もう20時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【論説】 「ガラケーとノートPCを使う情弱の私は、ネットの遅さが悩み。ソフトバンクの最速サービスで解消」…ガジェット通信記者

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2012/03/01(木) 17:33:19.10 ID:???0
★【情弱脱却への道】データ通信ならソフトバンクが最速らしい

・電車に乗れば、スマホやiPadの画面を見つめている人も多い。そんななか、何を隠そう、私は
 いまだガラケー愛用者である。ネットニュースのライターをしていながら、ガラケー「のみ」という、
 なんという情弱ぶりなのでしょう!状態である。
 私はそもそもこういう機器に疎い上、外で仕事はしない!というのが主義。パソコンもデスクトップ
 愛用者で、ノートパソコンは、デスクトップを買う前に10年前に購入したものが一台あるだけだ。
 だが、さすがにこのままではヤバい!仕事がなくなる!という危機感を抱き、ノートパソコンでも
 ネット接続環境を整えたのが1年前のこと。
 しかしそのネットが「お、遅い……」のである。動画を開こうものなら固まるし、大きなファイルは
 ダウンロードできない。ネットそのものにつながらないこともしばしばで、イライラした挙げ句に
 「メールつながらないので、今からUSB持っていきます」なんてワケのわからん状態になることもしばしば。

 悶々としていたところに24日、ソフトバンクモバイルが何やら業界最速のデータ通信サービスを
 始めたというニュースを偶然発見! 情弱は「最速」「業界イチ」という言葉に弱いのだぞ。

 なんでも業界最速を誇る「SoftBank 4G」は、下り最大110Mbpsの高速データ通信サービス。
 まあ要するに現時点でいちばん早いということだ。現在発売されている、対応端末の「ULTRA
 WiFi 4G 101SI」の最大通信速度は76Mbpsということだが、まあどちらにしても他のキャリアの
 最速のサービスと比べると、現時点ではソフトバンクが圧勝。

 対応エリアは2011年度末には、東京23区、名古屋市、大阪市などの主要都市、2012年度末には
 全国政令指定都市の人口カバー率を99%まで拡大する予定ということで、私の行動範囲にはバッチリ。

 また新しく契約するのもなぁ…と今まで腰が重たかったが、これでもう私はイライラしない
 ヒトになるぞ。「あ、あのぅ、データ受信できなくてゴメンナサイ」とか「い、いまネット環境
 調子悪くて……」と言い訳がましい人生ともオサラバだ!(文/ポチ)(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/getnews/2012/03/post_1568.html

2 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:33:37.47 ID:VkH5TUj40
ソフトバンクのステマ

3 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:33:40.44 ID:ob+BoxZu0
キチガイヴァグタスィネ

4 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:33:55.36 ID:jh0a5Jo3P
ガジェット調子のんなよオラ

5 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:34:17.04 ID:i4efmMoq0
おちんちん、くっさいよー

6 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:34:21.99 ID:8XJYNYeg0
俺はガラケーとデスクトップPCだが情強だぞ
イルミナティ市ね

7 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:35:04.27 ID:AFmVjfP9O
びっくりするくらい典型的なステマだなw
ガジェットってバカしかいないのか?

8 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:35:43.77 ID:2Tfzvztj0
お前らのおかげでアクセス数伸びまくり美味しいです

9 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:35:51.55 ID:N+NozXC+0
さいきんのガジェット通信やばいなwww

10 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:36:15.68 ID:7/IXWUyc0
こんな糞記事書いて金貰えるの?うらやましか

11 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:36:19.40 ID:d3aw9xvSP
ソフトバンク最速サービスとかww

最速じゃなくて催促じゃねえの?w
笑い転げるなw

12 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:36:54.60 ID:l1jhVLpx0
だいたい動画も見れない、メールも送れないような層に
100Mbpsとか意味ないしょ。スマホでP2Pでもするのかよ。
5Mも出れば何も不自由しないってのに
馬鹿な情報弱者まで囲いたいがために無用なインフラが必要になり
基本使用量などに跳ね返ってくる。

13 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:36:54.72 ID:tUj9p7v40
あんまり物知らない人を騙すための広告?
デスクトップ は何につないでたんだよ。スタンドアロンか。

14 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:37:14.75 ID:hgzuNfAG0
むしろ情強

スマホにすぐ飛びついたのは馬鹿か情弱

15 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:37:14.79 ID:c3GZKdFV0
>>1
外で仕事しないならADSLにしろよwww

16 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:37:27.63 ID:c01l2Bqw0
きもちわるい

17 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:04.97 ID:s7b9k5lP0
禿 ガジェ買い取ってやれよw

18 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:14.29 ID:8bnFuzQD0
なにこの最後に電話申し込み画面が表示されそうなテンプレ宣伝

19 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:26.02 ID:/t83S2760
自宅PCを外から操る「リモートデスクトップ」を使うのが吉

光だから当然ダウンロードが早いし、万一、3G通信が切断しても
自宅PCがきっちり仕事を続けていてくれる

20 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:48.02 ID:KTL1bWjsO
ガラケー最強じゃんか

21 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:38:53.77 ID:QQwCyzMm0
ノートを使うことじゃなくて
ノートを使いこなせない所が情弱なんだよ

22 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:39:39.44 ID:c3GZKdFV0
>>13
記事を読んでの想像だが、ガラケーでダイヤルアップだと思うw

23 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:39:40.43 ID:Pw/LrWma0
ステマご苦労
禿電の広告料美味しいか?


24 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:40:29.06 ID:fi+TUcC10
提灯記事だな


25 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:40:37.19 ID:4DWLaoST0
十年ものならパソコンのハードの問題で遅いんだろうな

26 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:40:56.30 ID:zsiDsdcfO
んで、いくら貰ったの?

27 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:05.15 ID:7AuxpNuH0
これはステマじゃなくって広告記事ではw

28 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:42.14 ID:qquRyxEP0
おかしいな。
「PR」「企画広告」の文字が見あたらないな。

29 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:48.25 ID:QFbGHjqF0
>>1
>情弱
>>1
>ソフトバンクモバイル

セットだな

30 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:41:58.15 ID:vJn9n6mB0
これ、ノートパソコンとか言いながらネットブックだったり
通信が遅いとか言いながら低速回線使ってたりするオチ?


31 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:06.59 ID:X+NHp6yA0
>>1
SBからいくら貰ったんだ、ああ?

32 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:22.69 ID:YnFxs0FP0
とりあえずスマフォにしてみて確認した
今の日本ではガラケーとデスクトップPCの組み合わせが最強

33 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:24.76 ID:hGUKLb1z0
>>1
ガジェット通信と聞くとキムチの臭いを感じるようになった今日この頃。

34 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:40.87 ID:GgHdtdNx0
通信速度どうこうより、
こういうの書いてるから仕事なくなるんじゃないの?

35 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:42:46.35 ID:7AuxpNuH0
>>28
まさかw  あれ?w

36 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:43:16.95 ID:Zf+M5vhy0
こんなに露骨な提灯記事は久しぶりで逆に気持ちが良いわ
もしくはこの記事を書いた奴が、SBの株を持っていると予想w

37 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:43:24.39 ID:BtzLqcUz0
清清しい程の提灯記事

38 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:43:31.22 ID:WoggnFY70
柔らか銀行なんて使ってる時点で情弱にも程があんだろ。

39 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:43:39.22 ID:fkoWhjWW0
いかにもSBが作ったゴミ広告だな
こんなもんで騙せると思うなよ

40 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:43:51.64 ID:l5mt0VtK0
提灯

41 :Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/03/01(木) 17:44:00.76 ID:Oo3Oud/70
クソジェット通信か

42 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:44:16.26 ID:N+NozXC+0
手持ちのモバイル機器がガラケー、10年前のノートパソコンでそのサービスは必要なのか?って話だな。



43 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:44:46.85 ID:benLc4Sq0
ステマ、ステマ

44 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:45:04.51 ID:sNR3GQw2O
iPhone厨「Android(笑)」
Android厨「iPhone(笑)」
俺「じゃあガラケー最強じゃね?」
iPhone厨Android厨「ぐぬぬ」


これが現実
ま、一番の最強はガラケーとスマホの二台持ちだがw

45 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:45:10.33 ID:Nhj0WKkS0
ああ、反日マスゴミかw

46 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:45:10.88 ID:8MDPGZuf0
10年も前からPCを扱えてるのに機器に疎いとか嘘くさーい
しかもネットニュースの記者でか
いくら金貰って記事書いてんだよ

47 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:45:50.14 ID:MhzFlttw0
UQにでもしとけよw

48 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:00.92 ID:31nWiiXYO
ステルスされてないステマほど酷いものはないw

49 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:03.24 ID:N9UwDW2d0
>>1
> データ通信ならソフトバンクが最速


業界最速キタ━━━━<`∀´>━━━━!!


50 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:03.44 ID:Kn87Gane0
うんこ記事ごくろうさん

51 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:11.38 ID:/t83S2760
10年ものって
Pentium4 256MB HDD 30GB 1024x768 Windows Me
だろ

不燃ごみに出すのは法律違反

52 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:20.41 ID:2UrfD7Jf0
こいつらの書いてる記事からは
いつもキムチ臭がする


53 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:30.00 ID:bdef9tcx0
ほらな、ソフトバンクのステマ

54 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:31.95 ID:NME54NIz0
5GBで通信規制に入るのに使えるわけがない

55 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:43.49 ID:53Eihehn0
ステマ臭が酷過ぎて卒倒するレベル

56 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:48.12 ID:lGrB8kh40
 そもそもこいつ使っていないんだろ、まだ

57 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:46:54.50 ID:SLyoJcMV0


ステマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

58 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:47:07.80 ID:csnfSmsV0
ステルスにすらなってねーぞ ただの宣伝じゃん

59 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:48:17.84 ID:THupqkLl0
ステマじゃなくて提灯記事

60 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:48:43.21 ID:1fSmEFZH0
ぜんぜんステルスしてないのでステマではありません。
ここまで来るとただの広告です。

61 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:48:58.16 ID:k2vy0/pY0
宣伝なら
   宣伝と
      言え〜〜〜
   言え〜〜〜

      言え〜〜〜
   言え〜〜〜

シュプレッヒコールをしてみました

62 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:49:04.65 ID:5n15hB/G0
それだけ追い込まれてると 理解したw

63 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:49:19.67 ID:qVXscW6HP
使ってみてどうだったかは何も書いてないんだね
どうせ賛美するんだろうけど

64 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:49:21.47 ID:7RLc6DGd0
じゃあ、5年落ちくらいのノートPC買えば解決じゃん

65 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:49:24.15 ID:5Y4iKIV80
このテの記事、最近やたら見かけるな。
金でもつかまされてるのか?

66 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:11.96 ID:YjQSE/1LO
ステルスマーケチン

チンチン

67 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:15.08 ID:G302NmsK0
>>65
ばぐ太が調子に乗りすぎてる

68 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:27.50 ID:HaFkUTel0
電話はウィルコム、通信はWiMAXとノートPC

とっても快適だけどな


69 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:28.34 ID:TQWvc7ti0
こんなわかりやすいステマねーよw

子会社か資本関係ありとかそんなオチじゃないよな?

70 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:36.23 ID:jjiaZwh40
ステマ記事www

71 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:50:57.78 ID:XrXJuvo/0
必死すぎてむしろスマホがあほみたいな印象受けさせるのやめろ

72 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:51:24.34 ID:0ud0dwIsP
いつからガジェット通信がソフトバンク傘下になったの?

73 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:51:53.32 ID:Pp/aHUKH0
せめてキムチ臭隠す努力くらいしろよwww

74 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:52:02.46 ID:QeyoBeKW0
はいはいステマステマ

75 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:52:15.20 ID:4w/nOvT0O
何と言うステマ

76 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:52:45.94 ID:PbQD2V8Y0
ステマだな

77 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:52:49.67 ID:KAPPEUH00
スマホ一台ですべてが解決!

78 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:53:20.88 ID:g8/IIEJM0
そもそもなんでネット回線ないところで送受信やり取りするんだよ馬鹿

79 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:53:23.27 ID:NrLSvGMb0
つーか情強は無線やらんだろ、有線のがはえーから

80 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:53:42.24 ID:HaFkUTel0
>>77
電話が掛かるとそれまでの作業を中断させられるからダメだろ

81 :イモー虫:2012/03/01(木) 17:54:15.69 ID:Z3nOv/hPO
>>1
>>77

こいつら完全にステマ仲間だな

82 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:54:22.78 ID:T6k+Bbhb0
何が好き好んで小さい画面でネットしなきゃならんのw

街であの小さい画面にかじりつくようにして顔くっつけての見ると根暗にしか見えないんだけどw

83 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:54:44.35 ID:BrwlUL4x0
ガラケー+ノートが最強な気がすんだが・・・

スマホはパソコンの代替品だろ・・・

84 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:54:53.80 ID:T4DvcNT2O
凄い提灯記事だなw
最近ガジェット通信がやたら左に傾いた記事を書くのはそういうことか

85 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:55:17.39 ID:HaFkUTel0
>>82
本人はかっこいいつもり

86 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:55:21.32 ID:qquRyxEP0
ポチ記者はステルスでお小遣いのつもりだったのかも知れないけど…
モロに出てます。ポロリです。逮捕です。

87 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:55:24.99 ID:e9TmrSeq0
これまた、わかりやすいステマ記事だな

88 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:55:48.66 ID:DidYhfkl0
使用前の期待だけしか
書いてない凄い記事

89 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:56:20.80 ID:k2vy0/pY0
雑誌媒体とか紙で売ってる奴には確か
広告なら広告と表示する義務があるんだよな

インターネットだから無料媒体だと言いたいんだろうが宣伝費が企業から出ていることは同じ

欧米はどんな風に規制かけてんのかな

90 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:56:49.67 ID:1Jtofl6F0
>なんでも業界最速を誇る「SoftBank 4G」は、下り最大110Mbpsの高速データ通信サービス。


どうせベストエフォートうんぬんで30Mbpsくらいなんだろ

91 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:57:37.12 ID:vKof6qjT0
露骨な宣伝増えたなw






























あ、もう20年くらいこの手のやり口で国民をだましてきたよね>日本の子供メディアの皆さん

92 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:58:06.32 ID:G302NmsK0
>>82
45歳くらい?

93 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:58:39.24 ID:+sAOMcEk0
ステルスどころか露骨なパブ記事w

94 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:58:53.65 ID:1fSmEFZH0
>>83
スマホはパソコンの代替品にすらなっていないのが問題。
現状だとガキのおもちゃレベル。

95 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 17:59:29.03 ID:Y3wpuznZ0
ガジェットなりふりかまってない感じだねぇw

96 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:00:12.97 ID:Pr6XBHKW0
マイナビってのは、毎日新聞社の関連会社か。

どうりで

97 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:00:15.86 ID:HaFkUTel0
>>94
どうせメールと音楽プレイヤー代わりにしか使ってないから大丈夫だろう


98 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:00:18.77 ID:u0CTDINR0

  ステマステマ ステマする♪
  あちこちステマ書いて♪

  スルー手間スルー手間 ステマする♪
  かわいいステマ書いてね♪w



99 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:02:41.81 ID:bZYNO7nM0
>>1
これもバカ発見器だな

100 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:03:52.88 ID:g3XQpnUh0
なんて有意義で価値あるなスレなんだw

101 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:04:00.92 ID:gPj0jQFK0
情強になるほど実社会では落ちぶれていくのが不思議

102 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:04:48.16 ID:mrBx8PZX0
バカ専用というわけですね わかりますw

103 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:04:59.98 ID:DhQ95kOn0
いよいよ2chでも日韓ヒュンダイと同レベルの扱いになってきたなwww

104 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:06:45.71 ID:ukqMoat6i
情弱って言うより
ワクワクしないアンテナの低い奴の記事って
単なる提灯じゃん!

105 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:07:09.89 ID:almlrtLxO
ステマですらない

106 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:07:42.69 ID:Y1SosTgiO
>>1
ステマ?

107 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:08:00.69 ID:hicaOUUS0
これはplainマーケティング

108 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:08:14.68 ID:6ssspyaL0
【PR】わすれてんぞー

109 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:08:15.25 ID:Dp32U6xZ0
ばーか ステマと言うにも恥ずかしい稚拙な記事。


110 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:08:56.00 ID:6C3I2TNk0
でも、童貞のお前らは知らないだろうけど、確かに速いからな・・・・

111 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:09:04.97 ID:0zhXeg9s0
マシン性能は68ぐらいで丁度いい

今の「高機能なんちゃら」は逆に寿命を縮めているだけのただの機械
としか思えないw

112 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:09:30.45 ID:UOhvbipWO
死ぬ時に見える走馬灯でアホな記事書いた事を思い出しなさい

113 :ペリリュー侍X(=X_X`=0)@水遁されて減速 ◆m5WJZvgzRM :2012/03/01(木) 18:09:55.74 ID:7DO2nNpd0
スマホはステマが多いな

114 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:10:19.51 ID:oQbxt6450
最大通信速度(笑)

115 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:10:30.57 ID:41NaRa9V0
ネット用の記事は、収入のほぼ100%が広告なんだから、提灯記事で当然。
読者もタダで読んでるんだから、そこは批判すべきじゃない。

嫌なら料金を払って、新聞や雑誌を買うべき。
新聞や雑誌も問題ないとは言わないが、ネット記事の50倍はまとも。





116 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:15.65 ID:sxh11Gv90
広告記事かと思ったら違ったわ。こんなの逆効果じゃないのかね。

117 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:27.84 ID:A5bZaAVr0
ガジェットがゲンダイ並みに馬鹿だw

118 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:48.84 ID:oaByPuOz0
凄い提灯記事を見た!w

119 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:11:57.69 ID:ml4w96loP
情弱の記事に価値あるの?

120 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:12:25.99 ID:E6KXK1hY0
流石にこれは、やりすぎだろうよww

ステマならもうちょっと上手にやれ。
でないと切られるぞ。

121 :納豆ウマ太郎@禁酒失敗(>_<) ◆UmaUmaRScc :2012/03/01(木) 18:12:44.50 ID:OyAGIhRe0
>>1
馬鹿チョンのステマwww

122 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:13:03.76 ID:+aUVW0L60


                     ノテテニ=ー-、、       _,へ
        ___          ,,イ'´      'kヽ、     ム  i
       「 ヒ_i〉        //         ヾミミ、    ゝ 〈
       ト ノ        〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ    iニ(()
       i  {         || _=・= )  '( '=・=' 〉_ }    |  ヽ
       i  i         'リ'~   (o、,o ),  〈 /kソ     i   }
       |   i        |   〈トェェェェイ〉  { >/     {、  λ
       ト−┤        |   'ヾェェェ/ ,   V    ,ノ  ̄ ,!
       i   ゝ、_       |    _∵_    /   , '´ハ   ,!
       ヽ、    `- 、,__  __\  `ー― ~  〈_ __, " \  ヽ/
         \ノ ノ   ハ ̄r/::: r―-―/::7   ノ    /
            ヽ.      ヽ::〈; ':: :' |::/   /   , "
              `ー 、    \ヽ:: :::|/     r'"
          / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
          | 答 |    ソ フ ト バ ン ク 最 速.    │|
          \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

123 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:13:59.53 ID:Arfgx3910
>メールつながらないので、今からUSB持っていきます

「申し訳ないんだけど、いつも送ってくれるファイル群をzipで固めてくれないかなぁ…
そしたら、もうちょっと早く楽に転送できるかも…あと、ファイルストレージサービスとか使ってくれるとありがたいなぁ…」

てなことはよくある。
何度言っても伝わらないようですけど。


124 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:14:24.33 ID:ml4w96loP
依頼した方は苦笑いしてんじゃね?

125 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:15:39.00 ID:aSqzjbJO0
あっそう良かったね

126 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:17:41.05 ID:t9+p8V0C0
ガジェット通信ってのは、在日か帰化人の巣窟なんか?

