サハ281-9

テーマ:鉄道模型 2012-01-09 20:07:00
いつも読んでくださるみなさまありがとうございますラブラブ

さて、鉄道模型シリーズも第三弾に入りました。
今日は付随車である『サハ281-9』を紹介します。

$星野えみりBlog 『アルプスの風に乗って』-サハ281-9

余談ですが、「サハ」という記号の由来について調べてみました。

狭義の付随車は、日本の鉄道において記号「サ」で表されることが多い。由来については、古語の「候ふ(さぶらふ)」(「貴人の側にお仕えする」という意味)や英語のSubordinate(随行するものという意味)、動力車の間に挿入されることから「差し挟む(さしはさむ)」の「サ」など、諸説がある。

付随車 - Wikipediaより引用

$星野えみりBlog 『アルプスの風に乗って』-サハ281-9車番

床下の中央左寄りにある機械が電動空気圧縮機(CP)です。


ではでは、今日はこの辺で……
最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード