ショートケーキ風パンケーキ
テーマ:お菓子作り
2011-12-20 23:50:00
材料(直径13cm、4枚重ね)
薄力粉……200g
卵……2個
グラニュー糖……25g
牛乳……130cc
無塩バター……大さじ1
バニラオイル……少々
いちご……18個
ホイップクリーム材料
生クリーム……200ml
グラニュー糖……大さじ2
パンケーキを焼く
1:ボールに卵黄を割り入れ、泡立て器でほぐす。グラニュー糖20gを加えて、表面が泡状になり、すくってみてサラサラと落ちるまで泡立てる。

2:バニラオイル少々、牛乳65ccを加えて混ぜる。
3:薄力粉200gは、あらかじめふるっておき、ダマを取る。ふるった薄力粉をボールに入れる。

4:粉っぽさが消えるまで、混ぜ合わせる。
5:別に用意したボールに卵白を入れ、泡立て器でほぐす。不ぞろいの粗い泡が立ち、すくうと流れ落ちる状態に泡立てる。グラニュー糖5gを加え、全体が白っぽく、もったりとするまで泡立てる。

6:泡立ったメレンゲをボールに入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。
7:残りの牛乳を加え、混ぜ合わせる。
8:最後に、湯せんで溶かした無塩バター大さじ1を加え、混ぜる。ボールにラップをかけ、生地を10分ほど休ませる。
9:フライパンを温める。ぬれ布巾にのせて粗熱を取る。弱火にかけ、生地を玉じゃくしに1杯弱すくって流す。
10:表面にプツプツと穴があいてきたら、フライ返しを使って返す。

11:裏を軽く焼いて、できあがり。
デコレーションする
1:いちごはへたを取り、縦半分に切る。
2:生クリームを泡立てる。ボールに生クリーム200ml、グラニュー糖大さじ2を入れ、氷水にあてる。とろっとして筋が残るくらいまで泡立て器で泡立てる。
3:パンケーキに泡立てた生クリームを塗る。中心を残して丸くいちごを並べ、パンケーキをのせて軽く押える。これを2回繰り返す。いちばん上は生クリームをたっぷりと塗って、パレットナイフで凹凸をつける。表面にいちごを飾る。


☆デコレーションのやり方は人によって違うので、各自お楽しみください。

P.S. 実はレシピを紛失してしまい、記憶を頼りにその時の状況を思い出しながら書いているため、間違いもあるかと思いますが、書かなければ忘れてしまうので、あえて書きました。皆様、ごめんなさい。
薄力粉……200g
卵……2個
グラニュー糖……25g
牛乳……130cc
無塩バター……大さじ1
バニラオイル……少々
いちご……18個
ホイップクリーム材料
生クリーム……200ml
グラニュー糖……大さじ2
パンケーキを焼く
1:ボールに卵黄を割り入れ、泡立て器でほぐす。グラニュー糖20gを加えて、表面が泡状になり、すくってみてサラサラと落ちるまで泡立てる。
2:バニラオイル少々、牛乳65ccを加えて混ぜる。
3:薄力粉200gは、あらかじめふるっておき、ダマを取る。ふるった薄力粉をボールに入れる。
4:粉っぽさが消えるまで、混ぜ合わせる。
5:別に用意したボールに卵白を入れ、泡立て器でほぐす。不ぞろいの粗い泡が立ち、すくうと流れ落ちる状態に泡立てる。グラニュー糖5gを加え、全体が白っぽく、もったりとするまで泡立てる。
6:泡立ったメレンゲをボールに入れ、ヘラでさっくりと混ぜる。
7:残りの牛乳を加え、混ぜ合わせる。
8:最後に、湯せんで溶かした無塩バター大さじ1を加え、混ぜる。ボールにラップをかけ、生地を10分ほど休ませる。
9:フライパンを温める。ぬれ布巾にのせて粗熱を取る。弱火にかけ、生地を玉じゃくしに1杯弱すくって流す。
10:表面にプツプツと穴があいてきたら、フライ返しを使って返す。
11:裏を軽く焼いて、できあがり。
デコレーションする
1:いちごはへたを取り、縦半分に切る。
2:生クリームを泡立てる。ボールに生クリーム200ml、グラニュー糖大さじ2を入れ、氷水にあてる。とろっとして筋が残るくらいまで泡立て器で泡立てる。
3:パンケーキに泡立てた生クリームを塗る。中心を残して丸くいちごを並べ、パンケーキをのせて軽く押える。これを2回繰り返す。いちばん上は生クリームをたっぷりと塗って、パレットナイフで凹凸をつける。表面にいちごを飾る。
☆デコレーションのやり方は人によって違うので、各自お楽しみください。
P.S. 実はレシピを紛失してしまい、記憶を頼りにその時の状況を思い出しながら書いているため、間違いもあるかと思いますが、書かなければ忘れてしまうので、あえて書きました。皆様、ごめんなさい。