127 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:18:01.48 ID:LyKbOqNK0
ここまで酷いステマは初めて見たww

128 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:18:20.90 ID:kDlRe68Q0
ソルはまだまともだったのになぁ
ガジェットも朝鮮人臭いな

129 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:18:23.82 ID:j7DzkXpW0
ガジェ痛って全部こんな感じのステマ記事なんか?w

130 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:20:41.94 ID:ZnQLNchj0
これは見え見えすぎて駄目なステマの典型w

131 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:22:05.66 ID:iGY2xXLs0
禿が110Mbpsと言ったら
実際は110Kbpsだぞ

132 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:22:20.96 ID:N+NozXC+0
文体は女性っぽいけど写真に写った手が筋張ったおっさんなんだよな。
あと部屋キタネーww

133 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:23:09.88 ID:WW09ZVuO0
貧乏人ご用達携帯なんか触りたくないわ

134 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:23:14.59 ID:8gmRPwiGP
サムスンの創設者は日帝時代
朝鮮人の小作人から朝鮮米を搾取し
日本軍に納入してた悪徳戦犯地主でした

因って心ある日本国民は
サムスン製品をボイコットしてます



135 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:25:47.94 ID:L3GK5CKN0
こういうインチキ臭い宣伝を恥ずかし気もなく平気な顔して出来る所が
朝鮮人の強み、見習うべきかもしれないが恥ずかしくて出来ない。

136 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:26:46.93 ID:ZHO2NiFn0
ステマ乙

137 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:27:12.79 ID:dEOj7aD2O
ソフトバンク使う時点でアホ

138 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:27:18.23 ID:EVBWtvVc0
ただのPRでしょ?

139 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:28:06.55 ID:G302NmsK0
ステマステマ言うけど「ステ」じゃないだろこれ

>>132
オッサンだし携帯のセンスもよくわからんし
変な栄養剤みたいなの置いてあるしw

140 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:28:32.86 ID:uvrbDRfA0
ガジェットは自身が中国韓国びいきのサヨクであることを隠そうともしなくなってきたなあ。

141 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:13.47 ID:18br6hucO
スマホとガラケーとネットブック使ってます…

142 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:29:32.91 ID:f8pmKHsI0
ガラケーとノートPCを使える人は、情報弱者ではないと思う

143 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:30:31.61 ID:+nhEt7tL0
>>1
やっぱり情報弱者ですねw

144 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:30:41.97 ID:PF14JtOU0
>>1
文章がバカ丸出しなんだが

145 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:31:07.36 ID:7DO2nNpd0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1282562902

146 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:32:19.85 ID:s8lyDbWp0
>>139
ユーザーなどの第三者のふりして宣伝やるのがステマじゃねーの?
記事の依頼を受けたのがまるわかりって言う意味では全然ステルスじゃないが

147 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:25.85 ID:pANyhWkd0
【論説】ガジェット通信記者 「『君が代』は天皇の万世一系願う歌。暗い。国歌変えろ」「なぜ大阪府と市で君が代条例?二重で無駄」★

148 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:50.38 ID:0ud0dwIsP
この手の記事は昔からあるけど明らかにあからさま過ぎる。
最初からソフトバンクのサービスを紹介する記事なら良かったのに。

149 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:33:55.75 ID:IqJeHIAy0
>>2
> ソフトバンクのステマ

ステマじゃ無いだろ。
どこがステマだよ
そのものじゃないか(笑)

150 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:34:56.64 ID:HaFkUTel0
>>149
ダイレクトの広告は削除対象だよな

151 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:35:32.38 ID:gpZab550O
>>1
情弱にネットの速さは不必要だろ

152 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:37:17.35 ID:8P6/8VOA0
ポチってモバイル犬?
情弱どころかiPhone本を何冊か出版してるだろ。

153 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:38:19.93 ID:QeyoBeKW0
!マーク多用して女を装うのに必死な
オッサンが書いた記事と見た

154 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/03/01(木) 18:39:04.10 ID:SyTLIQwz0
記事じゃなくてCM

155 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:39:32.33 ID:7Kvw3YvV0
また提灯記事かよ

156 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:40:11.03 ID:G302NmsK0
>>146
良く見たら確かに一応第三者を装っていたわw


157 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:42:11.28 ID:DCfYS8/e0
今時、前は何でつないで遅かったんだよw

158 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:42:11.87 ID:nuj3yIqm0
無知だとこれだけの速度だと無駄にどんどんデータが抜かれるだけだろw

159 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:42:28.67 ID:48wqyUwr0
モロステマw

160 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:42:33.08 ID:MYel8v7A0
>ガラケーとノートPCを使う情弱の私

あらやだこれあたくしだわ

161 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:43:11.80 ID:QwhtU6Fo0
すてまきたわあああああああああああ

162 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:43:46.83 ID:1fD0Ddz00
稚拙なステマ
しかも毎日w

163 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:44:28.60 ID:8BynUF2A0
別にスマホの売れ行きが悪い訳でもなかろうに
何故こんなあからさまなことをする?

164 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2012/03/01(木) 18:45:05.31 ID:UdxnIjSW0
( ´D`)ノ<悪かったなガラケーとUMPCでモバイルしてる情弱で。

165 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:46:02.94 ID:uEu6XmpkP
またステマホンか

166 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:46:17.61 ID:uvHtehKJ0
最速6分で5GB規制かかってそれ以降は遅い回線になるわけですな

167 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:46:40.55 ID:KYLKVE0I0
くっさいくっさい

168 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:48:27.59 ID:uvHtehKJ0
規制後の速度128Kbpsなのかw

airエッジ時代じゃあるまいし

169 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:48:58.95 ID:hBfMsS/d0
>>163
思ったほど出てないんじゃない?
前に数字が出た時にそう感じた
宣伝による皮膚感覚的な数字とのギャップが大きかった

速攻で飛びつく層が一巡して
踊り場に差し掛かっているのかも
機種変による緩やかな伸びを加速したいのかもね

170 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:49:31.14 ID:oRblnaoh0
今日もまたスマホを使いこなせない持ってない情弱どもの嫉妬スレですね
時代遅れのアンチスマホ連中w
頭カッチカッチの老害だって自覚がないからこれまた滑稽ですな

171 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:52:40.93 ID:z8vkqm9C0
>>170
一見すると頭が悪そうですが、
割り切って書いているなら優秀なあおりレスです
ガラケーを時代遅れと定義するところがポイント
B層を狙い撃ちにした潔さが素晴らしい
バンドワゴン効果を期待できるしね

172 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:53:13.48 ID:rTnoIVzY0
ひどいステマ

173 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:54:26.29 ID:doTa6UUl0
だから何?
って感じの記事だな

174 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:55:20.46 ID:BBr/n7/B0
平日の昼間にぼーっとテレビ見てるとドキュメントに見せかけた青汁のCMってあんじゃん
あれに似た不快感があるな

175 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:55:39.65 ID:9FgJtd1N0
一見自虐的だが、遠回しにお前らをディスってるな。

176 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:55:57.70 ID:zERtLuNg0
すがすがしいほどのステマだ

177 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:56:05.69 ID:ZwJg30Cg0
10年前のPCだったら、遅いのは仕方ないのでは?
通信環境の問題か?

