【皇室】 皇后陛下、テニス杉山愛選手の試合を観戦される・・・有明コロシアム
- 1 :四苦八苦φ ★[sage]:2009/09/28(月) 12:17:20 ID:???0
- 皇后さまは28日、女子テニスの
東レ・パンパシフィック・オープンが開かれている東京の有明コロシアムを訪れ、
この大会で現役引退する杉山愛と、ナディア・ペトロワ(ロシア)の
シングルス1回戦を観戦された。
宮内庁によると、皇后さまは2004年に御所で杉山と会っているといい、
引退を決めた同選手を励ましたいとの意向もあって観戦が実現。
試合は2セット目で杉山が途中棄権したが、
皇后さまは客席から、両選手のプレーに最後まで拍手を送った。
(共同)
日刊スポーツ
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090928-549027.html
- 2 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:17:48 ID:FydJ7ces0
- 伊達公子最高!!!!!!!!!!
- 3 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:17:48 ID:0JTapeC30
- スポーンパコーン
オォー!!
- 4 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 12:18:45 ID:1i93H8RtP
- 【第50期王位戦七番勝負】
深浦康市王位 - 挑戦者:木村一基八段
第1局 7月13-14日(月・火) 木村○-●深浦 「水明館」 岐阜県下呂市
第2局 7月22-23日(水・木) 木村○-●深浦 「ルネッサンスサッポロホテル」 北海道札幌市
第3局 7月30-31日(木・金) 木村○-●深浦 「中の坊瑞苑」 兵庫県神戸市
第4局 8月04-05日(火・水) 木村●-○深浦 「万松楼」 長崎県佐世保市
第5局 8月20-21日(木・金) 木村●-○深浦 「渭水苑」 徳島県徳島市
第6局 9月08-09日(火・水) 木村●-○深浦 「陣屋」 神奈川県秦野市
第7局 9月29-30日(火・水) 木村_-_深浦 「陣屋」 神奈川県秦野市
第50期王位戦Part30
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1252491055/
第1局○ 第2局○ 第3局○ 第4局● 第5局● 第6局●←イマココ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
彡⌒ミ 彡⌒ミ 彡⌒ミ ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
(・∀・) ∩∀・) (・∀・)∩ ┃::彡⌒ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ....┃:::('д` )::::::::::::彡⌒ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
~( ( ヽ )つ ~( ヽノ ......┃:::と ヽ::::::::: ('д` ):::::::( )⌒ヽ;:::::::::
(/(/' (/ し^ J ......┃:::⊂,,_UO~:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )~:::::
タイトル戦
第18期 竜王戦 2005 木村一基七段 0-4 渡辺 明竜王 ●●●●
第56期 王座戦 2008 木村一基八段 0-3 羽生善治四冠 ●●●
第80期 棋聖戦 2009 木村一基八段 2-3 羽生善治四冠 ●○○●●
第50期 王位戦 2009 木村一基八段 3-3 深浦康市王位 ○○○●●●←イマココ
- 5 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 12:19:33 ID:XfjGSzyW0
- 田園コロシアム ライブ・アンダー・ザ・スカイ
- 6 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 12:20:14 ID:Ve1JoOUe0
- 伊達すごすぎる
- 7 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:22:00 ID:YVfMStcOO
- 相撲取りのことは「おすもうさん」て呼ぶのに、どうしてテニスは「おテニスさん」て呼ばないの?
教えて美智子さま!
