幾星霜の時を越えて


 突如、活性化した、魔術兵器『オロチ』。
 その原因は、頭部に突き刺さった、緑色の破片であった。
 ただ一人、魔術兵器『オロチ』を抑え込んでいた雨堂・盾哉は、己に宿っていた力……歴代の嵐の王の記憶と力を解放し、覚醒させた。
 目覚めるであろう、魔術兵器『オロチ』と対抗する為に。

「集まったわね」
 野乃原・咲耶(高校生運命予報士・bn0285)はやってきた能力者たちにお茶を振る舞う。
「どうやら龍脈に封印されていた、強大な妖獣兵器『オロチ』が動き始めたみたいなの」
 龍脈にオロチを封印したのは、嵐の王と呼ばれる一人の少年であったが、異形の力により封印の一部に穴が空いてしまったらしい。
「このまま放置すれば、オロチの封印が完全に破られてしまうかもしれないわ。その証拠にオロチは日本全国に現れ始めている。なので、これを撃退してもらうのが、今回の依頼よ」
 咲耶は能力者たちに地図を配る。見ると群馬県の地図のようで、赤丸がつけられており、そこが今回の目的地なのだろう。
「場所は群馬県にある、谷川岳よ」
 現在はスキーやスノーボードが盛んにおこなわれており、メッカとも呼ばれる場所であるが、夏には星の観賞会が行われている絶好の星見スポットでもある。
「ちょうど深夜十二時に谷川岳の頂上にオロチが現れるわ」
 そう言って咲耶は更に細かい地図を手渡す。そこには頂上までのルートなどが書かれており、これに従えばオロチと対面することができるだろう。戦闘空間となる場所にかんしても、気温が低いことを除けば支障となるものはなにもないだろう。
「相手はオロチ一体だけだけれども、決して侮ることのできない強さよ。ここでは便宜上、星辰のオロチとでも呼びましょうか。星空のもとに降臨する姿は神々しいでしょうね」
 そう前置きをして咲耶はオロチの説明を始める。
「星辰のオロチには三つの能力が備わっているわ」
 一つ目は光り輝く剣を召喚して遠距離にいる敵に攻撃をするもの。
 二つ目は輝く牙によって近距離にいる敵に攻撃をするもの。更にエンチャントがある場合には超石化となる。
 三つ目は光り輝く吐息を吐くことによって視界内の敵全員に攻撃するものだ。これには追撃の効果がある。
「それから、今回のオロチ事件を解決するために、日本各地から過去の英雄の魂を持つ『ストームブリンガー』達が、銀誓館学園に合流しているわ。彼らと力を合わせて、オロチを倒して頂戴。それから、今回の事件の原因はエジプトでのことがあるみたいなの」
 もしかしたら、この事件が解決したら向こうに飛ぶことになるかもしれないわね。と咲耶は言う。
「それでも、まずは日本全国に発生したオロチを倒すこと。みんなで協力すればきっと大丈夫」
 いってらっしゃい。と咲耶は頭を下げて能力者たちを送り出した。

マスター:星乃彼方 紹介ページ
こんにちは、星乃彼方です。

今回はオロチ討伐が依頼となっております。
以下は補足と確認です。

●戦場
場所は谷川岳の頂上です。寒いけれども見晴らしはよく、戦闘の支障となるものはありません。

●星辰のオロチ
星堕ノ刻:20メートル以内の敵一体にダメージ
星霜ノ牙:近接一体にダメージとエンチャント超石化
星屑ノ息:視界内の敵全員にダメージと追撃

以上となっております。
それでは、皆様のプレイングをお待ちしております。
冒険開始日: 2月29日
難易度: やや難
参加者: 8人(あと0人)
※参加者が4人に満たない場合、冒険中止となり、返金されます。
通常参加は締め切られました「あと0人」


※ひとりの能力者は、一度にひとつの依頼しか受けることができません。ご注意ください。
 ただし以下の場合は例外です。
・サポート参加
・イベントシナリオ
・結社シナリオ

参加者
水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)
白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885)
琴吹・紗枝(青空駆ける春一番・b49528)
西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)
カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)
須知・源二郎(斬夢一閃・b72706)
藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)
天見・かぐや(丈菊・b83067)




<教室の片隅>

 ここでは、冒険の参加者だけが発言できます。自己紹介や相談用としてご活用ください。
 なお、ここで相談することは義務ではありません。



カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)  2012年03月01日 02時
 すみません。あと3時間半後には、仕事に行かないといけないので、プレイング「なかよしファンガス」のままで寝ます。足を引っ張ってしまったらごめんなさい。

カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873) カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)  2012年03月01日 02時
 ただいまっ!//あれれ?なかよしファンガスは使わない方が良いのかなっ?

