜか化粧品やシャンプーとかも輸入規制があって、24本までしか輸入できない
最近しょーもない法律のおかげで、イソジン液とかもネット購入できなくなって頭にきてる。

168 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:43:12.79 ID:OSNNcnC3 [1/6回発言]
スカパーHD とWOWOWを契約している俺からするとあまりメリットがないなぁ
テレビとかで見れるようになるなら、すかぱーHDの腐れ端末使うより録画が快適になるくらいか・・・


169 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:43:38.63 ID:tZH2Vcna [7/20回発言]
>>161
SKYHD販売業者じゃないかって推測してる
あっちもそろそろ販売業者があげられそうだから売り抜けるのに必死でしょ

170 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:43:53.26 ID:tgv/VJYJ [1/5回発言]
>>140
まるも氏の2/8の日記を100万回嫁

171 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:44:19.90 ID:GtRg3jTT [3/5回発言]
>>168
EMM食らって使えなくなるからTVやレコに挿す気ならやめとけ

172 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:44:26.53 ID:djvWj3f5 [1/2回発言]
>>46
無料放送ならまだしも、有料放送に手を出したから本気だすだろ。

173 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:44:52.51 ID:RRL4+Ua/ [6/8回発言]
>>168
BLACKCASはスカパーHDには対応してないから
腐れ端末とはお別れできないんだ。残念ながら

174 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:45:08.64 ID:tgv/VJYJ [2/5回発言]
>>165
EMM情報の更新じゃ正規カードにダメージ出るよ
kw情報を更新すれば正規カードにダメージがないってことだ

175 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:45:56.90 ID:9bU5IVfX [3/7回発言]
>>171
>>165の答えは?

176 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:45:59.52 ID:XZkxsaYV [2/6回発言]
これって台湾の奇特な人が、自腹で2038年まで全ch契約したカードを
50kで譲ってくれたって事なんでしょ。太っ腹だなあ。

177 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:46:06.85 ID:aCi5RXF7 [5/6回発言]
「総務省も明確に違法行為と認知」ってそれどこ情報?どこ情報よ?

178 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:46:18.35 ID:f26c9FUp [1/4回発言]
それが、有料放送ならまだしも無料放送まで手をだしちゃったからねぇ
B-CAS社

179 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:46:43.10 ID:OSNNcnC3 [2/6回発言]
>>171
いや、買ってみたかったけど買えなかったわ、売り切れw
>>173
マジでか!余計意味ねぇw

180 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:46:45.56 ID:tZH2Vcna [8/20回発言]
>>176
BCAS者が台湾の大口顧客向けに発行したお得カードだよ

181 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:46:54.55 ID:zwyedkmM [1/1回発言]
まずB-CASの正当性が証明できないからなー確実に独占禁止法に引っかかるし

182 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:47:07.24 ID:V+MQdlhr [1/8回発言]
おまえら 「AUTO」で・・(ry



183 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:47:13.69 ID:0Fs8+S8Q [1/1回発言]
省庁の名前使って虚偽発言してる犯罪者がいるのか

184 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:47:48.04 ID:kHIMDjXW [1/1回発言]
アキバの路上で売ってんじゃないのか、これ

185 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:48:01.55 ID:tZH2Vcna [9/20回発言]
>>174
Kw更新は現存カードのお試し無料視聴7日間が無効になる

186 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:49:17.82 ID:WBgHcfBf [2/4回発言]
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080516/151829/?P=1

この頃から進んでいない。


187 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:49:24.11 ID:lAIlqM2N [1/1回発言]
このカードに差し替えてdimoraみたいな遠隔録画サービスは利用出来ますか?
たしか登録するときCAS番号を教えたような気がするんだけど

188 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:49:38.77 ID:GtRg3jTT [4/5回発言]
誰だよwwこんな糞スレ立てたのww

そして有料放送は無くなった
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330746293/

189 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:49:45.56 ID:PM700DDU [1/1回発言]
あれだけ必死にネガキャンしても1分未満で売り切れw

190 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:49:47.25 ID:IHvLgN5o [3/19回発言]
お役所の方、逮捕、事情聴取するなら今日以降購入した人にしてください。
自分以外にも、難視番組見たいだけで購入しちゃって返品してる人いるみたい
だが、今日以降購入してる人は危険性わかった上で買ってる確信犯です。
あと、真剣に、CS見れなくていいので、地デジ難視番組だけ見れるカード出して欲しいです。
お願いします。

191 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:50:01.69 ID:VklqK1KO [1/1回発言]
まず、話を整理したいのだが

肯定派も否定派もこのカードの国内での
製造、販売は違法で一致だよね?


192 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:50:55.44 ID:xDqO8kwN [1/4回発言]
black cas 終了のお知らせ
カード番号 先頭から4桁は会社ごとに割り振られているため 
B-BCASの先頭から4文字がすでにわかっている模様

頭4桁がわかっているので 近日中にカード無効情報が一斉に送信されます

因みに頭4桁は主要メーカーとかぶっていないため
回避不能です  

193 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:51:28.57 ID:ddfgWvQJ [2/3回発言]
1です。
何でこんなに伸びてるんだ
過疎板なのに・・・・

俺は買ってないけどね

194 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:51:33.00 ID:tZH2Vcna [10/20回発言]
>>191
製造してんのはBCAS社だぞ

195 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:51:39.79 ID:PX0D2jUE [2/4回発言]
>>160
違法行為なのは販売業者ね。
購入者は、損害賠償請求の対象になる可能性がある。

196 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:51:40.36 ID:CmpUqJ9m [7/19回発言]
>>186
それは無料放送である地上波での問題。
今回は有料放送に手出しちゃったからね。しかも全ての。
どうなるかわからないぞ


197 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:51:58.02 ID:aCi5RXF7 [6/6回発言]
>>190
同じ穴のムジナのくせに何で命乞いしてんだよwアホか

198 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:00.05 ID:9bU5IVfX [4/7回発言]
>>174
それは毒電波なのか?
それは何のリスクも無く簡単に出来るの?

199 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:02.33 ID:FqdQsEUq [1/9回発言]
>>191
もちろん違法


200 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:05.96 ID:f26c9FUp [2/4回発言]
>>190
そんなカード出すと地方の放送局が黙ってないだろ

201 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:15.78 ID:eSkEZsdN [1/4回発言]
>>192
一般のカードが巻き添えになるww

202 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:17.43 ID:UZGnZlyw [1/5回発言]
>>191
一部国内販売も合法と主張している人はいる。

なんでも、このカードは不正競争防止法 第2条1項11号の「装置」に
該当しないと考えてるらしい。

>>147 とかがその例。

203 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:33.47 ID:PX0D2jUE [3/4回発言]
>>195
購入者じゃなくて、使用者ですね。念のため・・・

204 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:52:42.55 ID:vszOER4Y [2/8回発言]
買った人の顔ってこんな感じなん?

ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/50/7e/mansaku3154/folder/1757919/img_1757919_45302014_0?1225119908
ttp://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRMW0RXyoHNRqkctkWu0mhORe-Px5CTf-QygWMQpqCuoF3O2_Q_JEiV4BEaPw

205 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:53:38.11 ID:OSNNcnC3 [3/6回発言]
>>192
頭4桁って0000だろw

206 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:54:05.56 ID:Z0rcTP7J [1/1回発言]
キャンセル分はちょこちょこ出てくるの?

207 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:54:30.47 ID:V+MQdlhr [2/8回発言]
>>204 このスレで暴れてる人がそんな顔してるよ

208 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:54:54.21 ID:tZH2Vcna [11/20回発言]
BLACKCASの中の人が情報を公開したら
誰もが簡単に手持ちの正規に発行されたB-CASカードの視聴期限を2038年まで延ばすことが可能になる
これを個人が個人の使用のために行うことは違法なのか?

209 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:55:14.18 ID:5E4cPGXb [1/1回発言]
>>168
スカパーHD正規契約ならSKYRIUM使えばTS抜きできるぞ

210 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:55:33.66 ID:pVAi93XA [1/7回発言]
・違法だ逮捕だ犯罪だと必死に連呼厨
・BBCAS届いたらe2無料視聴登録しなきゃダメ!!(=IDが漏れEMM書き換えられて5マンの価値がパーになる愚行)
 って必死に連呼する>>2みたいなのと自演でそれを常識みたいに煽る厨
・家宅捜索だ避けるには返品するしかないと必死な厨
・総務省ガー弁護士ガーと連呼厨
・ゴキブリゴキブリうるさいゴキブリ厨w

などをニヨニヨしながら眺める大多数のヤジ馬で構成されたスレでございます

211 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:55:47.84 ID:V+MQdlhr [3/8回発言]
ID:IHvLgN5o の人は オクの出品者でFA?

212 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:55:56.18 ID:Mrb++RAl [2/2回発言]
PCチューナーでEMMを回避したとしてもLANにつながっているのであればカード番号はばれるぞ


213 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:56:07.37 ID:XZkxsaYV [3/6回発言]
しかし、中の人はなんで2038年まで有効にしたんだろう。
3年保証とか言うなら2015年位にして、また再販したり更新料をとったら良いのに。

214 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:56:40.32 ID:JTZahoSC [1/3回発言]
2/28組はもう届いた?

215 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:56:56.51 ID:IHvLgN5o [4/19回発言]
>>206
らしいが、買っちゃダメだよほんと。
取り上げられる前と違う。
政府もwowwowや他社も注意出してるのに。

216 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:57:13.63 ID:FqdQsEUq [2/9回発言]
>>208
違法ではない。B-CAS社の利用規定には違反するが。
訳の分からん弱小企業の規定なんかクソ食らえ、だがw



217 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:57:28.12 ID:tZH2Vcna [12/20回発言]
>>213
2038年問題でググれ

218 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:58:17.59 ID:Lu0vinRd [1/2回発言]
なんで賑わってんだ?
テレビと新聞のおかげか?w

219 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:58:29.90 ID:W4gP1s3j [1/1回発言]
20時に再販売開始したけど、21時10分ぐらいにはすでに完売になってた・・・・orz


次回販売未定・・・・


あぁ、4枚買ってじーちゃん・とーちゃん・よめの実家・おれん家で使おうと思ってたのに。。。


220 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:58:55.25 ID:IhfsHzYy [2/3回発言]
>>213
その年月日以降はオーバーフローしてゴニョゴニョだかららしい

221 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:58:56.89 ID:FqdQsEUq [3/9回発言]
>>214
ステルス郵便配達人に持って帰られたw
明日クレーム入れてやるw



222 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:58:57.29 ID:20zK/I3b [4/14回発言]
>>217
いや、単に最大までやらんでも手前で止めておけば何度も稼げるって話じゃない?

223 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:59:18.35 ID:xDqO8kwN [2/4回発言]
>>205 先頭の0000は予備番号  因みにB-BCAS作った会社は
既存のB-CASとかぶらないように 使ってない番号使っていたみたい

ソースは某BS事業所の関係者

224 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:59:21.08 ID:IH+EPmvn [6/7回発言]
>>216
WOWOWとか有料chの会社が訴える事は可能なのでは?

225 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:59:43.84 ID:eSkEZsdN [2/4回発言]
DTV板を勢いでソートするとこのスレがいかに異常か分かる。
普段はひっそりやってる板なんだよ。

226 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:59:47.62 ID:pVAi93XA [2/7回発言]
B粕カードの偽造や複製は違法かもしれんが、互換性のあるカードを販売したとして
それを家電に挿したら違法になるのかね?

粕カード自体は保護されてるかもしれんけど、家電にそれ以外を挿してはならないって
法律?なんてあるのかしら

227 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 21:59:57.18 ID:x325C+IB [1/1回発言]
こえぇこえぇ言ってるけど、
90ぱー以上が普通のTVで使ってる件。
PCでしか見れないくらいだったら、ほとんどの人は買わない

228 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:00.51 ID:Lu0vinRd [2/2回発言]
でました関係者ww

229 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:02.83 ID:tZH2Vcna [13/20回発言]
>>222
いや、3年も独占販売できるわけないから

230 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:03.60 ID:IHvLgN5o [5/19回発言]
>>211
マジレスするとオクの出品者なわけないだろ
つか捕まえるならオク出品者からだよねたぶん。
自分は難視番組見たくて購入したがこんな物と思わなくて
即返品した。

231 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:11.33 ID:JlAFhudi [2/4回発言]
>>198
横からだけど、Kwの変更なら初めから想定されているのでまぁ問題ない。
正規契約者の視聴期限を更新するのと同じ方法(EMM)でできる。
コレで見れなくなるのは、古いKwしか入ってないバージンカードでのお試しだけ。
契約してるのに使ってない人も一時的に見れなくなるだろうが、
それは無視していいレベルの問題だね。

ただ、コレやっても中の人には新しいKwがバレバレなので、
サポートは簡単にできると思われる。
でも、PCでアップデートできないレベルの層はいちいち送り返さないといけないので、
一定の頻度で変更を繰り返せば面倒になるはず。本人も中の人も。

232 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:31.25 ID:tgv/VJYJ [3/5回発言]
>>185
確かにそうだけど、契約カードで見られなくなるとかそういうのはないって意味だ。

233 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:38.77 ID:WBgHcfBf [3/4回発言]
有料放送、無料放送関係ない。
放送波を復号出来る謎のスマートカード。

B-CAS社の製品ではないので、B-CASとは一切関係ない。
放送事業者の暗号放送を解読することが罪に問われるかは、地デジとおなじレベルの話。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080516/151829/?P=1

購入者を煽るなら、総務省ガーとか言わないできちんと組み立ててほしいわ。
俺は買ってないからニヨニヨみてるだけだけどw

234 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:01:39.48 ID:FqdQsEUq [4/9回発言]
>>224
その場合、このカード買った個人じゃなく総務省が相手だな。
地デジ化は総務省の推進事業だし


235 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:02:03.33 ID:5e2xZCXR [1/3回発言]
現存する全てのB-CASカードの番号全てにスカパー無料16日体験の信号
送って2週間の期限にすることはできないのかな?

236 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:02:11.00 ID:20zK/I3b [5/14回発言]
>>229
だろうなあ。いや、>>213の言いたい事を

237 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:02:14.89 ID:XZkxsaYV [4/6回発言]
>>217
>>220
疑問に思ったのは>>222の事ね。

238 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:02:51.14 ID:20zK/I3b [6/14回発言]
>>235
正規スカパー契約者の分どうするんだよ。

しかし勢いすごいな。

239 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:04:30.90 ID:RGguC6rG [1/11回発言]
一回で1000万の金が動くんだからやめられんよな
次はいつ再販するんだろう
ってかいつまで販売できるのかチキンレースだな

240 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:05:23.85 ID:5e2xZCXR [2/3回発言]
>>238
改めて契約してもらえばいくね?

241 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:05:49.71 ID:IHvLgN5o [6/19回発言]
そもそも…地デジ化って必要だったのか…?


今回のことでふと思った。

242 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:05:51.52 ID:RRL4+Ua/ [7/8回発言]
中の人が、販売やめても残党がまた同じもの売るだろうな
もう作る技術は出来ちゃってるわけだし

243 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:06:20.89 ID:k09Fdedn [1/1回発言]
買い逃した。残念。

244 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:06:32.71 ID:Vrp0ZvEm [1/1回発言]
私は黒粕を買いましたが、いろいろな色のCASカードのコレクターです。
スカパーやBSを只見するつもりはありませんので警察のかたその辺よろしく。

245 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:06:45.49 ID:0AcJJZAD [2/2回発言]
まあ購入者はまったく問題はない
大量に売りさばいてる連中だけが問題になるだろう
そうじゃなきゃ君たちみたいにエッチな4610やパコパコママをDLしてる奴も皆捕まるだろ
警察はそんなに暇じゃあない、転売しない限りは全く問題ない

246 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:07:17.38 ID:9bU5IVfX [5/7回発言]
>>231
ありがとう
EMMは影響が出るから危険だと分かった
Kwを更新する事には時間や費用がどれ位掛かるのか?とそれを実行するのに何のデメリットもないのか?が知りたい

247 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:07:33.08 ID:lOuda/Vx [1/1回発言]
前回分で何人か発送先に返送されたみたいだね。

248 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:07:54.40 ID:tZH2Vcna [14/20回発言]
>>239
販売出来なくなる=サポート終了だから困ると言えば困るんだが
その場合、BLACKCASの中の人がすべての情報を公開してBCASを潰してくれるんじゃないかと期待している

249 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:08:07.63 ID:UZGnZlyw [2/5回発言]
>>241
VHF 帯を携帯とかに明け渡すには必要だった。

250 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:09:15.86 ID:pVAi93XA [3/7回発言]
常識で考えれば発行・登録された粕IDのリストと有効な有料契約者のIDのリストで差分取って
EMM全部送ればいいだけなんだろうけど、こんな愚策の極みで独禁法違反全開なカードを
役所仕事で導入してしまう低レベル業者がそんな「高度な」作業は出来ないだろうと推測する

つーか管理出来てないよね絶対w

1億5千万オーダの個人情報バリバリに含むDB/レコード管理とか想像したくないもの

251 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:10:00.46 ID:JlAFhudi [3/4回発言]
>>233
昨日来た人なのかも知らんが、違法論はもっと前からだよw
それに、地デジの時とはちょっと意味がちがう。

ま、買って見てるだけの人が刑事的な罪に問われることはないんじゃない?


252 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:10:54.14 ID:UZGnZlyw [3/5回発言]
>>246
真面目に Kw を変更する場合だと、WOWOW は加入者に対して、
契約月にしか EMM を送ってないので、Kw を送り始めてから
実際に切り替えるまで 1 年間待つ必要がある。

253 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:10:56.90 ID:XZkxsaYV [5/6回発言]
>>244
僕はスマイルマークが入ったグッズのコレクターです。

254 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:11:03.76 ID:apHmuqV3 [1/2回発言]
>>190
俺も同意見なんだよな。難視聴放送はどこでも見れるようにしてほしい。見れたらこんなカードいらないんだよ。
俺は新春ワイド時代劇がすごく見たかった。
母親と初詣で行って、今日は新春ワイド時代劇があるねって話しながら帰って見れなかった時のガッカリ感。たまらなかったよ。てわけで、よろしくお願いします。

255 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:12:46.09 ID:IHvLgN5o [7/19回発言]
>>245
nyの時開発者やファイルうpってた奴逮捕されたとこからすると
ターゲットは販売元とオク出品者が濃厚。
でも販売元は海外だからどう処分できるかわからんし
トンズラされたらアウト。
なので、オク出品者を逮捕して、ブログやついで
買ったって言ってる奴にカード取り上げ&厳重注意が
現実的?
使用の証明するには踏み込まないといけないんだろ?
よーわからんが

256 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:00.68 ID:CmpUqJ9m [8/19回発言]
台湾のどこぞとわからん怪しい組織に高価な日本円を献上するとはなんたる国賊か!

257 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:01.68 ID:bogcHSVI [1/3回発言]
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/fd_v35

258 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:03.20 ID:3Ya4RJ5i [1/5回発言]
>>247
FUD目的の単発は黙ってろ

259 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:22.02 ID:WBgHcfBf [4/4回発言]
>>251
買ってる人は問われない。
売ってる方は不正競争防止法(アクセスコントロール回避機器)でアウトと思うが。

マジコンだわな、ほぼ。

260 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:51.52 ID:i0rQ4o/u [1/1回発言]
>>182
2ちゃんでは普通だけど
ギガジン見てきた人には珍しいんだろ

261 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:56.37 ID:9bU5IVfX [6/7回発言]
>>252
トン
何だ一年後か
充分元が取れるなw
俺はもう観てないから外しちゃってるけどw

262 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:13:56.79 ID:Pdg6osGn [1/1回発言]
損害賠償を請求するためには損害を証明する必要があります。
そもそも契約していない人が観たとしても損害が発生しません。
損害が発生する場合は、今まで視聴契約をしていてBLACKCASを購入し契約を解除した場合に限られます。
いま、契約している人はとても危険です。

263 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:14:17.27 ID:eGHwqHPT [1/1回発言]
>>254
切ない話すんな(´;ω;`)ブワッ

264 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:14:31.61 ID:tZH2Vcna [15/20回発言]
>>256
去年の震災の時、台湾の人達ってすげえ援助してくれたんだぜ

265 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:14:33.24 ID:CmpUqJ9m [9/19回発言]
>>257
即決価格: 49,800 円


いくらなんでも明からさま過ぎるww

266 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:15:04.99 ID:3Ya4RJ5i [2/5回発言]
>>248
むしろどこまでわかられてるかわからないのでB-CAS側が手を出しにくいんじゃないかな

対策たてたら実はもっと奥まで解析が終わってて無意味だったとかだと
今度こそB-CAS完全終了だろ

わかってること全部出してきたらそれの上さえ行けばいい

267 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:15:59.81 ID:apHmuqV3 [2/2回発言]
>>255
カード取り上げはいいんだが、受け取って捨ててしまった人がいたとした場合、どうなるんだろうな?取り上げに来た時に捨てましたで済むのだろうか?カードをハサミで切るとこの動画や返品した証拠とかも置いとかなきゃならんわな。

268 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:16:05.49 ID:jCL1dB6Y [1/1回発言]
>>257
うわぁ!

