[ホーム]
午後のロードショーTX 13:25〜15:25『ボディガード』1992年 アメリカ監督:ミック・ジャクソン出演:ケヴィン・コスナー、ホイットニー・ヒューストン
48歳の若さでこの世を去った、米人気歌手で女優のホイットニー・ヒューストンさんを追悼して、彼女が出演&主題歌を担当した大ヒット映画「ボディガード」を放送!!
エンダーーー
ミック・ジャクソン監督は日本公開作はあんまりないですね『ボルケーノ』くらいかな?(全然作風違うな)尺は130分なので相当カットされるでしょう
バン バン バン
ボディガード見るの何年振りだろう
コスナー若けぇ
溜まったチラシ孤独死と思われる
ラジカセが80年代
ワロタ
あぶねぇ
連絡駄目だな
闇夜のホイットニー
水割りはないだろ
本日は貴重なお時間を割いて頂きありがとうございました
まるで犯人だな
「耳があるもん」は聞いてたという意味かケビンコスナーの耳がつぶれてないとかそういう意味だと思ってた
日高屋の出店方針だっけかハンバーガー屋や牛丼屋が成功してる所に出店するってやつ
花道で猪木にタッチする少年のように
暴動だ
レイチョ! レイチョ!
替え玉使えよ
合格発表の胴上げかよ
セガール特集!!たまらんっ!
まぁ地上波初があるなら一応ちょっとは期待するか
本文無し
意味深な視線
なんか見ていて疲れるんだけどなんだろう盛り上がりがないからかな
これをカバーしたらエンダーになるのか
ポン刀
なぜポン刀が
抜き身で置いておくのか
一発やってスッキリしてしまったんだな
めんどくさい男だな
賢者モードで自己嫌悪
賢者タイム
沢尻さんを守るのはしんどそうやな
嗚呼 険悪になっちゃった…
いい声だのう
クスリとかDVまでは本当にいい声だった
いよ〜ぅカワイコちゃん〜
ストレートはきついもんな
サムラーイ
クビ!
>ミック・ジャクソン監督は日本公開作はあんまりないですねテレ東ファンなら「スレッズ」を忘れてはいけない
カネカネ意地汚いな
ムッと来るわな
したい時にしたい事をしてそして死体に・・・
小うるさい が訛ったガラさん
鼓膜つぶし
エイズ?
制裁しすぎだろ
ちがわ〜う
キモイ声
ちがわーい
背後を取られた
イタ電一本で従順になっちゃった
歌手辞めろに等しいことを
なんて偉そうなボディガードなんだ
沈沈沈
この映画ヒットしたの?
銀座シネパトスの企画モノCMってもうやらないのかな
沈黙シリーズか要塞以外観た事ないような・・・
>テレ東ファンなら「スレッズ」を忘れてはいけないこれってTVドキュメンタリだと思うけど日本では劇場公開映画?
>要塞以外観た事ないような・・・戦艦も?
まあ東欧ロケのアクション映画は画がしまるからいい。アジアが舞台だとトンデモ感ばかりが増幅されてしまう。テロリスト・ゲームの1と2の差みたいに。
スレッズは劇映画。劇場未公開だけど河野基比古時代の木曜洋画劇場でやった。
大人しいのか吠えるのか
少しはw
>劇場未公開だけど河野基比古時代の木曜洋画劇場でやった。詳しく乙ですd
「ちがわ〜う」って原語だと「うろ〜んぐ」つってるのかな
>戦艦も?さっき出てた3つでね
このガキ!
>原語だと「うろ〜んぐ」つってるのかなnoを気持ち悪く言ってた
結果オーライ
悪質すぎる
火船攻撃
フレッチャーが犯人なんじゃねえの
同じ津嘉山正種吹き替えのファイナルミッション・怒りの野獣戦士では見事成功したのにボート爆破殺人
>フレッチャーが犯人なんじゃねえの指紋も残さず脅迫文を作り爆弾も作る子供…
犯人は秩序型だホッチナー
天人
白状
犯人は犬
ウゥゥ
よし悪は滅びた
こんなシーン見た事ある!犯人は悪魔に乗っ取られたヤツだろ。最後あの犬が歌いながら闇に消えていくんだな。
雪とはいえ明るすぎる
あの姿は名探偵コナンの真犯人
SS時代の同僚か
ちがぁーう
サントラが時代を感じるねぇ。今だったらボーン以降やたら目に付く和太鼓ドンドコ系のスコアになってるだろう。
なんて貧しい昼食ローテーション
酒
暴暴茶どこいった
夢があ〜る〜から、う〜たが〜ある♪
アカデミー賞は今日だったな
突然ジョーク
あれ、キッチンでトニーボコるシーンはカット?
おっぱい
>あれ、キッチンでトニーボコるシーンはカット?名前覚えてないけど誰かぼこってたのは見たよ
けんゆうさん?
アメリカンジョークはわからんw
ティーバッグきたー
あやしい
怪しい奴
少しぶるぁった
デジタル化する前か
発信機まだ持ってたんだ
プロンプター
カンペ
HAHAHA
妄想?
松尾翠
放送中に笑っていいともの舞台からエスケープしたアッキーナを思い出す
ポートマンって若本か
目潰し
手刀
ああトニーがやられた!
めっちゃ怪しいカメラ
こんなとこでやったら捕まるんじゃないのかね
バーン!
すげえ腕だな
これヒドゥンと同じだな
歴史に残るアカデミー賞
ぎゃー釈放されてるー
独眼竜
隻眼のトニー
レイチェルに老け専の趣味もあったら危険だ
動機がイマイチわかりづらい
えんだぁ
本編始まった
おおデパルマ
いい歌だ
ホイットニーがコスナーのベロチューが長いと怒ったシーン
エンダーーーーーーーーーーーーーーーー
And I will always love you.♪
今のは中えんだ
こんだけ声量ある人のだと生で聴いたら感動しそう
ロリータクラブの会合
ロリータクラブ!
職場復帰
大エンダーなし!?
チョー
あぁやっぱりノーカットで見たいなでもよかったわ
大円だこなかった
明日のやつとブレイド3を一緒にDVDに焼こうっと
レッドゾーン乙
フレッチャーがいい大人になりすぎてて吹いた
『 おっぱぁい! 』http://www.amazon.co.jp/dp/4758012350?tag=futabachannel-22形式:単行本(ソフトカバー)価格:¥ 1,995