NHK広島県のニュース 広島放送局
3セクの元営業部長 逮捕
広島県や広島市などが出資している第三セクターで、広島市にあるソフト開発会社の元営業部長の男が、在職中に架空の注文書で仕入れたパソコンなどを換金する手口で、約4600万円を着服し、会社に損害を与えたとして、広島地検特別刑事部は、1日、この男を背任の疑いで逮捕しました。
逮捕されたのは、広島県や広島市などが出資している第三セクターのソフト開発会社で、広島市東区にある「広島情報シンフォニー」のソフトウェア営業部長だった岡本哲也容疑者(48)です。
検察の調べによりますと岡本容疑者は、平成19年4月から去年5月にかけて、架空の注文書を作成し、100回あまりにわたってパソコンやデジタルカメラを仕入れ、これらの商品を質屋で換金する手口で、合わせて約4600万円を着服し、会社に損害を与えたとして背任の疑いが持たれています。去年5月、会社の経理担当者が、伝票を調べていて不正が発覚したということで、会社ではすでに岡本容疑者を懲戒解雇するとともに、1日、広島地検に告訴しました。岡本容疑者は、仕入れ担当の責任者だったということで、検察の調べに対し「着服した金は遊興費に使った」などと話しているということです。
「広島情報シンフォニー」は、重度障害者の積極雇用を目的に、昭和63年に設立された会社で、広島県と広島市が、約50%を出資していています。
今回の事件を受け大前祐二社長は「公共性の高い企業としての信頼を損なうものであり、深くおわび申し上げます。再発防止に向け会社一丸となって取り組んでいきたい」とコメントしています。
03月01日 19時20分
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。