(有)未来検索ブラジルが運営するあらゆる言葉についての記事を閲覧・編集したり、コメントをしたりするサイトです。

単語記事: ライブドア

編集

株式会社ライブドア (livedoor Co.,Ltd.) とは、インターネット関連事業を行っている企業である。

概要

本社は、東京都新宿区西新宿所在する。代表取締役社長は出澤剛。2007年4月2日に「株式会社ライブドアホールディングス」(現 LDH)へ商号変更。また、ポータルサイト事業などを分社化し、新たに「株式会社ライブドア」を設立した。

特徴的なサービスはいくつかあるが、代表的なのは「livedoor Blog」と「livedoor したらば掲示板」であろう。
ブログ日本国内では2番ユーザー数が多く、有名人も多い(1位はFC2)。
したらば掲示板も、2ちゃんねると同等の機を持つレンタル掲示板としてユーザー数、人気共に高い。

歴代社長

主要サービス

廃止になったサービス

掲示板「livedoor 掲示板」

2006年12月15日に終了。同時に投稿は全て削除されたが、災対策の投稿を保存したウィキおよび少子化対策の投稿を保存したブログに当時の投稿の一部が保存されている。

livedoor & skype

2008年1月8日Skype Technologies社との業務提携、満了にともない。2007年11月14日ソフトウェア配布終了。

インターネットオークション「livedoor オークション」

2006年7月をもってサービス打ち切り

livedoor リサイクル

2007年8月3日をもって申込受付停止。

ソーシャル・ネットワーキング・サービス「livedoor フレパ」

2008年11月25日に終了。livedoorフレパ コミュ二ティ トピックを保存したウィキに一部が保存されている。

吸収分割されたサービス

インターネットサービスプロバイダ「livedoor 接続サービス」

2007年7月31日をもって、株式会社ライブドアでのサービス提供は終了。
同年8月1日より、ライブドア (1999-2002)からの営業譲渡前より回線サービスなどの運営代行を行ってきたフリービット株式会社にて提供されていたが、DTIに統合された。

登録ユーザは、livedoor メール継続して利用することができる。

現在ライブドアサービスをしている「livedoor プロバイダ」とは、まったく別のサービスである。

関連チャンネル

外部リンク

ライブドア事件とライブドア・ショック

同社をる上で欠かせない一連の事件のこと。ここでは大体の内容を簡略に記す。

ライブドア初代社長堀江貴文ホリエモン)は非常に野心的な性格をしており、その性格は旧ライブドア社から営業権を譲り受けた後に拡大することになる。事件前のライブドア社は飛ぶを落とす勢いで急成長しており、近鉄バファローズを買収しようとしたり、ニッポン放送(=フジテレビ)の式を取得して実質的に買収しようとしたり、故郷・福岡の議員(自民・明)として選挙に立候補したりと色々精的な活動を行っていた。
この行為をして、厚顔無恥と言わんばかりに財界や政界など八方に手を出すホリエモンの躍進に脅威を抱く者が少なくなかったという。

2005年日経価の回復が日本経済の回復ともみなされていた頃、ホリエモンソニー社までも買収しようと策動していた。しかしその頃、東京地検特捜部はホリエモンの「しっぽ」を掴むのに躍起になっていた。この頃に行われたリストラにより不満を持っていた者からの情報提供もあり、ついに2006年1月16日ライブドア本社及び堀江貴文自宅に宅捜が行われた。罪状は券取引法違反(偽計、風説の流布)であった(余談だがこの後各メディア2chなどのネット上で「風説の流布」が流行になった)。

この一連の騒ぎをが知らないわけがなく、翌17日には大量のライブドア(及び関係各社)の売り注文が殺到し、さらにライブドアが発行した代用有価券の掛(つまり券の担保価値の割合)を引き下げるとの説が流布されるに至り、狽売りや思惑売り、信用手仕舞い売りなどが乱発し、市場は大幅な、あまりにも大幅な下落を見せた。ライブドア価は3日続けてストップを記録し、約定件数も連日390万と東システム的な限界(400万件)に迫らんばかりの綱渡りを強いられた。
最終的に、事件直前は700円であったライブドア価は4月の上場止の頃には90円台まで値下がっていた。

当然これで泥をかぶらない人間がいないはずがなかった。ライブドア社は価総額を上げるために、通常数単位で販売される券を1から売り出していた。そのため、この時代の日本の個人投資の多くは多かれ少なかれ"ネットの寵児"ライブドアに手を出していたが、その多くが強制捜に至って文字通り狽し、ライブドアを売り払おうと躍起になったのも不幸だった(1売りも1件のため)。
これに乗り遅れ、投資恐怖の「追加保」を請された者も少なくなく、この事件に乗り遅れて途方もない追(個人で1000の追を請された者も…)を負わされたは生死も定かならない域、つまり樹海に行く羽になった。

かつて日本経済回復とネットビジネス徴とも見られていたライブドアが、わずか3日で大量の不幸な人間を生み出したこの一連の騒動は、経済事件の例によってニクソン・ショックをもじった「ライブドアショック」と呼ばれるようになったのである。

余談だが、その後のライブドアは下落を続け、とうとう2010年には韓国NHN社に全式を約900億ウォンで売却してしまった。その後のライブドアNHNJapan下として、韓国データセンターを開くなど…まあ、ケンチャナヨで頑っていると信じたい。

コピペブログの総元締め

ニュース速報板の移転騒動の発端となった第二次ブログ連戦争の際、ライブドアコピペブログの総元締めであることが明らかになった。
事は2009年以降、はちま起稿ゲーム速報@を初めとする、多くのアフィブロガーをイベントライブドアブログに集め、 「Livedoor BR」にて企業と契約下のブロガーに企業の希望する商品の記事を書かせていた。

なお、この業務を行っていたブログには「Powered by Blogger Alliance」と記載されていたが、 該当ブログは軒並み削除されている。

ブロガーアライアンスの詳しい内容はこちらを参照のこと。

Parent Directory
BlogASP_lowprice_plan_091215.pdf
BlogASP_price_091008.pdf
BlogASP_proposal_091210.pdf
Blogger_Alliance_20090420.pdf
Blogger_Alliance_20090427.pdf
Blogger_Alliance_20090707.pdf

BR掲載候補サイト

なお、このこととNHN韓国企業であることから「コピペブログの利益を韓国に送している」という疑いがあるが、状況拠すらない状況のため、妄想の範疇にとどまっている。なお、堀江貴文氏がこのことにどこまで関わっていたかは全くの不明。

詳しくはこちらを参照。

携帯版URL:
http://dic.nicomoba.jp/k/a/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%89%E3%82%A2
ページ番号: 559199 リビジョン番号: 1445626
読み:ライブドア
初版作成日: 08/09/16 09:43 ◆ 最終更新日: 12/02/19 23:38
編集内容についての説明/コメント: リンクを追加。
記事編集 / 編集履歴を閲覧 /

ライブドアについて語るスレ

15ななしのよっしん :2011/07/30(土) 11:40:52 ID: RecUAx4FdX
知人に大暴落の時ライブドアを一買ってた人がいたな
記念か何かか
16ななしのよっしん :2011/07/30(土) 12:10:05 ID: sgToTC0m5Q
濃い記事になったな。

ところで
衆院選に立候補したのは福岡じゃなくて広島(vs亀井
代用有価券うんぬんの説明もおかしいので消した方がよさそう
17自由市検非違使 :2011/11/12(土) 18:19:39 ID: MOZXXuxmOa
ライブドア朝鮮系企業になりました。ライブドアの使用は控えるべき。
18ななしのよっしん :2011/11/23(水) 13:42:20 ID: 0wTW0x5R5w
あれだけ騒がれたライブドアも設立から10年で没落し、いまや朝鮮企業の下。
IT企業なんてこんなもん。
19ななしのよっしん :2011/11/23(水) 18:37:07 ID: meqCbHJnOZ
おお、こわいこわい
20ななしのよっしん :2012/01/10(火) 22:10:34 ID: DSyED7JRPA
当時のIT企業の持ち上げは異常だったな
十年経たずにこの有様だが
21ななしのよっしん :2012/01/11(水) 01:53:58 ID: LUPA/VKnfV
>>17
総会すらなく、取締役会だけで勝手に売却を決めやがった。
22ななしのよっしん :2012/01/12(木) 12:24:51 ID: lKY2qCN0AR
韓国企業に買収されたなんて全然知らなかった
いつも韓国ネタに敏感なはずのコピペブログでまとめられていないと言うのは
やっぱり……
23ななしのよっしん :2012/01/12(木) 12:28:55 ID: 75UjO5s4UJ
侵略されてる()だろw

つか、まとめブログライブドアから貰ってるからお上を怒らせるような記事はつくらねぇよw
24ななしのよっしん :2012/01/25(水) 10:01:00 ID: 0fjwPIPlRn
韓国ネタPV稼いだお韓国に送されてましたとか書けるわけないもんなw
ページトップへ戻る