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年03月01日 01時
 【浄化サイクロン】藤原さん、ありがとうございます。これで安心して戦えますね。//【仮プレ】天見さん、確認ありがとうございます。それでは朝方確認に来ますけれど他に何も無ければこのままで行かせて頂きますね。

天見・かぐや(丈菊・b83067) 天見・かぐや(丈菊・b83067)  2012年03月01日 00時
 西条殿の仮プレイング、拝見しました。私は、齟齬はないように思います。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年03月01日 00時
 …黒燐奏甲などのエンチャント付回復をもらったら一度下がり、遠距離の龍撃砲によるターン稼ぎ(これはレベル依存のアビなので)で、なるべくかからないようにしますね。あともしかしたらもしかして石化、神秘かと思い、慌てて神秘回避ボーナスの防具に変えました…HPがほんの少し(30ほど)下がりましたが…すみません。

須知・源二郎(中学生科学人間・b72706) 須知・源二郎(中学生科学人間・b72706)  2012年02月29日 23時
 【戦闘】是非も無いでやんすね。2班体制で了解しやした。 2班体制なら戦い方を変えやす。【BS回復】藤原、浄化サイクロンの方が西条の姐さんが言うように優秀だぜ?それと自己強化しなければ石化はしねえと思うぜ。CPが足りなければ、仕方ないけどな。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月29日 23時
 【浄化サイクロン】うー…ん。そこまで言われてしまうと…。今のHP寄り防具のままで調整したところ、青龍アビみっつを改に落として浄化サイクロン8が何とか。もちろん班関係なく回復する旨入れてありますがどうでしょうか?ただ、私も近接攻撃をする以上…なるべく回避する旨入れてますが…琴吹さんもカイザーを4で構わないので…間に合いませんかね。

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年02月29日 23時
 【BS回復】石化中はどんなにHP減ろうと回復する事が出来ないばかりか凌駕すら封じられますからとても脅威です。浄化サイクロンは幸運度チェック3回、ギンギンカイザーXは幸運度チェック1回ですから例え石化するのは一人ずつでも、石化が複数に渡った場合BS回復という観点から見れば藤原さんは今回のメンバーの要ともいえますね。だからこそHPも落して欲しくない気もするのが難点なのですが…。//【仮プレ】現在までの凡その流れを基に仮プレイングを作成しました。何か祖語等が在りましたら教えて下さい。 http://t-walker.jp/sr/bbs/bbs.cgi?bbsid=11012&t=0#40


藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月29日 23時
 (連投失礼)浄化サイクロンが4というのは自分用ではなく、自分の班用ならこれで足りるだろうと判断したからです。琴吹さんを第2班にしたのはBS回復を期待してと思ってましたが。BSにかかる仲間が複数なら、武器も射撃に変えてサイクロンしか積みませんよ。…というか、自分が石化したらアビ使えませんし…。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月29日 23時
 【BS回復】うーん…今回は単体ですからねえ…全周のサイクロンより、真コミマスの琴吹さんのカイザーXの方が単体で確実なんですよね。普通の回復としても…。CP寄りの防具にして龍撃砲を改に落とせば8いけるとは思いますが…。琴吹さんの反応があれば良いですが//基本(背後が)夜型なので、もう少し他の方の意見もうかがって良いですか?


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月29日 22時
 大蛇が大きくて、反対側の様子が見えないかもしれないから、正面と側面の案を出したの。>琴吹 / 初期配置は、そうもっていければ一番だと思うの>天見 // サイクロンは、最低でも×8は用意してほしいの。藤原自身専用じゃなくて、他の人がエンチャント回復を使うから、E石化回復に使ってもらいたいの。>藤原

白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885) 白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885)  2012年02月29日 21時
 出発まで時間がなかったのですわね、うっかりしていました、全然相談に参加できずに申し訳ありません、班分け等了解です、皆様がんばりましょう♪

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月29日 21時
 【陣形】私も水菜さんとほぼ同じ認識でしたね…。いわゆる扇状のもう少し散開したもの、という感じで。ちょっと字数余裕あるんで書き加えますか。//【撤退条件】今回は王道の半数戦闘不能かつ勝ち目がない時、で良いでしょう。//【アビ】青龍アビみっつ×奥義各4、浄化サイクロン4、です。//また後で来ますね。

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年02月29日 21時
 【班分け】水菜さん、班分けありがとうございます。//【戦闘】既に水菜さんが仰られていますけれど、範囲攻撃を全員が受けてしまうと回復だけで手一杯に成りかねませんが、被害を一方に抑える事で少なくとも片側は攻撃に専念できますから(言い出しっぺというのも在りますけれど)二班体制を推したいと思います。ただ奇襲は片方に負担が掛かり過ぎますからあくまでも同時に攻撃を仕掛ける方が良いと思います。//【撤退条件】そうですね。私も水菜さんの形が良いと思います。

