はかま姿で熱戦 右京で中学生かるた大会

はかま姿で構え、素早く札を取り合う中学生たち(京都市右京区・時雨殿)
はかま姿で構え、素早く札を取り合う中学生たち(京都市右京区・時雨殿)

 「伝統産業の日2012 中学生かるた大会」が25日、京都市右京区の時雨殿であった。はかま姿の中学生が札を取り合い、日本文化に触れた。

 伝統産業や和装に関心を持ってもらおうと、市や伝統産業界などでつくる「伝統産業の日」実行委員会が開いた。参加応募した市内の8校から14チーム71人が参加、団体戦で競った。

 生徒たちは実行委が用意した着物を着て120畳の大広間で競技に臨んだ。身を乗り出した姿勢で構え、上の句が読まれると素早く札を払った。優勝は嵯峨中Aチーム、準優勝は嵯峨中Bチームだった。

【 2012年02月25日 21時09分 】

ソーシャルブックマークへ投稿: このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 ソーシャルブックマークとは

ニュース写真

  • はかま姿で構え、素早く札を取り合う中学生たち(京都市右京区・時雨殿)
携帯サイトのご案内

    地域のニュース

    全国のニュース

      政治・社会

      自宅に一時立てこもり
      男逮捕、妻を殺害容疑

      20120228000073

       28日午前10時15分ごろ、大阪府高槻市別所中の町で「女性が死んでいる」と110番があ..... [ 記事へ ]

      スポーツ

      「感謝の心持って戦う」 選抜出場・鳥羽高が来社

      20120228000121

       第84回選抜高校野球大会(3月21日開幕、甲子園球場)に出場する鳥羽のナインが28日、..... [ 記事へ ]

      経済

      比叡山人工スキー場跡地 公園整備やアート発信へ

      20120228000066

       比叡山を芸術活動の発信拠点にと、京都の企業と美術作家らが「比叡山アートプロジェクト」を..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      俳優の“わが家”80年に幕 太秦の食堂「つたや」29日閉店

      20120228000131

       かつて「日本のハリウッド」と呼ばれた京都市右京区太秦の大映通り商店街で、映画関係者らで..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      「秘密基地」テーマに遊具を製作・寄贈 宮津高生ら

      20120228000052

       京都府宮津市の宮津高建築科の3年生がこのほど、幼児用の遊具「ままごとハウス」を製作し、..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      アルプスのアイスマン胃腸弱い?
      ゲノム解読で判明

      20120229000002

       イタリア北部のアルプスの氷河で見つかった約5300年前の男性のミイラ「アイスマン」は、..... [ 記事へ ]

      取材ノートから