269 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:17:22.20 ID:3Ya4RJ5i [3/5回発言]
>>254
プロ野球に行ったら招待券じゃなくて割引券で入れなくて外でお弁当食べたんだろ
お前

270 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:17:24.44 ID:vszOER4Y [3/8回発言]
>>248
> その場合、BLACKCASの中の人がすべての情報を公開してBCASを潰してくれるんじゃないかと期待している
お前、典型的な中二だなw

271 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:17:30.19 ID:BYhCV1Dr [2/6回発言]
>>257
この人は逮捕ですね。

272 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:17:43.12 ID:CmpUqJ9m [10/19回発言]
>>264
日本だって震災があった国には毎回とてつもない額を寄付してるぞ
台湾には感謝してるが、こういう違法的な形で日本から金を巻き上げるのは腹立つわ
まだ震災復興のメドも立ってないのに。
経済にだって影響するし、テレビのクオリティ低下にも繋がる。

今回の件でプラマイゼロどころかマイナスだわ、台湾のイメージ。

273 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:19:06.56 ID:IH+EPmvn [7/7回発言]
>>257
買ったはいいけど、金がなくなったんだなW

274 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:19:34.73 ID:3Ya4RJ5i [4/5回発言]
>>272
日本だけの独自規制のB-CASと放送コピーガードがなくなったら
原発がなくなるくらいのインパクトがあると思う

だから応援

275 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:20:04.80 ID:IhfsHzYy [3/3回発言]
>>272
で、韓国様のチューナーを買えということですね

276 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:20:30.35 ID:i2pfHe5Q [1/1回発言]
リモコンのボタンがたんねーわ
なんかいいリモコンない?

277 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:20:49.49 ID:C/4/dzJn [1/1回発言]
ついに逮捕者が出たぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000053-mai-soci

278 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:20:56.49 ID:OdZYTZWT [1/2回発言]
>>237
どこまで思いのままに出来るのか先に晒すのは利口じゃ無い。

既に常時稼動中のシステムのアップデートには必ずリスクがあるしコストもかかる。
運用側にとってはどこまで丸裸にされているか判らないことが脅威になる。
手の内を小出しされる度、リスク覚悟の防衛戦なんだから。

あと、売る側にとっては2038年とかふざけた数字の方がインパクトある。

279 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:21:15.93 ID:3Ya4RJ5i [5/5回発言]
>>262
ストリップ嬢だと確実にわかっていれば
トイレでマンコを盗撮しても無罪ですね

わかりまう

280 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:21:50.36 ID:RGguC6rG [2/11回発言]
国交のない台湾だから向こうは捕まらないからいいよな
使ってるのバレた日本人のほうが捕まる確率が高いなんて
なんか馬鹿らしい
もういい加減台湾を国と認めちゃえよ


281 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:02.80 ID:uBSsG1VV [1/6回発言]
嘘のサンパチ

282 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:19.06 ID:Wn4k0i58 [1/1回発言]
契約期限はどうやって確認するの?

283 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:25.72 ID:kAcaP7Uh [1/2回発言]
>用途不明のICカードです。
>当方検証機器が無い為わかりません。
>実験や研究用にお使い下さい。

>用途不明なのでノークレームノーリターンはもちろんのこと使い方の質問もお答え出来ません。

>タイトルは検索用のフレーズで商品の説明をしているものではありませんので御注意下さい



必死に隠匿しているつもりか?!


284 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:26.83 ID:KaH7aTYH [2/2回発言]
>>257
誰か即決で落としたなww

285 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:26.84 ID:CmpUqJ9m [11/19回発言]
>>275
おまえらはまずちゃんとモノはお金を払って得るもの、と理解した方がいい。
根底に乞食精神があるのはチョンの証だと証明してるようなもんだぞ?
どっちが韓国様だかw

286 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:22:44.29 ID:c4GI06fy [1/1回発言]
抽出 ID:foUD7dLS (6回)

アスペさんまた暴れていたんだなw



287 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:23:41.50 ID:Cm+pi74V [1/1回発言]
台湾が国連の常任理事国から脱退して中国を正式に中国として認めたから台湾は国として認められなくなったんだよ

288 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:24:32.35 ID:bogcHSVI [2/3回発言]
予定者、2名確定?

289 : 191 : 2012/03/03(土) 22:24:34.19 ID:Q8mYGLbX [1/1回発言]
>>272

販売写真が台湾人とは限らない

日本人の疑いも有るしチョンの可能性もある

韓国は犯人引渡し条項も有るから
台湾で活動しているかも



290 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:24:44.55 ID:oLSibtYC [1/1回発言]
ゲリラ販売してたのかたった今買えた。
まだ売ってるんでない?

291 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:24:55.52 ID:uBSsG1VV [2/6回発言]
台湾バナナって旨いよな

292 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:24:56.21 ID:IHvLgN5o [8/19回発言]
>>264
だから今回政府が買い上げてそれを被災地に送り
見舞金にでもするとか?
って妄想。
ばかげてる
今オク出してる奴いるの?
これ、出品中止しても、出してる時点でアウトだろ?
何違法確定やってるの?!
通報だろ

293 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:25:35.09 ID:V+MQdlhr [4/8回発言]
18

294 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:25:55.65 ID:S5697yD1 [1/3回発言]
いまかえるよー

295 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:01.80 ID:/E6J9UlI [1/6回発言]
今買えたよ!
思わず買ってしもた

296 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:06.25 ID:m8AxOQYn [2/4回発言]
16

297 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:07.58 ID:PX0D2jUE [4/4回発言]
>>257
即決で落札されているけど、あんな情報で普通買うかねぇ。

298 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:16.40 ID:D4HNAwYp [1/6回発言]
在庫無しだが追加で買えた



299 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:16.74 ID:/CkiyZPU [1/1回発言]
16

300 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:22.66 ID:JlAFhudi [4/4回発言]
>>261
EMMは必要に応じて送れるものだから、
やろうと思ったら準備出来次第送ることができるよ。

301 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:41.07 ID:oshD+isz [1/5回発言]
在庫無しってなってるよ?

302 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:26:51.45 ID:5KZKccHq BE:3904493388-2BP(0) [7/15回発言]
事業者側の対策が竹コースだとありがたいな
BSデジのみの古いチューナーが高く捌けそう

303 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:27:12.98 ID:Ka6RdJHh [8/9回発言]
きてるー

304 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:27:31.01 ID:D4HNAwYp [2/6回発言]
>>301
ポチってみ?


305 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:27:48.56 ID:m8AxOQYn [3/4回発言]
PayPal行ってみ

306 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:27:54.90 ID:SLpL2IcC [2/7回発言]
16ってでるな。
キャンセルってこと?

307 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:28:25.55 ID:oshD+isz [2/5回発言]
大量購入で妨害しようとした人がキャンセルでも???

308 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:28:57.35 ID:20zK/I3b [7/14回発言]
11

309 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:04.35 ID:S5697yD1 [2/3回発言]
11

310 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:04.72 ID:V+MQdlhr [5/8回発言]
11

311 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:06.84 ID:vEX+pezg [1/5回発言]
買えてるな

312 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:17.55 ID:mJqH2Nlv [7/12回発言]
おい、変えるぞ

313 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:23.90 ID:oshD+isz [3/5回発言]
?在庫無しだろ?また騙してるんか?

314 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:24.04 ID:+H0GyGFS [3/6回発言]
小出しにしててワロタ

315 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:29:27.41 ID:20zK/I3b [8/14回発言]
8

316 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:08.68 ID:SLpL2IcC [3/7回発言]
>>313
観察力が皆無だなお前って

317 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:19.79 ID:m8AxOQYn [4/4回発言]
カード残高あればな!

318 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:28.68 ID:HaOi7/ab [1/1回発言]
>>257
これか
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f108210460

319 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:39.63 ID:vEX+pezg [2/5回発言]
まだ8あったw

320 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:40.36 ID:HQEJqHdh [1/1回発言]
7

321 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:40.42 ID:20zK/I3b [9/14回発言]
7

322 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:51.52 ID:vszOER4Y [4/8回発言]
>>274
> 日本だけの独自規制のB-CASと放送コピーガードがなくなったら
コピーガードとBCASは無関係。
ノンスクランブル放送でもコピー制限の指示がついてきたら、録画機器はそれに従うだけ。

> 原発がなくなるくらいのインパクトがあると思う
へー。随分と浅い人だな。

323 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:30:56.46 ID:V+MQdlhr [6/8回発言]
5

324 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:02.72 ID:D4HNAwYp [3/6回発言]
>>313
販売ページの鯖が遅いだけでpaypal決済出来る=買える



325 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:07.16 ID:Ka6RdJHh [9/9回発言]
こうたった

326 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:07.49 ID:mJqH2Nlv [8/12回発言]
あと6個

327 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:18.96 ID:UZGnZlyw [4/5回発言]
>>300
WOWOWの通電制御情報って、翌年契約月の 1 ヶ月間しか
指定されてないのよ。

1 年間待たずに Kw 切り替えると、正規契約者なのに
Kw が入ってないという人が出てきちゃうのね。

そういう人が電話入れてくれればオンデマンドでEMMを
送ることはできるんだけど……なんだ見られないなら解約
しちまえと決断する人も一定割合いると……WOWOWの
経営的にはそっちの方がダメージでかいだろうね。


328 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:24.86 ID:20zK/I3b [10/14回発言]
3

329 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:49.65 ID:/E6J9UlI [2/6回発言]
まだ買える!

330 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:31:58.80 ID:bogcHSVI [3/3回発言]
確かに、今3


331 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:02.01 ID:oshD+isz [4/5回発言]
やってみる!!!

332 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:02.74 ID:9bU5IVfX [7/7回発言]
>>300
けど一般のカードにも影響が出るんだろ?
そんなリスクを総務省が背負うのか?
一度送る為にどれだけの費用と時間が掛かるの?

333 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:06.16 ID:GtRg3jTT [5/5回発言]
これだけ情報回ってて、これだけ残ってるって案外みんな
びびって買ってないくさいな。

PT2の時とか、こんなもんじゃなかったぞ

334 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:16.20 ID:5KZKccHq BE:854107872-2BP(0) [8/15回発言]
在庫4

335 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:22.84 ID:+H0GyGFS [4/6回発言]
なのは完売

336 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:34.12 ID:vEX+pezg [3/5回発言]
2

337 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:43.47 ID:20zK/I3b [11/14回発言]
まどか完売

338 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:47.19 ID:oshD+isz [5/5回発言]
やっぱり売り切れじゃんか!

339 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:49.17 ID:S5697yD1 [3/3回発言]
キャンセル分の自動更新だな。

340 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:57.82 ID:SLpL2IcC [4/7回発言]
さすがにWOWOWからあそこまで脅かされたんじゃ怖くて買えねーわ。一般市民は。
総務省が動いてるとかさ。総務省の担当者ってこれから業務として有料放送見るのか?

341 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:32:59.84 ID:iHc3Do6d [1/1回発言]
>>2
悪質過ぎ

342 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:33:00.52 ID:/E6J9UlI [3/6回発言]
>>331
今すぐ支払うポチれ!

343 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:33:15.19 ID:RGguC6rG [3/11回発言]
>>333
明らかに犯罪になるだろうからな
法律変えてでも
でなきゃ日本の有料放送が終わる

344 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:33:17.61 ID:D4HNAwYp [4/6回発言]
>>338
遅いわw


345 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:33:59.22 ID:PgUu1DpC [1/1回発言]
実際そんなに売れてないんだろうな
とりあえず売り切れに見せて後で小出しにしてるだけじゃん

だいたい5万の怪しい商品がそんな飛ぶように売れるわけがないだろうに
これにダマされる奴は余程のアホなんだろう

346 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:34:03.39 ID:/CB09COh [1/2回発言]
まーた小出し作戦か・・・

347 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:34:16.40 ID:mJqH2Nlv [9/12回発言]
売ってたねw 見る見るなくなったけど。

348 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:34:56.89 ID:t02xiwc0 [1/1回発言]
買えたー!情報ありがとう!



嘘に決まってるだろ、犯罪者になりたいくないし

349 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:35:22.09 ID:vEX+pezg [4/5回発言]
赤を入れてくれ!

350 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:35:40.17 ID:yaAiRD8z [2/2回発言]
在庫がたくさんあるとちょっと躊躇するけど
すぐに売り切れちゃうと思うと買っちゃうんだよね

351 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:36:12.99 ID:+H0GyGFS [5/6回発言]
結局手出せないのはいつ毒電波が来て使えなくなるのかわからんリスクを
5万では買えないってことでしょ

ギガジン経由で来た連中がpc経由でテレビ見てるわけないし

352 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:36:21.73 ID:SLpL2IcC [5/7回発言]
>>333
いや、PT2のときよりS70SDのほうがすごかったぞ。
ゲリラ販売でも秒殺。Webチェッカーで監視してたし。あのときは楽しかったなぁー

353 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:36:28.26 ID:SMwvjHxT [1/2回発言]
うーん、なんかマジでレアカードになりそうだな・・・
あと1ヶ月以内に中の人逃げそうだし、やはり買うべきか

354 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:36:37.41 ID:k0eFA6y+ [1/1回発言]
>>349
それは、実況chでw

355 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:37:38.72 ID:/E6J9UlI [4/6回発言]
売り切れたな

356 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:37:51.52 ID:Op6CUh2V [1/6回発言]
犯罪でもなんでも
ばら撒かれたカードの使用の有無は、確認できないからな。

357 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:38:22.81 ID:y5FopjAG [1/1回発言]
>>272
台湾で販売してるだけで
中の人は日本人だろ

358 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:38:34.48 ID:IHvLgN5o [9/19回発言]
>>343
報道されてここまで騒がれてる現段階で購入は
確信犯って思われて当然じゃないかな。
今日の分が200くらいとして、税関であやしいのチェック
→警察同行で配達→同意のもと開封→ちょっと事情を
ってならないのかな。
対策ってそういうことじゃないか

359 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:38:51.44 ID:mJqH2Nlv [10/12回発言]
小出しにして、みるみる減っていくと、反射的に押したくなる気持ちはわかる。

360 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:39:21.19 ID:ddfgWvQJ [3/3回発言]
美術品として観賞用として買おうと思ったでOKでしょ

361 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:39:37.97 ID:D4HNAwYp [5/6回発言]
>>353
俺は中の人が逃げる前に、購入者全員にkw更新方法をメールで教える気がする
アルゴリズムどうこうを素人に説いても解らないから、
簡単な更新方法を教えてくれるに違いない



362 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:40:02.03 ID:vEX+pezg [5/5回発言]
>>354
\(^o^)/

363 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:40:25.69 ID:mJqH2Nlv [11/12回発言]
損害賠償がきても、封筒を開けてなければ、大丈夫なんじゃないかな。

364 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:40:50.25 ID:CmpUqJ9m [12/19回発言]
>>358
こぇぇなw
豪華おまけで今なら警察官も付いてくるとかw

365 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:41:12.99 ID:BYhCV1Dr [3/6回発言]
>>361
ばっかじゃないの?
億単位で稼げている独占情報を漏らすわけないだろww

366 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:41:15.61 ID:y0wWlZQi [1/1回発言]
しかし只見するために前金でぽんと5万払っちゃうってのもなんか頭狂わされてないか? 
このスレ見続けることで買わざるを得なくなるような気にさせられて…
法律とかじゃなくてなんか怖いね

367 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:41:42.10 ID:/E6J9UlI [5/6回発言]
>>357
そらあるわな
間違いなく日本人は絡んでるやろな

368 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:03.83 ID:RRL4+Ua/ [8/8回発言]
>>358
法改正されて所持が違法とかにならないと
そう言うことにはならないんじゃないかな
偽物のブランド品100個とか輸入しても
放棄すればソレで終りってのが今の状態だし

369 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:16.16 ID:CmpUqJ9m [13/19回発言]
>>361
更新には特殊なカードリーダーとソフトが必要なんじゃ?
多分一般人には無理だと思うし、台湾人がメールでわざわざ一人一人に手間かけて教えるとは思えない

370 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:16.96 ID:mJqH2Nlv [12/12回発言]
この不景気にこれだけ大金が動くんだから、凄いよね

371 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:40.47 ID:IHvLgN5o [10/19回発言]
>>360
聴取や家宅されてもおkよっていいとだけ持ち続ける感じ?
まぁ購入者リストが手に渡らない限り保持者の特定
難しそうだけど

372 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:52.98 ID:V+MQdlhr [7/8回発言]
ホント煽ってるのは低脳が多いな

もっとしっかりとした理論で煽ればいいのに タダわめいてるだけ

373 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:42:59.69 ID:74ZdCWUC [1/1回発言]
今日は在庫何枚からスタートだったの?

374 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:43:06.32 ID:+H0GyGFS [6/6回発言]
>>358
警察官を200人配置すんの?
お前中学生?
関税で違法品がどういう扱いされてるか知ってんの?
モノ知らないなら黙ってろよks

375 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:43:36.09 ID:BRaDSKak [1/1回発言]
PCで見るしかないのか…

376 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:43:36.60 ID:f26c9FUp [3/4回発言]
買ったカード限定の更新ならどうだろ(希望)

377 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:44:17.26 ID:kAcaP7Uh [2/2回発言]
兎は黒カス売るのかなぁ?


378 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:44:32.83 ID:RGguC6rG [4/11回発言]
>>374
落ち着け

379 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:44:58.63 ID:/E6J9UlI [6/6回発言]
今回のカードも、モザイク無しのDVD所持も同じみたいなもん。

380 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:45:18.19 ID:F7TaXbYT [1/1回発言]
税関もそんな暇じゃねえよ

381 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:45:42.67 ID:4OJROzUr [1/6回発言]
>>377
売らないでしょ。さすがに挙げられると思う

382 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:45:46.05 ID:kTYnlvoV [1/2回発言]
このスレの勢い
5148.7
実況スレ並みだ

383 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:46:15.51 ID:UZGnZlyw [5/5回発言]
>>369
確定申告しただけで、非一般人ってひどくない?

384 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:46:18.80 ID:5KZKccHq BE:1952247348-2BP(0) [9/15回発言]
>>363
はじめのうちバックレてても
配達証明付きの内容証明まで受け取り拒否してたら
次は裁判所からお手紙来るぞw

385 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:47:30.28 ID:vszOER4Y [5/8回発言]
>>352
> いや、PT2のときよりS70SDのほうがすごかったぞ。
PT2のときは夜に秋葉の店に行列できたんだが。
S70程度じゃそこまでこないだろ。

386 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:47:40.23 ID:xDqO8kwN [3/4回発言]
これさ あっち関係の人が販売しているのはほぼ間違いないよな

買った人の個人情報どうなるんだ  そっちのほうが心配だ

387 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:48:34.86 ID:K6a8kg3x [4/5回発言]
>>384
私企業が購入者リストを手に入れる術がない
民事は警察不介入

388 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:48:46.35 ID:IHvLgN5o [11/19回発言]
>>374
総務省の本気とやらがどこまでかなと。
さすがに、民営化された郵政が令状もなく
警察同行させるとかないと思うし。
総務省、警察、郵政、CSwowwowあたりが
どう連携とるかね。
ビビらせたならすまんかった。

389 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:48:56.93 ID:uBSsG1VV [3/6回発言]
中の人!!
2チャンネルのお陰様で即完売致しましたって
お礼ぐらいupしたらどうだ
声が聞きたい

390 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:49:08.99 ID:f26c9FUp [4/4回発言]
>>369
PCならEMM付き5秒くらいの動画再生で出来るんじゃないかな

391 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:49:09.28 ID:Z6TDf66I [1/1回発言]
>>386 恐いお兄さんが何か買ってくれって来るんだねw

392 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:49:42.89 ID:K6a8kg3x [5/5回発言]
>>385
S70の店頭はHDD無し、割引クーポン無しだからね
比べられない

393 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:49:59.88 ID:RGguC6rG [5/11回発言]
http://gigazine.net/news/20120223-black-cas-card/

↑これ見たんだろ
税関が開封してるように見えるか?
こんなのいちいち開封して確認してたら他の業務できなくなるわ

394 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:50:11.24 ID:5KZKccHq BE:1220154454-2BP(0) [10/15回発言]
>>366
今回の件で
地方住まいのテレ東見たさが以外に多いのを知った。
鍵穴でも見てればいいのに。

395 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:51:23.82 ID:xDqO8kwN [4/4回発言]
>>391 俺だったら警察の方がいいや 


396 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:52:29.26 ID:20zK/I3b [12/14回発言]
そーいえばBLACK CASの裏面に書いてる数字って何か意味あるの?

397 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:52:41.13 ID:tgv/VJYJ [4/5回発言]
>>394
しかし鍵穴の画質と繋がりにくさはひどいもんだぞ

398 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:52:47.40 ID:D4HNAwYp [6/6回発言]
>>365
中国あたりにコピーされたら価格崩壊するよ
当然、本家は逃げるでしょ。
>>369
え?
まうもさんはどうやって16進数データ書き込んだの?