- 8 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:22:42 ID:k6yxnmp90
- あの婆まだ物見えるんかな
- 9 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 12:42:02 ID:x7hHdblgi
- 国民の血税で護衛をたくさん付けて特別待遇で観戦しましたとさ
- 10 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 12:49:34 ID:HIRyiMO40
- 27日に開幕したテニスの東レ・パンパシフィック・オープンが最後の舞台となる杉山愛選手(34)
試合では勝利し笑顔を浮かべたが、その後の引退セレモニーでは涙を見せた。受験や就職で厳しい競争にさらされ
「地味で堅実」といわれる団塊ジュニア世代を代表するトップ・アスリート。
4歳から努力を続け、世界を舞台に活躍する姿に自らを重ね合わせ、応援していた同世代のファンは多い。
引退しても杉山選手の生き方には注目が集まりそうだ。
団塊ジュニアとは昭和40年代半ばから50年ごろまでに生まれた世代を指す。
団塊世代の子供にあたり、人口が多い層だ。
同世代にはメジャーリーガーのイチロー選手(35)や松井秀喜選手(35)ら
世界的なスポーツ選手のほか、元少子化担当相の小渕優子衆院議員(35)がいる
ライブドアの元社長、堀江貴文氏(36)らITバブルに乗ったベンチャー起業家も多い。
一見、派手な世代にも見えるがそうではない。経済評論家の荻原博子さんは
「バブル崩壊後の不況の中で苦労し、切磋琢磨(せっさたくま)した世代。
受験戦争を経験して大学に入ったのに、バブル崩壊で就職氷河期に苦しみ、
いま30代半ば前後でまた長い不況で苦しんでいる」と分析する。
厳しい競争にさらされてきたため、堅実派が多いといわれる。
4歳でテニスを始め、地道に努力を重ねて世界に通用する選手に成長した杉山選手は
そんな団塊ジュニア世代の象徴ともいえる。
カルガリー冬季五輪に出場した同世代のプロフィギュアスケーター、八木沼純子さん(36)
は「世界を転戦しながら、トップクラスの相手と戦い続けるのは並大抵ではない。
ガッツあふれる杉山さんの活躍に元気と勇気をもらった」と語る。
同じく団塊ジュニア世代にあたるテニスプレーヤー、クルム伊達公子選手(39)は
引退後に37歳でカムバック。レーシングドライバー、ミハエル・クルムさんと結婚し、
若い女性に人気の美容健康法、ピラティスに関する書籍も出版するなど選手として
ばかりでなく、ライフスタイルそのものにあこがれる同世代の女性も多い。
常にあきらめない姿が多くのファンの心をとらえた杉山選手。ファンは今後の活躍にも期待を寄せている。
- 11 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:10:59 ID:xc8lk+Gm0
- そうかな、俺は嫌いなタイプだな。
- 12 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 13:43:45 ID:XjXMf9Fr0
- ホント激務だよな
- 13 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:45:19 ID:V1nLSvZ90
- ダブルスにすればよかったのに・・・
世界12位相手にフルボッコで、1ゲームも取れないでストレート負けしそう
だから途中棄権するなんて悲惨すぎる
- 14 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:50:52 ID:vkRL2ElT0
- 園遊会とかで会ってる人なんて、今までで数百人はいるでしょー?
その人たち全員の何らかの記念に全部立ち会うの?違うでしょ?
- 15 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 13:55:04 ID:v66UQxVx0
- 杉山愛選手の試合観戦中、飛んできたボールを見事にキャッチ、投げ返された皇后さま=東京・有明テニスの森(AP)
http://sankei.jp.msn.com/culture/imperial/090928/imp0909281248003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/090928/imp0909281248003-p1.htm
- 16 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 13:58:49 ID:rGjLChj3O
- >>9
今頃、皇太子さまはお一人様で山登りらしいですが、
何千人ぐらいの警備ですか?
- 17 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:48:39 ID:i1paDzgM0
- >>15
ちょっとびっくりするくらい皇后陛下が可愛いw
- 18 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 14:50:57 ID:6RsAmyB70
- 生まれながらに皇族の天皇は選択ではなく天皇をやっている。
一方この方は自分の選択で皇族をやっている。
若い頃の勢いで皇族になっちゃったのだろうが、若い頃の選択は
結構大切だな。後悔しないように選択は慎重に。
- 19 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 15:02:47 ID:0pQ3u88S0
- >>17
失礼ながら全く同じ事思ったw
なんて可愛らしいんだろう
- 20 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:09:43 ID:2J1LPcVq0
- あーいうちょっとした仕草にも品が満ち満ちてる。
すごい方だなあ。
それを可愛いとかどうかしてるw
- 21 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:13:23 ID:WsF2UIdx0
- いまだ靖国の英霊に背をむけ続ける白痴天皇アキヒトをなんとかしろ
- 22 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 15:15:52 ID:HyZudbsFO
-
>>9
在チョソ乙
- 23 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 15:17:06 ID:J9//NbSv0
- 今日の観戦を選んだのは杉山が一回戦敗退だとわかってたんだな
- 24 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 15:25:25 ID:RBQIykoG0
- テニスがすきとかやめてほしい。 年なんだからゲートボールでも好きになってほしい。
- 25 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:40:05 ID:M5ZLhEzk0
- >>24が好物を断てばいいと思うよ
- 26 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:48:28 ID:FwCa252BO
- 御皇室の益々の発展を、祈念します。
- 27 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:49:49 ID:FmNjIczH0
- エンペラーはどうしたエンペラーは
- 28 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:51:31 ID:hRQm57R90
- >>15
ボール投げ返す姿、上品だなあ
- 29 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 16:54:16 ID:Ov21k8+a0
- 頭がおかしくなってきたのか知らんけどペニス杉山に見えた
- 30 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 16:59:32 ID:APTJw2PeO
- >>20
品があるという評価と可愛いという評価は矛盾しないだろ?
