AKB インドネシアでJKTと“合体”ライブ!
スポニチアネックス 2月26日(日)7時1分配信
|
拡大写真 |
「ヘビーローテーション」を熱唱するAKB48とJKT48 |
インドネシアとの文化交流促進を目的とした「日本ポップカルチャーフェスティバル」の一環。日本のポップカルチャーを現地に紹介するライブの目玉としてAKB48が招待された。
東日本大震災からの日本の復興をアピールする思いも込め「風は吹いている」「フライングゲット」など15曲を選曲。AKB48劇場の公演でおなじみのユニット曲も披露し、約3000人の観客に勢いを見せつけた。
同国を拠点とする海外初の姉妹ユニット「JKT48(JAKARTA48)」とは「会いたかった」「ヘビーローテーション」で共演。日本語で歌うため、前日のリハーサルに1時間以上かけ本番に備えた。
イスラム文化圏では初のステージ。公演では恒例の「MIX」と呼ばれる合いの手を、日本語で完璧に入れるファンも多く、立ち見まで出る盛況ぶり。高橋みなみ(20)は「凄い感激ですよね。会場を見た時に不安でいっぱいだったけどこんなに熱く応援してくださって。またやりたい!」と大興奮。「今までの海外でのライブで一番ドキドキしている」と話していた増田有華(20)も「めっちゃ感動して泣きそう」と目を潤ませた。
フィーバーの始まりは24日の空港到着時から。現地ファン約500人にもみくちゃにされ、約20人の警備員に守られながらバスに乗り込んだ。移動時も警察のバイク2台が誘導する待遇だった。ライブ前の午前中には高橋、指原莉乃(19)、川栄李奈(17)がテレビに生出演。他のメンバーたちは市内で現地メディア10社以上の取材に対応した。報道陣から「JKT48に移籍してくれませんか」と求められた高橋は「まず言葉を覚えなきゃならないですね」と話し、笑いを誘った。
【関連記事】
AKB48仲川遥香 声帯手術で休養「すぐに戻ってきますね」
AKB+中居+江角で音楽番組 たかみな「凄く楽しみ」
呼び捨てされた梅田彩佳 中国のファンは「AKBが好きだから日本語勉強」
AKBが上海で復興アピール!ミニライブに1400人
AKB48 、 宮澤佐江 、 高橋みなみ を調べる
最終更新:2月29日(水)18時17分
- タレント・歌手・アーティスト 宮澤佐江(ミヤザワサエ)
- 誕生日:1990年 08月13日
- 星座:しし座
- 出身地:東京
- 血液型:O
- [ 出典:日本タレント名鑑(VIPタイムズ社)(外部リンク) ]
この話題に関するブログ 1件
関連トピックス
主なニュースサイトで AKB48 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- AKB48演歌歌手 岩佐美咲が80年の歴史を塗り替える写真(HOT EXPRESS) 2月27日(月)13時24分
- 「出せるところは全部出しちゃった!」(日刊ゲンダイ) 2月27日(月)10時0分
- 「顔のパーツが中心に寄っている」 前田敦子がテレビでネタにされファン激怒(J-CASTニュース) 2月27日(月)19時2分
- 東京マラソン、AKB秋元らが“奮走”!足立梨花は完走できず写真(サンケイスポーツ) 2月26日(日)15時26分
- <乃木坂46>Jリーグの公式サポーターに 宮澤ミシェルの娘・成良「父の分まで」と意気込み写真(まんたんウェブ) 2月28日(火)15時26分