178 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:57:17.64 ID:a9rKTN37P
情弱が記事書いて社会を混乱に陥れようとしている

179 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:58:02.76 ID:95nrhSnY0
大体、速いのが良いのなら、
自作デスクトップにしろと。
非力なノートPCを使うことも無いだろうに

180 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 18:58:19.07 ID:HHcF0YvAO
回りくどい事言わずウリの携帯見てくれって言えよ

181 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:02:16.57 ID:yK1CBIjYO
ガラゲーが使いやす過ぎてスマホを買う気にならない


182 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:02:48.28 ID:+V1+QC6c0
ステマするなとは言わないが、もう少しどうにかならないものか?
ステマである以上、ステルスする努力を放棄してはいけない

183 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:05:58.68 ID:g3lS6QcX0
で、いつからテザリング開始なんだよ禿!
iPhone5がLTE対応になってもシカトするつもりか?

184 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:06:42.01 ID:NU+0DvE10
通話と目覚ましアラーム以外いらんし

185 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:08:24.86 ID:Kky33sC40
ガジェット通信とかインプレスとかギガジンは、提灯記事書くだけのゴミサイト

186 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:08:47.05 ID:N53LE28B0


ゴミ売りお断り




187 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:08:51.42 ID:GfbF6wV50
韓流としては普通のこと

188 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:11:08.38 ID:IQ9nj2gZ0
ろくに使いこなせないのに使ってる奴は笑えるだけだろ

189 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:11:17.18 ID:qVXscW6HP
>>1ってスマホの話してるの?
なんでスマホ対ガラケーみたいな話題が出てるんだろ

190 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:11:27.05 ID:mOCpdAst0
今年の流行語大賞はステマか?

191 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:12:39.16 ID:MYel8v7A0
素直にガラクター買ってくださいって言えよ

買わないけど

192 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:12:44.28 ID:jZS6TQmR0
実効速度がなんたらかんたら

193 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:20:32.86 ID:8pf+fLIl0
肝心なのは、最大通信速度を維持していられる時間だな
追加料金無しでなw

194 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:25:13.14 ID:/VmI9uL/0
>>192
たいして使ってる人もいないし、実効速度もそこそこ出るんじゃね?

195 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:34:51.93 ID:xqxoVEWmO
面白いCM作っても、チョンバンクだけは不買だわ

196 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:36:45.96 ID:9xHBQF8T0

ウルトラWi-Fi


3分たつと、速度激落ちで使い物にならない。
ウルトラマンがCMしてる意味がわかったよ。



197 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:40:40.66 ID:DqlL75G4O
どうせソフトバンクのって、YOUTUBEが規制されてるんだろ?
店頭デモでは早いのに契約してみるとむちゃくちゃ遅いんだよな

198 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:46:10.93 ID:yYi9kbI/0
THEのつくステマだなw

199 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:49:04.71 ID:VKQFYs3i0
iPadなんて家でネットやるには不便すぎる

200 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:51:53.15 ID:Avw7TiW70
最近、急にガジェット通信が超左寄りになってきた気がするんだが
前はこんなんじゃなかったよね?

201 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 19:56:23.27 ID:V8GDeRuaP
>>200
こういうとこはたいてい自転車操業なので、
タイミングみてちょろっとカネ出せばいくらでも言うこと聞く。
ネットメディアなんて既存マスコミよりよっぽどちょろい。

202 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:00:25.88 ID:HWcKsmHV0
10年前のノートという時点でもうムリポ

203 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:02:24.08 ID:RRZyId1e0
ノートのネット環境も書かずに批判って酷すぎるw
ってかどこに住んでるんだが知らないが無線が繋がりにくい場所なら
デスクトップに繋いでいる回線LAN接続して使えよ
それでも遅く感じるのなら完全にノートのスペック不足、買い換えろ

204 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:05:23.94 ID:Avw7TiW70
>>201
やっぱりそうなのかね
フジのデモの時は活躍してたと思ってたけど
かの国の力が働いたんかねぇ?
最近ガジェット通信ソースの韓流推し記事を見かけるようになった気がする
まさか自分たちも韓国マンセーマスゴミの仲間入りしちゃうとか・・・・・

http://getnews.jp/archives/136715
http://getnews.jp/archives/136701
↑ちゃんとネットでこのデモのこと流してたググれカスの精神を思い出してほしいね


205 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:11:19.43 ID:Avw7TiW70
【論説】 ガジェット通信記者 「『南京事件がなかった』なんてちゃんちゃらおかしい。世界の笑いものだ。なかったことの実証は無意味」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329977973/(DAT落ち)【論説】 ガジェット通信記者 「『君が代』は天皇の万世一系願う歌。暗い。国歌変えろ」「なぜ大阪府と市で君が代条例?二重で無駄」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330574402/

変なのが入り込んだかね?なんだこのガジェット通信の変わり様。
変な論説唱え始めて、まさにマスゴミ化しちゃったじゃない。


206 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:12:29.37 ID:Ph3g7EHA0
  

  帯域使われたくないのに

  いっぱいかってくださいって


                          

207 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:18:12.06 ID:YZ3SLq+60
>ノートパソコンは、デスクトップを買う前に10年前に購入したものが一台あるだけだ。
>だが、さすがにこのままではヤバい!仕事がなくなる!という危機感を抱き、ノートパソコンでもネット接続環境を整えたのが1年前のこと。

携帯やスマホに金払う前に
PCをせめて3年前の型にしろ。
すべてはそれからだ。

208 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:21:59.07 ID:IetAmRtM0
デスクトップという発想

209 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:23:39.73 ID:Da6Gb/Hl0
これ、ようするに情弱が選んだソフトバンクのサービスは使うなって意味でしょ?

210 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:26:21.26 ID:xztducqY0
ガジェ通って実は未来検索ブラジルがやってるんだぞ。

211 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:28:09.00 ID:1X+WUBc10
>>198
全然ステルスじゃないし
ものすごく露骨な宣伝だし

212 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:29:59.50 ID:Oz473CAp0
これって、「情報弱者だからソフトバンクを選びました」って事?