品があったら可愛くないのか?
- 31 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 17:07:46 ID:bOz9rme30
- >>12
逆だろばーか
現天皇ばかりか昭和天皇も背を向けたような神道とは程遠い
農民上がりの医者風情が作った儒教舎をなぜありがたがるのか、
中卒右翼の頭の中はわからんW
- 32 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 17:32:00 ID:x3afpOW90
- >>17
同じく。
笑顔最高だ
- 33 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 17:57:50 ID:cJz9uHXK0
- 前日からの高熱で試合棄権するくらい具合い悪いのに(杉山母談)
試合後に皇后陛下と歓談て
インフルだったらとか考えないんだろうか?
皇后陛下や、会場の皆さんにうつりませんように。
- 34 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:29:16 ID:Y724KA7y0
- >>33
>インフルだったらとか考えないんだろうか?
自分ももしやインフルなのかと思った。
というか、試合終了後、皇后様と歓談できるなら試合続けろよ、とも思ったが。
最後の試合が体調不良じゃ、悔いが残るだろうな。
- 35 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:44:01 ID:CvovpyTQ0
- カラオケ行ってみっともない姿晒すような恥を知らない女とは大違いの上品さ
- 36 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:47:01 ID:J65nXidG0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253689748/l50
- 37 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:48:11 ID:/6d9LPk50
- この美智子さんは、クリスチャンだよね?
それにテニスは本当に好きなんだな…と思う。
雅子さんも、こういった和と洋を適度に融合させる方法をとれば、
あれほど叩かれなかったし、病気にもならずにすんだ気がするなぁ。
- 38 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 18:58:12 ID:RBQIykoG0
- いや、日本の山となでしこがテニスみたいにぱんつ丸見せのはしたないゲームを
好むから、いかんのではないか。
- 39 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 19:20:13 ID:iXDBCh0j0
- >>37
美智子さんも若い頃はボロクソに叩かれてたんだよ。内部や保守派からは特に。
今は宮内庁が週刊誌なんかのメディアを操ることで
一般人を叩きに利用するようになったためにこういう状態になってる。
- 40 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 20:33:52 ID:HBrdDJHo0
- 母・正田富美子さんが本誌の語った衝撃の回想録①
「私たちとしては思ってもいなかったことで、どなたにもご相談申し上げることもできない問題で
ございました。
それだけに、本気で考えねばならなくなった後は、ほかの子供たちにもよく話して、じっくり
話し合いました。ですから、ただいまは、まったく悔いのない気持ちでございます」
美智子さまの母・正田富美子さんがそんな胸中を話していたのは昭和34年の晴れのご成婚(4月
10日)の直後だった。
「(娘は)皇族に差し上げたもので、もう正田のものではございません」
そういって、母と娘の越えてしまった一線を、距離をおいて見守り続けてきた富美子さん。
そこにはいつも、毅然とした明治生まれの気丈な母の姿があった。
だが、5年前、本誌の取材に"あの日"からを振り返る富美子さんの話しぶりはかなり様子が違っていた。
「それは妃殿下は本当にお幸せでいらっしゃると思います。皇太子殿下にはお優しくしていただき、
また、いろいろな方々から、いつも助けられておいででしょうし……。
でも、私にとっては大変な歳月でした。あのときから、私の人生はガラッと変わってしまいましたー」
昭和60年3月4日のことだった。
その日の午後、本誌は東京・品田区東五反田のご自宅で富美子さんにお目にかかった。天皇陛下と
美智子さまのご結婚記念日に合わせた特集記事に、富美子さんの時々の思いを寄稿していただこうと、
お願いに伺ったものだった。
結果からいえば、この依頼は受けていただけなかった。けれども富美子さんは、
