今ジムで一生懸命自転車こいでます
アタシが行ってるジムにはテレビがあるんです
音声は流れないけど
いつもBSがついてる
今日の番組は
看護師さん達が国際看護について
ディベートしたり話を聴いたりする番組
やっぱりこういう番組みてると
惨めな気持ちになります
高校の頃どうして今の道をえらんだのか
やっぱり看護師の道に進んでれは良かったといつも悔やみます
人生長いから
やり直しはきくよってみんな言うけど
ホントにそうだろうか
管栄になって毎日食せん眺める毎日に
納得できるんだろうか
でも
でもまた新しくスタートする勇気がアタシにはあるんだろうか
全部捨てて
一からスタート出来るか?
それとも所詮その程度の夢なのかな
妥協しなきゃいけない部分があるのは知ってる
すべてが上手くいくわけない
でもアタシは我が儘だ
傲慢で強欲で
前にアタシの大学の先生が
『管栄は病院ではとても肩身が狭いです。
医師,看護師,薬剤師…いろいろな人が働いていますがこの中で管理栄養士だけが『士』なのです。『師』ではなく『士』。この違いです。』
この先生は長年病院の管栄として働いてきた。
『私はね,死ぬ前に新聞の記事で
「管理栄養師」
の字がみたいんです。そしてアタシが今までやって来たことが間違いではなかったと思って死にたい』
その時はボーっと聴いてた言葉
今なら何と無くわかる
そういう日がいつか来てほしいのです
にほんブログ村