399 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:52:50.43 ID:e36S43vA [1/3回発言]
>>370
みんなが欲しい物を売れば当然売れるわなw

400 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:53:28.41 ID:3NjDBMK0 [1/2回発言]
有料放送は、普通に契約さえすれば誰でも見られるのに、
なんでこんな犯罪にまで手を出す必要性があるのか。難視聴はFriioのサーバーがある。
本当に見る時間のあるチャンネルだけ契約すれば、サービスに対する対価として支払えない金額ではない。
よく考えた方がいい。

401 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:54:14.61 ID:vszOER4Y [6/8回発言]
>>392
いやいや、同じスペック・値段ででても秋葉に行列はできんだろ。

402 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:54:54.18 ID:e36S43vA [2/3回発言]
>>400
と、利権まみれの必死な工作員が言うw

403 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:55:06.45 ID:7CXxI674 [1/7回発言]
パチンコで負けたと思えば買える金額なのがにくい。

404 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:55:14.74 ID:IHvLgN5o [12/19回発言]
>>393
今までは、だろ?
今回発注分がそのままとはかぎらんだろ。
こんだけ騒がれてる中買ってるんだぜ?
まぁ電話かかってきたりしてな。
「中身は今騒がれているカードでは…」


×「違います!!」
○「え?何ですかそれ」

だっけ?
まぁ発送元割れてるだろうし言い訳通用しなさそう。
手だしちゃダメぜったい

405 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:55:32.25 ID:HhBlglAT [1/1回発言]
こういうモン売る業者がユーザーにまともにサポートするとは到底思えん
身の危険感じたらトンズラするだろうし、3年保証なんてないようなもの

406 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:56:16.69 ID:jf3E5n3x [1/2回発言]
>>278
お前無知だな

407 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:56:36.41 ID:OdZYTZWT [2/2回発言]
>>389
>>400

Gigazineと報道のお蔭orせいでしょ。

408 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:58:03.32 ID:vszOER4Y [7/8回発言]
>>393
そうか。じゃあ、拳銃も輸入し放題だな。

409 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:58:57.27 ID:V+MQdlhr [8/8回発言]
>>400 普通に契約したら毎月いくらになるか知ってるのか?

410 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:59:00.27 ID:7CXxI674 [2/7回発言]
買って未開封で保存しておけばいいんじゃない?

411 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:59:40.50 ID:papcU8M9 [1/1回発言]
共同声明で刑事罰にと得ないって認めてるのに犯罪っていうなよー。

412 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 22:59:45.40 ID:uBSsG1VV [4/6回発言]
X線と犬がいるからダメザンス

413 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:00:56.20 ID:IHvLgN5o [13/19回発言]
なら、見せしめはオク出品者とgigaか。
まるもには今頃担当者から相談いってるかもね。
研究目的での輸入と使用を認めるから今回の事態の
収集に知恵と力かしてくだしあ

414 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:01:33.55 ID:5KZKccHq BE:976123744-2BP(0) [11/15回発言]
>>405
今回分発送したらトンズラじゃね?
前は中の人降臨してたのに来なくなったし。
サポートを続けるのに中の人のメリットはないもんな。

あ、でもPaypalの決済っていつになるんだ?
それまではサポートのフリしてるかな?

415 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:01:59.17 ID:Op6CUh2V [2/6回発言]
全部見れるという魔法のカードが魅力なんだんよ。
見たい番組だけ契約したほうが安いとかナンセンス。

おまいらの中にも見ないDVDとか遊ばないゲーム買ったり奴するだろ。
それと同じだ。

ちなみに所持は違法でないから警察がたずねてくるとかないから。


416 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:02:12.34 ID:xty/G6ic [2/2回発言]
【国際】「家政婦のミタ」など海賊版DVD店一斉摘発 日本のテレビ局の要請で動く…台湾
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330781569/


417 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:02:55.04 ID:kZnK7c6N [1/2回発言]
B-CASに処女CASを送ってもらう(\2000)
7日間無料
無料体験で更に16日間無料
\2000で合計23日無料
25枚(\50000)で575日無料
BLACKCASとどっちがお得になるかなw

418 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:03:17.42 ID:7CXxI674 [3/7回発言]
とんずらはしないでしょ。詐欺罪は台湾にもあるからそれこそ逮捕されてしまう。。

419 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:03:26.44 ID:FqdQsEUq [5/9回発言]
中身のカードが法律に触れるなら差し止めるが、通関のバカ共にそんな権限ない。
財務省と総務省は仲悪いから連絡を取るのに厚生労働省が割って入る

5年はかかる


420 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:05:44.67 ID:IHvLgN5o [14/19回発言]
じゃあ、総務省の本気って何のことだったんだろ

421 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:06:02.52 ID:lFz77P7v [1/1回発言]
>>417
無料体験で10月までいけるぞ

422 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:07:36.15 ID:eSkEZsdN [3/4回発言]
このカードを複数枚買って、全ての家電に刺す。
しかし契約は1契約だけ維持する。
この場合、損害賠償はどうなるんだろ?
契約済みB-CASカードを持ち歩いた場合と変わらない。

423 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:08:05.37 ID:tZH2Vcna [16/20回発言]
>>419
いやいや国際問題だから外務省も黙っちゃいないよ

424 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:08:29.11 ID:7CXxI674 [4/7回発言]
どうしようもないね。台湾では日本国内法で裁けないんだから。
何十、何百億円を費やして、システム交換以外に手は無い。

425 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:08:35.40 ID:ovfyYmrI [1/1回発言]
名無しは自分に都合のいい解釈しかしない連中ばかりだから信用しちゃ駄目だよ。
いくら法的な事熱弁しても所詮素人。

426 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:08:35.81 ID:/CB09COh [2/2回発言]
全チャンネルを契約した上で5万円もするカードを何枚も買えるその状況がよく分からんな

427 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:09:35.10 ID:uBSsG1VV [5/6回発言]
>>417
26年間(9490日)無料
575日とはえらい違い
それに無料体験の為に住所いちいち言えるか
本当だったらなwww

428 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:09:45.76 ID:LMMNkWza [1/1回発言]
65

429 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:11:18.87 ID:4OJROzUr [2/6回発言]
>>426
まさに教室説例ってやつだわなあ。

430 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:11:31.00 ID:FqdQsEUq [6/9回発言]
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

431 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:11:49.78 ID:kZnK7c6N [2/2回発言]
>>421
全チャンネルだっけ
WOWOWとかは入ってないんじゃ?

>>427
575日以内に対策されるかどうかって話よw

432 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:12:23.13 ID:4OJROzUr [3/6回発言]
字間違えた。教室設例だ

433 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:13:16.92 ID:r0adVLtV [1/2回発言]
やっぱり小出しにしてただけか
瞬殺とかいってたバカ共wwwwwwwwwwwwwww

434 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:13:42.06 ID:hlotjsTO [1/1回発言]
これって本当は解読されてなくて全契約したカードを複製しただけじゃなくて?

435 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:13:48.37 ID:JTZahoSC [2/3回発言]
>>417
処女CAS発行してもらったことないだろw
すげぇめんどくせぇーぞ

436 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:09.21 ID:o6xhNDCa [2/6回発言]
>>425
弁護士も法令と判例に基づいて仕事するんだから
素人にも説明できるもんだよ、本物ならねw
可能性もある、とか、損害賠償請求の対象に成り得る、とか悪意ある作文してる場合じゃないw

437 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:23.51 ID:xBf2xzXO [1/2回発言]
>>434
それはそれでスゴイ

438 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:24.80 ID:OWLxNRJv [1/6回発言]
中の人、なんかおかしくないか?
フライング販売とか、キャンセル分とは思えない量の、断続的な小出し販売とか

小出し販売はあったけど、日付もかわらないうちに、
これだけまとまった数量だすような人じゃなかったような気がす

ひょっとして、今売っているのは、俺らが知っている中の人ではないのではないか?
中の人は、すでに中国マフィアの手に落ちているのではないか?
そんな疑問を感じた、2012年、ひな祭りの夜であった

439 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:27.45 ID:IHvLgN5o [15/19回発言]
>>425
法律が変わるのにどれくらいかかるの?
あとは、購入が違法化したとして、施行以前に購入した人って遡って法適用されるのか?
使い続けてる人と捨てた人区別できるの?
単純に疑問


440 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:36.65 ID:ARYTQdZO [1/1回発言]
届いた人は実際に使用期限確認出来たの?

441 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:14:54.01 ID:4OJROzUr [4/6回発言]
>>434
そういう単純な複製とは最初からレベルが違うんだよ……

442 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:15:12.81 ID:/D9GAJf/ [1/1回発言]
売り切れとしか表示されないんだが

443 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:15:25.97 ID:ccr8d1E9 [1/2回発言]
>>435
電話で住所氏名言うだけだったけど?

444 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:15:33.42 ID:OSNNcnC3 [4/6回発言]
>>438
単にキャンセル分を再販してんじゃねーの?

445 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:16:24.36 ID:umTytIPI [2/3回発言]
事業者にブラカスの提供があったり、取得で中身を解析して
B-CASの改竄品と分かったら警察に著作権違反として被害届を出して
警察が製造者の捜査開始。この時点でサポート終わりかなぁ。
と同時に事業者が東京地裁に特定郵便局から発送された特定業者の受取人を
日本郵政に対して情報提供の仮処分を申請して即日決定がおり個別に
内容証明送付なんて想像したりしてw

あっ、そういえば元郵政省って今の総務省だったねぇw

446 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:16:34.52 ID:RGguC6rG [6/11回発言]
>>408
パンパンに膨らんだ袋状の封筒、ダンボールは間違いなく開けられる
何十回と個人輸入してるが経験上いままで開封されずに届いたことは一度もない
台湾だろうが香港だろうがな
だが薄い封書が開封されていたことは一度もない。
拳銃?妄想強すぎだよお前


447 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:16:38.74 ID:wrK1lWUz [1/1回発言]
法律によっては遡及適用できるようになった
だからグレーゾーンな行為は今捕まらなくても1年後はわからない

448 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:16:39.73 ID:OWLxNRJv [2/6回発言]
>>435
別にめんどくさくねーよ
電話一本かけるだけ
25枚発行してもらえる理由を考えるのは、ちとめんどいけどな

449 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:16:49.54 ID:7CXxI674 [5/7回発言]
プラチナカードになるのかもしれないから買って未開封で保存しておけよ。

450 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:17:02.55 ID:JTZahoSC [3/3回発言]
>>443
ゴメン
俺それすらめんどくせーわw

451 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:18:05.09 ID:djvWj3f5 [2/2回発言]
>>435
カードは差すほうだから、オスじゃね?

452 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:18:08.17 ID:xBf2xzXO [2/2回発言]
>>446
今まであけられた事1度も無いぞ?
お前リストに載ってるんじゃね?

453 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:18:48.50 ID:g0Uu4dCO [1/1回発言]
とりあえず、オクで売った2人が1番逮捕に近い

454 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:19:00.21 ID:3NjDBMK0 [2/2回発言]
>>409
俺は時間的に1~2chで十分だから千数百円くらい。
特に見るものが無い月は契約していない。
それくらいのお金は買い物でも普通に使う金額だから、どうということはない。

455 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:19:18.23 ID:jf3E5n3x [2/2回発言]
>>452
同意
DXよく使うけど開けられたこと無い

456 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:19:20.18 ID:7CXxI674 [6/7回発言]
あらもう売り切れたのか。 どんだけ再販監視してるんだよw

457 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:19:59.91 ID:9hjLAMFk [1/1回発言]
>>447
すっかり忘れた頃に突然来るのが一番キツイよね


458 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:20:54.54 ID:5KZKccHq BE:2440308858-2BP(0) [12/15回発言]
>>418
台湾国内では廃業とか倒産とかって適当な理由をつけてやむを得ずサポートできません等々抜け道はありそう。
だいたい存在してるかわからないし税金も払ってるか解らない。
海賊版DVD業者と同程度だろ。ヤバクなればトンズラつうか計画通り。
Paypalから送金されたら即逃げるよ。

自国民を騙したってワケじゃないし。

459 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:20:57.48 ID:SMwvjHxT [2/2回発言]
今後色々対策されて黒カスが使えなくなっても
第2・第3のカードが生まれるだろう
シルバーとかゴールドとかカッコイイのがいいなw

460 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:21:33.68 ID:RGguC6rG [7/11回発言]
>>452
リストねえw
結構だ別に問題ないw

461 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:21:56.22 ID:IHvLgN5o [16/19回発言]
>>455
何百何千とある国際郵便の発送元と送付先を毎回毎回記録されてるの?
PCで打ち込んでるとか?
普通に引き受け郵便局と発送郵便局くらいだと思ってた…
EMS追跡する時も情報そのくらいしか出ないし。
そっか…

462 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:22:21.47 ID:eSkEZsdN [4/4回発言]
>>447
遡及適用って憲法で禁止されてるんじゃ

463 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:22:46.47 ID:SLpL2IcC [6/7回発言]
>>385
>PT2のときは夜に秋葉の店に行列できたんだが。

それPT1がどういう販売やってたかを知らない単に情弱馬鹿の行列だから。
PT2はどこでも予約販売してたから、予約しとけばなーんの問題も無く何枚でも(1店1枚でも複数の店から)買えた。
S70SDは\15,000で売るのがゲリラ販売のNTT-Xだけだから、それこそ争奪戦。


464 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:23:27.07 ID:7CXxI674 [7/7回発言]
このカードは毒電波食らわないようにしてれば永久に使えるでしょ。 カード全取替えされなければ。

465 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:23:27.51 ID:o6xhNDCa [3/6回発言]
>>447
権利関係以外は出来ない

466 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:23:48.42 ID:kKb0z8af [1/3回発言]
だからさぁ、数千枚単位ならない事にする気ありありだったんじゃないの。
ギガジンと朝日新聞のせいで対応しなきゃならなくなっだけけでさ。

467 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:23:54.43 ID:FqdQsEUq [7/9回発言]
>>435
俺「テレビ中古で買ったらカード無かった。新しいのください」
Bカスカスタマー「機種は?」
俺「セルREGZA15台」
Bカスカスタマー「」

実話



468 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:24:20.70 ID:YJJYVh80 [1/3回発言]
>>462
堂々とやってます。
たとえば刑法の時効とか

469 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:24:25.95 ID:kTYnlvoV [2/2回発言]
この黒カスと同等のカードが出てくる可能性はどれくらいあると思う?

470 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:24:34.09 ID:OOGJQwNl [1/1回発言]
今日の販売で最後とは
寂しい気がするな

471 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:24:48.87 ID:4OJROzUr [5/6回発言]
>>467
わろた

472 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:25:02.23 ID:r0adVLtV [2/2回発言]
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <このカードは毒電波食らわないようにしてれば永久に使えるでしょ。 
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

473 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:25:18.29 ID:BYhCV1Dr [4/6回発言]
>>462
所持が禁止されている物品については法律が施行されるより前に入手した物も含めて禁止される。
これはずっと昔から合法な行いだよ。

474 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:25:18.69 ID:kKb0z8af [2/3回発言]
ところで今朝組の人とかどう?

475 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:25:32.03 ID:OWLxNRJv [3/6回発言]
鼻毛鯖って、なんであんなに人気だったんだ?
おまけの魅力か?


476 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:26:47.24 ID:4OJROzUr [6/6回発言]
>>475
まあ、なんでなんだろといえばなんでなんだろうなあ。
俺も一台買ったが、まあ悪くなかったぞ。

477 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:26:55.11 ID:RGguC6rG [8/11回発言]
>>469
可能性はないこともないがまあ無理じゃね
解読から始めたら年単位だし

478 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:27:34.85 ID:kKb0z8af [3/3回発言]


479 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:27:46.01 ID:ccr8d1E9 [2/2回発言]
>>473
それはそうだろう
でも、当時購入したことを咎められることはない

480 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:27:51.89 ID:IHvLgN5o [17/19回発言]
>>473
こんなのとは思わず買ってしまってもちろん使わず即返品したんだけど、返送伝票とかとっとく方がいい?


481 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:28:25.96 ID:7zPCAKe8 [1/1回発言]
サポートがなくなれば、kw更新で見れなくなる
この対策が一番安上がり

482 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:28:35.34 ID:RLPREWzo [1/11回発言]
買ったモン勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

483 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:29:02.85 ID:9BB2gOkF [1/3回発言]
施行される前に廃棄すればいいわけでしょ
施行前の所持や使用が違反してなければ罪に問えないでしょ

484 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:29:21.34 ID:T7ys1/zB [1/2回発言]
逮捕祭りはもう終わりか~
つまらん
結局、騒いだのはFATチューナー業者だけか~

485 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:29:33.80 ID:uBSsG1VV [6/6回発言]
昔、ケーブルTV用の違法チューナを持っていた奴がいたが
SKYLABの宣伝のハガキが来たそうだ
その後SKYHDのハガキも来たそうだ
BCASのハガキも
って事は出所は一緒という事になる
10年以上も摘発されてないってことは
BCASも当分安全なような気がする


486 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:30:24.38 ID:x86tf5HC [1/2回発言]
paypalって実際の銀行引き落としはいつになるの?

487 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:30:56.01 ID:T7ys1/zB [2/2回発言]
>>480
お前焦りすぎだろ(笑)
早よ返品しとけば大丈夫

488 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:31:13.56 ID:x86tf5HC [2/2回発言]
次回はイスラエルから再販らしいな

489 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:31:34.49 ID:Ae/Sa9aL [1/1回発言]
さあ2~3ヵ月後の阿鼻叫喚が楽しみだ。

490 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:31:41.93 ID:w/F5kZQW [1/1回発言]
フリオやPT2と違って有料番組を無料化するのはさすがに総務省を動かざるを得ないだろうな
やばいってレベル超えてると思うけどこれ・・・さすがに手を出せない

491 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:32:10.30 ID:GnsGHNTn [1/1回発言]
>>468
憲法第39条を根拠とした、遡及処罰の禁止は、そのとき合法であった場合に適用であるので、違法行為を犯した物は適用外。

第三十九条  何人も、実行の時に適法であつた行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問はれない。又、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問はれない。

492 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:32:15.19 ID:FqdQsEUq [8/9回発言]
>>486
ポチ日にカード会社に請求。
加入してるカード会社の次の締め日が請求日


493 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:32:56.18 ID:RLPREWzo [2/11回発言]
>>490
役所は動かない 外交問題になるからな

494 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:33:24.63 ID:uVydSG6W [2/3回発言]
半額になってすぐに二枚かったけど、あと一ヶ月もすりゃ見れなくなってそうだな~。

495 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:33:38.20 ID:XZkxsaYV [6/6回発言]
T製の黒粕が届いた人がいたら教えてね。

496 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:34:19.63 ID:Op6CUh2V [3/6回発言]
そもそも所持が違法になったら
「違法になったので廃棄しました」って言えばおしまい。

その後も使い続けても
外部から利用していることを確認する方法ないんだからw

497 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:34:48.44 ID:tZH2Vcna [17/20回発言]
フリーオのNetCASでも有料放送を無料で視聴させてたことあるんだぜ
解析しようとするヤツが出てきてやめてしまったけど

498 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:35:00.35 ID:RGguC6rG [9/11回発言]
何千枚くらいまでなら放置できるのか線引きが難しいな
費用対効果天秤にかけて考えれば今のままなら動かないほうがいいし

499 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:35:04.04 ID:pVAi93XA [4/7回発言]
ブラカスはB-CASカードでは無いから所有が違法!って言われても根拠が薄いなぁ

時価5万円の魔法のゲームカードなんでしょ?

500 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:35:06.98 ID:umTytIPI [3/3回発言]
>>491
児童ポルノの単純所持で問題になったねぇ。

501 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:35:12.91 ID:SLpL2IcC [7/7回発言]
>>475
激安 & PT1とベストマッチングだったから。
休止状態からの録画とかいろいろ問題のあるPCもあったようだけど、これはすこぶる安定してるとのレビューがあって。
おれもそのために買った。
常用機を録画マシンにするのは、安定性とか不安が残るってのもあったな。


502 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:35:42.53 ID:UGEMDOkn [1/2回発言]
>>481
実はEMMは受け付けるけど中の人以外からのkw更新は弾く仕様になってるとか?
これがカスタムICの真実と妄想。

503 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:36:04.41 ID:o6xhNDCa [4/6回発言]
>>473
所持の禁止は施行後なw

504 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:36:18.91 ID:FqdQsEUq [9/9回発言]
>>495
それを知ってどうする?
多分、流出してるのは松下だけだろ。
トシバは発行枚数少ないし

505 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:36:26.77 ID:CmpUqJ9m [14/19回発言]
>>498
一番コスパいいのが見せしめ大量タイーホ

って事はつまり....?

506 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:36:58.71 ID:RLPREWzo [3/11回発言]
>>496
だよなw 購入したけど捨てましたでおkwwwwwwwwwwwwww

家宅捜索なんか捜査令状ないと無理だからwwwwwwwwwwwww

買ったモン勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

507 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:37:41.63 ID:CmpUqJ9m [15/19回発言]
こんなんが野放しにされてたら違法受信の波が後をたちませんわな
普通に考えて

508 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:37:56.61 ID:tgv/VJYJ [5/5回発言]
黒CASはkw情報を書き換えて短期間で使えないようにするんだろ
おそらく買った奴は捕まらなくても5万損するだけかと。

509 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:38:17.01 ID:o6xhNDCa [5/6回発言]
>>491
BBCASカードの所持も利用も適法

510 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:38:18.18 ID:CmpUqJ9m [16/19回発言]
>>506
草の数が必死さを表してますね

511 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:38:35.85 ID:IHvLgN5o [18/19回発言]
>>487
そっか。
今後ネットで注文する時は少しでも違法臭しそうなら絶対買わないよう気をつけるわ。
難視番組見たいだけだったのに違法行為になったらしゃれにならん。
法律破る気ないし、マジで気をつけるよ

512 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:38:37.07 ID:FnvisXeC [1/6回発言]
こういう物っていじり終わるまでがピークだよな。 TSUTAYAで5万円分のレンタルとどっちがとくかとかんがえるとなー。全部みるのに数年はかけるわけで。

損得じゃなくてこのドキドキする所がいいんだよなあ。



513 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:38:57.26 ID:OSNNcnC3 [5/6回発言]
>>505
逮捕するだけの理由があればそのとおりだろうけどね
現行法では逮捕には持ってけない
だからオク転売した連中がやられるだろうとあちこちでいわれてる。



514 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:39:02.51 ID:lOjTfmua [1/1回発言]
任意ならできるでしょ
断ることもできるけど最近の警察は脅迫したり暴力ふるってくるんでそれでも拒否できたらだけど

515 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:39:07.79 ID:G3oq5GfN [1/2回発言]
>>502
意味わかって書いてるか?
Kw更新はじいちゃったら、そのKwが使われてからスクランブル解除できなくなるんだよ。
んで、Kw更新は契約者に送られるんだよ?