琴吹・紗枝(青空駆ける春一番・b49528) 琴吹・紗枝(青空駆ける春一番・b49528)  2012年02月29日 21時
 全然来れなかった、ごめんー 【戦闘】班分け案は了解したよー、後側面じゃなくていっそ背面でいいんじゃないかな?どっちかが戦ってる間にこっそり後ろに回りこんで挟み撃ちって感じでー

天見・かぐや(丈菊・b83067) 天見・かぐや(丈菊・b83067)  2012年02月29日 20時
 【戦闘】LvやHPが高めの1班が正面、2班が側面に回る…という計画でしょうか?【撤退条件】そうですね。必要だと思います。水菜殿の条件に異論なく。


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月29日 19時
 【戦闘】続き、と言うより書きわすれ。1回で全員が倒れなくても、回復に手を取られて、じり貧になるから、なの。(連投失礼)


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月29日 19時
 【撤退条件】決めておいた方がいいと思うの。『戦闘不能者が4人以上、且つ勝機が見えない時』でいい?


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月29日 19時
 【戦闘】交差している部分にオロチ置いて空いている両端にそれぞれの班のつもりで言ったの。……普通に正面と側面って言えばよかった。/ 90度以上あけば、両班が1度に視界内に入ることはないの。 / むしろ、一塊の方があぶないの。追撃が入れば、1回で全員が戦闘不能になる可能性が高いから。二手に分けることでそれを回避するの。

須知・源二郎(中学生科学人間・b72706) 須知・源二郎(中学生科学人間・b72706)  2012年02月29日 17時
 昨日は顔出し出来ずに申し訳ありやせん。 // 【戦闘】西条の姐さん、説明をありがとうございやす。話しを聞いてこれは拙いと思いやした。2班に分かれては、もろに各個撃破になりやしょうし、L字型では視界内に入っていると思うんで意味はないかと思いやす。何より咄嗟の連携(回復)が出来やせん。 全体のレベルが低いのも踏まえて、俺は一纏まりで戦うのをお勧めしますぜ。 // それと前衛で戦うつもりでがす。

カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873) カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)  2012年02月29日 10時
 プレイング書きました。これから雪降る中、車で仕事に行って来ますっ!帰宅は日付が変わってからになるんだよ…。

カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873) カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)  2012年02月29日 09時
 班分けありがとうございますっ♪私は1班ですねっ!なかよしファンガスで、1班の前衛を中心に、体力回復を担当するねっ♪

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月29日 00時
 …考えてみれば相談機関、短いんですよね…。水菜さん班分け案、ありがとうございます。私はオッケーです。//今回浄化サイクロンは積みはしましたがおまけ程度、前出てかまいませんでしょうか。まず私には自己強化付の回復がありません、初手からいきなり攻撃になります。青龍の連携を活用すると、最初は龍撃砲(直線)になるので、大きくても対応できるかなと。皆さんから強化付の回復をいただいた時は一度「近接の範囲」から離れ、先の龍撃砲にて応戦と、E石化の連発は避ける旨の内容入れてます。//後は皆さんの意見が出たら調整しますね。


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月28日 23時
 二班で行くのなら、班分けの案、置いておくのね。1班:西条・ダイヤモンド・白姫・藤原/2班:須知・寿吹・天見・水菜・シィ(モーラット)


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月28日 14時
 【戦闘】2班に分けて、戦うのは、賛成なの。オロチのサイズで向こうが見えないかもなら、挟みこむ形ではなくて、L字形にするといいかもなの。// 【ストームブリンガー】「学園に合流」だから『依頼のメンバーにいたら』だと思う。だから、気にすることもないと思うの。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月28日 13時
 【ストームブリンガー】OPの「彼らと力を合わせて、オロチを倒して頂戴」という言葉から、少なくとも現場にはいると思いました…まあ、覚えておく程度で良いかなとは思うんですがね。【オロチ】巨大、というほどではないかと思うんですけどね。フェンリルの時はもっと大人数でしたし。全周範囲内で収まる陣形でもいいかとは思います。…一工夫は必要そうですが。

天見・かぐや(丈菊・b83067) 天見・かぐや(丈菊・b83067)  2012年02月28日 02時
 藤原殿、まとめありがとうございます。//【戦闘】挟撃する場合、オロチの大きさが気になりますね…視界を妨げられる規模であれば、他方の緊急時に回復支援が行えない可能性があるでしょうし…【ストームブリンガー】私は、協力云々はこの先のことと認識しておりました。此度の依頼に同行するのであれば、戦闘に加わるのか否かなど説明があるのではありませんか?

