NHK佐賀県のニュース 佐賀放送局

  • 佐賀放送局
  • 全国のニュース

国の方針見極めエネルギー政策

佐賀県の古川知事は、原子力発電を含む今後のエネルギー政策への考え方について、国がまだしっかりした考えを出していないとして、国の方針を見極めたうえで、佐賀県としての方向性を示したいという考えを示しました。
佐賀県議会は、29日から一般質問が始まりました。
この中で、今後のエネルギー政策について、古川知事は、「福島第一原発の事故を受け再生可能エネルギーの導入は国民の中でも多くの人々の賛同が得られると考えており、積極的な導入を進めていくべきだと考えている」と述べ、佐賀県内でも太陽光発電をはじめ、自然エネルギーがひとつの柱になるとの考えを示しました。
その上で、「これからどのように原子力発電に向き合っていくのか、国はまだしっかりした考えを出していない。今後も国のエネルギー政策の議論を見守っていきたい」と述べ、国の方針を見極めたうえで、佐賀県としてのエネルギー政策の方向性を示したいという考えを示しました。
このほか、古川知事は、県外からも多くの参加者が集まり経済効果や地域の活性化も期待できるとして佐賀県内でフルマラソン大会の開催を検討していく考えを示しました。
佐賀県議会の一般質問は2日まで開かれます。

02月29日 19時02分

佐賀県のニューストップへ

ご覧になりたい地域を地図から選んでください

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      マイエリアの登録方法

      表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。