516 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:39:15.34 ID:6TMyI0fy [1/1回発言]
B-CAS の wikiに載ってるw

また、純正のものだけでなくサードパーティーによるB-CASカードも販売されており、日昇開発製の全開特別カード(赤・白地に赤など)やBLACKCAS(黒)が存在する


517 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:39:31.55 ID:tZH2Vcna [18/20回発言]
>>512
俺なんてBCAS崩壊まで夢想できちゃう

518 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:39:52.28 ID:CmpUqJ9m [17/19回発言]
インターネットのしくみ

  ∧_∧
  (  ・ω・)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/     /
     ̄ ̄ ̄\ (エロ画像) ( ZIP ) ( exe )  (個人情報)
          \┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛┗(^o^ )┛  ┗( ^o^)┛
            \┏┗    ┏┗   ┏┗      ┛┓
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


本当に注意するとこはここね

519 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:40:55.53 ID:Qjc8Vk77 [2/2回発言]
大体みんなPCにはエッチな画像が入ってるだろ?
児ポ違反容疑で捜索されて別件タイーホ。

520 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:41:12.75 ID:9BB2gOkF [2/3回発言]
>>516
サードパーティに金払ったんだからそっちサイドに請求しろよって話だな

521 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:41:17.22 ID:YJJYVh80 [2/3回発言]
警察は違法性があるなら法律に書いてなくても適当に解釈して逮捕するよ
winnyの作者とかそう。
結果的に裁判で無罪でもその間拘留されて社会的地位はがた落ちで人生終わり


522 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:41:38.27 ID:RLPREWzo [4/11回発言]
>>519
捜査令状あるの?w

523 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:41:38.69 ID:FnvisXeC [2/6回発言]
>>517 それは俺も思う。ハッカーvs利権団体 とか、なにそれ胸熱だわ。



524 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:42:18.48 ID:RLPREWzo [5/11回発言]
WOWOW解約したWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

525 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:42:46.13 ID:IHvLgN5o [19/19回発言]
>>521
今回に当てはめるなら取り急ぎ逮捕は販売元よりオク出品者ってこと?

526 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:11.68 ID:RGguC6rG [10/11回発言]
>>521
買った奴逮捕してもなあ
売った方逮捕しなきゃなあ

527 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:28.46 ID:OWLxNRJv [4/6回発言]
松コースは20億て、まるもはんは言うてはるけどな
これカードの交換を周知するための広報費用がはいってない
これ、ごっつい金かかるで
全国紙に告知広告だすだけで、毎回億単位の金が飛んでいくわけや
テレビCMかて、タダやない 毎週毎週数億や
地デジ移行のときほど金がかかるとはいわんが、とても20億で済む話しやないわな
カード代なんて屁みたいなもんにしか思えんぐらいの、アホみたいなコストがかかるやろ
しかも、2年もすれば、また抜け穴見つける奴がでてくるて、まるもはんは言うとるでぇ?
そんなことに100億単位の金を使うのはアホやでぇ・・・

くれぐれも、中の人をおこらせんこっちゃ
おこらせたら終わりや もー手ぇつけられんことになる
そうなる前に、はよ中の人と話して手を打つこっちゃ
これが、松の上の特上コースや

金で解決するのがええ
10億払っても、その方が安い
金払って、中の人黙らせるこっちゃでぇ・・・・

間違っても、ヤクザさんにお願いしたらあかんでぇ
中の人がいなくなったかて、
今度はヤクザさんに延々と脅されることになるさかいな









528 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:35.59 ID:bI0Bc4Qr [1/3回発言]
http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#2
まるも氏の考察のうち「松コース」と「竹コース」のあわせ技で来ると思う。
まず「竹コース」のうち、すぐに出来るレコーダーのFWバージョンUP(異様に長い有効期限の無視)で、
少なくても初期設定のレコーダーに刺して使ってる奴は駆逐できると思う。

529 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:38.52 ID:GarKvS42 [1/1回発言]
>515
誰も得しないカスタム過ぎる…
契約情報の方と勘違いしたのかな、でもそっちも普通に食う事わかってるしねぇ

530 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:50.55 ID:iQPk9sAi [1/2回発言]
売春とおなじですね。わかります。


531 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:43:52.23 ID:5KZKccHq BE:2440308285-2BP(0) [13/15回発言]
オクで売っちゃったヤツも評価の取引履歴とか見ると善良そうなアニヲタぽいやつなんだけどな
可哀相に

532 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:44:31.13 ID:YdawOPpz [1/1回発言]
>>514
最近?

533 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:44:33.20 ID:Op6CUh2V [4/6回発言]
今のB-CASの仕組みだと法で押さえ込むのは、無理だね。
最悪でも5万損しておわり。

しかしこのワクテカ感で5万なら安いもんだ。

534 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:44:35.87 ID:ywheJmZB [3/3回発言]
捕まえて無罪になったら
どんだけまずことになるか分かってんのw

535 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:44:37.90 ID:UGEMDOkn [2/2回発言]
>>515
あっ、そっか。
妄想が過ぎてましたorz

536 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:44:54.74 ID:YJJYVh80 [3/3回発言]
オクで売ったのはかなりヤバイだろうな
見せしめにやられるだろ

537 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:45:51.39 ID:20zK/I3b [13/14回発言]
>>527
別に元カードを回収するわけじゃないから宣伝はいらないだろ。
正規契約者の住所にB-CAS入れて、今後はこっち使って元のB-CASは捨ててねって書いて送ればいいだけじゃね。

538 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:45:58.26 ID:RLPREWzo [6/11回発言]
国内で売った奴はしょっぴかれるだろwww

539 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:46:59.11 ID:vszOER4Y [8/8回発言]
>>446
一丁の拳銃だけじゃ膨らむことないじゃん。

540 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:47:33.52 ID:FSqR5Mls [1/1回発言]
他の奴も解析できてるからそのうち1万もしない価格でボコボコ売られるようになるぞw
黒カスは早いうちに値下げしないとなw

541 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:47:34.83 ID:CmpUqJ9m [18/19回発言]
>>533
良くて5万損する、と思っておいた方がいい。
確実に数ヶ月以内に対策はされる
総務省が公言してるから。

後は法的措置の問題。
業者摘発→購入者リストから見せしめタイーホ+オク転売&購入者アウトの流れ

542 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:48:07.92 ID:FnvisXeC [3/6回発言]
おまいらもうすこしおちつけ 頑張る時は今じゃない。








もうちょっとすればツイッタで
「黒いcasカードを買ってスカパー見放題だぜ、ひゃっふーーwwwwスカパー解約したわざまあwwwww」
っていうバカが現れるから、そっちに噛みつけ。



543 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:48:12.73 ID:uVydSG6W [3/3回発言]
テレビやレコーダーに挿してるアホもかなりの数いそうだからこれからが楽しみ。
見続けられるならそれでも構わんw
イベント起きてくれ~

544 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:48:31.29 ID:e36S43vA [3/3回発言]
>>414
トンズラ
トンズラ
トンズラ




爆笑

545 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:48:58.80 ID:RLPREWzo [7/11回発言]
>>541
>確実に数ヶ月以内に対策はされる
>総務省が公言してるから。

ワロタwww アホ発見wwwwww

546 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:49:03.72 ID:OWLxNRJv [5/6回発言]
>>537
アホやな
そんな封筒、ゴミ箱に直行させてまう市民がどんだけいてると思う?
あの手この手で周知して、準備万端で送ったって、捨てる奴ぜったいおんねんで?
カードかえなあきまへんで、て、大々的に宣伝せなあかんやろ
それやらんかったら、余計大騒動になるで?

547 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:49:12.66 ID:tZH2Vcna [19/20回発言]
>>537
スカパーと違ってBSや110度CSは申し込むだけですぐ見られるってのが売りで新規契約者を伸ばしてきたんだよ
申し込んでもカード送ってくるまでは見れないとなるとBCAS社に払ってきた利用料はなんのためだったということになってBCAS社が損害賠償請求される

548 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:49:15.20 ID:pVAi93XA [5/7回発言]
>>530
> 売春とおなじですね。わかります。

逮捕逮捕と喚いてる奴は出会い系サイトに純潔守れ!!処女最高!!
って必死に書き込んでる感じですね

549 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:49:43.65 ID:RGguC6rG [11/11回発言]
>>541
業者ってどこの?
台湾の?
それとも日本に代理店でもあるの?

550 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:49:54.10 ID:bI0Bc4Qr [2/3回発言]
>>537
俺もそう思う。
有料契約者と地デジ難視聴者はカード番号も住所も分かってるんだからカード送りつけて終了。


551 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:50:07.21 ID:5e2xZCXR [3/3回発言]
たぶん数ヶ月で対策されて見れなくなるよな。
まあ5万の参加料の祭りに参加したと思ってあきらめるがよろし

552 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:50:33.67 ID:OWLxNRJv [6/6回発言]
>>545
総務省さんこわいでぇ
昼間なんか、総務省が捜査する、言うてたアホいたしな

あー怖い怖い
ガクブルもんやでw

553 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:50:52.60 ID:4tH4a4O7 [1/1回発言]
いずれ捕まるよ。まじめにコツコツやることだ。


554 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:50:59.65 ID:G3oq5GfN [2/2回発言]
今回の事件の何が怖いって、
第二第三のBLACKCASが出てくる可能性があるってこと。別の業者として。
こうなったら、本格的に現在のシステムの崩壊だよ。
いくらKw更新っていっても、その更新頻度は数か月に1回とかしかできないんだから。
もう有料放送契約情報をB-CAS1枚に閉じ込めるのは無理ってことになる。

555 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:51:28.31 ID:OSNNcnC3 [6/6回発言]
>>541
業者の摘発とオク転売ヤーはやられるかもしれないが
業者からの購入者と、置く購入者はどういう理由で逮捕で金の?
損害賠償の対象云々はありえるかもしれないが、現実問題として特定が難しいだろ

ま、対策はするだろうけどね

556 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:52:01.69 ID:ztH8NZTV [3/3回発言]
ぶっちゃけ動作確認したら満足しちゃいそう。
フリーオがそうだった…

557 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:52:28.94 ID:FnvisXeC [4/6回発言]
電波に機器のファームウエア更新情報って乗っけられるのは無料ゲーでおk?

電波には鍵以外なにのっけてるのかな?

違法カードのiDわかなくても、粕カードの期限情報変更できるの?

558 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:52:46.52 ID:tZH2Vcna [20/20回発言]
松コースになると当然16日間お試しも出来なくなるわけで、新規契約者が確実に減る
それによって被った損害はBCAS社が賠償する必要があるわけよ

559 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:52:47.79 ID:RLPREWzo [8/11回発言]
総務省に控訴する!

560 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:54:02.14 ID:pVAi93XA [6/7回発言]
>>537
B-CASカードは所有権はユーザに無いんじゃなかったっけ?
貸与してるだけだから他人に売ったり勝手に捨てちゃダメだろ
シュリンクラップに書いてた気がするが

だから使わなくなったなら返送しなきゃダメだよ
仕組的にそうして暴利を貪って来たんだから、着払いで返送は受付けないと

勿論送付は書留とかで受領を確認出来るレベルじゃないと不可能

ぜってぇ100億でも足らんわw

561 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:54:15.78 ID:20zK/I3b [14/14回発言]
>>546
そんなんじゃCMやっても理解できねえだろうけどな。まあ捨てられたら再配布すればいい話だが。

562 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:54:42.66 ID:CmpUqJ9m [19/19回発言]
五万あれば新しいテレビも買えるし、旨いもんだってたらふく食えるのにwww
わけわからん台湾詐欺師に献上するとかワロスwwww
しかもgkbrして過ごすとかwww

563 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:54:43.69 ID:iQPk9sAi [2/2回発言]
FATチューナーはどうするんだwww

エロからみんな見放題だぞw

564 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:55:01.34 ID:Op6CUh2V [5/6回発言]
>>541
オクで売った奴はご愁傷さまだが、
単なるの購入者を逮捕する理由がないわ。

どうやって逮捕寸するの?
お得意の警察が逮捕しようと思ったらどうとでも逮捕できるってやつかw

簡単に取り締まりできたらマジコンやステラはとっくに絶滅してるっつーの。

565 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:55:42.66 ID:RLPREWzo [9/11回発言]
>>560
>だから使わなくなったなら返送しなきゃダメだよ

お前も相当なアホだwww

566 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:55:59.82 ID:BYhCV1Dr [5/6回発言]
>>563
FTAチューナーは所詮は民間企業に喧嘩を売っているに過ぎない。
しかしB-CASシステムに対する反逆は国家に喧嘩を売っている。
購入者は必ず逮捕されるだろう。

567 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:56:06.50 ID:knfnToE3 [1/1回発言]
6 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 02:25:33.07 ID:Ivfr0MsN0 [1/2]
フジの鍾乳洞で発泡スチロールも。

そして
new☆
今回問題になっているのはやや古い話だが、03年末から04年にかけて放送された
フジテレビの「退屈貴族」で起きた深刻な事故である。出演者は一般人の74歳の
独居老人。都内の河川敷。灯油がまかれて並べられた段ボールが10メートルほど。
そこに火がつけられ、パンツ一丁の老人にそこを渡らせたのである。少し歩いた老人は
激痛に耐えきれず横に逸れた。そのときすでに火傷は足裏から太ももまで及んで
いたという。老人は持参した軟膏をつけただけで歩くこともできず、ディレクターらが
背負ってタクシーに乗せ自宅に送った。2万円の出演料を払っただけで、何ら火傷の
処置はしないままディレクターらは帰社してしまったのだ。
その後、老人の容体が悪化して老人の兄によって救急車で運ばれたが、火傷は
表面積の3割近くまである重篤なものだった。警察が病院側の通報でフジテレビ側に
問い合わせをしたが、フジテレビ側は「該当するロケはない」と回答し、警察は自傷
事故として処理してしまった。老人は生死の境をさ迷う。信じられないことに
フジテレビは撮影から1か月半近く経ってから、そのシーンを「東洋のランボー」と
銘打って放送するのである。番組を見た視聴者からの「やり過ぎだ」という電話で初めて、
フジテレビはそうしたロケがあったことに気づくのだから、このテレビ局の危機管理は
なっていない。
結局、この件で番組スタッフの事情聴取も処分もなかったそうだ。フジテレビは事故を
隠すことを選択し、社員はこうした事故があったことさえも知らないそうである。老人は
事故から4年後ぐらいに腎不全で死亡する。記事によると「腎機能の低下は火傷に
よってもたらされたもの」だという。記事はこう結んでいる。
「事故の検証を怠って隠蔽し続ける限り、同じことが再び繰り返されるに違いない」
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/4/0/-/img_40c2ba12edc72087a57267f4ef9157ae646072.jpg

184 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/03/03(土) 07:04:47.31 ID:xpyJIUZK0
>>6
東洋のランボー
http://www.youtube.com/watch?v=7UlUIRMcYRg

568 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:56:57.56 ID:FnvisXeC [5/6回発言]
新しい法律は違反をさかのぼって告訴できないことを専門用語でなんというんだっけ?

誰かエロいひと教えて。


ダブルジョパディしかでてこん、、

569 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:57:23.68 ID:bI0Bc4Qr [3/3回発言]
>>546
お前は新しいクレジットカードも免許証の更新ハガキも選挙用紙も破棄するのかw
>>547
別に周知する必要は無い。
契約成立後に新しいカードを送れば良い。

570 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:57:45.77 ID:o6xhNDCa [6/6回発言]
>>557
ID判らないと毒電波送るのは無理、一斉に送り付ける核兵器は流石に存在しないw
FW更新も全メーカーにやらせる労力と費用がどんくらい掛かるか考えたら非現実的

571 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:57:59.28 ID:9BB2gOkF [3/3回発言]
3波対応チューナー付きのモニター持ってるんだけど
ファームウェアの更新を切る設定みたいなのないね
やっぱ家電じゃ無理なのかな

572 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:58:39.96 ID:iVxgVuhe [1/1回発言]
これってさ、BSとかCS見るのはやっぱパラボナアンテナって必要なんだよね?

573 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:59:21.86 ID:RLPREWzo [10/11回発言]
つまり買ったモン勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

574 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:59:26.91 ID:jCKaadhB [1/1回発言]
>>572
不必要
カードを太陽に透かせば何でも見える

575 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/03(土) 23:59:49.67 ID:BYhCV1Dr [6/6回発言]
>>572
必要ないよ。カードがネットワークから放送波をダウンロードします。

576 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:00:04.04 ID:pVAi93XA [7/7回発言]
>>565
> お前も相当なアホだwww

俺がアホな事に異存は無いんだが

http://www.b-cas.co.jp/www/faq/general.html#gene8
>B-CASカードはデジタル放送受信機を購入した人のものではないのですか?
>B-CASカードは、セキュリティ管理などの必要性から、B-CAS社が所有権を保持し、お客様に貸与しているものです。
発行元にそう書いてあるしなぁ

所有者自身が捨てろって言うなら捨てておk?なのかねぇ
物凄い面倒臭い調整しないと実行出来なさそうに思うが

577 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:00:04.36 ID:BHiG8v8h [1/1回発言]
>>571
うちのregzaにはあった
放送波ダウンロード する・しない
ネットダウンロード する・しない
ってかんじで

578 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:00:28.04 ID:C8wJhd5R [1/19回発言]
>>572
八木アンテナでガンバレw 気合でBS受信しろ

579 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:00:46.59 ID:9q0T2mWt [1/1回発言]
>>568
事後法・遡及処罰の禁止(憲法39条)

>>571
常に起動て居れば問題ない。

580 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:01:52.06 ID:5KZKccHq BE:3904493388-2BP(0) [14/15回発言]
購入者への刑事訴求はまずないと思うけど
ID:RLPREWzoだけは捕まえて貰いたい

581 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:02:59.55 ID:RLPREWzo [11/11回発言]
>>580
人人人人人人人人人人人人人人人人人人
)                         (
)  やってみろバーカwwwwwwwww   (        _/\/\/\/|_
)            ,rrr、           (        \          /
⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y| |.l ト⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y/つ)))    <   バーカ!! >
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛     /          \
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ      ̄|/\/\/\/ ̄
   /{゚} 、_   `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆             / ̄ ̄ ヽ,
  / /¨`ヽ {゚}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||         / 丶 /   ',
  | ヽ ._.イl     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l      ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
   、  ヘ_/ノ    ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l \      / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
         /   /   W W∴ | ∵∴  |   (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
        /    ☆   ____人___ノ    ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
      /       /                     /

582 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:03:34.58 ID:FnvisXeC [6/6回発言]
>>570 普通に考えてそうだよな。まえ、うちにテレビ修理にきたおっちゃんが、ファームウエア電波にのせてるってトンチンカンなこといいながらsdカードでファームウエア更新してたけど。

ネットにのせるのはサーバーが自社だからわかるけどさ、電波に乗っけるにはリスクもあるからあり得んよな。

583 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:04:02.14 ID:O0gPzG+M [1/1回発言]
総務省の人見てますかー(・∀・)

584 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:04:03.83 ID:5KZKccHq BE:1464185546-2BP(0) [15/15回発言]
クレカも契約では貸与物だけど
新しいの送ってきたら古いのは切って捨てろと書いてある

585 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:04:41.04 ID:Op6CUh2V [6/6回発言]
やっぱ松コースだろうね。

さすがにノーアナウンスって訳にはいかないから
最低限の周知のアナウンスとサポートセンター増強ぐらいは必要だな。

ただ誰も責任取りたくないだろうから
もっと問題が大きくなってどうしようも無くなってからだな。

使うなら今のうちだw

586 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:05:53.52 ID:cM0qNkn9 [1/12回発言]
>>569
16日間お試しがなくなったらe2なんて影響でかすぎるだろ
WOWOWだって申しこめばすぐ見られるって宣伝してるし

587 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:07:03.81 ID:7/ORASAE [1/9回発言]
今頃、徹夜で対策練ってるだろうなぁ
一度kw更新しただけでも大半の利用者はなんだかんだで潰れそうだけどw


588 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:07:36.80 ID:cM0qNkn9 [2/12回発言]
あと松コースの場合、切り替えまでの期間は新旧どちらのカードでも見れるぞ
そんなこと放送事業者が許すのか?

589 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:08:50.91 ID:/GglNKtu [1/2回発言]
このスレすごいなぁ
ググったらCAS解析されてるってのが出てきたけど
いつぐらいから?

590 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:10.97 ID:KgpKcLnk [1/2回発言]
KW更新は不正利用者ははじくことが出来るけど、それの何十倍もの不具合がでるだろうからね
誰がその尻拭いをするのか?

