HOME
アルビレックス
釣 り
ト キ
ライフスタイル フリーペーパー assh
新潟日報のSNSサイト アメカゴ.net
イベント
買い物
観 光
医 療
住まい
県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
県外ニュース
全国・世界ニュース
政治
経済
国際
スポーツ
社会・科学
暮らし・話題
写真
動画
特集
スキー場情報
県内積雪情報
会社案内
著作権
リンク
購読申し込み
●F35の契約中止あり得ると田中防衛相 [12:30]
●ミシガン州もロムニー氏勝利 [12:24]
●東証午前終値は123円高 [11:41]
●エルピーダ株、5円に [11:24]
●アリゾナ州共和党予備選はロムニー氏が勝利 [11:07]
●東名高速、下り線も通行止め [10:58]
●900MHz帯、ソフトバンクに割り当てへ [10:44]
●錦織が2回戦進出、テニスのメキシコOP[10:27]
●東証、一時9800円台を回復 [10:08]
●東名高速、雪で通行止め [10:01]
HOME
≫ 県内ニュース
県内最新ニュース
経済
スポーツ
安心安全
社説
日報抄
秋艸道人
新潟大工学部放射性同位元素研究室が教員向けに開いた放射線の講習会=28日、新潟市中央区
教師ら、放射線の正しい知識学ぶ
来年度から中学理科で放射線教育
東京電力福島第1原発事故で放射線への関心が高まる中、新潟大の専門家が放射線の基礎を解説する「教師のための放射線教室」が28日、新潟市中央区の新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」で開かれた。約30人が参加、放射線の性質の違いなどについて学んだ。
2012年度に実施される新学習指導要領では、中学理科で放射線について学ぶ。放射線の学習が取り入れられるのは30年ぶりで、正しい知識を授業に生かしてもらおうと、新大工学部放射性同位元素研究室が昨年8月に続き主催した。
新潟日報2012年2月28日
全国・世界のニュースへ
【広告】
広島の海の味が凝縮されたおススメの逸品【47CLUB】
最新のニュース
東港防波堤3月1日から有料開放[2012/2/29]
朱鷺メッセで「こども環境会議」[2012/2/29]
県内気温上昇、雪崩に注意[2012/2/29]
「つるし雛」など色鮮やかに春演出[2012/2/29]
県内の血液不足が深刻[2012/2/29]
「アオーレ長岡」完成祝い絵寄贈[2012/2/29]
震災がれき、新潟市長が条件緩和[2012/2/29]
高田城観桜会暴力団を排除、上越市[2012/2/29]
上越-東京4080円、特急料金試算[2012/2/29]
救急出動30分遅れる、新潟市消防[2012/2/28]
記事一覧
関連記事を取得中...
新潟日報からのお知らせ
生活情報紙assh(アッシュ) 「ウェディング特集」あなたのwedding storyをお聞かせください!
医療のページ 企画特集「インフルエンザを予防する」
新潟日報 県民キャンペーン「いのちを話そう」
「地球の守り人」 今回のクイズは「この中で1人当たりのミネラルウオーター消費量が最も少ない国は? 」
あなたの“ことば”で元気な新聞広告をつくろう! 「ことばのチカラ」投稿募集中
新潟、長野の旬の観光情報満載!「雪とともだち特集」公開中 信越観光ナビ
小
標準
大
全国・世界
県内
週間ニュースランキング
凍結スリップ、17台多重衝突
スキー場でお笑いタレント大けが
清水戦へ矢野ら3トップで紅白戦
長岡の小学校教諭が名簿一時紛失
すしで集団食中毒、ノロ検出
万代シテイのレインボータワー廃業
前半3トップ、詰め欠き0-0
MF小谷野、攻撃的な位置でプレー
柏崎原発5号機から煙
寝台特急が雪で立ち往生、信越線
23日16:00~29日16:00集計
3月号発売!
巻頭特集
新潟の気になる
「社食」とおいしい店。
特集 この技にかける 2012.2.9
テーマページ
「楽」~期間限定ショップ K‐TOWN~韓流・文化フェア~
「食」~assh流スローフード 揚げスペアリブの赤ワイン味噌ソース
子育てスケッチ「ビーンズ・ボックス」ちゃい文々
人と風土が築き上げてきた地域文化を掘り起こし、新潟の魅力や可能性を考える文化情報誌です。
アメカゴ.netへようこそ! アメカゴ.netは「新潟の若い力」を応援するSNSコミュニティサイトです。
新潟の家と暮らしの情報百科
新潟の家づくりのことなら「ハウジング新潟」。
「自然災害に強い家」、「ようこそ!私の癒やしの庭」、「私の家づくり成功例・失敗例」など家づくりに役立つ特集記事も満載です。
県内主要書店またはNIC新潟日報販売店にて好評発売中です。
assh(アッシュ)リフォーム
新潟のリフォームを考える、asshリフォーム春号。新潟の最新リフォーム 情報が満載です。
→
電子ブックで閲覧