「私たちのこれまでを、少しでも理解していただける参考になれば……」
と、約2時間、胸の内をお話しくださった。
- 41 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 20:36:07 ID:HBrdDJHo0
-
母・正田富美子さんが本誌の語った衝撃の回想録②
「そう、いつの日からだったでしょうか。朝、起きて窓を開けると、庭の塀の外からもうカメラマンが
カメラを構えているんです。ええ、四六時中です。私はあのときから、カメラが大嫌いになりました」
正田邸の玄関を入ってすぐ右にある応接室。富美子さんはソファに腰かけながらも、ピンと背筋を
伸ばしてこう続けた。
「私は、もともと大がつくくらいにカメラが好きでした。子供たちのスナップを撮ってきたのも昔から
私でしたし、8ミリだって撮影機が出たばかりのものをすぐに買って、私が撮っていたんです。性分なん
ですよ。子供たちにきちっとしたものを残してやりたかったんです。
でも、それがカメラに追われる立場になると、もういやでいやで、見るのもいやになってしまいました。
漠然とですが、2人の息子と、2人の娘が成長して孫が生まれたら、8ミリを回すようなおばあちゃんで
いたいと思っていました。でも、私はあの日からカメラを捨ててしまったんです」
細い身体、すっかり白くなった髪。ときおり見せる笑顔と白い歯ののぞく口元に気品が漂う。だが、
口調は意外なほどに早口だった。
「私の描いていた老後の楽しみも、ある意味では奪われてしまいました。
たいしたことじゃないけど、私は焼き物(陶芸)が好きだったんです。美智子も焼き物は好きでした。
だから、いつの日か"焼き物を教えて"っていわれるようなおばあちゃんになりたかったんです。
こういうことは理屈じゃないんです。できないこととはわかっていても、年をとるにつれて自分の夢
だったことへの思いが強くなって……。
もし、美智子のことがなかったら、私はいまも趣味の中にカメラと焼き物があったと思うわ。ふたつ
ばかり楽しみを奪われたということかしら」
応接室の暖炉の上には高さ3センチほどの小さなお雛さまが飾られていた。お雛と、め雛に背を向けて
座る富美子さん。
「最奥の縁組と、最適の縁組とは違うんですよ」
と、富美子さんはポツリとつぶやいた。
「いろいろなことで苦しみました。ひどいこともされました。どうして、私たちが……と、あのころは
そう思い続ける毎日でした」
富美子さんがはじめて視線をそらした。
- 42 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 20:39:03 ID:HBrdDJHo0
- 母・正田富美子さんが本誌の語った衝撃の回想録③
"ひどいこと"と富美子さんがいうのはどんな出来事だったのだろう。
「それはお話してくありません。ごめんなさい。その当時の日記だって、もう読み返したくないんです……」
富美子さんはずっと以前から日記をつけてきたという。長男の巌さん(現・日本銀行監事)が生まれ、
また、美智子さまが成長されていく過程では、それは育児の記録でもあったそうだ。
「いまもちゃんと残してありますよ。ええ、あのころのものでもね。そんな話をどこからかお聞きになって、
私の体験したことを本にしないかという依頼は何回もありました。でも、それはごめんだわ。あんなにつらい
思いは絶対に人さまに知っていただきたくありません。
でも、もし、私が当時のことをありのままに書きしるしたり、また、話したりしたら……そこに出てくる
人たちはみな、こうおっしゃるでしょうね。"正田のばあさんは気が狂った"とね。それほどのことをされて
きたということかしら……。
日記を公表すれば、少なくとも100人以上の方にご迷惑がかかると思います。そのうち50人近くの方は、
すでにお亡くなりになりました。でも、ご健在な方は、きっと、お困りになるでしょう……」
妙に富美子さんの言葉が乾いて聞こえた。応接室にはしばらくの沈黙が流れた。
「もちろん、いちばんご迷惑がかかるのは皇太子殿下で、そして妃殿下でいらっしゃいます。だから、これまで
のことは私が静かに胸の中にしまっておけばいいことです。美智子も、親子ですから、そういう私の気持ちは
知っていると思います」
愛娘ではあっても、敬語を使い、"妃殿下"とお呼びになる富美子さん。
それが、あの日からの母と娘のけじめかもしれない。だが、何かの拍子にポツリと出る"美智子"という名前。
その呼び方の違いに、母としての複雑な思いが凝縮されていたのかもしれない。
- 43 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 20:41:23 ID:HBrdDJHo0
- 母・正田富美子さんが本誌の語った衝撃の回想録④
ある年、美智子さまは妹の安西恵美子さん(昭和電工常務取締役・安西孝之氏夫人)の自宅でのホームコンサート