591 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:13.54 ID:NILBMez1 [1/7回発言]
>>582
エンジニアリングストリームでググルことをお勧め。
ただし、利用に制約があるし使った場合 (確か) Dpa に
お金も出さなきゃいけないしで魔法の杖みたいに全部
可能ってわけじゃないので、そこは注意してね。

592 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:18.58 ID:WgWCYoLG [1/5回発言]
>>576
実際は捨ててくれだが、こういう事態のときに所有権を主張する根拠になるわけだろ。
しゅりんくらっぷ契約読んでないと主張しても、善意の第三者は言い張れないと思うがな。

593 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:34.34 ID:VvkTifcr [1/8回発言]
wowowとスカパーが別会社なのも難しい要員じゃないか?
契約者には新しいの送るって両方契約してる人はどうするん?
個人情報保護法あるからリストを合わせる事は出来ないぞ

594 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:39.37 ID:C8Z0ld4I [1/8回発言]
総務省は今回の件で損をしないような気がするんだけどな

595 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:09:57.20 ID:za93/OXd [1/5回発言]
>>420
総務省が本気みせたるってファびょってるのは
自分達が強行した愚策・愚策が招いた結末の責任問題になって
B-CASはじめ放送行政の意味不明さが広~く国民庶民に認知されてしまい
そもそもお前らがおかしいと遡って糾弾されること死ぬほど恐れてるからだろうなあ

だから、悪者を仕立て犯罪だ!バッシングの執拗なネガキャン張って
悪い奴は俺らじゃなくて他にいるという、プロパガンダ、印象操作に本気見せるしかない

人間の屑以下のくだらんネット工作スタッフを雇って
新聞発表の前日くらいから張り付かせてるしなあ・・・
ひろゆきの板でやらかして後で工作ばれたらどうするんだ

まあ国策によるB-CAS運用なんぞ税金の無駄使い以外の何者でもないし
有効な対策が追いつかずシステム崩壊したら
最悪コンテンツホルダーから役人側が損害賠償されかねんだろ

つまり死活問題な

596 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:10:31.20 ID:Y1xZ4xbX [1/2回発言]
答えの出ない話をずっとして疲れんのけ

597 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:11:32.82 ID:NILBMez1 [2/7回発言]
こんな楽しいことをして週末の時間をつぶせるのに、何故疲れるなどと!!

598 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:11:38.84 ID:LEhAUnUg [1/1回発言]
基本的な事も理解してないようなバカが
ドヤ顔で間違った知識披露するのはいつまで続くんだろう・・
スレの質が落ちたね

599 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:11:53.58 ID:cM0qNkn9 [3/12回発言]
>>590
だからやるとしたら、まるもの竹コースだろ
全部のテレビでやる必要はなくてやりましたよって言えるだけの数を一応そろえればいい

600 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:12:10.32 ID:nfeYkNVQ [1/2回発言]
>>550
有料契約者が転居されてるとどうにもなんないけどな
一々住所変更なんて知らせないでしょ

601 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:12:25.21 ID:lLQRWqkG [1/6回発言]
>>590
詳しくお願い

602 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:13:03.73 ID:WgWCYoLG [2/5回発言]
>>591
> エンジニアリングストリームでググルことをお勧め。
エンジニアリングサービスなw

> (確か) Dpa にお金も出さなきゃいけないし
これはF/W改変の費用も含めてどっかが金を出して無料にするだろうね。H/Wメーカーの責じゃないから。

603 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:13:20.57 ID:xGsLMmsl [1/8回発言]
契約者数が大幅に減少すれば、やるしかないよ。
微減ぐらいだと発生コストが大きいから微妙だよね。

604 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:13:23.65 ID:LmTkBYf/ [1/5回発言]
何年も前から分かってたのに、泳がせてたんでしょ?
地デジ化も一段落付いたところで、全カード交換なら役人が考えそうなことだと思う



605 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:13:25.99 ID:NGEV3VNQ [1/4回発言]
>582
ファームウェアが受信機の話なら普通に放送波で飛ばせるけど…
メーカーのファームウェアのページとか見たら放送時間帯書いてたりするよ

606 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:13:32.64 ID:dpnepGbP [1/1回発言]
松コースにすると無料体験とか申し込まれるたびに新カード送らなきゃいけなくなる罠
更に未契約の人は「ネットで申し込んで即日視聴可能」というのが出来なくなる
有料放送局としては悩ましいところだろうな

607 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:09.45 ID:9skALd4v [1/1回発言]
>>2


到着後7日間ってなんだよ、スカパーさんは個人の郵便を監視してるんですか?


608 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:09.76 ID:cM0qNkn9 [4/12回発言]
とりあえずBCASの株主であり、利権のおこぼれに預かってるパナ東芝日立の3社のテレビだけでもファームのアップデートすればいい

609 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:22.83 ID:zvfpzeUW [1/9回発言]
>>599
竹は100%ねーよw
寄生する公僕らしい他力本願な妄想の類

610 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:31.24 ID:DtrliWbE [1/1回発言]
八王子 八王子 八王子

611 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:42.71 ID:7/ORASAE [2/9回発言]
テレビやレコーダーで利用してる奴どんだけいるんだろうな。
広まる前と違っていまのひどい有様をみると相当いそうだ

612 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:14:44.11 ID:VvkTifcr [2/8回発言]
>>582
出来るしもうしてる
ちなみにソニーは電波でのFWアップデートしかしていない

613 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:15:19.55 ID:qG//3zwd [1/1回発言]
>>537
カード発行の際の住所登録、とっくの昔に終わっている

614 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:15:30.93 ID:eKMG9wXk [1/10回発言]
>>590
KW更新で不具合のでるチューナーなんて無いよw
まるも氏のBlog見て出直せ。
KW更新と異様に長い有効期限を無視するFWでBLACKCAS購入者の7割は脱落するよw


615 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:01.20 ID:Mh5Q/tet [1/1回発言]
そうむしょうは何で韓国サーバー止められないんだよw

616 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:15.93 ID:zxSCRhJi [1/1回発言]
だから総務省なりB-CAS社なりがこのカードに懸賞をかけて販売価格以上で買い取ることが
コスパ最強なんだよ

617 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:17.89 ID:6679S0WI [1/4回発言]
お前ら東芝の工場勤めの男がダビング10ソフト販売で逮捕された事件覚えてるか?
あの逮捕自体、みせしめくさいわけだが、東芝社員の容疑を
裏付ける証拠確保のために、18歳の購入者も取り調べを受けて、
購入したソフトが入ったHDDとかパソコンも押収され、
マスコミに公開されてるわけよ。
BLACKCASも捜査が進めば同じように購入者の誰かはがさ入るかもね。
まともな職に就いてる奴とか将来ある学生は。。。

618 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:19.24 ID:NILBMez1 [3/7回発言]
>>600
有料放送契約してる人なら知ってることだけど、契約者には毎月番組
ガイドが送られて来るのよ。

引っ越し時に住所変更忘れてる人がいれば、有料放送事業者はかなり
早期に検出できて、電話をするなりメール連絡するなりして、住所登録を
促すことができるんだわ。

そもそも番組ガイドが転送されてきた辺りで自発的に住所登録更新する人が
大半だと思うけどね。

619 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:27.32 ID:1W8RbPaE [1/4回発言]
自分たちの不甲斐なさをもみ消すためには
『必要以上に騒がない』『悪徳業者がとにかく悪いとイメージを植え付けといてなにもしない』
まあどっちにしろできることってなさそうだな
週間文春が取り上げてからが本番か
業者じゃなくて総務省叩くだろうからw

620 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:16:28.11 ID:C8Z0ld4I [2/8回発言]
>>591 トンクス。技術的には出来るけど、コストがかかるからよっぽどじゃないとやらないってことか。 だから一部の機器の不具合の解消のためだとコストがかかるから手動やネットでやんのね。
だから手動で自動更新設定いじられない機種はスタンドアローンでもファームウエアをむりくり変えられる可能性もあるってことね。

俺がメーカー側だったらしばらく放置しそうだな。金もらえるなら別だけど。

621 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:17:28.31 ID:zvfpzeUW [2/9回発言]
>>612
それはメーカーが独自でやってること

622 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:17:37.33 ID:9nPt1rT1 [1/1回発言]
松○コース

623 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:17:54.90 ID:LmTkBYf/ [2/5回発言]
>>617
うんうん、俺も昨日頭に浮かんだわそれ

624 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:18:07.86 ID:za93/OXd [2/5回発言]
最近(ここ5年くらい?)のデジタルAV機器は放送波でファームアップデートする
もちろんユーザーが設定をオフれるけどな

625 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:18:44.45 ID:cM0qNkn9 [5/12回発言]
>>614
Kw更新だとバージンCASお試しがなくなる
このサービスを提供できなるってことはBCAS社がWOWOWやe2に損害を与えるってことだろ

626 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:18:51.59 ID:YMiH7fhL [1/4回発言]
>>607

>>210

627 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:19:46.86 ID:C8Z0ld4I [3/8回発言]
>>612 そうなのね。

勉強になるわ。すげーおもろい。

628 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:20:24.74 ID:LmTkBYf/ [3/5回発言]
>>620
SDカードやサービス端子でやるのは主に修理扱いの時だね
サービスマンがいちいち出向かなくて良いように普段は放送波を使ってやる
>>624
5年どころかBSD当初から

629 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:21:01.04 ID:C8wJhd5R [2/19回発言]
>>624
だよなwwwwwwwww


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:   設定オフで回避できるおwwwww
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).       /     ぎゃはははははははwwww
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

630 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:21:19.42 ID:xGsLMmsl [2/8回発言]
>617
あほ。
購入者も売ってたから押収されたんだよ。

県警は、増村容疑者からソフトを購入した松山市の大学生も
08年10月~09年2月に22都道府県の240人にこのソフトを
計14万5千円で販売したとみて同容疑で書類送検する方針。

631 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:21:21.77 ID:za93/OXd [3/5回発言]
>>619
メーカー・ホルダー囲っての護送船団方式じゃなくて
有料での視聴契約をやりたいホルダー・放送事業者には
複数の方式から自由に選択できるうような自由度を確保すべきだったよなw

632 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:21:35.80 ID:CXdIMCrA [1/1回発言]
1月に喧伝されていたMagic B-CASは詐欺だと断定されていたが、
全部、マジだったってことか!!



633 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:21:38.58 ID:C8wJhd5R [3/19回発言]
買ったモン勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:22:32.09 ID:C8Z0ld4I [4/8回発言]
質問ばっかりでなんだけどさ。ついでに。
fw更新を手動でできないタイプのやつでもサービスモードで設定をいじられたりすんの?

635 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:23:32.12 ID:za93/OXd [4/5回発言]
>>628
そうか、すまん2000年頃からなんだ
俺が液晶TVはじめて買ったのが5年くらい前だったんで無知だった

636 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:23:57.50 ID:xGsLMmsl [3/8回発言]
>623

>630

637 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:24:09.01 ID:W+ZxIqsb [1/3回発言]
逮捕歴2回前科1犯の俺最強
こんなんでぱくられても屁でもない

638 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:24:33.46 ID:nfeYkNVQ [2/2回発言]
>>618
実はうちがそうだが2度転居したらガイド紙が送られて来なくなった
スカパーHDなんだけどね
もちろん放送は見れるし支払いもしてる
ガイド紙自体はあんな無料のペラなぞいらないし書店で買ってるから無問題
今回の場合カード送付となると特別記録になるから一回目の転居転送もできないんだよね

639 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:24:54.51 ID:ziYLfFKM [1/3回発言]
>>617
マジで怖いな

640 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:26:04.60 ID:RG1Q+WB4 [1/1回発言]
月曜日から違法だ逮捕だと騒ぐ奴増えるよ
何でか?
お役所の仕事だからね(笑)

641 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:26:10.33 ID:Tve7gojZ [1/1回発言]
対策として一番考えられるのは、現在日時より1年後以上の契約期間になっているカードはありえないってことで
契約期限が2038年とかあるいは2年先以上になってるカードを無効にする・EMMを書き換えるよう受信装置の
ファームウェアをアップデートする、ってのかな
TVに挿して使うようなカジュアルな利用者は潰せるだろうし、そうするとPCで凡ドラ運用するようなマニアだけが
残っておそらく無視できるような数になるんじゃないかね
有料契約者だけに新しいカード配って行き渡ったところで一斉毒電波ってのも考えられるけど、コストがかかるから
次善の策にするうじゃないかと

642 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:26:15.77 ID:NGEV3VNQ [2/4回発言]
>620
ソニーが電波だけってのは知らんかったけど
手持ちのレグザの履歴見ると4回FWあって一回30分一日二回を一週間位やってるみたい
放送してないモデルもあったし短時間しかやってないのもあるけど基準はわからん
そんなよっぽどと言うほど使わんもんではないと思う

643 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:27:16.43 ID:xGsLMmsl [4/8回発言]
>639

>630

644 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:27:54.96 ID:LmTkBYf/ [4/5回発言]
>>630
今回のそれはオクの転売屋に当てはまるな

645 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:27:57.45 ID:eKMG9wXk [2/10回発言]
>>625
お試し申し込んだ事があるなら分かると思うけど、
お試し申し込んでから見れるようになるまでに半日~1日かかるわけで、
別に宅急便で新しいカード送ってもそれほどタイムロスにはならないよ。

646 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:29:07.67 ID:cM0qNkn9 [6/12回発言]
>>641
その費用を誰が負担するかってのが決まれば、BCAS社にとってはそれが一番無難な解決法になる
契約者が減ったとか言われても実際にその数字が出るわけじゃないんで、やりましたという姿勢を見せればいいのだから

647 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:29:26.14 ID:lLQRWqkG [2/6回発言]
ID:C8wJhd5R

ゴキブリ連呼厨じゃないけど、こいつは人間として本当に終わってると思う
こいつだけは死んでも誰も悲しまないだろう

648 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:09.14 ID:C8Z0ld4I [5/8回発言]
>>628
とするとfwっていくつかあんのね。サービスマンが手動で更新したのはきっとパネルの電圧いじる部分のやつか。

トンクス 勉強になるわ。

649 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:16.59 ID:C8wJhd5R [4/19回発言]

ファームウェアをアップデートを切っておけ

650 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:27.38 ID:xIbKa7Mp [1/3回発言]
>>645
最初の7日間無料は登録不要だよ
16日間にしても、電話すれば即OK
ネット経由でも数時間だし

651 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:29.85 ID:YMiH7fhL [2/4回発言]
歴史の転換点かもしれないこんな祭りに参加しない手は無いよね
色々と考えるのも楽しいし

正しい情報集積したWikiでも出来ればいいと思うけど、まぁこのスレ見てる限り無理だろうなw
マジで総務省から荒らす依頼でも受けてんのかってぐらい低レベルの虚言・煽りばっかりだし

652 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:38.06 ID:6679S0WI [2/4回発言]
>>630
たとえ押収されなくても警察は来るけど?
てか証拠品なので一時的とはいえ持ってくんじゃないかな
(質入れされた盗品の扱いがそうだ)

653 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:47.92 ID:NILBMez1 [4/7回発言]
>>638
金が絡むところの住所登録はきちんとやっといた方がいいぞ。
コールセンターに電話するだけなんだし。

料金の支払いが何かのトラブルで滞った時に、相手方から
住所が判らないとかで、公示送達・欠席裁判・強制執行の
コンボ食らいたくなかったら。

654 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:30:57.84 ID:VvkTifcr [3/8回発言]
>>617
転売してて芋ずるじゃなかったっけ?
名前が出たのは大手電機メーカーだったからってだけで

655 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:31:14.96 ID:C8wJhd5R [5/19回発言]
ぎゃはははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25年以上無料wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

656 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:32:02.19 ID:eKMG9wXk [3/10回発言]
>>650
最初の7日間って事は新品のレコーダーだろ。
新品なら出荷の段階で新しいカードにしとけばOK


657 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:32:07.50 ID:gsK5N7XT [1/1回発言]
違法だ逮捕だって喚いてる奴別スレ建ててそっちでやればいいのにね

658 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:32:24.97 ID:cM0qNkn9 [7/12回発言]
コピワンとかダビテンとかの無反応チューナーがこれだけ普及しても、BCAS社的には存在しないことになってる
BCAS社にとってはBLACKCASもこういう状態になればいいだけ

659 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:32:57.79 ID:1105aJHB [1/2回発言]
観ちゃ駄目なものを観ても逮捕されないっておかしい。
署名活動して使った奴は逮捕してもらうようにしようよ。

660 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:33:35.11 ID:6679S0WI [3/4回発言]
販売目的で輸入した場合が問題になるわけだが、
販売する気があったかどうかを確かめるために
取り調べも出来れば、必要だと思えば警察は
期限ギリギリまで勾留できる。
用は見せしめ出来ればいいんだから。
悪いことは言わないからこんなものに手を出さないように

661 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:34:13.95 ID:C8wJhd5R [6/19回発言]
でもオクで売った奴は逮捕されるなww

アホやw

662 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:34:46.56 ID:NGEV3VNQ [3/4回発言]
最悪これからBCAS使う機器のソフトを製作する際にはそのチェック入れろって言うだけでもそれなりに対策になるんじゃないかなぁ
ここ数年内のモデルなら何だかんだファームウェア更新あったりするだろうし
今言えば地デジに滑り込んだ層のテレビには大体対応できそう

663 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:36:19.61 ID:aa9bVjiT [1/2回発言]
>>641
2年先以上になってるカードを無効にする・

どうやって見つけるの?
どうやって無効にするの?

664 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:37:48.10 ID:eKMG9wXk [4/10回発言]
>>650
あれ?ちょっと待った。
KW更新してもお試しはダメにはならないんじゃないか?
http://www.marumo.ne.jp/db2012_3.htm#2
「松コース」と「梅コース」を混同してないか?

665 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:38:02.31 ID:8pkVSy8e [1/3回発言]
>>660
複数枚注文したヤツは当然疑われるな

666 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:38:24.08 ID:WgWCYoLG [3/5回発言]
>>648
電波使うアップデートは基本的に金がかかるから、超緊急にやらなきゃいけないものじゃないなら、適当な
タイミングを待つ。

> 俺がメーカー側だったらしばらく放置しそうだな。金もらえるなら別だけど。
これはメーカー責任じゃないから、メーカーに金出せとは言わないだろうよ。

667 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:38:40.62 ID:NILBMez1 [5/7回発言]
竹コースをやる場合、T・M なら自主的にやるかもしれないけれど、
他メーカにもやらせるには、ARIB TR-B14/B15 の改定が必要になる。
なので、ARIB の規格会議とかを監視してればやられたかどうか判る。

668 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:38:52.06 ID:C8wJhd5R [7/19回発言]
>>663
多分、BSアンテナから契約期限を衛星に向かって電波発射するんじやねーの?wwww

669 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:39:41.37 ID:C8Z0ld4I [6/8回発言]
pspのcfwも結局、機器の進化によって陳腐化したしなあ。

4kとか、elとかの次世代パネルがでたり、次世代の記録メディアがでたりしたら、どうせ陳腐化するでしょ。

得するために買うのはやめた方がいいってのは同意だなあ。

670 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:39:44.47 ID:6679S0WI [4/4回発言]
>>630
その高校生とは別の購入者(茨城の社会人)も報道されてたでしょ。
そっちも警察がこんにちわしたんでしょうね。

671 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:39:47.47 ID:NGEV3VNQ [4/4回発言]
>663
いやそれは契約情報見て不正なカードエラーみたいなの出すだけで良いだろ
テレビからEMMで契約情報を無効にするのは不可能だと思うけど

672 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:39:55.02 ID:NILBMez1 [6/7回発言]
>>664
登録なしの 7 日間体験はダメになる。
登録ありの 16 日間体験は可能。

673 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:40:39.05 ID:1105aJHB [2/2回発言]
松とか竹って風俗通いすぎて洗脳されているんじゃないか?

674 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:40:39.37 ID:eKMG9wXk [5/10回発言]
>>663
放送派のFWアップデートとこれから発売するすべてのチューナー。
もちろん、既存の機器で、放送派アップデートをOFFにしとけば回避されるので、
対策のひとつ「竹コース」
でも何も考えずに初期設定のレコーダーに刺して使ってるアホは潰せる。

675 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:40:51.50 ID:KWOE34Qj [1/1回発言]
逮捕の順番

1)販売者
2)ヤフオク出品者
3)複数買った人

順位としてはこうなんだろうけど、ヤフオクで売った人くらいしか足つかないよなぁ。
販売リストが捜査当局に渡ることはあるのかな?

676 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:41:16.99 ID:cM0qNkn9 [8/12回発言]
>>663
2年後の期限投げてみてOKならそのBCASカードを受け付けなくする

677 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:41:33.41 ID:n4aCkipn [1/1回発言]
>>663
見つけるの自体は難しくないんじゃないの?
事業者側が知る必要はないという前提なら、当該日時より2年以上先の日付が入ってれば不正カードとしてはじくとか
割と簡単なロジックでいけそうな気もするけどね

678 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:42:06.38 ID:xGsLMmsl [5/8回発言]
>652
それで?
昔のことなのでわかりませんでおわり。

協力する場合でも販売の証拠として購入したこと認めれば終わり.

ひょっとして購入が違法行為とかおもってる?