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年02月28日 00時
 【戦闘】すみません、ちょっと言葉が足りませんでしたね。挟撃は簡単に言えば二班で左右二方向に分かれる事で全員が一度に視界範囲攻撃を受けないようにしよう…と言うものです。エンチャントでの『釣り』はあくまでも『視界範囲攻撃を受けたら戦線が瓦解する危険が在る場合』に行う緊急回避的なもので常に行う感じでは無いですね。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月27日 23時
 おそらくですが…近接のこちらをエンチャント状態にし続ければ「星霜ノ牙」ばかりを使って範囲攻撃の数が減るだろう…とお考えかと思いますが、私は賛成しかねます。というのも、逆の立ち話(相手がエンチャントを持っていてこちらがE付アビ有)ならそうするでしょうが、敵さんの場合はそうとは限らないからです。//【前衛後衛】攻撃アビの特性柄、前衛の方が得意という方もいる…BS回復に専念しなければ私もですね…ので、そういう意味では分けてもいいかなと。ただ後衛だからと安心出来ないのは同意です。//【準備】防寒着、登山靴、照明…ですね。

須知・源二郎(中学生科学人間・b72706) 須知・源二郎(中学生科学人間・b72706)  2012年02月27日 20時
 藤原は纏めをありがとさんだぜ。 // 夜の12時ってえ事で明かりも必要でやんすね。あとは山という事で足拵えか。 // 【戦闘】戦場全体を攻撃できるオロチの特性上、前衛・後衛の意味は無さそうですぜ。どなたさんもHPには気を付けた方が良いかと思いやす。 西条の姐さんの言っている挟撃策は具体的にどうやるのか、説明しちゃあくれやせんか?

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年02月27日 19時
 藤原さん、まとめありがとうございます。//【戦闘】視界範囲攻撃対策に二班に分かれて挟撃する形はどうでしょうか? それからEBS攻撃は脅威ですけれど、場合によっては誘発させる事で範囲攻撃を使わせない…なんて事は可能でしょうか?

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月27日 12時
 いえお気になさらず。何せ締切が夜遅かったですもんね〜…。//まず必須なのが「 防 寒 着 」ですね。寒さ耐性ある方はともかく。//ええと、ストームブリンガーの方々と協力してって話ですが、この場に彼らもいる…くらいの認識で良いんでしょうか。//E超石化に気をつけなければいけないのは前衛ですね。とはいえ回復アビを使わない訳にも…BS回復の琴吹さんや私の配置は考えた方が……と、とりあえず思ったことを言ってみました。

白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885) 白姫・みやび(シャイネンプリンツェッスィン・b42885)  2012年02月27日 07時
 遅くなりまして、申し訳ありません。真貴種×真月帝姫の白姫みやびと申します、皆様よろしくお願いいたします。

カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873) カメリア・ダイヤモンド(てんてん天下の超正義・b59873)  2012年02月27日 06時
 7番、白虎拳士×真ファンガス共生者のカメリアですっ!よろしくお願いしますっ♪遅くなってごめんなさいっ!


藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月27日 02時
 おふたりまだですが、まとめておきましょうか。基本表明順です。//科学×魔弾(67)、青龍×真シルフ(84)、真従属×黒燐(79)、真霊媒×モラ系(69)、月帝姫×白燐(62)、真科学×真コミマス(99)、真貴種×真月帝姫(96)、白虎×真共生者(65)……ですね。BS含め、回復は十分でしょうか。ただ相手にE超石化があるので気をつけないといけませんね。

琴吹・紗枝(青空駆ける春一番・b49528) 琴吹・紗枝(青空駆ける春一番・b49528)  2012年02月26日 23時
 6番、真科学×真コミマスの琴吹紗枝だよ。よろしくねー!

天見・かぐや(丈菊・b83067) 天見・かぐや(丈菊・b83067)  2012年02月26日 23時
 五番。ルナエンプレス×白燐蟲使い、天見・かぐやと申します。…申し訳ございません。返却が遅れている依頼のある為、幸運度を欠いた状態での出発となる可能性がございます。その時は、可能な限り回復させます。本当に、申し訳ございません。どうぞよろしくお願い申しあげます。


水菜・渡里(フワモコがお友達・b27348)  2012年02月26日 22時
 4番、真霊媒士×モーラットの水菜渡里なの。よろしくお願いしますなの。

西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433) 西条・霧華(真従属種ヴァンパイア・b53433)  2012年02月26日 22時
 3番、真従属種×黒燐蟲使いの西条・霧華です。よろしくお願いしますね。

藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407) 藤原・十織(蒼風の瞳の格闘少女・b76407)  2012年02月26日 22時
 2番ですね。青龍×真シルフィードの藤原十織です。よろしくお願いします。

須知・源二郎(中学生科学人間・b72706) 須知・源二郎(中学生科学人間・b72706)  2012年02月26日 22時
 1番乗りでさあ。科学人間×魔弾術士の須知源二郎ですさ。よろしくお願いしますぜ。