節分といえば何食べますか?( ´゜ω゜)
豆の他に…
アタシは鰯が出てくるんですが
最近は恵方巻きが有名になってしまい
『節分には鰯』ってことは
言わなくなったような気がします
きのせいか?( ´゜ω゜)
とりあえずアタシは昨晩を節分と勘違いしていました(笑
脳内日にちが一日ズレていた
なのでレターさんくるし節分だから
鰯食べようと思い鰯の蒲焼き丼を作りました
後は友達の家でとれた芽キャベツを
いただいたので豆乳カボチャシチューに
入れました(´∀`)
最初は鮮やかな黄緑色だったけど
時間が経つと色が変わってしまいますね
で
ご飯になったんですが鰯出したら
鰯が苦手であることが判明
(^ω^;)(;^ω^)
嫌いなものきいたときに鰯は言ってなかったぞ…!!!!
鰯が嫌なら他の蒲焼きにしたのに…!!
ものすごく本末転倒ですが…!!
でも普通に残さず食べてくれるのが偉いと思います
ホントに( ´゜ω゜)
アタシなんか隣でシチューに自分でいれた
巨大な人参&ジャガ芋と戦っていましたからw
はずかしながら人参とジャガ芋が
嫌いなんです…
特に人参
土臭いような人参…それでいて甘い
薄切りなら大丈夫ですが
今日みたいに大きめなやつはキツイ
同じ土臭いでも御坊は平気なんですが…
嫌いだからと言って入れない訳には
いかないので(-゛-;)
でも一人で食べるときは絶対に使わない
人参とジャガ芋…
まだ人参半分とジャガ芋丸々1コが
残っている…!!!
とりあえず蒲焼きには練り梅を少し乗せて アクセントにしました
結構これが良かった気がします
明日というか今日は夜出かけるらしいから
前倒しの節分料理でした