679 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:42:36.49 ID:1W8RbPaE [2/4回発言]
>>658
いやいや放送局が許さねえよ
只の地デジじゃないんだし
総務省がおもいっきり突き上げ食らうぞ
そりゃ毎日クレームの嵐になる

680 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:43:59.30 ID:C8wJhd5R [8/19回発言]
>>675
1と3は現行法では無理w

681 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:44:04.57 ID:ziYLfFKM [2/3回発言]
>>643
なるほど

682 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:44:13.36 ID:eKMG9wXk [6/10回発言]
>>672
ならば、新品は出荷段階で新しいカードにしとけばOK


683 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:44:38.45 ID:YMiH7fhL [3/4回発言]
>>675
>販売リストが捜査当局に渡ることはあるのかな?
MULTI2暗号を解析・解読出来るレベルのハッカーがガサの対策無しで
数億円儲けるビジネスをやってたとしたら渡るかもしれないね

可能性はゼロじゃない

684 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:45:16.97 ID:WgWCYoLG [4/5回発言]
>>658
コピー制御と有料チャンネルの存亡の話は全然別物だろ?
なんでそれが理解できないのか不思議だ。歳いくつなん?

685 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:46:13.77 ID:cM0qNkn9 [9/12回発言]
>>679
でもSKYHDとか何万台と出てるけど何もしてないでしょ
カジュアルに見れるものを潰せばOKって姿勢なんでしょ

686 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:46:38.20 ID:aa9bVjiT [2/2回発言]
BCASの赤カードを使うと左下に16日間無料体験を申し込むとメッセージが消えますと出る。
これを消すには16日間無料体験を申し込まねばならないのか?
16日間無料体験のメッセージがでない場合は、16日間無料体験は申し込めないのか?
ついでに教えてくれ。

687 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:47:53.04 ID:C8wJhd5R [9/19回発言]
対策なんて無理なんだからw
WOWOWやスカパーもさ、25年タダ見出来るのB-CASを5万で売ればいいんじゃね?w

これが最善の策だよwww

688 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:47:53.20 ID:fKkagygV [1/1回発言]
経済犯罪は当局の動き早いよね

689 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:48:29.02 ID:I8tx4peg [1/2回発言]
京都腐警はなにをやっとるんだ

690 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:48:34.89 ID:1W8RbPaE [3/4回発言]
>>685
SKYシリーズの評判調べてみたらいい
なぜ爆発的に売れないかわかるから

691 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:49:06.81 ID:FXl5iIfQ [1/1回発言]
買わなくてよかった
こんなもん例のごとく黙殺だろ、最悪でも5万捨てるだけとか思ってポチりそうになったが大甘だった
踏みとどまった先週の俺GJ

692 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:50:05.64 ID:h1deIBaI [1/7回発言]
blackcas作るにはm002が必要な訳だが、もう生産はしてないのか?
だとしたら、いつかblackcasは生産終了になる

693 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:51:57.31 ID:bvraalX/ [1/1回発言]
オマイらアナログ時代は万能チューナーで10年ほどタダ見して
デジタル時代になっても25年もタダ見する気かよwww
マジで逮捕されろってのw

694 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:52:46.50 ID:W+ZxIqsb [2/3回発言]
>>688
いや逆に遅いよ
立件公判維持がめんどいし

695 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:52:46.90 ID:9PCSYVgl [1/1回発言]
>>692
工場丸ごと買い取るくらいの金がある。

696 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:53:14.53 ID:QKvFz4m3 [1/1回発言]
>>690
受信環境の整備も含めてゆとりには使いこなせないから
お前みたいに持ってない奴ほど無知の噂だけでわかった気になってるw

697 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:53:28.08 ID:NILBMez1 [7/7回発言]
>>692
M002 は絶賛生産中の現行モデルっすよ。
現在出荷中の B-CAS の大体 2/3 が M002 です。

698 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:54:30.83 ID:dZzFh5y7 [1/1回発言]
テレビに挿して使ってるけど、まずいの?

699 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:54:56.44 ID:GauLDI9d [1/3回発言]
ここのスレにいる奴なんてほとんど
PT2とかで観てるでしょ?
更新で潰されんのはGIGAからのやーつ

700 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:55:40.90 ID:C8Z0ld4I [7/8回発言]
m002って古いカードなんでしょ、どうやって中のひとは安定して引っ張てるの? 工場と取引してんのかね?


ああーもう面白すぎて質問ばっかりだわ。 はようWikiでもまとまらんかな。



701 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:55:41.72 ID:xIbKa7Mp [2/3回発言]
>>677
まるもさんも指摘してたけど、
それだと期限切れ直前に翌年までのEMM生成するような
仕組みに変更されたら意味ないんじゃない?

702 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:55:58.23 ID:8pkVSy8e [2/3回発言]
梅で充分じゃないの?
家電受信組の方が多そう。
サポートが続くとしても家電受信組は
郵送繰り返えすしかないんだから
さすがに足付くだろ。

703 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:56:42.64 ID:eKMG9wXk [7/10回発言]
まとめ。
・松コース
 コストがかかり過ぎるので多分無理
・竹コース
 何も考えずに初期設定のレコーダーに刺して使ってるアホは潰せる。
 今後発売されるチューナーは対応済みを販売。
・梅コース
 BLACKCASにメールを送れないコミュ障と、EMM更新を自分で出来ない人が脱落できる。
 それと同時にBLACKCASもカードIDごとに対応しなくちゃいけなくなるから、膨大な手間隙がかかると予想。

704 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:56:43.87 ID:DMfb8N0Y [1/1回発言]
そういえば、万能チューナーで逮捕者って聞いたことないよね

705 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:57:00.07 ID:Vp10zBeS [1/2回発言]
SKY1台で家じゅうのTV、90インチプロジェクターで

無料放送楽しんでます。なんの不具合もありませぬww


706 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:57:24.62 ID:1W8RbPaE [4/4回発言]
>>696
業者wwwwwwwwww

ウケるwwwwwwwwwwwww

707 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:57:55.51 ID:h1deIBaI [2/7回発言]
>>701
だからそういう情強は少ないから無視できる
情強をつぶすための松コースは金がかかりすぎてコスパ的に現実的か?って話

708 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 00:59:13.78 ID:xGsLMmsl [6/8回発言]
>670
来たって交通事故の調書にサインするのと同じレベル。
なんのダメージもない。

だいたい2500人に売ってるんだぜ。
これからもどんどん増えるのだからよっぽどの奴だけ。
来たところで「空巣に注意してくださいね」とかのレベル。
証拠品として欲しいといわれても捨てたといえばOK.

709 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:00:08.49 ID:cM0qNkn9 [10/12回発言]
とりあえず竹コースの準備しながらヤフオクの転売者を見せしめに逮捕するって感じになると予想しとくわ

710 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:00:26.32 ID:+f/g/dmw [1/1回発言]
>>706
本気で局や国が動くと思ってる基地外は現実を知らないにもほどがあるwwwwwwwwwwwww

711 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:00:49.10 ID:ziYLfFKM [3/3回発言]
購入者は原付おばさんの松竹梅フルコースで

712 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:00:59.20 ID:baoe8069 [1/1回発言]
まあ広まりすぎると有料放送してる企業撤退でいずれ見られなくなるわな

713 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:01:13.91 ID:aDeU1Me4 [1/4回発言]
最低10ヶ月は使えないと元が取れない

714 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:02:27.57 ID:aDeU1Me4 [2/4回発言]
国民の税金で対策するのだけは勘弁してくれ

715 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:02:33.67 ID:/Cw+gHs8 [1/1回発言]
>>704
満濃チューナーは知らんけど、
報道される逮捕者なんてほんのごく一部だけで、
実際にはかなり逮捕されている。

716 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:02:42.68 ID:C8wJhd5R [10/19回発言]
>>712
ないw 馬鹿が金払ってるからwww

717 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:03:31.23 ID:C8Z0ld4I [8/8回発言]
NHKがなくならないと同じ理屈だね。

718 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:04:01.24 ID:wRVa7chN [1/2回発言]
B-CASを潰して復興資金に充てよう(提案)

719 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:04:26.86 ID:I8tx4peg [2/2回発言]
台湾の海賊DVD業者手入れ喰ったけど
黒カードも時間の問題
はやくイスラエルに逃げろ

720 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:05:24.05 ID:cM0qNkn9 [11/12回発言]
日本の優秀な官僚はその対策すら利権に変える事ができるのです

721 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:06:28.95 ID:C8wJhd5R [11/19回発言]
見返りがないと官僚は動かないだろw 天下り先作るのが仕事ですwwww

722 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:07:23.05 ID:B951ZBdc [1/17回発言]
>>703
あのね、梅コースでもBLACKCAS死亡ってわからないの?
出荷数が5000枚超えていている。その全数にメールで新しいEMMを送信???
出来ると思うか???やると思うか???


723 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:07:39.52 ID:aDeU1Me4 [3/4回発言]
台湾で海賊版DVD業者摘発 日本の5テレビ局要請

【台北=吉村剛史】台湾の知的財産保護に関わる捜査当局は3日、昨年11月から今年3月1日にかけ
台北市内の夜市(露店街)などで、日本のテレビドラマなどの海賊版DVDを販売していた複数の業者を摘発したと発表した。

NHKやフジテレビなど、日本の5テレビ局が、コンテンツ海外流通促進機構を通じて申し入れた取り締まり要請に基づく摘発で
日本のコンテンツの海賊版DVDを対象にした一斉摘発は台湾では初めて。

最新のテレビドラマなど海賊版DVD、約1万点が押収されたという。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120303/mcb1203031930019-n1.htm

カード業者がガサ入れ食らって顧客リスト日本の当局に渡ったらOUTだな

724 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:07.43 ID:zvfpzeUW [3/9回発言]
>>653
相手の住所未記載で裁判起こすとか無理だからw

725 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:07.98 ID:h1deIBaI [3/7回発言]
>>722
今後もblackcasを売り続けたいならやるしかないだろうね。

726 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:48.88 ID:C8wJhd5R [12/19回発言]
>>723
そんな間抜けな露天販売業者と同じにするなwww

727 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:51.45 ID:GauLDI9d [2/3回発言]
無料ソフトだって有料版ソフトを買っている
5%未満で成り立っている

728 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:53.28 ID:PkhTgUxZ [1/1回発言]
そもそもKw更新して、「購入者が、業者からサポート受けるようなら確信犯として厳正に対処する」って言っちゃえば、
かなりの数死滅するんじゃないか?どう厳正に対処するかしらんが。

729 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:09:56.45 ID:k4HZJa+N [1/1回発言]
カード来たけどNHKもWOWOWも解約しない。テレビとレコの両方に料金払うのがいやなだけ
CMはいる有料放送なんかタダで十分だ

730 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:10:34.55 ID:xIbKa7Mp [3/3回発言]
>>722
メールで送らずとも、どこかからダウンロード
してもらえばいいんだろ
告知自体は大した手間とも思えんが

731 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:10:37.33 ID:B951ZBdc [2/17回発言]
>>725
売り続けることをやめたら?


732 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:12:05.44 ID:h1deIBaI [4/7回発言]
>>731
やらないだろう。
だから購入者は売り続けることを願うしかない。

733 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:12:25.65 ID:VvbuYvTI [1/1回発言]
ID:C8wJhd5R

居直り激しいね、この人。
このスレで一番ビビッてる。

734 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:12:36.40 ID:IIZ+iu1T [1/2回発言]
>>731
そんときはやり方を公開しちゃうんじゃないのかな。

735 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:12:52.59 ID:lLQRWqkG [3/6回発言]
ファームウェアのダウンロード更新設定をオフにしておけばEMMもKwも防げるの?

736 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:13:02.13 ID:C8wJhd5R [13/19回発言]
>>728
>どう厳正に対処するかしらんが。

このスレで逮捕逮捕とわめくくらいw
実際何も出来ないwww


オクの奴は見せしめ逮捕されるだろうけどw

737 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:13:05.11 ID:cM0qNkn9 [12/12回発言]
>>731
サポート終了
EMM生成法が公表されてBCASが崩壊する

738 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:17:55.76 ID:B951ZBdc [3/17回発言]
>>730
それが簡単じゃない。
ファイルに個別Kmを仕込まなければならない。
放送事業者側がそのファイルを手に入れることが出来たら
どのB-CAS IDを規制すればいいのかわかってしまう。
だから、1件1件個別に渡さなければいけない。
が、業者はネットワークに素人で鯖を構築する能力がない。


739 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:18:07.84 ID:C8wJhd5R [14/19回発言]
あららレス止まってんじゃんw

BCAS崩壊で青ざめたのか?www

740 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:20:30.38 ID:WgWCYoLG [5/5回発言]
購入中の顔

ttp://t0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRg7Px3yt5Rg1nwM18jMyUziCvjrFt7SrL0ofWz4dgHcRavYhrxxSXUBBpnkA

741 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:21:28.06 ID:7/ORASAE [3/9回発言]
テレビ&レコーダーで利用してる人や書き換えが自力でできない人が相当数いるだろうからなぁ。
EMSを利用した事もない人が大半だろうし郵送時のトラブルも結構あるだろう。
km書き換えだけで現時点利用者は8割型死亡するだろうな。
根本的な解決にはならんが十分なダメージにはなる

742 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:21:35.72 ID:h1deIBaI [5/7回発言]
>>738
>が、業者はネットワークに素人で鯖を構築する能力がない。

ソース


743 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:22:36.56 ID:urpXUW6p [1/1回発言]
>>570
そういや一斉に送る方法って絶対にないのかな?
普通技術者ならこういう場合に一括更新できるようにブロードキャスト命令くらいは用意してそうだけど

744 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:23:20.38 ID:4U6zhMWz [1/1回発言]
読売に載った共同声明のニュースってさ読売にしか載ってないよね
ああいう声明がほんとに出たんならほかのとこでも載せたりしないの?

745 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:23:26.86 ID:aj2rQ0sZ [1/1回発言]
アンテナつけないとみれないよね・・・
アンテナ自力でつけにくい家なんだよね
電波拾わない・・・。
テレビはケーブル

746 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:25:38.04 ID:UMPRZxmT [1/4回発言]
>>735
もしそうならパソコンで使う必要が全くないな
どうなの?詳しい人

747 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:26:19.16 ID:B951ZBdc [4/17回発言]
>>742
サイトのソースを見ればわかる。

で、業者は2人。
A
最初からいる
ひとりは最初からいて日本語が通じるが不器用。
2chにトリップなしで書き込みしている。
顔写真が出回っている
台湾人・台湾在住 例の会社の代表。

B
MagicB-CAS販売前後に登場。
もうひとりが、日本語が達者で主にサポート。
2chにトリップ付きで登場する。
国籍居住地不明

748 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:26:35.22 ID:LmTkBYf/ [5/5回発言]
>>746
無理

749 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:27:21.31 ID:KKpb1yDM [1/3回発言]
>>745
そのCATVがBSや110度CSにパススルーだったら見えるけどな。

750 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:27:48.74 ID:UMPRZxmT [2/4回発言]
>>748
どうして?

751 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:27:55.32 ID:RCQ44EHr [1/3回発言]
>>746
ファームウェアダウンロードを拒否しても家電ではEMMもkw更新も防げません。

752 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:27:55.89 ID:B951ZBdc [5/17回発言]
>>743
BLACKCASのサイトは攻撃されてる。
ネットワークに関して、その程度の技術しかない。


753 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:27:58.13 ID:f/55WyuL [1/2回発言]
結構進んでるね。俺今日買った。早く濃い恋、早く来い。
まるもさん、発送手続き超急いでね。

754 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:28:21.94 ID:qGxIXReS [1/2回発言]
まぁでも中の人が逮捕されそうになったら方法晒すんだとしたら
そう簡単には手出せないだろうな。該当カード持ってる奴全員
BLACKCAS化できるようになるわけだし。
数千人レベルじゃ捕まえたことによる被害の方がデカいかもね

755 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:29:03.72 ID:CMiL7JoN [1/2回発言]
これでメリットを受けるのは通販業界!
一般番組まで浸透する勢いは半端ねえ!


756 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:29:08.18 ID:RCQ44EHr [2/3回発言]
>>750
放送波を通じてアンテナ経由でやってくる所はファームウェアと同じでも、
EMMもkwも共通仕様で拒否することが出来ないから。
まともな家電では防げません。

757 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:30:10.49 ID:cJMaBFdP [1/4回発言]
攻撃された??

758 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:30:10.93 ID:+qhQm2E8 [1/3回発言]
電波拒否チューナー商売きそうだな

759 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:30:12.28 ID:KKpb1yDM [2/3回発言]
>>746
>>735
お前ら本気で言ってる?
ファームウェアやEMM、Kwの意味を全く理解してないのでは?

760 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:30:43.80 ID:UMPRZxmT [3/4回発言]
>>756
じゃオフにしてても何の意味もないの?

761 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:30:51.43 ID:h1deIBaI [6/7回発言]
>>754
そもそも中の人が逮捕される可能性は極めて低いので、
そうなったときの状況を想定するのは無駄

762 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:31:09.49 ID:AOfx3Wjr [1/10回発言]
>>759
バカ連中に何を諭しても無駄…

763 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:31:21.86 ID:/1i+Po1H [1/1回発言]
>>747
friioの形態そのものだな。
チンコップと長崎の会社の件もあやしい。

764 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:31:52.33 ID:zvfpzeUW [4/9回発言]
>>722
そんなもん5分あれば全部終わる

765 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:32:12.13 ID:YMiH7fhL [4/4回発言]
Regza旧機種のサービスマンモードならEMM拒否設定あるとか言うのは
結局釣りだったのかね?

766 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:32:25.33 ID:B951ZBdc [6/17回発言]
>>757
鯖落とされている。
何らかの技術情報を抜かれた可能性があるし、
購買者の情報が鯖にあれば抜かれた可能性もある。
メール鯖も狙われたと思って間違いない。
個人情報盗まれているなって思っていたくらいのほうがちょうどいい。

767 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:32:30.20 ID:VvkTifcr [4/8回発言]
やっぱりギガジンの罪は重いと思うの
>>760は記事にならなきゃ興味持たなかっただろうし

768 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:32:33.03 ID:qGxIXReS [2/2回発言]
>>761
そいえばそうだったねw

769 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:33:46.09 ID:AOfx3Wjr [2/10回発言]
>>760
とりあえずageをオフにしろ。
話はそれからだ。

ファーム更新されるのはいいが、どうやって不正と見ぬく。
家電では、EMM更新実行は100%行う。

770 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:34:02.13 ID:B951ZBdc [7/17回発言]
>>764
システムを作ることが出来ればね。


771 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:34:49.21 ID:B951ZBdc [8/17回発言]
八王子

772 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:36:51.11 ID:KKpb1yDM [3/3回発言]
>>760
逆にお前さんのような人間に聞いてみたいけど、
なんでファームのアップデートを無効に設定したら
EMMやKwの影響を受けないと思ったんだ?

773 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:37:06.39 ID:Y1xZ4xbX [2/2回発言]
まりもおるか?

774 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:37:29.69 ID:xGsLMmsl [7/8回発言]
>770
BCASやぶるハッカーだぞ?

775 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:38:06.96 ID:IojR7/lq [1/2回発言]
まあBlackCASの中の人は鯖に関しては素人だろうな。
\と/間違えるとか普通ありえん。

776 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:38:52.28 ID:cJMaBFdP [2/4回発言]
>>766
鯖が落ちた原因が外からわかるきみに是非どこのログをチェックしたのか教えてほしーわー(棒)

777 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:40:06.60 ID:UMPRZxmT [4/4回発言]
>>772
単に上にそう書いてあったから

778 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:40:07.23 ID:zvfpzeUW [5/9回発言]
>>775
おまえの方がありえんw

779 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:40:12.49 ID:+qhQm2E8 [2/3回発言]
PayPalの鯖落としてハックしたのかと思ったわ

780 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:41:00.99 ID:0q8ljdSe [1/1回発言]
 

781 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:42:09.69 ID:eKMG9wXk [8/10回発言]
>>754
公開されてもM001/M002じゃないと意味ないから。

782 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:42:15.99 ID:VvkTifcr [5/8回発言]
なんか質問見る限り
放送電波によるファームウェアのアップデートだけで半分位は対策出来そうな気がして来た

783 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:42:27.04 ID:AOfx3Wjr [3/10回発言]
>>775
¥と\なら解るけどww

784 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:42:43.43 ID:VvkTifcr [6/8回発言]
>>781
M001は割れてないでしょ
あれは釣り画像

785 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:42:53.46 ID:C8wJhd5R [15/19回発言]
ん? どっかのレスでリモコンのどれとどれ押したらサービスマンモード?wにはいってEMMなんちゃらかんちゃら
言ってたのアレガセなのか?w

786 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:43:10.10 ID:FaBu4QKg [1/2回発言]
竹コースなら、アナログチューナ付いてるような古いレコが
使えるな、FW更新なんか大分前から全然来ないし。

787 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:43:10.56 ID:B951ZBdc [9/17回発言]
>>776
わぁ・・・
ここ最近きた新参か・・・
経緯を知っていれば自然にわかるだろww
しらないくせに絡んでくるな屑。

788 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:43:32.97 ID:AOfx3Wjr [4/10回発言]
>>785
ガセ以外に何が考えられるんだバカww

789 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:44:21.75 ID:C8wJhd5R [16/19回発言]
>>788
なんかお前必死だなw ガセじゃなさそうだwww

790 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:13.45 ID:eKMG9wXk [9/10回発言]
>>772
>>782
もともとそんなような質問するような知識のやつばっかなんだってw
BLACKCASにメール送ってEMMもらって自分で書き換えられるのは2割ぐらい。


791 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:16.79 ID:f/55WyuL [2/2回発言]
買った奴を非難してる奴。こっちのほうがもっと非難に値するだろ。
北海道ではたった3世帯だとよ
http://takuki.com/dsk/021.htm


792 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:44.12 ID:cJMaBFdP [3/4回発言]
>>787
スレに粘着してる一番のクズがなにを言い出すかと思ったら

793 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:51.10 ID:C8wJhd5R [17/19回発言]
おーいwwww

家電で使ってる奴 サービスマンモードでEMM切れるかも知れんぞw

俺は使わないけどwww

794 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:53.08 ID:VvkTifcr [7/8回発言]
EMM拒否モードなんてあるわけないじゃん
拒否る事による利点ってなにも無いわけだし

795 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:45:56.22 ID:AOfx3Wjr [5/10回発言]
>>787
・多重アクセスで落ちた
・メンテナンスで落とした
・陰謀で落とされた
さてど~れだwww

お前、中の人なのか?www
外部から「見ただけで」どうやって鯖が"落とされた"と断定したんだ?

