スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけブログ
スペース

TOPPYのくびったけブログ

街あるきエッセイスト&WEB作成運用代行業「TOPPY」が
東海3県で暮らす日常をつづります。ポケモン好き。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
    その他
    当サイトについて
エントリートップ

東海3県ニュースメモ2/21号

写真
写真:松坂屋名古屋店(名古屋・中区)

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2012(H24)年2月16日〜2月20日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

抜歯してきました

写真

一昨日は「さくらパンダパン」、
昨日は和のパスタのお店「桜小町」の話題と、
桜にまつわる日記を書きましたが、

これらを実際に食べたのは、
一週間以上前のことでして、
実はここ最近、ヒーヒー言っていました。

そう、親知らずがえらいことになってしまったのです。


親知らずは、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ひとりごと | 23:59 | comments(2) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

しっかりと「和」のパスタ

写真

昨日のさくらパンダパンにつづいて、
「桜」つながりのお話です。

「お箸でいただく和風パスタ」というキャッチコピーで
愛知県内に店舗を展開している、

「桜小町」というお店に行ってきました。

このお店は、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 食べました! | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

パンダパンだパンダパンだ

写真
写真:さくら風味蒸しぱん(山崎製パン)

今月はじめに、
松坂屋のキャラクターである「さくらパンダ」の
パンがヤマザキから発売され、

さくら風味デニッシュを食べてみたら、
つぶあんとホイップクリームのデニッシュという、

さすが名古屋の松坂屋的な味だったという日記を書きましたが、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おかいもの | 23:59 | comments(2) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

ポケモン総選挙で1位のレックウザ配信ですね

写真

昨今、
なんでもかんでも総選挙ブームが起きていますが、
ポケモンも、です。

1996(H8)年にゲームボーイソフトとして、
「ポケットモンスター赤・緑」が発売されてから
15年を迎えたのを記念して、

これまで、ゲームソフトのパッケージとなったことのある
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ポケモン | 23:59 | comments(4) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

東海3県ニュースメモ2/16号

写真
写真:人工的に再現されたメタンハイドレート

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2012(H24)年2月11日〜2月15日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

歯が…

写真

花の写真なんかアップして、
一体どうしたのかと思われるかもしれませんが、
実はここ数日間、ほぼ寝込んでいます。

といいますのも、
ずっと、見てみぬフリをしてきた、
思えば、万博の頃から「行かなきゃ…」と思いつつも、
まあなんとかなるよ…ね?と
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ひとりごと | 23:59 | comments(3) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

バレンタインもポケモンで

写真
写真:ポケモン缶チョコスナック(明治)

世間はバレンタインデーですよね。
とってもかわいい、
ポケモンの缶チョコスナックをゲットしました。

上の4人はいつもの主要メンバーですが、
下段がちょっと個性的ですね。

特に、間もなくアニメでは進化するであろうと、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ポケモン | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

式年遷宮に向けて三重テレビが大胆編成

写真
写真:皇大神宮(内宮)

伊勢神宮には、

内宮・外宮の正殿、14の別宮の全ての社殿、
神宝や装束、宇治橋など、

全てを20年ごとに作り替える「式年遷宮」があります。

20年ごとに作り替えることで、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 魅惑の三重テレビ | 18:03 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

名古屋の放送設備の行方…2つ記事をアップしました

写真
写真:東山タワー(名古屋・昭和区)

少し前に、
名古屋テレビ塔の今後についての記事を書きましたが、

名古屋には、もうひとつテレビ塔があるのを
ご存知でしょうか。

そしてそのもうひとつのテレビ塔からは、
3つのFM局の電波が発射されています。
それにまつわる記事を2つアップしました。

【2/10更新】名古屋のもうひとつのテレビ塔はどうなるの?
【2/12更新】ちぎられた電線...本州で一番電波が飛んだFM局の末路

ひとつめの、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| サイトについて | 23:59 | - | ↑PAGE TOP
エントリー下
サイト内検索
スペース
s TOPPY.NET更新情報

TOPPYonTwitter
リツイートもそのまま表示されます。全てが私自身の発言ではありません。twitterでご確認ください。

Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net



ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
s
矢印新しい記事へ 過去の記事へ矢印スペース
スペース
ご注意
下の影