213 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 20:56:26.23 ID:PncMyGfN0
なあ、WINDOWS8ってSOPA法案並にやばい仕様なのか?
やっぱロックフェラーとビルゲイツは組んでるのか?レ( ̄ヘ ̄;)ウーム

ウィンドウズ・ストアのアプリ内容が変更または中止される場合、あなたのデータは削除されるかもしれません。
あるいは、格納したデータが検索不可能になるかもしれません。
        【私たちには、あなたにデータを返す義務がありません。】

http://www.news-us.jp/article/254928460.htmlより抜粋
米国Microsoftが今週初めに発表した新サービス「Windows Store」に関するドキュメントの中で、
ユーザーのWindows 8搭載デバイスにインストールされたアプリを無効化、あるいは削除できる
〔”キル・スイッチ(kill switch)”〕
を使用する可能性が示されている。

簡単なコマンドでアプリを停止させたり、
削除したりできることからキル・スイッチと呼ばれる同機能は、
モバイル・アプリ・ストアではすでにお馴染みの存在だ。
AppleやGoogleも、「iOS App Store」および「Android Market」から配信されているアプリに対して
キル・スイッチを適用できる。
MicrosoftはWindows Storeの利用条項において、同社の裁量でキル・スイッチを発動させる意志を明確にした。
マイクロソフト、Windows 8に“キル・スイッチ”を搭載か|モバイル・デバイス|トピックス|Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/573/%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%87%E3%
83%90%E3%82%A4%E3%82%B9/201284/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%
80%81Windows%208%E3%81%AB%E2%80%9C%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%
E2%80%9D%E3%82%92%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%8B
Windows 8 Will Have a “Kill Switch” | Illuminati Mind Control
http://illuminatimindcontrol.com/windows-8-kill-switch/

214 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:01:24.03 ID:W40P+xnr0
ガセ通信の記者がどんな高速回線を使っても馬鹿は治らん

215 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:10:06.94 ID:uq6gxM7X0
>>213
某グ○ーのドリ○ンドみたく、アンインストールの機能を殺した極道アプリを、
プライバシー保護に不適切なアプリとしてキルしてくれるなら、
とてもありがたいことじゃないかw

216 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:23:09.34 ID:+8cAQZtW0
ソフトバンクのキモさは異常

217 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:32:29.87 ID:om2FT2uD0
基地害ネトウヨが皆無だから規制が少ない

218 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:48:50.02 ID:IxYmr7r80
宣伝の記事書いて金貰うの昔からよくあるな。

219 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:53:08.49 ID:35CydIJR0
ガラケーとiPodタッチがまだ最強なの?

220 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 21:58:30.40 ID:Mq8DLeIr0
ガラパゴスだから日本の技術で独自進化
毛唐には作れないw
ガラケー最高。

221 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 22:04:00.01 ID:nuhW6cof0
ホントに情強ばかりになったら
SBは1年もたずに会社だめになると思うんだけどw

222 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:18:15.74 ID:+QFhLkpk0
抽出レス数:40 ステマ

223 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:23:43.42 ID:4DWLaoST0
最近は日本のスマホもガラケー化してる気がする

224 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:25:58.29 ID:L4r2zICVO
いらん

225 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:26:35.22 ID:7QWF0oT00
酷いチョンステマだなw

226 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:27:06.56 ID:BZ1JfszY0
>>219
その組み合わせが最強になったことなんてないよw

227 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:27:19.96 ID:fiH+uesC0
auは本気で酷い。

電波は悪いし通話品質は最低
うちの会社ではソフトバンクに替えた。

228 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:27:28.84 ID:hdzArc9iP
VAIO PとWiMAXで快適です^^

>>183
SBは電波の余裕が無いからやらないと思う。

229 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:28:42.67 ID:EWf64PPo0
>>223
ガラケーって要するに機能を付け過ぎて他国が追いつけなくなった携帯でしょ?
スマフォも売るために色々と機能を付けていくから同じ運命を辿るのは当然かと

230 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:29:25.51 ID:oq68NvXpO
>>220
スマホにするってダウングレードする事だよな



231 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:30:10.71 ID:PgbJAPM00
※これはソフトバンクの広告です

って入れとけ

232 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:31:26.09 ID:EC4Zjf+30
>>25
だろうね。

233 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:32:01.95 ID:Mh3+7uhG0
ソフトバンクのスマホで便秘が治ったのか

234 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:32:16.01 ID:fiH+uesC0
>>230
日韓の関係と同じです。

お前がそうやって自惚れてる間に抜かされてた。
今のガラケーなんて全くといっていいほど中身は進化してない。

スマホに比べたら子供向けのおもちゃ

235 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:35:07.32 ID:fiH+uesC0
嘘だと思うなら
ガラケーの中身見てみると良い。

去年と変わってないからwww

一方、スマホは半年前ですら時代遅れ。
ものすごいスピードで進んでる。

236 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:36:05.16 ID:WxjU0ffD0
ステルスなのに分かりやすいっていう。

237 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:41:10.61 ID:avet0+Z/0
これはひどいwww

238 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:44:22.40 ID:c5xq3jBy0
ソフトバンクの提供でお送りいたします

239 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:46:02.04 ID:rI0lCGtD0
>>235
2年契約する暇も無いね

240 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:50:40.17 ID:EhCnKqBe0
むしろネガキャンに思えるレベル

241 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:50:55.93 ID:PZCXgPAY0
この記事読んだ情弱がソフバンに乗り換えてあうの回線が快適になりますように。

242 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 22:53:42.37 ID:E1oIc3Se0
個人の日記は
ニュース速報+にたてなくてよいです。


243 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:03:10.94 ID:Eh3SSp+RO
みんな同調して乗り換えるんだ!
ワレは軟弱銀行なんか使わないけどね

244 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:04:14.32 ID:+D2fP1d90
>>1
なんか頭の悪い記事だな
SBからいくらか貰ってるでしょ

245 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:04:16.93 ID:hdzArc9iP
>>235
おかげで開発が大変です
CPUとか開発してるメーカーが多いけど
同一メーカーのだと1モデルぐらいじゃ変わらない

開発の感じはパソコンに近い感じだね

246 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:08:14.36 ID:YGUqwzaj0
つーかウィルコム明らかに繋がりにくくなったぞ
おいソフバンきいてんのか

247 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:10:20.19 ID:G4CCYMt80
1を読んでもいまいちこの人の環境がわからん
デスクトップ→ブロードバンド
ノート→ダイヤルアップor携帯でデータ通信?

248 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:17:07.21 ID:hdzArc9iP
>>246
ウィルコム外してSBの3G基地局に変えて行ってるからねぇ
大穴は空かないようにしているけど。

249 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:17:36.79 ID:rI0lCGtD0
56kモデム搭載の10年前のPCとか
CPUはペンティアムUくらいで

250 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:26:46.47 ID:gXR24al30
そこで斉藤さん夫婦が始めたのがアサヒ緑健の緑効青汁!

