RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年2月29日(水) 19:14
岡山高島屋で切符を使ったアート
岡山高島屋で切符を使ったアート
岡山市北区の岡山高島屋で、今、あるものを使った巨大なアートが作られています。
東日本大震災からまもなく1年、震災を忘れない、との思いも込められています。

そのアートに使われるのは、山積みにされた使用済みの切符7万枚です。
岡山高島屋や両備ホールディングス、JR西日本岡山支社の職員ら約30人が集まり、黙々と切符を張り合わせています。
今回制作しているのは、180cm四方の巨大な切符アート。
桃太郎が、「絆」と書かれた旗をもって前を見つめているというデザインです。
それぞれが分担して、一人当たり約2000枚の切符を、色の異なる表と裏を使いわけて張っていきます。
切符アートのテーマは、絆。
東日本大震災から1年となる3月11日に合わせて展示しようと企画されました。
最後に張り終わったパーツを組み合わせていきます。
まるで、人と人との絆のようにひとつひとつがつながっていきました。
29日の作業では完成とはなりませんでしたが、それでも3分の2以上が仕上がりました。
完成した切符アートは、3月7日から4月3日まで岡山高島屋に展示されます。

[29日19:14] 岡山大学病院、患者のデータ紛失

[29日19:14] 海底トンネル事故、4人目の遺体収容

[29日19:14] 宇野港近くに温泉施設を整備へ

[29日19:14] JA香川、県に業務改善計画書を提出

[29日19:14] 岡山高島屋で切符を使ったアート

[29日19:14] おかやま山陽高校で卒業式

[29日19:14] 軽トラックを盗んだとして少年逮捕

[29日19:14] 四国電力が創業当時以来の赤字

[29日19:14] 復興支援でチューリッププレゼント

[29日19:14] ファジアーノ、岡山駅前で開幕戦PR

[29日19:14] 四国アイランドリーグplus開幕会見

[28日19:37] 親子で楽しむスマホアプリ公開

[28日19:37] 光井威善さんの吹きガラス展

[26日12:03] 栗林公園、春のライトアップ桜

[24日12:03] デザイン文様の歴史や形を紹介

[21日12:08] 北海道の特産品や人気スイーツ集合


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.