マイルのご利用と有効期限の延長について
Q: 私が現在保有しているマイルはいつ失効しますか?
A:
2007年12月31日時点で、18ヵ月間マイル口座に変動がない場合、マイルは失効します。 2006年7月1日以降にマイル加算またはマイルの交換がない場合は、2007年12月31日に失効します。
Q: マイルの失効を防ぐためにはどうすればよいですか?
A:
マイル加算または特典への交換等、マイル口座に変動があるたびに自動的に18ヵ月延長されます。ユナイテッド、ユナイテッド・エクスプレス、Ted、スターアライアンスのフライトのご利用、またはマイレージ・プラス提携クレジットカードでのお買物、およびホテル、レンタカーなどマイレージ・プラス・トラベル・パートナーのご利用、マイレージ・プラス・モール、マイレージ・プラス・ダイニングのご利用、マイルの購入でもマイルが加算され、その都度延長されます。マイルの特典旅行との交換、レンタカー、ホテルとの交換(エリート会員のみ)でも延長されます。こちらからマイレージ・プラス・パートナーの詳細をご覧ください。
Q: 18ヵ月間マイル口座に変動がない場合は、多数のマイルが残っていてもマイルは失効になるのですか?
A:
マイルの残高に関わらず、18ヶ月間マイルの加算および引き出し等のご利用がない場合、マイルは失効します。
トップに戻る
Q: 18ヵ月間ユナイテッド航空の利用がなく、その間にスター アライアンスメンバー航空会社を利用した場合でもマイルは失効しますか?
A: いいえ。スター アライアンス・メンバー航空会社のご利用によりマイレージ・プラスにマイルを加算されますと、失効しません。
Q: 18ヵ月間フライトによるマイルの獲得がなく、その間マイレージ・プラス提携クレジットカードを利用した場合もマイルは失効しますか? A: いいえ。有効期限内にマイレージ・プラス提携クレジットカードのご利用によるショッピングマイルの加算があれば、失効しません。ただし有効期限の延長対象となるショッピングマイルの加算日は通常ご利用から2-3ヶ月後です。
Q: 2006年度以前にマイルを購入したのですが、それ以降マイルの利用や加算がない場合、マイルは失効しますか?
A: はい。ご購入以降の18ヵ月間にマイルのご利用や加算がなければ、ご購入頂いたマイルも 失効します。
トップに戻る
Q: 保有しているマイルを18ヵ月のうちに特典旅行にすべて交換したのち、そこから数ヵ月旅行を開始しなくても特典航空券は有効ですか?
A: はい、特典航空券は航空券有効期限内(発券から1年間)であればご利用いただけます。
Q: 私のマイルの失効時期を確認するにはどうすればよいですか?
A:
お手持ちのマイルの失効時期をご確認いただく際は、マイル明細書をご覧下さい。または、ユナイテッド予約センター 0120-114466、03-3817-4411までお問合せください。
Q: 2004年に最後のマイル加算または交換があった場合、マイルはいつ失効しますか?
A:
最後のマイル加算または交換から36ヵ月後に失効します。従って、2007年12月31日以前に失効することになります。
トップに戻る
Q: マイルは失効すれば、会員口座も閉鎖されるのですか?
A:
いいえ。マイルが失効しても口座は存在します。マイルは現在の口座に加算され、その時点から18ヵ月となります。
Q: 失効したマイルを取り戻す方法はありますか?
A: 失効前にご利用のマイル加算対象フライト、ホテル、または、レンタカーの事後加算によりマイルを取り戻せます。ただし、事後加算は一年以内のご利用分のみが可能です。
また、失効より12ヶ月以内のマイルは、所定の料金で復活できます。 詳しくはこちら。
Q: これまでは36ヵ月後に失効しましたが、今回18ヵ月後の失効となった理由は何ですか?
A: 今回の変更により、マイレージ・プラスを頻繁にご利用いただいているお客様にプログラムをより便利にご利用いただけるようになると同時に、ユナイテッド航空はオペレーションコストを削減することができます。失効が早まることにより、頻繁にユナイテッドを ご利用いただいているお客様により多くの特典旅行席をご提供できるようになり、マイルの特典旅行への交換がしやすくなります。
Q: 他のエアラインも同様の変更を行っていますか?