251 :名無しさん@12周年:2012/03/01(木) 23:40:03.88 ID:lLtEIBky0
【東京】プリペイド携帯4千台、中国へ不正転売の可能性…中国人ら逮捕の事件[10/03]
http://unkar.org/r/news4plus/1317735931

252 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 00:06:00.70 ID:wnlGZDNz0
>>ノートパソコンでも
>>ネット接続環境を整えたのが1年前のこと。
>>しかしそのネットが「お、遅い……」のである。動画を開こうものなら固まるし、大きなファイルは
>>ダウンロードできない。ネットそのものにつながらないこともしばしばで、イライラした挙げ句に
>>「メールつながらないので、今からUSB持っていきます」なんてワケのわからん状態になることもしばしば。


こいつモデムは多分Atermでも使ってるんだろwwwww
ADSL高速タイプやら光回線やら当たり前の今時期に何とち狂ったことぬかしとるんじゃwww

253 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:16:33.70 ID:ujvCjCwg0
ビンボー自慢か
用足りてるなら別にそのまでいいだろう

254 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:21:21.71 ID:IJKyYsnz0
情報強者はiPod touchと公衆無線LANでしのぐ。無駄な契約はしない

255 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 07:36:46.28 ID:HpD/xq6p0
以前はネットブックを3万円引きとかあったけれどお得な感じが全然なかったなあ。
今なら情報強者な人達はどんなの使っているんだろ。
月々のケータイは8000円ぐらいだけどメモリー不足で見られないサイトも増えてきてるorz


256 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:12:41.43 ID:S3ysuOKX0
>ネットそのものにつながらないこともしばしばで、イライラした挙げ句に
>「メールつながらないので、今からUSB持っていきます」なんてワケのわからん状態になることもしばしば。

一行の中で「しばしば」が2回出ている。小学生でも、もう少しマシな文章書くわ。

257 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:34:33.23 ID:xM0IEtUE0
なんだこのバカステマは。

258 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:34:35.20 ID:YGPUGjge0
10年前のノートだとPentium4の2GHzにRAM256MBとかじゃないの
ネットがどうこうの問題じゃないんでは


259 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:45:43.94 ID:nY2wmVLo0
ネット環境変えれば大丈夫って思ってる時点で情報弱者というよりただの阿呆

260 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 08:59:29.75 ID:6Q4RrlXCP
ガラケーとノートとかむしろ情強では

261 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:16:39.29 ID:ucbjWi4qP
>>213
Googleさんに比べたらむしろ良心的に思えるから不思議

262 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:44:16.60 ID:MgScJ1TrO
悪質なステマ

263 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 10:46:46.82 ID:b1h3XZVY0






      ゴミ売りお断り












264 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 11:22:00.88 ID:+IbRoNhHP
>>213
ウィンドウズ・ストアのアプリだけだからなぁ
従来アプリはそのままだし

265 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:16:01.39 ID:HpD/xq6p0
>>260
そうなの?
それじゃあケータイの私はノートパソコンさえ買えば情報強者の仲間入り\(^O^)/

…と思ったけれど、通信会社以外にプロバイダ料金か。追い剥ぎみたいなシステムですな。

266 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:35:15.89 ID:U6EuQVzx0
文屋の言う事など信用できぬわ!!さがりおろう!!!

267 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:47:56.94 ID:4AdVJTPQO
デスクトップの購入日が分からんが最低今から10年前だ
ノートPC買い換えろ

268 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:57:10.31 ID:m/0hkhRx0
2,3年前のCore 2ノートでもまだ十分使えるのに‥

1年前買ったというのノートとやらは一体何を買ったら
メールが不可能になるくらい遅いと感じるんだ?
単純にメールに添付したデータおおきすぎて分割しないといけないとかなら少しだけわかるけど
そういうデータは本社のデスクトップに送ればいいし
最近まで10年前のノートつかってた職場でメールが困るって一体何いってるんだろ‥

269 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 12:58:46.80 ID:IaaQ5DCa0
早いけど繋がんの?

270 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:02:04.85 ID:pH+gf3vE0
今ソフトバンク4Gを買うのは信者か人柱上等のモバヲタぐらい。
一般人は手を出してはいけないだろ。
モバイルブロードバンドルーターなら、WiMAXとかイーモバイルあたりがエリア、速度、価格でバランスがとれてるかと。
つまり、>>1は禿ステマ。

271 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:05:13.84 ID:+IbRoNhHP
データ量が少なければ
遅延が少なくコネクションの早い
CDMA2000方式のAuのが体感速度早いのに

272 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:22:10.00 ID:VrpctZm70
>>200
どこからか左寄りの人から金の提供でもあったんだろうな
目先の金に目がくらんだガジェット通信はもうおしまい

273 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:32:06.00 ID:HpD/xq6p0
モバイル関連の話題では大抵の場合、対抗馬の話題で一気に盛り上がる訳だが、
そうならないのはソフトバンクの最速サービスが一番手という事なのかもな。

274 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 13:54:44.38 ID:HpD/xq6p0
月々の料金が安価なネット端末というと結局ケータイなんだよなあ。
スマホには惹かれない。
月々1000円ぐらいで使えるネット端末を開発するべきじゃないだろうか。

275 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:04:28.56 ID:hVFS6Pwl0
確実にステマ

ばれてるけどw

276 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:15:59.90 ID:REAcMq7L0
>>274
イオンSIM

277 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:30:50.92 ID:xStMdZBN0
>ガジェット通信
>(文/ポチ)

また匿名か

278 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:34:08.00 ID:IU3PPAoO0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太☆φ ★


279 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:34:21.97 ID:Na4nbO070
ガセット通信なら仕方ない

280 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:35:18.07 ID:weu4/CeD0
ガジェットって国歌反対だったりソフバンのステマだったりどんな会社なの?

281 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:38:46.23 ID:9Si7301j0
逆ステマか

282 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:41:44.09 ID:/0MfkRJKO
>>280
そーいう会社じゃないか?

283 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:45:54.32 ID:vdi/4IkR0
幾ら金もらったんだろう。

284 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:48:42.55 ID:qL5+yCKf0
真の情弱は、ろくな社会人経験が無く、ネット2ちゃんねるの偏った書き込みだけで社会に精通した、情強気取りに
なっているネトウヨのお前らだよ!

285 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:49:17.89 ID:9kSIU6G00
ガ通+ばぐたの時点で察してた

286 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:49:51.71 ID:bbfe8Yq00
なんつー意味のわからん広告記事。
内容もひどいが文章もひどいな。

287 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:50:41.25 ID:JV22I7rH0


【論説】 ガジェット通信記者 「『君が代』は天皇の万世一系願う歌。暗い。国歌変えろ」「なぜ大阪府と市で君が代条例?二重で無駄」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330574402/

ガジェット通信 「朝鮮学校の授業料無償化を早くやれ、北朝鮮が危ないって陰謀論に騙されるな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329299242/



288 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:51:58.21 ID:zDsRH6LU0
ウチの光でも100M出ないのに110Mも出るのか?

