最終更新:2012年3月3日(土) 2時58分
プーチン首相、領土問題「解決したい」
今週末に行われるロシア大統領選で勝利確実とみられているプーチン首相は、北方領土問題について「最終的な決着をつけたい」と述べました。
「最終決着したい。双方が受け入れられる形で」(プーチン首相)
一部の外国のメディアと1日に会見したプーチン首相は北方領土問題にふれ、解決への意欲を示した上で、経済協力を進めることで妥協に達するのがより簡単になると日ロ関係発展の重要性を強調しました。
「我々は妥協点を見つけなければならない。それは『引き分け』みたいなものだ」(プーチン首相)
柔道家のプーチン氏は、「引き分け」など日本語も使ってみせましたが、一方で2島返還を超える譲歩は難しいとの姿勢も示しました。4日に行われるロシア大統領選では、プーチン氏が勝利し大統領に復帰することが確実視されています。(03日02:41)
TOPICS
TBS報道コラム
今日のお天気
iPad&iPhoneアプリケーション「TBSライフ」
バーチャルなリビングルームには毎日かかせない情報や機能が溢れています。アラームで朝起きて、最新のニュース番組やお天気をチェック!
2012年3月3日(土)のニュース一覧
社会
天皇陛下、早ければ4日にも退院
秋篠宮ご夫妻、天皇陛下をお見舞い
皇后さま、特別支援学校の工芸展訪問
「総合こども園」創設、新子育て支援
「機能不全」オフサイトセンター公開
復興交付金、要望6割に「憤り感じる」
BPO「震災報道で子どもに配慮を」
住宅全焼4人死亡、母親と子ども3人か
4人死亡火災、PC周辺激しく燃える
NHK元委託カメラマンに無期懲役判決
木嶋被告「40度超の高熱」で審理延期
連続不審死裁判、きょうも検察側の質問
「押し買い」規制、改正案を閣議決定
アディダスジャパンに排除措置命令
少年院法の改正案を閣議決定
アレフ最大拠点に立ち入り検査
虚偽記載 表面化の1年前に検察側把握
「支援職員リストねつ造」刑事告発へ
人口水増し疑惑、東浦町が職員4人処分
全日空機が緊急着陸、けが人なし
行方不明になる前、女性にしつこく電話
NTT東日本社員を逮捕、収賄容疑
40研究機関で約8000万円不正経理
署内で窃盗容疑、巡査部長を書類送検
ひき($2MF5?!"Cf9q?M$NCK$KBaJa>u
郵便局強盗未遂の疑いで50歳男を逮捕
職質中に逃走、パトカーに車ぶつける
光市事件、被告側が判決訂正申し立て
埼玉・夫婦殺害、被告の死刑確定へ
拉致再調査など具体的な対応求める
裏パチスロ店従業員ら逮捕、客に賭博か
ウソの話を持ちかけ370万円詐取か
女性の尻触った疑いで37歳巡査長逮捕
群馬の女性殺害、強盗殺人容疑で再逮捕
男性刺され死亡、殺人未遂容疑で男逮捕
厚労省の34歳技官、傷害容疑で逮捕
19歳と小6が窃盗容疑、車でひったくり
営業再開の店、将来の青写真は描けず
父の思い胸に・・・奮闘「女性社長」
東京消防庁と米軍所属消防隊が合同訓練
成田にビジネスジェット専用ターミナル
東京スカイツリーで竣工式
政治
経済
旧社保庁幹部23人、年金基金に天下り
AIJに運用委託の基金に天下り多数
金融相“AIJ損失は当事者で協議を”
年金運用益6187億円、10−12月
東電融資、銀行団が了承へ
「新日鉄住金」会長に新日鉄・宗岡社長
総務省、過大請求で三菱電機を指名停止
11年の救急出動、過去最多570万件
1月の消費者物価指数、0.1%下落
完全失業率4.6%、0.1ポイント悪化
秋入学、東大総長が政府に協力要請
三菱自タイ現地法人が融資枠契約
共通ポイントカードで顧客囲い込み戦略
国際
「グアム移転は4700人」初めて明言
EU「金融安全網 拡大」結論先送り
サルコジ大統領、群衆に囲まれ立往生
プーチン首相、領土問題「解決したい」
米、合意履行まで新たな核協議応じず
イラン議会選挙、投票始まる
イラン議会選挙、テヘラン市内は
砲撃で負傷の仏記者らレバノンに出国
日中交流イベント中止も、南京市民は
米大統領選、巨額資金動かす「裏の組織」
「第三国定住」第2陣、修了式
宇宙飛行士ら、被災地にメッセージ
NYで日本文化などPRするイベント
キャサリン妃、女王・カミラ夫人と買い物
壁の中から100年前のタバコ見つかる
国連高官入国拒否、シリアに遺憾の意
ウッドフォード氏の損害賠償、審理始まる
火災の豪華客船、えい航され目的地に
中国、生後3日目 アザラシの赤ちゃん