A: はい。デルタ航空およびUSエアウェイズも最近有効期限の変更を行いました。
マイルのご利用と有効期限の延長について
・ユナイテッド、または、パートナー航空会社のご利用によるマイル加算
有効期限までにご搭乗いただければ、そのご搭乗日がマイル加算対象日となり有効期限はマイル加算対象日より18ヵ月後に延長されます。
・マイレージ・プラス提携クレジットカードご利用によるマイル加算
提携クレジットカード利用によるマイル加算は銀行決済日の前後となります。従いましてクレジットカードのお申し込みから最短でおよそ2ヶ月かかります。マイル加算対象日は、お買い物のご利用明細書発行月となり、有効期限はその18ヵ月後に延長されます。また、入会キャンペーンなどのボーナスマイルは、お申し込みの2−3ヶ月後に加算されます。ボーナスマイル加算対象日はお申し込み日ではございませんのでご注意ください。
・マイレージ・プラス・モールご利用によるマイル加算
マイレージ・プラス・モール内の各ショップページの「獲得マイル案内」をご確認の上、必ず同ページの「ショップを見る」ボタンからお進みください。ご案内ページの「マイル加算対象日」が有効期限延長の対象日です。そのため「マイル加算対象日」が有効期限内となるお買い物をされますとマイル残高の有効期限がマイル加算対象日より18ヵ月後に延長されます。通常「マイル加算時期」は「マイル加算対象日」から2ヶ月前後のため、有効期限内にマイルが加算されない場合、有効期限を過ぎるとマイルは一旦失効します。ただし、その「マイル加算対象日」が有効期限以前の場合は、有効期限以内のご利用とみなされるため、ご利用によるマイルの加算後に、失効したマイルは自動的に口座に戻ります。
・マイレージ・プラス・ダイニングご利用によるマイル加算
マイレージ・プラス・ダイニングでマイルを獲得するには、マイレージ・プラス提携クレジットカードでお支払いいただくか、それ以外のクレジットカードをご利用の場合、あらかじめマイレージプラス・ダイニングのサイトでのクレジットカードのご登録が必要です。ご利用の際は、各参加レストランのマイル獲得の条件(適用クレジットカードやご利用時間帯など)を必ずご確認ください。「マイル加算対象日」は対象レストランのご利用日となります。有効期限内に対象となるお食事をされますとマイルの有効期限が延長されます。通常「マイル加算時期」はご利用後のおよそ翌々月末となりますので、有効期限内にマイルが加算されない場合、有効期限を過ぎるとマイルは一旦失効します。ただし、そのご利用日マイル加算対象日が有効期限以前の場合は、有効期限以前のご利用とみなされるため、ご利用によるマイルの加算後に、失効したマイルは自動的に口座に戻ります。
・特典旅行に交換のご利用について
マイルの有効期限内に特典旅行と交換すれば、有効期限より先のご旅行も可能です。特典交換後のマイル残高の有効期限は特典航空券の交換日から18ヵ月後に延長されます。
・チャリティーマイルへの寄付について
チャリティーマイルへの寄付は、1,000マイルより可能です。マイルを寄付いただくことによりマイル残高が変動いたしますのでマイルの有効期限はご寄付をされた日から18ヵ月後に延長されます。チャリティーマイルは、ホームページでのログインが必要となります。パスワードをお忘れの方や、ホームページへの初期登録をされる方は、ログインアクセスのための仮パスワードが必要となる場合があります。
・マイル購入によるマイル加算
ホームページでは1,000マイル単位で最高60,000マイルまでお客様のマイル口座にマイルを買い足していただくことができます。マイルのご購入によりマイル残高が変動いたしますのでマイル残高の有効期限はマイル購入日より18ヵ月後に延長されます。ご購入日がマイル加算対象日となりますので、有効期限内にホームページよりご購入ください。
トップに戻る
|