289 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 14:56:44.48 ID:9dfLfUeZ0
cpu650-1G、メモリ386-1G位のノートなら俺は余裕だね。w2k。
ただしデスクだったら廃棄対象。デスクにシングルコアは要らん。

ただpentium2の260、128M位になると、正直まともには使えないな。
他業務すると、もせすら音飛びするからな。廃棄以外なし。


290 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:05:24.62 ID:Xoh230FF0
これはひどい・・・
というか、こんな記事を書いてるから情弱なのだとしか思えない

291 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:06:39.00 ID:Xoh230FF0
>>44
ウィルコムのSOCIUSが最強

292 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:06:53.25 ID:dOCTvpJD0
ADSLだったら、遅い原因は10年物のパソコンのほうだろー

293 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:25:50.72 ID:o1UU+0My0
いつも思うんだが、ガジェット通信の記事って何でこんなにも文章も内容も幼稚なんだろう。
記者は中卒の元ニートとか高校生のバイトなんじゃないか。

294 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:51:56.34 ID:mH7xl/380
なんかステマ臭がキツ過ぎるぞ
ファブリーズしてよ

295 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:53:17.02 ID:fjXAJj2/P
         ―ァ             /     /   i      ヽ
          /\            /      /   /|     iヽ
          二二          /    / ./.{./ ,<   i     | ヽ
         ノ             |   //  {//    ヽ  |‐, |
        ―‐ァ           i. / i |   !/_     ヽ i  ヽ
        `く          i { | | /~ ヽ、   −゛   〉
        ‐┼┐           i i | ./ .:.:.:.:      ~ ̄`ヽ /
         ノ _ノ           ヽ | {      ´   .:.:.:.:.:.`/ /
          ‐┼‐             ヽ| ヽ   {~ ―,     / /
           ノ                ヾ/ !> .. ー ´    _/ / /
          '⌒)                    ,`l ー−,,フ ̄/ //´
           {             _, r ≠ ̄/  ~´ {i`< ´
         o            /i //  / ´ヽ  /    ヽ、

   /                   \
  /            、   ヽ\    ヽ    ―‐ァ
. /  , /    !    ∨丁ヽ い   |      ノ
/  ! |   ィ 「\   | ハ   l |   ,′   ―‐ァ
l   ! | / /j/   '.  ノ, =、!// /j/       /
l   い/ ,, =x j/ ′   〈j/         イ
ト ._  \_〃         :.:.:.:.}         /ニ7¨
l l { 下 ̄ .:.:.:.:  -‐1   ∧             /
l l T ‐个 ._     ー'  イ l|         ニニ!
l/ /|  l l//下二千ヽ_l い          ─┘
' / .′ l,ノ\/// 小、|、\ヽ\          |ヽ
Ul  /  / \/ U` \ヽl i        d ′
Ul l    i      !   ト ヽ |


296 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 15:55:00.23 ID:qOgu2jDf0
こういう腐った記事は上司が掲載前に確認しないのか

297 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:16:01.48 ID:dh+IONAk0
情報強者って、何を基準に強者なの?
それで飯食えるわけじゃないんじゃ、強者でも何でもないじゃない。
相場で一儲けできるわけでもないんでしょ?

298 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:20:08.48 ID:+IbRoNhHP
>>297
強者と思い込んでる人
弱者はいるにはいるが強者は少ないぜ
ちゃねらーにはほぼいないんじゃなイカ?

299 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:21:56.77 ID:LH3R+3Ep0
いくら貰ってこの記事書いたのよ

300 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 16:42:17.48 ID:aOnqoujl0
会社からソフトバンクのスマホ支給されたんけど
電波切れまくりで使いものにならんw

301 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:06:59.92 ID:vKB/1S2j0
ここ数年でノートパソコンってかなり安くなってるのでとっとと買い換えたほうがいい。
古いパソコンを無理やり使ってちんたら作業する時間がもったいない

302 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 17:21:45.85 ID:xh7N9AIe0
通信て自分だけ速くてもあまり意味ないんだよね

303 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:14:48.41 ID:aS+PriD10
>>297
とりあえずmixiやTwitterで個人情報や顔写真載せるやつは情弱
ソフトとかハードの区別がわからずBIOSとかもイジれない、
「何もしてないのに壊れた」って奴は情弱でいい


304 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:16:53.46 ID:IFV5D9MDO
さすが朝鮮人系のマスコミ

305 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:18:36.82 ID:SJZg2Zno0
凄い露骨な提灯記事だなw
「最速」「業界イチ」って言葉に弱いならとっくの昔に
環境整えてるだろうにwww

306 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:19:39.19 ID:7CKTb9hr0
>>1
これは酷い
ステマどころかただの宣伝記事www

307 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:20:47.16 ID:xOY6ZzN4i
程度が地べたを這いずり回ってるステマを
よくもまあぬけぬけと

308 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:23:28.80 ID:aS+PriD10
外出までネットしたくねーよ
電車ではボーとして目を休めていたい
キーボードじゃないと遅すぎて我慢できないし

309 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:25:21.65 ID:WHkXVBLL0
最近の(って今に始まったことでもないかw)ガジェット通信の露骨なステマ記事は目に余るな

310 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:33:23.42 ID:rf7ZnCLO0
もうスマホ持ってればパソコンいらないらしいな

持ってないからわからんけど

使いこなしてる奴等はPC売っちゃったって話だぞ

311 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:33:38.26 ID:hIuZtVDI0
ベータとHDDVD買った俺が次に何を買うか〜
って感じの話じゃないの?

312 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:35:59.12 ID:aGx6YRif0
>>1
ソフトバンクからどれぐらいの広告費が払われてるんだろう

313 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:41:51.24 ID:ZNcfll190
「ULTRA WiFi 4G 101SI」よりも動画も見えないファイル付きのメールも送れない
ポチさんの所有PCと通信環境の方が気になります

314 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:45:50.37 ID:5zcQolos0
この記者は情弱だな。
ソフトバンクは田舎では継らないのに大丈夫か?
東京、大阪、名古屋にしか行かないなら良いけどさ。

315 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:50:30.44 ID:qQ8MTy7aO
情弱って言葉を記事に使ってる時点で異常
1年ちょい前のカシオもしもしでは一発変換できないぞ

316 :名無しさん@12周年:2012/03/02(金) 18:57:11.19 ID:iMgH9mrx0
朝鮮人から金もらったのか?

58 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)