796 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:46:50.19 ID:AOfx3Wjr [6/10回発言]
>>789
…ま、頑張れや小学生w

797 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:47:11.50 ID:C8wJhd5R [18/19回発言]
>>794
いやw 存在する機種があるらしいw (よく覚えてないけどw

798 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:47:29.81 ID:7m6Z/2Gs [1/1回発言]
REGZAのサービスマンモードは何が何だかさっぱり分からんかったけどな

799 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:47:43.96 ID:RkJJF/hR [1/2回発言]
総務省のバカどもがまるものコース思いつくとも思えないが

800 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:48:30.69 ID:xGsLMmsl [8/8回発言]
あるって奴はソース見つけ出して来いよ。

801 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:48:48.74 ID:fjoN/AvK [1/1回発言]
今回の一件でM002は生産終了かねぇ?
レアカードだぞ?ソーシャルゲーかよ。

802 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:48:49.97 ID:B951ZBdc [10/17回発言]
>>795
過去ログ呼んでみて。
あと鯖がどこにあったのか確認すればわかるよ。


803 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:49:05.82 ID:C8wJhd5R [19/19回発言]
ログ検索するの面倒だからしないけどw

リモコンのボタン二つ同時押しらしいw

804 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:50:02.74 ID:RCQ44EHr [3/3回発言]
>>803
わ~すごい!格好良い!

805 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:50:34.60 ID:AOfx3Wjr [7/10回発言]
>>802
逃げたか…残念だ。
「落ちた」のか「落とされた」のか、それが本当に判るのは中の人だけなのに。

806 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:51:11.49 ID:VvkTifcr [8/8回発言]
もし本当にあるのであればブラカス以前から騒がれてるはずなんですけどね
寝かし技にも対応できるわけで

807 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:51:33.25 ID:jDDWh/ri [1/1回発言]
wowowとスカパー!e2基本パックとNHK解約したわw

808 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:52:37.45 ID:IIZ+iu1T [2/2回発言]
>>799
総務省の中の人がまるも氏のサイトをワッチしてないわけがないよ。
いくらなんでもそこまで情弱じゃなかろう

809 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:52:50.61 ID:B951ZBdc [11/17回発言]
>>805
信じる信じないは勝手だけど、全て他人に回答を求めるって・・・
一度、アルバイトでもして社会経験すればいいよ。

810 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:53:20.73 ID:x9xIzGkh [1/1回発言]
こうやって、アホがアホを呼んでガセって広がるんだなぁ・・・

811 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:55:48.46 ID:cJMaBFdP [4/4回発言]
>>809
それ反論じゃないからねぇ

812 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:56:38.40 ID:AOfx3Wjr [8/10回発言]
>>809
もう一回言うよ?「本当に」判るのは、中の人だけ。
過去ログに嘘を書いていれば、それが本当かどうか解らない。

…こう言えば、ニートの君にも判るかな?

813 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:56:58.21 ID:lLQRWqkG [4/6回発言]
ここって知識自慢する人が沢山いるけど結局半年以上も出回ってるマジカスを解析する事が出来ずに中の人にサポート頼ってるだけなんだね
コピー品一つ作れないんだから

814 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:58:28.40 ID:B951ZBdc [12/17回発言]
>>812
ごめん。
君がアスペだって早く見抜くべきだった・・・
絡んでしまった自分に公開。
すまなかった。

815 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 01:58:30.47 ID:wRVa7chN [2/2回発言]
>>791
へーこれは酷い

816 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:00:08.75 ID:oNmlrfrP [1/5回発言]
>>813
それを情弱のお前が言うのかよwwww
その自慢する知識すらない人に聞くだけのカスじゃねーかwww

817 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:00:53.85 ID:VCE/JNr+ [1/2回発言]
興味あって騒ぎになる以前から見ていたけど、もうどうでもいいスレになったな
何らかの腹いせで煽りたい輩がさんざん煽ってスッキリしたいだけの糞スレ

何か動き無い限りさんざんこんな糞やりとりが続くだけだな

818 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:01:00.21 ID:zM+LAbD2 [1/1回発言]
>>814
アスペはお前だろ

819 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:02:55.21 ID:AOfx3Wjr [9/10回発言]
>>814
はぁ…俺が統合失調症っすか。

まぁそれでもいいけど、どっちかというと、君のほうが…いやなんでもない。
ageてまで陰謀論の展開、頑張ってくれ。

820 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:04:08.07 ID:AOfx3Wjr [10/10回発言]
ああすまん、ageてなかったな。
やっぱ俺がアスペでFAみたいだ。

じゃな。陰謀厨。

821 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:05:55.61 ID:B951ZBdc [13/17回発言]
やばい。俺がいろいろ陰謀をバラシタカラ監視されていようだ。
盗聴だけじゃなくて監視カメラもあるっぽいし、インターネットも監視されている。www

822 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:06:28.60 ID:h1deIBaI [7/7回発言]
ちょwwwwアスペと統失を混同すなやwwww

823 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:06:30.52 ID:za93/OXd [5/5回発言]
>>805
落とされたがかりに本当だとしたら

「自分が落とす攻撃をした実行メンバーか」だなw

かりに落とされたとしたら日本国行政府関係者が
不正アクセスを実行したことになるよね

824 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:08:43.95 ID:tDMZCz7T [1/1回発言]
EMM食らったら有料放送が見れなくなるだけ?
普通のBSや難視聴も見れなくなるんか?

825 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:10:06.00 ID:B951ZBdc [14/17回発言]
>>823
韓国のSKYLABに狙われたって可能性もあるよ。

いちどSKYLABと代理店契約しようとして離れているからね。
なにかあってもおかしくない。

826 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:12:13.32 ID:cA1y5im3 [1/1回発言]
受け取ったままカード会社に支払い停止してもらったらどうなるんだろ

827 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:12:42.24 ID:0zCRefTl [1/7回発言]
>>825
攻撃する理由はBLACKCAS商売が潰れれば
タダ見志向者が全部SKYに集中してくれるからってこと?

828 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:13:24.05 ID:W+ZxIqsb [3/3回発言]
>>826
カード会社がしてくれるわけない

829 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:15:46.61 ID:B951ZBdc [15/17回発言]
>>827
SKYLABはひとつの可能性だけど、一般論として、
何億になるんだから技術が欲しいと思う人がいても不思議じゃないのでは?
もしかしたら売った人間の個人情報が欲しかったのかもしれない?


830 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:16:04.40 ID:0zCRefTl [2/7回発言]
REGZAだとZ9000世代以前ならサービスマンモードでEMM弄れる
というの見かけたけどたまたまうちにはZ7000とZG1があるから明日試してみるわ
嫁が寝てる寝室に古いのがあるから今試せないが

831 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:16:54.56 ID:bxJ0j2AX [1/5回発言]
取り敢えず纏めると
家電では一切毒電波を防ぐ事は不可能(レグザなら防げるはガセ)
EMM更新→正規カードに被害が及ぶ
Kw更新→正規カードに被害は及ばないが1年以上掛かる
どちらもカードを抜いてさえおけば防げる
毒電波を流すのに必要な時間や費用は甚大(正確な時間や額は不明)でその責任は総務省と天下り業者のカス社が取る

こんな所?

832 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:21:51.22 ID:B951ZBdc [16/17回発言]
>>831
Kw更新は1年なんて掛からないよ。
あと、Kwの更新は局ごとの権限だから気軽にできる。
EMMはB-CAS社が先導して実行。この辺りから責任の所在を明確にしなければならなくなる。

833 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:23:53.10 ID:0zCRefTl [3/7回発言]
>>829
単なる販売用入り口サイトを攻撃しても
暗号解読技術はとれんだろうし顧客リストも同じ鯖にあるとは到底思えんよな
それより八王子とか何が言いたいの? スレ見たら意味深に連投してるし 

834 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:24:39.73 ID:bxJ0j2AX [2/5回発言]
>>832
1年は掛かるって書いてあったのはガセ?
Kw更新は総務省の許可が必要ないとするともし何か問題が起きたら全て局が責任を取るの?

835 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:25:35.47 ID:qPvLWNW5 [1/1回発言]
>責任の所在を明確
そそ これがあるからやれんのかなー

836 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:26:12.88 ID:H1PdtqzS [1/1回発言]
>>828
そうなの?まだ返品の報告ないよね、実際には応じてないかもしれない
その場合カード会社が応じてくれないならペイパルにいえばいいの?

837 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:26:14.29 ID:8bn073o4 [1/3回発言]
Kwってのは放送事業者側とカード内部のものが同じじゃないと駄目なもの
放送事業者がKwを更新する場合は正規契約者のカード宛のEMMを送って正規契約者のカードだけKwを更新して一致させる=生blackはここで死亡
カード抜いてりゃそりゃKw更新されないけど放送事業者のKwと一致してないからスクランブル解除はされないよ

ちょっとEMMとかKwの意味を調べたほうがいいとおもう

838 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:26:15.83 ID:0zCRefTl [4/7回発言]
>>834
顧客とのトラブル最小化したけりゃ浸透期間をとるのが必要だわな

839 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:26:24.97 ID:+2oX3Onm [1/4回発言]
黒フリーオ持ってるんですが
これに黒粕差し込んでPCで見れば
毒電波は受信されない?

840 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:27:19.97 ID:nzqs1r0S [1/3回発言]
>>839
ちゃんと設定すればね。

841 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:28:50.39 ID:B951ZBdc [17/17回発言]
>>833
普通だったたら単なる入口ですけど、ここ作りが甘いので・・・
って思う人が居ても不思議でないのでは?
八王子ww

>>834
ガセっていうか、全ての契約者に新しいKwが行き渡っていないと
観れない人が出てくる。
で、その期間はどのくらいか?ってことになるんだけど1年はありえないでしょ?
最長でも1ヶ月だと思います。


842 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:31:00.79 ID:+2oX3Onm [2/4回発言]
>>840
設定ですか
買ったときにTVROCKがうまく設定できなくて
放置中だったんだよね
PC買い替えてもう一度やってみるか

843 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:32:21.04 ID:zvfpzeUW [6/9回発言]
>>831
毒電波で無差別絨毯爆撃→復興は手間も掛からないし切れ味もあるけど
補償費用が掛かるし想定外のことが起きたら致命傷になるからやれない

カード全部更新は一大事業、実態の無いBなんとかかんとかとかいう民間企業には到底不可能

kw変更は中の人が商売でやってる以上ただ見チューナーと同じかそれ以上に意味無し

844 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:33:23.26 ID:bxJ0j2AX [3/5回発言]
>>837>>841
ありがとう
それで仮に流すとして実行させる為の時間と費用は全く予測不可能?
相当な損失ならたった2000程度なら黙認する可能性もあるのでは?

845 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:34:14.80 ID:nzqs1r0S [2/3回発言]
>>842
TVTtestで見てるんなら、EMMを切る設定があるだろ。
TVrockは予約だけで そっちは関係ないよ。

846 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:36:18.74 ID:FaBu4QKg [2/2回発言]
現実的なのは、古い家電は数年で壊れるから、放置で、
新製品に対策ファーム入れるってのありかな?
レコなんか数年使ってたら壊れるし。

847 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:36:20.55 ID:y1T7fil6 [1/1回発言]
Yahooニュースのトップになった時点で情弱層にも知れ渡ったから
さすがに監督省庁は何らかの対策を講じるんじゃね

848 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:36:34.90 ID:bxJ0j2AX [4/5回発言]
>>843
と言う事は即PCで使う環境を整えなければならないと急ぐ必要もないかなと思った
…けど、中の人が万が一逃げたか逮捕された場合はKw更新されたら終わりだからやっぱり必要なのかな

849 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:38:37.41 ID:VCE/JNr+ [2/2回発言]
こういうスレっておんなじような話が毎日何重にもループしてスレがひたすら消費されるだけなのな

850 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:48:52.54 ID:lLQRWqkG [5/6回発言]
中の人はもう一日以上来てないけど逃げたんじゃないの?

851 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:51:35.89 ID:GYUzC4px [1/2回発言]
あっちこっちで毎日宣伝してるんだから同じ話題が続くだろうな。
しばらくの間は再販でスレ消費するぐらいだろうし

852 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:52:39.06 ID:vrNOu8Gj [1/1回発言]
これ香港とか台湾とか
現地では売ってない?
通販のみ?

853 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:53:07.24 ID:8bn073o4 [2/3回発言]
>>844
今使ってるEMMの帯域を変えずに送る場合e2なら全契約者に送るのに6時間もかからないし費用もEMMを生成する費用だけでいい
根拠は普段送られてるEMMはほぼ30分周期で回ってるけどこれは今回更新の加入者のEMMで今回ってのは近々期限が切れる人向けってこと
12ヵ月後の期限を普段送ってるから更新は12ヶ月に一回でいいことになるから30分の12倍で全契約者にEMMを送れることになる
勿論理論値だから確実なことではない例えばコンセント抜いてるやつとかいるだろうから更新されない人がいると思うし
そういう人が突然見れなくなったって騒いだら余計に面倒だと思う

放送事業者はB-CAS社の鍵管理センターって所に専用線で平文EMMを送って暗号EMMをもらうんだけどその費用がどのくらいかかるか不明だから
実際の費用は計算のしようがない

854 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:57:31.08 ID:xK3n9Hzn [1/4回発言]
でおまえらは、全員購入済みなの?

855 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 02:59:11.64 ID:IsewNBkF [1/3回発言]
>>853
詳しいですね
まるもさんですか?

856 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:00:19.02 ID:bxJ0j2AX [5/5回発言]
>>853
なるほど
相当リスク高いね
けどこれを取り締まって国内に未だに出回ってる何万というSKY系を放置したらそれこそ薮蛇じゃ?
ここを見る限りSKY系を持ってる人が購入した可能性が圧倒的に高いし

857 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:01:35.38 ID:rUFKK0yV [1/1回発言]
>>853
mchigaisagashi :-)

858 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 03:02:00.73 ID:I6WPUQcO [1/7回発言]
>>850
まだ?!

859 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 03:03:49.08 ID:I6WPUQcO [2/7回発言]
Kwの変更はBLACKCASにとって意味はありません。

860 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:04:45.14 ID:mZKFDlZw [1/1回発言]
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

861 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:05:28.42 ID:IsewNBkF [2/3回発言]
>>859
それはON LINE でアップデート可能ということでしょうか?

862 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:05:59.09 ID:8fH3gcUc [1/2回発言]
>>859
いつまで販売するの?
M002カードの確保めどはついてるの?
6月ごろにならないと買えないから、続けてもらいたい!11

863 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:06:15.60 ID:U6ZLUO42 [1/2回発言]
輸入禁止になったら書き換えしてもらうのに送れなくなっちゃうんでは?

864 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:07:10.38 ID:lLQRWqkG [6/6回発言]
>>859
あ、別に釣る気はなかったけど来た
警察が追ってるけど何の心配もないの?
台湾にいる限り安泰?

865 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:07:30.74 ID:/MTFBisL [1/2回発言]
気づいちゃった・・・
これまるもの言う松以外絶対に無理だな
まるもも気づいてるっぽいけど・・・

866 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:07:47.62 ID:zvfpzeUW [7/9回発言]
>>863
輸入禁止は100%ねーよwww

867 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:07:48.83 ID:Ue9xYb9A [1/1回発言]
サイトが開かないけど閉鎖されたん?

868 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:10:40.08 ID:IojR7/lq [2/2回発言]
>>859
これを作る時に何か分解とかして回路覗いた?
それともソフトウェアレベルだけで作った?

869 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:13:47.14 ID:NgLhxmhq [1/2回発言]
>>867
普通に開くけどなにか?
ところで、この手の商売はネット詐欺とかあるのかな?
送金したけどモノを送って来ないとか?


870 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:14:45.05 ID:eKMG9wXk [10/10回発言]
>>859
それはメール等で対応できるという意味で、
自力でEMMを書き換えられない人(極端に言ってしまえばTVのみでPC持ってない人)
は対策しようが無いのでは?


871 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:15:12.20 ID:7/ORASAE [4/9回発言]
ここの購入者の大半がkw更新された時に対応できるとは思えんけどな・・・
BLACKCAS自体は問題ないのは分かるけど。
実行されたらたまったもんじゃない

872 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:15:13.86 ID:8fH3gcUc [2/2回発言]
最低限ICカードリーダは必要だな

873 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:15:20.85 ID:8bn073o4 [3/3回発言]
おれはまるもさんではないよ
でもまるもさんのツールが出回る前まで主流だった例のツールを作った人かもね
最初に作ったときに 誰かもっといいものつくってください って言っておいたから俺の出番はもうないと思う

874 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:16:59.08 ID:/MTFBisL [2/2回発言]
>>869
詐欺なんていくらでもあるだろうけど、そこはPaypalに保証されている
Paypalのサイト見てくれば?

875 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:17:04.65 ID:4uNCAsUu [1/1回発言]
今北

買いなの?コレ

876 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:17:29.80 ID:G5Htzxfi [1/1回発言]
>>859
そろそろ3万で頼む

877 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:42:35.10 ID:GYUzC4px [2/2回発言]
はいはい次の獲物がきましたよ
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/157941007


878 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:43:11.65 ID:xK3n9Hzn [2/4回発言]
中の人帰っちゃったの?

879 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:47:36.97 ID:Na2cRgzn [1/1回発言]
EMMのgroup_idって運用されてないのか?
ARIB読んでもいまいちわからん

880 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:51:07.22 ID:mAmy+1ey [1/1回発言]
>>858
まだって、いつかは逃げるのかよ

881 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:52:28.11 ID:YJgCbvfN [1/3回発言]
>>877
このノークレームノーリターンに引っかかるようなアホは
詐欺られて当然だしどうでもいいわ

882 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 03:55:38.48 ID:exNsZQSm [1/1回発言]
>>877
>用途不明のICカードです。
>当方検証機器が無い為わかりません。
>実験や研究用にお使い下さい。

用途不明なら49800で売るなカスw

883 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:01:05.36 ID:O5MevcAg [1/2回発言]
TVTestでは最初EMMの処理が出来ず、有料放送の更新時は家電に戻してたんだよな。
ver.0.5.38からEMM処理する機能が実装されて便利になったもんだと思ったが、
これのチェックを外す時が来るとは。

884 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:01:21.13 ID:Adj5ZWSx [1/1回発言]
>>859
買えなかったので早く再販たのみます!

885 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:02:03.75 ID:8pkVSy8e [3/3回発言]
[859]BLACKCAS◆L2t8do0Zdae. 3/4(日)03:03 I6WPUQcO
Kwの変更はBLACKCASにとって意味はあり ません。

なんつうか意味ありげだな
やれるもんならやってみろ的な
捕まったら不利になりそうな発言

886 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:03:13.85 ID:PRiqnfmI [1/1回発言]
サポート出来ないようにサイト潰して作者逮捕してからKw変更するのが一番安上がりなんじゃねえの…

887 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:04:58.94 ID:YJgCbvfN [2/3回発言]
kw変更に対応は出来るけどサポートで個別対応しないといけないんでしょ?
そんな事はわかってて問題点は業者が逃げるかどうかなのに
今更kw交換は意味がありません!なんて言って何か意味があるの?

888 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:05:15.54 ID:oNmlrfrP [2/5回発言]
作者逮捕するとアルゴリズム公開されるリスクあるんじゃね

889 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:05:52.61 ID:YJgCbvfN [3/3回発言]
どうせやるなら業者の身元を明かして逃げません!って宣言でもしてくれたほうがいいわ

890 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:11:19.84 ID:oNmlrfrP [3/5回発言]
宣言したとしてそれがほんとか嘘かわからんし意味ないよな
身元を明かすなんてリスクがあることするわけないし

891 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:13:18.81 ID:xK3n9Hzn [3/4回発言]
3年間はサポートするって書いてあるから、まあ信じるしかないでしょ。

892 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:15:24.99 ID:7/ORASAE [5/9回発言]
本当なのは確かだけど、実際対応となると相当厳しい
何千人もの個別対応が必要だし、そもそも購入者側が対応できないんじゃないか。
kw変更されるだけで現時点の購入者は大きなダメージ受けるわ

893 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 04:15:40.86 ID:I6WPUQcO [3/7回発言]
>>864
台湾では普通に売られますよ。


894 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:17:54.99 ID:Dpfwanhk [1/1回発言]
>>893
で、具体的にどうKw変更に対応するつもりなのか
逃げてないでそろそろ話してよ

895 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:18:48.51 ID:zvfpzeUW [8/9回発言]
>>894
胡散臭いの登場w

896 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:19:52.87 ID:/D01k+Xe [1/2回発言]
しかし、おまえら元気だな

897 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 04:19:57.19 ID:I6WPUQcO [4/7回発言]
>>870
簡単にICカードリーダでアップデートできます。
ICカードリーダを持っていないお客様はカードを台湾に送り返したらアップデートを申し上げます。

898 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:21:44.86 ID:+2oX3Onm [3/4回発言]
>>897
要するにPCの知識がない人でも民生機ユーザーも使えるということでしょうか?

899 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:22:05.03 ID:7/ORASAE [6/9回発言]
購入者が増えれば増えるほど個別対応しなきゃならん人数が増えるわけだが・・・


900 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:23:06.28 ID:WtAcxe3D [1/8回発言]
>>893
とりあえず、後どのくらい販売続けるの?

901 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:24:41.73 ID:3/6rJq7x [1/1回発言]
転売ヤーが爆死するまで

902 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:25:43.42 ID:aDeU1Me4 [4/4回発言]
>>897
信じていいの?
ほんとに信じて買っちゃうよ!

903 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 04:26:19.27 ID:I6WPUQcO [5/7回発言]
>>898
全然難しいではありません。


904 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 04:28:38.28 ID:I6WPUQcO [6/7回発言]
>>893
木曜日かな

905 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:29:38.25 ID:0zCRefTl [5/7回発言]
まあ中の人はすでに億単位で儲かってんだからさ
サポート専用便利鯖@セキュリティ万全付きの立ち上げくらいは
その道のハイスキルなプロに外注できるっしょ

1.カードIDと購入時の個人情報の一部とメアドなど入れ購入者登録
2.正規購入者だと認証され登録されたらたらPWとか送ってきてそれでサポート画面ログイン
3.IDに応じた更新用EMMなど自動で表示されるので各自がゲット
4.書き込み専用の機能限定ツールもゲット
5.確定申告用ICカードリーダーでウマー

906 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:30:20.01 ID:7/ORASAE [7/9回発言]
郵送だと往復10日前後は見たほうがいいな。
EMS経験者も少ないだろうし郵送トラブルは必ず出るだろうなぁ。
カードリーダーで自力対応でもここの様子みてると混乱しそうだ。
そもそも何千人分の変更データを送る作業も必要だし、本当にkw変更されたら大変ってもんじゃないと思うが。
二枚使わせてもらってるから放置が一番助かるわ

907 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:31:57.47 ID:/D01k+Xe [2/2回発言]
まだ売るつもりなのか。強気だねぇ

908 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:33:15.40 ID:7/1+bu8N [1/1回発言]
>>893
他国の行政機関が動いてる事や巨大な金が関わってくる事について
日本へ乗り込んで商売をするのにあたって身の危険を感じたりする事って無いの?

909 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:33:53.05 ID:+2oX3Onm [4/4回発言]
サポートが続く限りTVやレコーダーに挿しっぱなしでも
最悪問題無いなら買う価値は十分あるね

910 : BLACKCAS ◆L2t8do0Zdae. : 2012/03/04(日) 04:35:31.14 ID:I6WPUQcO [7/7回発言]
>>906
アップデートのソフトダウンロード -> ICカードリーダで更新
何千人分の変更データを送る作業は必要はありません。

911 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:36:28.29 ID:b+APpUC/ [1/1回発言]
普通にテレビに差して、テレビにはネット回線もLANも繋がなくても毒電波くらうの?

912 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:37:50.80 ID:WtAcxe3D [2/8回発言]
ICカードリーダーってこーゆーのでいいの?
http://www.sony.co.jp/Products/felica/consumer/products/index.html

913 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:38:32.50 ID:ODFxoZ+2 [1/3回発言]
駄目だろ

914 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:39:32.60 ID:7e7QdenZ [1/1回発言]
そりゃ食らうでしょ
電波(放送波)でやってくるんだから

アンテナ繋がなければ食らわないけど本末転倒だよね

915 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:39:32.55 ID:RkJJF/hR [2/2回発言]
これだろ
ttp://www.ntt.com/jpki/data/download2.html

916 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:39:32.87 ID:0zCRefTl [6/7回発言]
>>910
うわw
そうか、専用ツールに自分のID入れるだけでいいのか
そこまで簡単だと 超絶 ネ申 対応です


917 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:39:52.39 ID:+qhQm2E8 [3/3回発言]
とりあえず3年はkw来ようがアプデあんのかじゃあ思考停止してTvに生刺しできるね
>>912
折角だからPT2と相性のいいNTTのSCR3310あたりかえば

918 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:40:29.64 ID:7/ORASAE [8/9回発言]
>>911
それだと楽ですね。kw変更されても情弱以外は対応できそう。
今頃必死でこのカードの対抗策練ってるんだろうなぁ

919 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:40:34.25 ID:U6ZLUO42 [2/2回発言]
M002あったら作れちゃうってことじゃ・・・

920 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:40:37.64 ID:ODFxoZ+2 [2/3回発言]
お気楽だな

921 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:42:35.12 ID:7/ORASAE [9/9回発言]
間違えた。>>910でした

922 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:42:50.20 ID:xK3n9Hzn [4/4回発言]
今度はいつ売るの?

923 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:43:14.10 ID:/yKEI2gU [1/1回発言]
>>910
それが可能ならさ
こっちのM002をアップデーターでBlackCasにアップデートする事も可能なのかな?
サービスとして提供する事は考えてない?

924 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:44:38.76 ID:surEkt18 [1/2回発言]
結局民生機差しっぱで、Fw辺りの自動更新はoff設定
Kwの更新だけ来たらリーダーでごにょごにょ
これだけでいいのかな?

925 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:45:40.17 ID:zvfpzeUW [9/9回発言]
>>924
いんじゃね、取れる対応はそれくらいだろうし

926 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:46:53.62 ID:NgLhxmhq [2/2回発言]
>>915
これは秋葉原とか簡易包装版で
安く売られてないか?


927 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:48:57.26 ID:0zCRefTl [7/7回発言]
>>919
そのアプデツール内に販売済みIDのデータを持つか否かだよね

>>923
M002のカードならkmをカードから直接取得し対応アプデを生成できる
って機能は簡単につけられるだろうからなあ
「いざとなったらこれすぐばら撒くぞ」というわが国の利権893省への恫喝になるね

928 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:49:07.00 ID:ODFxoZ+2 [3/3回発言]
そんなもん提供したらあっという間に広まって終わりだろ

929 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:51:12.20 ID:KgpKcLnk [2/2回発言]
kw更新なんてしたら、万単位で不具合が発生するだろうのをどうするかが見ものだな
理論上はそれで対策できるんだがな

930 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 04:58:41.13 ID:pbVucavj [1/2回発言]
e2いらないから難視聴見れるカード発売してほしいです。

931 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:01:00.00 ID:Pd27RJkG [1/1回発言]
難視聴EMM一万くらいで売ればバカ売れしそうだな

932 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:05:19.48 ID:Vp10zBeS [2/2回発言]
難視聴は解像度悪いぞww

480p

933 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:05:53.84 ID:surEkt18 [2/2回発言]
>>925
そうなると凄いね
ならば拡散も程々にして、逆に値段上げても3年後の更新サポ辺りで地道に細く永くいて貰いたいな

934 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:06:43.01 ID:80Ls9XH7 [1/1回発言]
販売したIDだけに対応するアプデタなのかな?
解析されないようにするのも容易でないと思うけど…

935 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:12:52.08 ID:WtAcxe3D [3/8回発言]
このスレで、おおっぴらに具体的な話しとか出来ないだろな
既に機関の魔の手が伸びているからな・・・エル・プサイ・コングルゥ

936 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:13:51.09 ID:iUTe8JkP [1/1回発言]
BCAS自体解析できてないのにアプデ用のEMM配布されたからって解析できるもんなんかね

937 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:27:46.43 ID:8Him3GLy [1/1回発言]
まるものとこに送ったEMMは71byte
販売数分のデータと言っても大したことないから、アプデツール内に入れておくんだろな

938 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:31:27.90 ID:pbVucavj [2/2回発言]
>>932
毒くらって見れないから、地方民だが欲しい。有料でもイイから、
HDで放送するなら、契約したいぞ。

939 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:31:34.19 ID:LOBnRX88 [1/5回発言]
これ中の人明らかに個人じゃないわ
ホームページもちゃんと作ってデザイナーが設計したレベル
送られてきたカードも工場でつくり
ホログラムシールでカードを封印するだけならまだしも封にもホログラムシールが使われている
パッケージも取説もない簡素な物だけど、センスある
黒封筒だけじゃなく、ビニール封にも入っている

PTxとかFriioとかと違う

940 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:33:13.44 ID:8kVdvTdi [1/1回発言]
やったねタエちゃん
テレビが見られるね!

941 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:40:25.80 ID:WtAcxe3D [4/8回発言]
>>939
どれも専門の業者に発注すればいいだけじゃね?w
HPもそうだしシールもそうだしパッケージもそうだよね

942 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 05:50:48.29 ID:XxC8yVd/ [1/1回発言]
>>937
71byteって書かれてる?

943 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:00:38.10 ID:LOBnRX88 [2/5回発言]
>>941
もちろんその通りだけど、そういう意味じゃなくて
トータルのパッケージとして完成度が高すぎて個人レベルじゃないって事

944 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:01:57.59 ID:Gzocy3l7 [1/1回発言]
マジで言ってたのか

945 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:05:52.11 ID:qlC+CHJk [1/1回発言]
サテラ1とか解除キーをネットで共有するより延滞もなくて断然いいな

946 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:09:10.66 ID:ybUPZ+jn [1/1回発言]
次回3/8 20:00か…

947 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:10:23.12 ID:WtAcxe3D [5/8回発言]
>>943
手慣れてるから、この手の商売は初めてじゃないだろうし
当然、複数人のグループで運営してるに決まってるっしょ。

948 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:14:57.57 ID:O5MevcAg [2/2回発言]
>>943
friioの神秘的なガワのデザインと金型にいくら掛かってるか分かってるのか?

949 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:24:39.79 ID:Sf7f6tf9 [1/4回発言]
おい!

paypalがブロックされたぞ!!

> Error Detected

950 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:25:50.33 ID:Sf7f6tf9 [2/4回発言]
https://blackcas.com/order.htm から「今すぐ支払う」をクリック。

ちょっと前までは「在庫切れ」が表示されたが、今はError Detected 。

951 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:28:06.04 ID:PYyzf322 [1/2回発言]
がさ入れ??

952 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:31:16.88 ID:Sf7f6tf9 [3/4回発言]
送金路を絶たれたらどうしようも無い罠

953 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:34:23.81 ID:GauLDI9d [3/3回発言]
クレカ支払いとかに変更すればいい
HP更新待ちで
木曜も瞬殺かなぁ

954 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:36:31.31 ID:a3uvEGvM [1/1回発言]
あ~これはやばい

955 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:42:09.85 ID:B+vIORq0 [1/4回発言]
止められた?
さっきの中の人どこいった?

956 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:51:12.22 ID:LOBnRX88 [3/5回発言]
今までの販売分送金されていなかったりして・・・
もしかしたら返金されるかもよw

957 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:54:07.99 ID:B+vIORq0 [2/4回発言]
paypalに対して対処したわけだ

958 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:56:17.22 ID:EGdds+qt [1/10回発言]
PayPalから個人情報渡る可能性あるんかな
返品したのに…

959 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 06:57:47.87 ID:8B8J4769 [1/1回発言]
買ってないなら何びびってんのかわからん

960 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:00:35.89 ID:LOBnRX88 [4/5回発言]
もしpaypalがアウトになったとして考えられる展開
いつまでの分が中の人に送金されたか?が分かれ目

・既に送金済みの分 -> 返金されない
・カードは届いたけど(発送済み含む)送金されていない分 -> 返金され購入者大勝利w(でもサポートなしとかw)
・発送されてない&送金されていない -> カード送られてこない

ってところかな

961 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:03:21.92 ID:WtAcxe3D [6/8回発言]
まぁ、クレカ支払いは流石に不安だからpaypalが駄目なら別の方法も考えて欲しいな

962 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:07:10.49 ID:iC3QZOh1 [1/1回発言]
>>961
世界標準のpaypalが駄目ならもうアウト

963 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:10:32.06 ID:B+vIORq0 [3/4回発言]
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330812263/

964 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:11:59.23 ID:oNmlrfrP [4/5回発言]
う~ん
中の人がpaypalが潰される可能性を
考えてないわけがないと思うんだけどなぁ
普通に別の方法で対処しそう

965 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:12:02.13 ID:xpocYRHv [1/4回発言]
今から返品しても向こうが手続きしてくれなかったらpaypalは対処してくれないよね…


966 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:14:05.63 ID:hBmhOyqf [1/1回発言]
おまえらにわかすぎ。こないだも同じことあったろ。

967 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:14:48.16 ID:CMiL7JoN [2/2回発言]
Paypalといえばホームページの
アフターサービスの欄がPaypelや
Paypaelになっているよ、中の人対応
よろしく!!

968 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:16:11.25 ID:PYyzf322 [2/2回発言]
完全終了か

969 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:18:27.63 ID:QVuBaxXW [1/1回発言]
EMM拒否できるスプリッターもしくは下駄的なアイテム出ないかな

970 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:23:14.03 ID:EGdds+qt [2/10回発言]
お前らよく持ち続けられるな。
転売とかバカだろ。
皆返品しろよマジで!
知らなかったとはいえ買ってしまった自分に
すっごい嫌気さしてる。
地デジ難視番組見たいだけだったのが
こんなになるって最悪。
もうTV見る気力ない…

971 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:26:22.30 ID:IsewNBkF [3/3回発言]
ここはDTV板なんだぜ

972 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:26:24.74 ID:EGdds+qt [3/10回発言]
逮捕者が出たら、警察相談行った方がいいかすっごい悩んでる。
現段階で罰する法律がないからウマーってもんでもないだろ…

973 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:27:19.79 ID:EGdds+qt [4/10回発言]
>>971
そうだった

974 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:29:17.39 ID:xpocYRHv [2/4回発言]
>>970
返品できるの?カード返したわ、お金戻ってこないわってならない?

975 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:29:47.76 ID:LOBnRX88 [5/5回発言]
また変なの湧いてきたw
おはようw

976 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:33:27.49 ID:WtAcxe3D [7/8回発言]
まぁ、俺にはJ22チャンネルがあるから買えなくてもいいやw

977 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:34:26.97 ID:E1rfa1xE [1/1回発言]
台湾だから捜査の手が入らないということは無いよ。
台湾の露店で「日本の放送コンテンツ」絡みの海賊版を狙い撃ちしたガサ入れが頻繁に行われている。
それも台湾が自主的にやってるのではなく、日本側からの働きかけで台湾側が仕方なくやっている。

まぁ、「ゴキブリを1匹見たら、家の中に30匹はいるぞ」とか言うのと同じで、
摘発よりも増殖の方が多いから殲滅させるには至らないわけだが、野放しというわけでは決して無いよ。

978 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:36:14.20 ID:EGdds+qt [5/10回発言]
>>974
返品はしたが、メール返事待たずして発送したから発送元へ返送。
受け取り拒否の人も発送元へ返送されるだろうし、到着はすると思うが、返金はどうなるかわからん。
それでも、事情聴取とか捜索されること考えたらお金戻らなくても返品しておきたくて…
でも、買った履歴は消せないだろうから自分のバカさ加減が嫌になる。
報道されるならもっと早くして欲しかった。
こんなものだと知ってたら買わなかったのに…


979 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:36:52.63 ID:Sf7f6tf9 [4/4回発言]
BLACKCAS以外の同様の品物もどこかで手に入るんじゃないの?
しかももっと安く。

980 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:38:04.07 ID:/UDMtSxc [1/1回発言]
俺は生活保護なんだけど、ケースワーカーに聞いたら賠償金は事実上支払わなくていいみたい
業務妨害で捕まったとしてと執行猶予つくし心配することないといわれたよ

981 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:38:07.58 ID:WtAcxe3D [8/8回発言]
ちょっと、ID:EGdds+qtは芝居が幼稚過ぎてアレだなw

982 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:41:59.80 ID:EGdds+qt [6/10回発言]
>>981
芝居ならどんなにいいか。
チキンすぎると笑われるかもしれんが、
ガチでどうしていいかわからんので
とりあえず弁護士にメール相談してみた。
返事まだきてないけど、月曜あたりかもね。
必要なら30分5000円くらいだし話聞いてくるつもり。
現段階で罰せられるものなくても、PayPal止められたんだろ?
発売元が逮捕だって時間の問題じゃないか?

983 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:42:31.25 ID:bS9FIvzV [1/5回発言]
誰にも迷惑かからないカードだからどんどん販売してもOKでしょう。

984 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:44:41.05 ID:/GglNKtu [2/2回発言]
>>982
逮捕されたら何か問題あるの?
刑務所に入るとしても1年2年でしょ
そのぐらい我慢できないの?

985 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:45:24.91 ID:EGdds+qt [7/10回発言]
購入者イコール使った、と証明できないから、夜受け取ったし翌日昼に返送した。
EMS伝票はとってある。
返品はしたが購入者リストにはあるだろうから…


986 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:47:09.04 ID:bS9FIvzV [2/5回発言]
>>948
小便刑やん右向いて左で終わり。

987 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:47:44.43 ID:xpocYRHv [3/4回発言]
>>982
もう返送しちゃったんでしょ。全然大丈夫だよ
自分は金の心配しかしてない

988 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:47:57.58 ID:bS9FIvzV [3/5回発言]
>>984
やった。

989 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:48:03.73 ID:EGdds+qt [8/10回発言]
>>984
むしろ平気な方がこわい…
その感覚にはついていけん

990 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:48:39.37 ID:nA/j2ukD [1/1回発言]
>>983
有料放送を視聴するのに、契約解除や契約しない等の被害が出ている。
このカードが販売される限り、今後も被害が増え続けていく。

991 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:48:43.49 ID:4VYxSkUA [1/1回発言]
返品してないのが山ほどいるんだからそんな心配すんなよ…

992 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:49:20.07 ID:oNmlrfrP [5/5回発言]
DTV板でそんなこと言ってもな・・・
共感してほしいならニュー速のスレのほうがいいんじゃないか

993 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:50:09.56 ID:RSlTxPxU [1/1回発言]
>>986の感覚がおかしいのには同意。

994 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:51:15.08 ID:bS9FIvzV [4/5回発言]
誰が被害者?
契約する解約は自由被害無し

995 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:51:22.12 ID:EGdds+qt [9/10回発言]
>>987
返品した人?
PayPalには相談メールしてみたよ。
ダメ元で。
とりあえずオクの売買者はダメだろうね。


996 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:52:21.71 ID:nzqs1r0S [3/3回発言]

ID:EGdds+qt は、刑の執行猶予中かいな?

997 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:54:00.61 ID:xpocYRHv [4/4回発言]
>>995
いや、まだ考えてるとこ
Paypalから返事来たら教えてね

998 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:54:26.66 ID:bS9FIvzV [5/5回発言]
W執行貰いな

999 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:54:41.29 ID:EGdds+qt [10/10回発言]
>>996
んなわけない。
ただ、家族とか近所に迷惑かけたくないだけ…


1000 : 名無しさん@編集中 : 2012/03/04(日) 07:55:40.64 ID:B+vIORq0 [4/4回発言]
次スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/avi/1330812263/

1001 : 1001 : Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


[2chスレッドへ] [DTV板に戻る]
タイトル検索:


[1001 res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



ショートURL


おすすめスレッド
[鉄道総合] TOICA 21枚目
[DTV] 【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 6枚目 【再販】
[DTV] 【青CAS】BLACKCAS (Magic B-CAS) 8枚目【騒動】
[PINKのおいらロ] Blanc pur 21枚目
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 17枚目
[ニュー速VIP] BLACKCASポチッた……
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 10枚目
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 13枚目
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 20枚目
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 14枚目
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 9枚目
[自作PC] Atomで自作 21枚目
[占い] :::::::::::山羊B♂ 1枚目::::::::::::
[DTV] 【旨い】 BLACKCAS (Magic B-CAS) 7枚目 【再販】
[DTV] BLACKCAS (Magic B-CAS) 12枚目


最近見られたスレッド
[オカルト] 【陸前高田】松原照子幸福への近道16地震予知】
[ニュー速(嫌儲)] 【速報】iPad3 クアッドコア Retina Display LTE確定! Wi-Fi、3G、4Gの3タイプ 3月7日発表
[漫画] 【アイヒ作戦】ムダヅモ無き改革10【鉄10字砲火】
[地下アイドル] すべてはどこから始まっているんだぁ~っ
[ニュー速VIP] 速報!俺がVIPに帰ってきた
[Download] 【BT】ISPからの警告を晒すスレ7【P2P】
[ニュース速報] AKB48新曲タイトルは「GIVE ME FIVE!」 視聴した前田敦子が感動のあまり号泣 これは売れるで
[ポケモン] クソウルシルバーアンチスレ
[地下アイドル] NMBの最終兵器山口がついにグラビアデビュー
[生活全般] サンボマスター風にあいまいに叫んでみよう
[ポケモン] ポケモンスマッシュ!6
[レシピ] 産後に良い食事のレシピ
[陸上競技] 小学生陸上 No.3
[携帯電話ゲー] 戦国コレクショントレードスレ50
[お受験] 【名進研】愛知県の国私立小学校総合スレ【南山】
[YouTube] 【アニメも】FC2動画ってどうよpart4【アダルトも】
[地下アイドル] どうして鈴木まりやんぬは人気ないの?

アクセスランキング