にお出かけになった。父・正田英三郎さんも、富美子さんも一緒だったひとときに美智子さまは、「暖炉のそばで、
いつも母と一緒に音楽を聴きたいものですね」と、おっしゃられたという。それは美智子さまと富美子さんのかな
わぬ望みでもあったー。
「私ども、みんなそれぞれに忙しくしておりますでしょう。そのせいか、昔から夕食後は家中がなんとなしに
食堂から居間に移って、冬は暖炉を囲みながら、夏は軽井沢で夜遅くまで話し合う習慣ができておりました。
それで子供たちがいろんな心配事に直面しても、親子でその都度話し合えましたから、母親としては幸せで
ございました」
いまから20年ほど前、富美子さんは母としての自分をそんなふうに語っていたことがある。
ちょうど末っ子の修さん(現・日清製粉社長)が大原泰子さん(元倉敷レーヨン社長・故大原総一郎氏次女)と結婚
したころのこと。2男2女の母が、4人の子供たちを夢中で育て上げ、独立させ、ようやく自分の時間ができたときで
もあった。
「でも、こんなおばあちゃんになっても出かけていく用事はちっとも減らないんですよ……」
そう話していたのは5年前のこと。
本誌の記者に富美子さんはふと、こうつぶやいた。
「でも、忙しくしてるほうがいいのかもしれないと思ったりもいたします。自分の時間があり余って感傷に浸る暇
のないほうが……」
美智子さまを、常に一定の距離をおいて見守り続けてきた富美子さん。そのころへのもどかしさはなかっただろうか。
「いいえ、それはございません。不自由なことが多いんでしょうって、尋ねられる方もありますが、皇太子殿下
には心苦しく思うばかりに、いろいろお気遣いをいただいてまいりました。主人(正田英三郎さん)の還暦のとき
などには、おそろいでこちらまでおいでくださったこともございました。
もちろん、世間の親子のようにはまいりませんこともあります。でも、それ自体は窮屈とは感じません。
それよりも、人さまから私たちに向けられる目や、声のほうが、よっぽどつらかったわ」
富美子さんは、そう唇をかみしめた。
- 44 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 20:43:31 ID:HBrdDJHo0
- 母・正田富美子さんが本誌の語った衝撃の回想録⑤
"それは、たとえば……"と、尋ねようとしたとき、富美子さんはちょっぴり表情を和らげて、こう続けた。
「私たちの言葉が足らなかったのかもしれませんが、私たちのひと言がずいぶん誤解されたことはありました。
それでも私たちは何をいわれてもいいと思っていました。でも、振り返れば、どうしてと思うぐらいにつらいこと
はありました。
とにかく、あらかじめ話し合っていたことでも約束が違いすぎました。こんな思いで苦しむのはもうたくさんです」
妃殿下の母としての30年近い歳月。
「いまの私のいちばんの願いは、そっとしておいてほしいということかしら……。おばあちゃんは静かに死んでいけば
いいんですよー」
正田富美子さん、75歳のときの言葉だ。
(「週刊女性」昭和63年6月14日号~7月12日号に連載したものを再構成しました)
『美智子さま愛と激動の32年 民間初の妃殿下から皇后までの全軌跡』
- 45 :名無しさん@十周年:2009/09/28(月) 22:14:45 ID:abZx505N0
-
やっている事は、朝鮮系戸籍原本捏造組の国会議員やメデアと共に、
売国行為の連続。
そして、静養とテニス見物。
これじゃ、新しい産業を出す気がなくなるだろう。
- 46 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 22:32:17 ID:+PCZPLFg0
- いいからしゃぶれ
- 47 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/28(月) 23:10:44 ID:Vn9v4VIM0
- >>37
美智子さまは、ミッション系の学校に通ってたけど、クリスチャンではないよ。
マサコさんもミッション系の学校だったけど、クリスチャンじゃなくてたしか…
- 48 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:17:09 ID:7M+/y69f0
- 正田家の人って遠くから見守っていたってやたらと最近強調されてるけど
こんなインタビューに出たりするなんて結構昭和天皇の時代はフリーっつうか
いい加減だったんだね。
- 49 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/29(火) 01:26:40 ID:BDXfaCa80
- いろんな意見はあってもいいと思うけど、この方を俺は尊敬してるよ。
「税金の無駄遣い」なんて話もよくあるけど、少なくとも天皇・皇后両陛下は
お金の重みは充分にご承知で、お金のコントロールは政府の責任だよね。
今、天皇・皇后両陛下ほど、日本のことを心配してくださっている方はいないんじゃないかな?
- 50 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 01:50:48 ID:Ah2o3C0D0
- >>15
素敵なお写真だ
- 51 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 05:44:54 ID:MmaPHUhd0
- >>48
結構いらんことしゃべるよね
- 52 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 06:38:51 ID:OPg6tvTH0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253689748/l50
- 53 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:15:25 ID:3tJYRLW30
-
今日も日本経済が音をたてて崩れている。
偽皇室とナンちゃって日本人が、米国などの大きなアシストで日本を支配した
事が、日本国民にじわじわバレ始めたからだ。
来年ぐらいには、国歌をキムチ音頭とする法案が提出されるだろう。
日本の国旗を、現政権は粗末にしている。
- 54 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:19:35 ID:3tJYRLW30
-
北朝鮮による拉致問題を詳しく調査されて困るのは、日本・米国・韓国・中共
などだろう。
これらの話し合いに、ロシアが入る事を強硬に反対したのは上述4ヵ国だ。
どの面下げているだ、皇室は。
- 55 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:20:27 ID:13m6Ivht0
- 皇后の後ろの席に座ってた、股が開き気味の女が、若いのかオバチャンなのかが気がかりでなりません
- 56 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:22:52 ID:3tJYRLW30
-
横田めぐみちゃんの件を、詳しく調査されては困るのは日本側だろう。
どうせバレるよ。
- 57 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 07:23:38 ID:zQGQn60o0
- >>15
皇后さまは本物の大和撫子
- 58 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/29(火) 07:26:47 ID:qfs38xxG0
- 皇后陛下は良き時代の日本の女性の象徴って感じ
品がよくて好きだな
- 59 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 21:49:53 ID:homLGDcM0
- 日本は神の国。神に恥じないように振舞わなければならない。
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1254228222480.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1254228264043.jpg
- 60 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/29(火) 23:20:12 ID:P+p0k6Y00
- >>51
いらんこと喋りすぎ&恥ずかしい写真披露して平気のOWDのスライド乙w
- 61 :名無しさん@十周年:2009/09/29(火) 23:35:08 ID:nbNxPzrE0
- http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1254133368756.jpg
攻撃魔法使う魔女みたい
- 62 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:18:21 ID:HH/Az0cDO
- >>61
なんでそう見えるのかが分からん
ゲームのやりすぎじゃね?
- 63 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 08:58:12 ID:7FOByJ/h0
- >>62
なんで腹立てるのかの方がわからん
普通になんかボールがそれっぽくみえるじゃん。
- 64 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:01:59 ID:w7TwCGc9O
- ボールを投げる仕草に庶民には無い気品があるね。
あまり皇室ネタには食いつくことはないんだけど、これは素直に思うわ。
- 65 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:09:04 ID:mssEQaDz0
- >>61の写真、それなりに社会的地位がありそうなのに、後ろに写ってるおっさん連中がだらしなく椅子に座ってるのが嫌だな・・・。
- 66 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 09:52:29 ID:7FOByJ/h0
- >>65
足組んでるわけでもないし、普通では?
