free counters

$TANABEのブログ-MS3 $TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ

$TANABEのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-03-02 17:29:52

FREED HYBRID 開発続報♪

テーマ:ブログ

今日は朝からずっと雨降りな滋賀工場です雨


最近

ほんとに日が長くなりましたよね目18時でもまだ明るいたいよう。

今日は雨雲だらけで昼間でも当たり前に暗いですが。。


3月に入ったとこですが、

あっという間に4月になりそう笑い



さて

2月28日のブログでチラ見せしましたが、、チラ

This is 最高に ちょうどいい ホンダFREED HYBRID


開発が完了しましたので、ご紹介致しますニコニコ




まず今日のアイテムは、、、、

TANABEのブログ-NF210




早速ですが音譜



純正車高
TANABEのブログ TANABEのブログ

TANABEのブログ TANABEのブログ




TANABEのブログ-NF210 装着車高

TANABEのブログ TANABEのブログ

TANABEのブログ TANABEのブログ

F:-35~-40mmダウン  R:-35~-40mmダウン


どうですか?ぺこ

いい感じに下がってかっこいいでしょ!?ラブラブ!

見た目だけではなく、乗り心地も程よく硬くなりキビキビ走り安定して曲がれる車になりましたくるま4



次回はいよいよ車高調登場!?



今回の車両情報

車  名 :ホンダ フリードハイブリッド

車輌型式 :   DAA-GP3
年  式 :    H23.10
エンジン型式 : LEA-MF6

グレード : ハイブリット・ジャストセレクション






ヒラメキ!1*1*0*







最近の画像つき記事
画像一覧へ ]
2012-03-01 17:24:50

3月になりました!

テーマ:ブログ

 今日から3月ですね
出会いと別れの季節です・・・

さて、新社会人になる方はそろそろ
自分の車が欲しくなる頃ではないでしょうか

やっぱりドレスアップもしたくなりますよね

中古車市場でもエッセやザッツ等は
価格が高騰しているようですよ~

そんな中、今回はこちらの車を 

 純正1純正2
スズキ・アルト

第3のエコカーとしても人気ですよね
(エコは未確認です

純正車高は腰高感があり、
見た目も普通です

NF1NF2
TANABEのブログ-NF210装着時

キリッと引き締まりましたね

気になる車高データは

F:-15~25mm
R:-20~30mm

となっております

これからお出かけ日和な季節へ
皆様、どうぞ安全運転で

車   名 :スズキ アルト
車輌型式 :DBA-HA25S
年   式 :09/12~
エンジン :K6A
グレード :G

2012-02-29 17:05:15

30 PRIUS M/C後 S グレード 第1弾

テーマ:ブログ

先月末に引き続き

現行PRIUS入庫しましたキター!!

前回のグレードはG ツーリング!!

今回のグレードはS!!

ではまずは・・・

TANABEのブログ-NF210
開発完了しましたグッド

ノーマル車高から見ていきましょうじー・・・

TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ
見てください!!
このタイヤとフェンダーの隙間をポカーン
SUSTEC NF210を装着すると・・・
TANABEのブログ TANABEのブログ
TANABEのブログ TANABEのブログ
どうですカスパー103半分ぐらいになりましたわーい 黒豆
フロント 20~25㎜ダウンdown
リア 20~25㎜ダウンdown
となっておりますお辞儀

残念なのがG ツーリングと同様に
フォグランプ・ウィンカーの高さが保安基準ギリギリの為
DF210は設定無しになりました残念
残念です
では、引き続き開発を進めて参ります敬礼パンダ

車両データ
型式:DAA-ZVW30
年式:2011年12月~
グレード:S

微笑み
2012-02-28 16:06:27

FREED HYBRID 開発完了!!

テーマ:開発情報

TANABEのブログ-SUSTEC UNDER BRACE


開発完了いたしました。


車種はと言いますと・・・。


『広さ、ミニバン。サイズ、コンパクト。』


This is 最高に ちょうどいい ホンダアップ


のキャッチフレーズでお馴染みのFREEDのHYBRID~!!


実物を見ても、キャッチフレーズのまんまいい感じですグッド!


早速、下から~カメラ


TANABEのブログ

左右のフロントメンバーをがっちり繋いでますカチ


地上高も割と気にならない程度に収まってます○よい○○よい○


べつアングルからもぉ~ペーさん


TANABEのブログ


剛性アップさせちゃいましょうやったりMAX


どんな感じの車だったっけびっくり2?


って方に全体写真のおまけつきおまけ


TANABEのブログ   TANABEのブログ

こんな感じですよぉ~ふむ


おやおや!?


やけに車高が低いですね低


おっと、この先は次回のお楽しみでよろしくたのしみ


ご期待ください微笑み


では、今日はこの辺りでどろんバネ


車  名 :ホンダ FREED HYBRID
車輌型式 :DAA-GP3

年  式 :平成23年10月~
エンジン :LEA

グレード :ジャストセレクション


I♥B型09

2012-02-27 17:45:15

N BOX アンダーブレース開発完了!!

テーマ:ブログ
もう2月も残すところ3日!!

時間の早さにビックリびっくり

開発スピードもガンガン上げていきます!!!!

と言うわけで本日の開発完了は!!


TANABEのブログ-SUSTEC UNDER BRACE


車種はといいますと先週から話題の

『HONDA N BOX カスタム』


TANABEのブログ

CMでも広さを強調してますが実際車を見てみるとほんとに広いです!!

これだけ背が高く、室内が広い車にはボディ剛性を高める補強がお勧めです。

ってなわけでUNDER BRACEで下回りを補強しましょう。

装着画像はこちらこちら


TANABEのブログ

斜めから一枚カメラ


 TANABEのブログ                               
真下から一枚カメラ

アンダーブレース装着することによってカッチリボディーを手に入れてくださいがんばる


車  名 :ホンダ N BOX
車輌型式 :DBAーJF1
年  式 :平成23年12月~
エンジン :S07A
グレード :カスタムG Lパッケージ

ではまた明日どろん

レコード

Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト