スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけブログ
スペース

TOPPYのくびったけブログ

街あるきエッセイスト&WEB作成運用代行業「TOPPY」が
東海3県で暮らす日常をつづります。ポケモン好き。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
    その他
    当サイトについて
エントリートップ

カードじゃないピカチュウEdy

写真
写真:ポケパークスペシャルEdyカード

数日前になりますが、
あの電子マネー「Edy」が、
ロゴマークを変更することが話題になりました。

普段、電子マネーはmanacaとSuica、
そしてwaonを使っているので、

Edyはなじみがないのですが、
そういえば我が家には、ピカチュウにまつわるEdyが2つあります。

ひとつはカード、そしてもうひとつは…。
ピカチュウのEdy、ひとつめは、カードです。

今から7年前、名古屋で、
半年間の期間限定遊園地として設置された

「ポケパーク・Poke'mon The Park 2005」

遊園地の遊具は、ほとんどが
電子マネーEdyでの決済となっていて、

会場ではこの、ポケパークスペシャルEdyカードが、
2,000円で販売されていたのです。


写真

そのカードにも描かれている「Edy」のロゴ。
これが、6月1日から変更されるのです。

運営会社の名も、ビットワレットから楽天Edyに。

電子マネーで支払うだけで、
ダイレクトメールが何十通も送られてきそうな、
そんなイメージの電子マネーになりますね。


さて、我が家には、もうひとつ。
ピカチュウにまつわるEdyがあります。

いただきものなのですが、
それがこれです。


写真
写真:Edy付ピカチュウフィギュア


そう。
カードの形をしておらず、
ピカチュウのフィギュアそのものが、
電子マネーEdyという、

「Edy付ピカチュウフィギュア」

あ、ということは、あくまでもメインは
ピカチュウのフィギュアであって、
そこにEdyがくっついてるということですね。


これを、レジでリーダーにかざすのは
勇気が要るな…と思ったら、

取扱説明書に、

写真

「先に、Edyで支払う旨であることを口頭で伝えてください」(要約)

と、書いてありました。

確かに。
無言でレジでピカチュウかざしたら、
危ない人だと思われてもおかしくないものね…。

カードの形をしていない電子マネーがあるということが、
どれだけ周知されているのか、微妙だし…。



おすすめリンク

SONY 非接触 ICカードリーダ/ライタ USB 対応 パソリ RC-S370

そっか、
家でチャージすればいいんだ!

あ、でも、
使う時に恥ずかしいのは一緒か。
 
<< 東海3県ニュースメモ2/6号
しるこサンドがスティックになったのか >>
にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ひとりごと | 23:59 | comments(3) | ↑PAGE TOP
エントリー下
コメントはこの下
記事トップ
コメント
こんにちは。

フィギュアの電子マネーはじめてみました。Edyはストラップとか様々なタイプがありますね。

サービス名が楽天Edyになるようですが、近い将来Edyのブランド名自体無くなるのではないでしょうか。

来年の春から主要交通系電子マネーの相互利用がはじまればEdyより地域ごとに展開する、交通系電子マネーのほうが優位性が高くなるのではないでしょうか。
| えむ | 2012/02/09 9:52 PM |
ピカチュウフィギュアのEdy。
世の中にはプラスル、マイナンのもあるらしいですねー。
一般発売してくれればよかったのに...

ポケパークのEdyカードは事前発売のときに、
このカードだと特別な特典がある。ってふれこみだったので買ったんだけど、
その特典ってヤツが子供じゃないと受けられないとかでガッカリした思い出が...
| たとえ | 2012/02/09 9:56 PM |
>えむさま コメントありがとうございます。

そうかもしれませんね。楽天マネーとか、
そんな感じになっちゃうかもしれませんね。
それともマネー楽天、いや思い切って、
円に換わる楽天通貨ということで
略して「円天」なんてどうでしょうかね!

笑えませんね…。

交通系電子マネーの共通化は大きいですよね。
ただ、流通系のwaonなんかに比べても、
楽天Edyの位置づけは難しいですね…。


>たとえさま コメントありがとうございます。

どうも、プラスルとマイナンもあるみたいですね。
ネットで検索すると写真とか出てきますね。

そうですそうです。
自分もそれ目当てで、ポケパークスペシャルEdyカード
買った記憶があるんですけど、なーんもでしたね…。
| トッピー@管理人 | 2012/02/18 3:01 PM |
コメントする
・お名前の入力が無い場合、ホスト名をお名前とさせていただきます。
・お気軽にどうぞ♪
・URL欄に入力されるとコメントが反映されないことがあります。









記事下
サイト内検索
スペース
s TOPPY.NET更新情報

TOPPYonTwitter
リツイートもそのまま表示されます。全てが私自身の発言ではありません。twitterでご確認ください。

Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net



ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
s
スペース
スペース
ご注意
下の影