- 67 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/30(水) 10:08:00 ID:HH/Az0cDO
- >>63
全然腹立ててないよ
ボールがそれっぽく……かぁ
やっぱりゲームを普段やんないから分かんねw
- 68 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/30(水) 17:20:14 ID:LXoTxt+m0
- 皇太子叩きの鬼女の連中は天皇皇后は賛美しにこねえんだよな。
- 69 :名無しさん@十周年:2009/09/30(水) 21:24:52 ID:rop6TRzx0
- さあ、政権交代の次は、日本の「諸悪の根源」寄生虫・天皇制を、
一日も早く憲法から削除しましょう。
「天皇一族って何様!?」「クソでもバカでも、生まれただけで天皇一族」
を保証する日本国憲法は北朝鮮以下のオソマツさですが、戦後統治に
この天皇制を悪用した米国の過ちを正さず、逆に、これを悪用し続ける
寄生虫・天皇一族が、日本の民主主義と言論の自由を妨害し、悪徳官僚が
これを利用し、日本を劣化・悪化させています。
寄生虫・天皇一族には、ゴキブリ小和田一族やら、宮内庁クズ役人、
コジキ神社、ゴミ右翼、ゴキブリ政治屋が群がり、この周囲を、
自分の利益だけを求めて、官製談合や天下りを繰り返すクズ官僚が
遠巻きして、税金や賽銭に群がる、いびつな日本を作ってしまいました。
寄生虫・天皇一族も、クズ官僚を手なずける事が延命策と知り、
園遊会や叙勲で役人を接待して、必死にあがいています。
先の大戦で、日本国民だけでも300万人を殺害し、当然、絞首刑と
なるべきA級戦犯の罪は、憲法で世襲が続けられる限り、未来永劫、
天皇一族に引き継がれる大罪である事が判っているのでしょうか?
何ら罪を償わないだけではなく、一切、国家・国民に寄与する事無く、
宮内庁クズ役人と共に、寄生虫の・寄生虫による・寄生虫の為の
宗教行事を強引に創り出し、年間300億円もの税金を浪費する、
日本の「諸悪の根源」になっています。
さあ、日本の「諸悪の根源・天皇制」を根絶し、真の民主主義国家
を創りましょう。
- 70 :名無しさん@十周年[sage]:2009/09/30(水) 23:37:53 ID:4LEFZggQ0
- >>68
来たら来たで巣に帰れとか言うくせにw
- 71 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 03:11:30 ID:3+Qd/cEg0
- 鬼女はワンパターンでつまらないし、すぐ基地外みたいなコピペ貼って
変な男言葉で賛同したりするから来なくていいよ。
- 72 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 03:45:09 ID:oSqGxBQM0
- なんでこの人たちはテニス見て遊んでるの?
オリンピック招致にちったあ汗流したらどんなんよ
- 73 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:20:15 ID:QAw7TZ38O
- >>68
来ないよねえ。
両陛下が単独でどんな素晴らしいことをなさってもスレは伸びない。
皇太子スレや秋篠スレは伸びるのにね。
あいつらはただ秋篠に皇統継がせたい工作員なんだろうな…。
鬼女板の秋篠信者は両陛下が御隠れになったら…と嬉々として語ってるし、マジ基地外だと思う。
- 74 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:30:07 ID:358bL1l30
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1253689748/l50
- 75 :名無しさん@十周年:2009/10/01(木) 06:35:23 ID:sr8ndn45O
- 有明ペニスの森公園
- 76 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 07:21:24 ID:IjyCyS9+0
- スレ違い
- 77 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 14:16:39 ID:RZqHar/D0
- なに?これ?ボールを皇后様に向けて打ち込んだの?
- 78 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/01(木) 22:33:09 ID:TPV5saZ20
- >>73
スライド乙
> 両陛下が御隠れになったら
と嬉々として語るのは東宮age工作員とマスコミだろw
- 79 :名無しさん@十周年:2009/10/02(金) 03:33:27 ID:TnmnDq260
- >>78
スライドって言葉気持ち悪いよ
女がつけた言葉って妙にダサくて気持ち悪い
- 80 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/02(金) 13:03:52 ID:ohAqMV8v0
- 相手のサーブのとき、ブーイングとかしてたら可愛い
- 81 :名無しさん@十周年[sage]:2009/10/02(金) 19:59:48 ID:vQdAZlJu0
- tes
【スレッド検索】
鯖応答 302 バーボン規制中
unkar ver 5.20