スペーサー
スペーサー
スペーストップページTOPPYのくびったけブログ
スペース

TOPPYのくびったけブログ

街あるきエッセイスト&WEB作成運用代行業「TOPPY」が
東海3県で暮らす日常をつづります。ポケモン好き。
    カテゴリー
    バックナンバー
    最近のコメント
    カレンダー
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< March 2012 >>
    その他
    当サイトについて
エントリートップ

東海3県ニュースメモ3/2号

写真
写真:依佐美送信所記念館(愛知・刈谷市)

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2012(H24)年2月26日〜3月1日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 03:27 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

そういう時代ですかね

写真

トッピーネットのトップページではこれまで、
更新の案内として、
Flash動画を使用してきました。

形はいろいろと変えてきましたが、
さかのぼってみますと、2005(H17)年から使用していて、

もう
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| サイトについて | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

各務原キムチを作りたい

写真
写真:各務原キムチの素(カネミツ)

いつの間にか、
各務原といえばキムチというイメージが
しっかりとできあがりましたよね。

初めて食べた時に、
そのまろやかさと味わいに、衝撃を受けまして、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おかいもの | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

伊勢鶏の鶏天丼やわらかい!

写真
写真:鶏天丼(伊勢鶏使用)

今日のお昼は、近所のスーパーで売られていた
「鶏天丼」にしました。

スーパーの弁当やお惣菜といいますと、
かつて2000(H12)年、
テレビ東京がかなり飛ばした、
「火曜イチバン!
潜入スーパーマーケットの客ダマしマル秘ワザ公開」の
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おかいもの | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

三色だんごは常備品

写真
写真:三色だんご

上からピンク、白、緑の「三色だんご」。

これについては、今までいろんな話を聞いてきたのですが、
名古屋名物であるという人もあれば、
そんなものは全国どこでもあるという人もいました。

そこで、
買ったから何かがわかるというわけでもありませんが、
「♪楽しいお買物〜」でおなじみの、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| おかいもの | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

東海3県ニュースメモ2/26号

写真
写真:丸栄(名古屋・中区)

この地方の気になるニュースを5日分、コンパクトにまとめてお届け!
2012(H24)年2月21日〜2月25日の新聞に掲載された、
東海3県エリアニュースです。
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| ニュースメモ | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

テレビ東京が宮城の新聞社のドラマを作る意味

写真
写真:震災後に被災地を取材するTXNの取材班(宮城・名取市)

間もなく、あの東日本大震災から
1年を迎えようとしています。

丸1年となる3月11日には、
各テレビ局ともに特別番組を予定しています。

そのうち、テレビ東京は「ドラマ」を放送します。
このドラマは、震災が起きた日の新聞社
「河北新報」を舞台にしたものなのですが、

何か、思惑があるのではないかという噂が
ネット上で立ち始めています。
テレビ東京が宮城の新聞社のドラマを作る意味を、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 放送・新聞 | 23:59 | comments(7) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

ふと思い出した・かるーいおいしさ

写真

晩ご飯を作ろうと思って、
冷蔵庫を開けたところ、目に入ったのが「ラーマ」。

いつかは、
惜しげもなくバターをトーストにぬりたくる生活を
夢見てはいるのですが、

現実はマーガリンです。

そこで、せめて、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 放送・新聞 | 23:59 | comments(2) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

コミュニティFM出力増強・第一弾の思惑?

写真
写真:台湾から沖縄方面を望む

突然ですが、
我が国には「コミュニティ放送」という制度があります。

これは、それまでの都道府県を単位とした放送局とは別に、
主に市区町村を単位とした
FMラジオ放送局を開局できるようにと
設けられたもので、

この地方ですと、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 放送・新聞 | 23:59 | comments(2) | ↑PAGE TOP
エントリー下
エントリートップ

やわらかくてジューシーなとんかつ

写真

またまた少し前の話になるのですが、
以前もこのブログで一度書きました、

岐阜県可児市にある「とんかつえびかつの幸せや」に
連れて行ってもらいました。

前回は、
続きを読む >>

にほんブログ村 地域生活ブログ 東海情報へ
| 食べました! | 23:59 | comments(0) | ↑PAGE TOP
エントリー下
サイト内検索
スペース
s TOPPY.NET更新情報

TOPPYonTwitter
リツイートもそのまま表示されます。全てが私自身の発言ではありません。twitterでご確認ください。

Information and PR

s
路線図ドットコム
家造.net



ジャパネットたかた メディアミックスショッピング
s
矢印新しい記事へ 過去の記事へ矢印スペース
スペース
ご注意
下の影